JP5367353B2 - 洋傘 - Google Patents
洋傘 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5367353B2 JP5367353B2 JP2008309206A JP2008309206A JP5367353B2 JP 5367353 B2 JP5367353 B2 JP 5367353B2 JP 2008309206 A JP2008309206 A JP 2008309206A JP 2008309206 A JP2008309206 A JP 2008309206A JP 5367353 B2 JP5367353 B2 JP 5367353B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- umbrella
- adhesive tape
- umbrella cloth
- thermal adhesive
- warp knitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)
Description
また、隣接する傘布の相互の各側辺を重ね合わせて二重層部を形成した後、当該二重層部を更に一方に折り込んで四重層部を形成し、当該四重層部に高周波ミシン加工を施して、高周波接着部にて接合した洋傘も公知である(例えば、特許文献2参照)。
更に、隣接する傘布における長辺部を相互にヒートシールして接合した洋傘も公知である(例えば、特許文献3参照)。
また、接合縁部の境界ラインに対する縦編み補強用熱接着テープは、長さ方向に伸長し易くなることで、傘布における縦方向の伸縮を助勢することができる。
これにより、より高い防水効果を発揮させる為に親骨を大きく湾曲させた洋傘であっても、洋傘を開いた状態において、傘布の張り具合が重要とされる上ろくろ周辺部における当該無縫製箇所は、親骨の湾曲による親骨の長さ方向への伸張にも対応することができる。よって、洋傘における繰り返しの開閉においても、傘布における接合縁部の結合を弱めることがなく、接合縁部が裂けるのを防止することができる。
(参考例)
その後、図3(c)に示すように、超音波による溶断で、二枚の第1傘布2a及び第2傘布2bの接合縁部2c相互の溶断面が溶着し、仮止め状態となる。このとき、接合縁部2cのうち、溶断部分から離れた部分は、溶断時の熱の影響を殆ど受けず、二枚の第1傘布2a及び第2傘布2bとは溶着しない。また、この溶断によって生じた余剰片8は参考例に係る製造工程において使用しないが、別途再生利用の対象とすることができる。
また、縦編み補強用熱接着テープ7の長さ方向の伸縮性bと二枚の第1傘布2a及び第2傘布2bの幅方向の伸縮性A及び長さ方向のBとの相互関係は、特に問題としない。
よって、傘布2における境界ラインである接合縁部2cに対する縦編み補強用熱接着テープ7の幅方向及び長さ方向の傘布2の伸縮性が保たれることによって、効果的な伸縮性を維持することができる。従って、通常の洋傘のみならず、より高い防水効果を発揮させる為に親骨3を大きく湾曲させた洋傘1であっても、洋傘1を開いた状態において、傘布2の張り具合が重要とされる上ろくろ周辺部における無縫製箇所は親骨3の湾曲による親骨3の長さ方向への伸張にも対応することができる。
2 傘布
2a 第1傘布
2b 第2傘布
2c 接合縁部
2d 開口部
2e 貫通孔
3 親骨
4 中軸
5 手元
6 石突
7 縦編み補強用熱接着テープ
8 余剰片
9 切除代
10 装飾部
11 装飾生地
P 溶断ライン
Claims (2)
- 織布又は合成繊維からなり、隣接する複数の略二等辺三角形状の相互を無縫製にて接合した傘布を具備する洋傘において、
親骨に設置される第1傘布は、略二等辺三角形状片における接合縁部の境界ラインと縦編み補強用熱接着テープの縦編み部を同方向にし、
前記第1傘布と経編み補強用熱接着テープとを重ねて溶断することで溶融固化した接合端面とし、
当該縦編み補強用熱接着テープの上方に第2傘布を配置し、該第2傘布における接合端面の縁部と縦編み補強用熱接着テープの内側となる縁部とを一致させて、
当該縦編み補強用熱接着テープを狭持するように隣接する略二等辺三角形状片を重合させ熱溶着手段により無縫製にて接合したことを特徴とする洋傘。 - 縦編み補強用熱接着テープにおける長さ方向の伸縮性が幅方向の伸縮性より大きいことを特徴とする請求項1記載の洋傘。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008309206A JP5367353B2 (ja) | 2008-12-04 | 2008-12-04 | 洋傘 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008309206A JP5367353B2 (ja) | 2008-12-04 | 2008-12-04 | 洋傘 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010131143A JP2010131143A (ja) | 2010-06-17 |
JP5367353B2 true JP5367353B2 (ja) | 2013-12-11 |
Family
ID=42343099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008309206A Expired - Fee Related JP5367353B2 (ja) | 2008-12-04 | 2008-12-04 | 洋傘 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5367353B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3165972U (ja) * | 2010-12-02 | 2011-02-10 | ジョン デイビッド ディ チェザレJohn David Di Cesare | 傘骨構造 |
JP5927373B2 (ja) * | 2011-06-08 | 2016-06-01 | 株式会社オルセン | 傘 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6116396U (ja) * | 1984-07-05 | 1986-01-30 | 東レ株式会社 | 布帛の継ぎ目構造 |
JPS6227016U (ja) * | 1985-08-03 | 1987-02-19 | ||
JPH0534913U (ja) * | 1991-10-21 | 1993-05-14 | ユニオンブロス産業株式会社 | 雨傘および傘袋 |
JP2007197843A (ja) * | 2006-01-23 | 2007-08-09 | Goldwin Technical Center:Kk | 被服とその製造方法 |
JP2008101304A (ja) * | 2006-10-20 | 2008-05-01 | Morito Co Ltd | 無縫製衣服 |
-
2008
- 2008-12-04 JP JP2008309206A patent/JP5367353B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010131143A (ja) | 2010-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4677278B2 (ja) | 無縫製衣服の製造方法 | |
JP2008101304A (ja) | 無縫製衣服 | |
EP2203591B1 (en) | Method of forming a fabric seam by ultrasonic gap welding of a flat woven fabric | |
EP2197303B1 (en) | A method of reinforcing a seam | |
FI113674B (fi) | Puristinhuopa | |
US20090056870A1 (en) | Method of reinforcing a seam | |
JPH0578973A (ja) | 不織布接合方法 | |
US11280048B2 (en) | Fabric | |
JP5367353B2 (ja) | 洋傘 | |
JP4637138B2 (ja) | 無縫製衣服の製造方法 | |
JP5244052B2 (ja) | 無縫製衣料の製造方法及びその方法により製造された無縫製衣料 | |
JP2007197843A (ja) | 被服とその製造方法 | |
KR101033396B1 (ko) | 비겹침 봉제방법 및 상기의 방법으로 제공되는 옷감 | |
JP5227738B2 (ja) | 製紙用フェルトの製造方法 | |
JP4533194B2 (ja) | 布帛の結合部分、衣料、及び衣料の製造方法 | |
JP4273337B2 (ja) | 平面曲線状スライドファスナー、平面曲線状スライドファスナー取付構造及び平面曲線状スライドファスナー取付方法 | |
JP4678517B2 (ja) | 接着テープ | |
GB2443902A (en) | A method of reinforcing a seam | |
KR102112504B1 (ko) | 육수용 pla부직포 주머니 제조방법 및 이에 의해 제조된 육수용 pla부직포 주머니 | |
JP2004149977A (ja) | 筒状織物の切断及び打抜き方法 | |
JP2001348772A (ja) | 日よけ布およびその製造方法 | |
JP4011562B2 (ja) | ファスナーの取付構造、及びファスナーの取付方法 | |
JP4247541B2 (ja) | スライドファスナー取付方法 | |
JP2008069470A (ja) | 無縫製衣服及び無縫製衣服の製造方法 | |
JP3182090B2 (ja) | 縁加工を施したシートおよびその加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130611 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |