JP5362550B2 - ハニカム成形体の乾燥方法 - Google Patents

ハニカム成形体の乾燥方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5362550B2
JP5362550B2 JP2009506261A JP2009506261A JP5362550B2 JP 5362550 B2 JP5362550 B2 JP 5362550B2 JP 2009506261 A JP2009506261 A JP 2009506261A JP 2009506261 A JP2009506261 A JP 2009506261A JP 5362550 B2 JP5362550 B2 JP 5362550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb formed
formed body
drying
honeycomb
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009506261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008117625A1 (ja
Inventor
康弘 堀場
博己 嶋田
洋平 竹森
伸三 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2009506261A priority Critical patent/JP5362550B2/ja
Publication of JPWO2008117625A1 publication Critical patent/JPWO2008117625A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5362550B2 publication Critical patent/JP5362550B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/24Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for curing, setting or hardening
    • B28B11/243Setting, e.g. drying, dehydrating or firing ceramic articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/24Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for curing, setting or hardening
    • B28B11/241Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for curing, setting or hardening using microwave heating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B15/00Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form
    • F26B15/10Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form with movement in a path composed of one or more straight lines, e.g. compound, the movement being in alternate horizontal and vertical directions
    • F26B15/12Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form with movement in a path composed of one or more straight lines, e.g. compound, the movement being in alternate horizontal and vertical directions the lines being all horizontal or slightly inclined
    • F26B15/14Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form with movement in a path composed of one or more straight lines, e.g. compound, the movement being in alternate horizontal and vertical directions the lines being all horizontal or slightly inclined the objects or batches of materials being carried by trays or racks or receptacles, which may be connected to endless chains or belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/006Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects the gas supply or exhaust being effected through hollow spaces or cores in the materials or objects, e.g. tubes, pipes, bottles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B3/00Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat
    • F26B3/32Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by development of heat within the materials or objects to be dried, e.g. by fermentation or other microbiological action
    • F26B3/34Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by development of heat within the materials or objects to be dried, e.g. by fermentation or other microbiological action by using electrical effects
    • F26B3/343Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by development of heat within the materials or objects to be dried, e.g. by fermentation or other microbiological action by using electrical effects in combination with convection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B2210/00Drying processes and machines for solid objects characterised by the specific requirements of the drying good
    • F26B2210/02Ceramic articles or ceramic semi-finished articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Description

本発明は、ハニカム構造体の未焼成体であるハニカム成形体の乾燥方法に関する。
ハニカム構造体は、触媒担体や各種フィルター等に広く用いられている。最近では、ディーゼルエンジンから排出される粒子状物質を捕捉するためのディーゼルパティキュレートフィルター(DPF)としても注目されている。
ハニカム構造体は、一般にセラミックスを主成分とすることが多い。このようなハニカム構造体を製造するには、先ず、セラミックス原料に水、及びバインダー等の各種添加剤を加えて坏土状とした後、これを押出成形してハニカム形状の成形体(ハニカム成形体)を作製する。このハニカム成形体を乾燥等した後に焼成すれば、ハニカム構造体を製造することができる。
ハニカム成形体の乾燥方法としては、ハニカム成形体の上方と下方とに設けた電極間に電流を流すことによって発生させた高周波エネルギーを利用して乾燥を行う誘電乾燥法や、ガスバーナー等で発生させた熱風を導入して乾燥を行う熱風乾燥法がよく知られている。但し、最近はこれらの乾燥法に代わって、又はこれらの乾燥法と併用して、乾燥速度が速い等の利点を有するマイクロ波を利用した乾燥方法(マイクロ波乾燥方法)が行われるようになってきている(例えば、特許文献1〜3参照)。
しかしながら、このようなマイクロ波乾燥方法では、乾燥過程においてハニカム成形体の上下端部や外周部の乾燥が他の部分より遅れ、ハニカム成形体全体を均一な速度で乾燥することが困難な場合があった。ハニカム成形体は水分の蒸発によって収縮するため、乾燥速度が不均一であると、変形、破損等の不具合が生じ易くなる。更に、セルを区画する隔壁(リブ)の薄型化が進んでおり、隔壁の薄いハニカム成形体ほど変形等が生じ易い。従って、乾燥速度の均一化は、近年特に重要な課題となってきている。
特開2002−283329号公報 特開2002−283330号公報 国際公開第2005/023503号パンフレット
本発明は、このような従来技術の有する問題点に鑑みてなされたものであり、その課題とするところは、変形、破損等の不具合の発生を抑制しつつ、より短時間でハニカム成形体を乾燥することが可能なハニカム成形体の乾燥方法を提供することにある。
本発明によれば、セラミックス原料、水、及びバインダーを含有する原料組成物からなる、隔壁によって区画された流体の流路となる複数のセルを有する未焼成のハニカム成形体を乾燥する方法であって、前記ハニカム成形体の前記セル中に水蒸気を、前記ハニカム成形体の温度が平衡状態になるまで通過させることにより予熱した後、電磁波乾燥する、ハニカム成形体の乾燥方法が提供される。
本発明においては、前記バインダーが熱ゲル化特性又は熱硬化特性を有するバインダー材料であることが好ましい。
本発明においては、変形、破損等の不具合の発生を抑制しつつ、より短時間でハニカム成形体を乾燥することができる。
本発明に係るハニカム成形体の乾燥方法に用いられるハニカム成形体の一例を示す斜視図である。 本発明に係るハニカム成形体の乾燥方法に用いられるハニカム成形体の他の例を示す斜視図である。 ハニカム成形体の乾燥時間に対する温度変化を示すグラフである。 下から水蒸気を通してハニカム成形体を加熱する一例を示す説明図である。 ハニカム成形体の温度に対するハニカム成形体の強度変化を示すグラフである。 ハニカム成形体の温度に対するマイクロ波の半減深度を示すグラフである。 連続式マイクロ波乾燥装置の一例を示す側面概要図である。
符号の説明
1:ハニカム成形体、2:隔壁、3:セル、4:外周壁、10:ハニカム成形体、11:連続式マイクロ波乾燥装置、12:搬入口、14:コンンベアベルト、16:導波管、18:搬出口、20:搬送パレット。
以下、本発明の実施の最良の形態について説明するが、本発明は以下の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、当業者の通常の知識に基づいて、以下の実施の形態に対し適宜変更、改良等が加えられたものも本発明の範囲に入ることが理解されるべきである。
本発明のハニカム成形体の乾燥方法においては、前記ハニカム成形体を水蒸気により予熱した後、電磁波乾燥することを特徴するものである。以下、その詳細について説明する。
本発明の乾燥方法において、乾燥されるハニカム成形体は、例えば、図1及び図2に示すような構造を有するものである。即ち、ハニカム成形体1は、隔壁2によって区画された流体の流路となる複数のセル3を有するものである。また、ハニカム成形体1は、通常、複数のセル3を囲繞するように外周壁4が配設されることによって構成されている。なお、セル3の軸方向(流路方向)と直行する断面形状は限定されず、図1に示すような四角形や、図2に示すような円形をはじめとする形状を任意に選択することができる。
ハニカム成形体は、セラミックス原料、水、及びバインダーを含有する原料組成物によって構成された未焼成体である。セラミックス原料としては、例えば、アルミナ、ムライト、ジルコニア、コージェライト等の酸化物系セラミックス;炭化珪素、窒化珪素、窒化アルミ等の非酸化物系セラミックス等を挙げることができる。また、炭化珪素/金属珪素複合材や炭化珪素/グラファイト複合材等を用いることもできる。
本発明の対象となるセラミック成形体に含まれる熱ゲル化特性又は熱硬化特性を有するバインダーとしては、例えば、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース等を挙げることができる。このうち、メチルセルロースが最も一般的に用いられる。これらのゲル化バインダーのゲル化温度は、その種類によって異なるが、50〜80℃程度であり、例えばメチルセルロースの場合は約55℃である。また、異種のゲル化バインダーを混合して用いることも可能である。
上記の構成を有するハニカム成形体を乾燥するに際し、本発明では、ハニカム成形体を水蒸気により予熱した後、電磁波乾燥する。
ハニカム成形体の予熱は、水蒸気をハニカム成形体のセルを通過させることにより行うことができる。セルを通過させる水蒸気の温度としては、70〜100℃が好ましく、より好ましくは80〜100℃である。セルを通過させる水蒸気の温度が70℃未満であると、ハニカム成形体は加熱されるものの、ハニカム成形体の加熱が不十分であり、形状変形、電磁波乾燥時の水分分布の不均一などの不具合を生じ易くなる。この水蒸気の最適な温度は、一義的ではなく、セラミックスの種類、バインダーの種類によって変更すべきものである。
水蒸気をセルに通過させる時間、即ち、ハニカム成形体の温度が平衡状態となるのに要する時間は、ハニカム成形体の形状や水分、寸法、通過させる水蒸気量等によって異なるが、通常、10〜600秒、好ましくは10〜120秒程度である。水蒸気をセルに通過させる時間が短過ぎると、十分に平衡状態とならない場合がある。この水蒸気をセルに通過させる最適な時間は、一義的ではなく、セラミックスの種類、形状、水分、寸法等によって、また通過させる蒸気の量によって変更すべきものである。
次に、予熱されたハニカム成形体を電磁波乾燥する。電磁波乾燥とは、マイクロ波乾燥及び誘電乾燥の総称である。マイクロ波乾燥は、マイクロ波(電磁波で、波長が1cmから1m(周波数が300MHzから30GHz)であるもの)の電磁エネルギーによって対象物(本発明ではハニカム成形体)を加熱し乾燥することをいう。また、誘電乾燥は、対象物の上方と下方に相対する電極間に高周波電流(2MHz〜100MHz程度の高周波が使用される。)を通電することで、対象物内部の誘電損失により内部から加熱して乾燥する乾燥方法であり、対象物内部の電界分布に比例して対象物を加熱し乾燥することをいう。
予熱されたハニカム成形体を電磁波乾燥すると、予熱しない場合に比してハニカム成形体に対する電磁波の浸透深さが深くなり、ハニカム成形体の均一乾燥が可能となる。また、ハニカム成形体が予熱されると、ハニカム成形体中のバインダーがゲル化することにより、ハニカム成形体の強度が上がり、その後に電磁波乾燥すると、変形や切れの発生が生じずに品質の良好なハニカム乾燥体を得ることができる。
電磁波乾燥については、例えば、図7に示すような連続式マイクロ波乾燥装置を使用して乾燥することができる。図7の連続式マイクロ波乾燥装置11において、ハニカム成形体10は、搬入口12から、コンンベアベルト14に載せられた搬送パレット20上に載置されて装置内部に搬入され、所定の送り速度で装置内部を移動しながら、装置内上部に設けられた導波管16から出されるマイクロ波により所定時間照射されて乾燥され、搬出口18から搬出される。
本発明の乾燥方法において対象となるハニカム成形体のセル密度、隔壁厚み、セル形状、及び寸法等は特に限定されるものではない。但し、より変形等の起こり易い、隔壁が薄いハニカム成形体(例えば、隔壁厚み:150μm以下)や、各部分における乾燥速度に差が生じ易い、大型のハニカム成形体(例えば、流路全長:200〜1000mm、外径:150〜600mm)を乾燥する場合に特に有効である。
以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
図2に示すような外形の、コージェライト系酸化物セラミックス原料及び炭化珪素系非酸化物セラミックス原料にバインダーとしてメチルセルロース(MC)の成形助剤を用いて作製したハニカム成形体〔(コージェライト系酸化物セラミックス成形体:外径×流路長:106mmφ×220mm、セル数:93セル/cm、隔壁厚み:64μm)、(炭化珪素系非酸化物セラミックス成形体:外径×流路長:35mm(断面が正方形)×330mm、セル数:31セル/cm、隔壁厚み:381μm)〕を用意した。用意したハニカム成形体(担体)について、図4に示すように、下部から上方向に向けてセル内部に水蒸気(温度:100℃)を通過させることによりハニカム成形体1を加熱した。なお、コージェライト系材料については水蒸気量を50kg/hrとし、一方、炭化珪素系材料については水蒸気量を20kg/hrとし、各材料の予熱タクトタイムを20秒以下に調整した。
ハニカム成形体の乾燥時間に対する温度変化を図3に示す。図3からわかるように、ハニカム成形体の上部、中央部及び下部の温度が10秒以内に均一になることが明らかである。
(実施例2)
実施例1と同一材料及び同一形状のハニカム成形体を作製し、実施例1と同様にしてハニカム成形体を加熱した。ハニカム成形体の温度に対するハニカム成形体の強度変化を図5に示す。図5からわかるように、ハニカム成形体が加熱されハニカム成形体の温度が50℃を超えると、ハニカム成形体の強度が増大することが判明した。これは、加熱により、ハニカム成形体中のメチルセルロースなどのバインダーがゲル化することにより、ハニカム成形体の強度が上がったものと考えられる。したがって、その後に電磁波乾燥すれば、変形や切れの発生が生じずに品質の良好なハニカム乾燥体を得ることが可能である。
(実施例3)
実施例1と同一材料及び同一形状のハニカム成形体を作製し、実施例1と同様にしてハニカム成形体を予熱し、ハニカム成形体全体を均一温度に加熱した。次いで、このように予熱したハニカム成形体について、マイクロ波の半減深度を測定した。得られた結果を図6に示す。図6の結果から、ハニカム成形体の温度が上昇するにつれてマイクロ波の浸透深さが深くなっていることがわかる。このことから、ハニカム成形体を予熱した後に電磁波乾燥すると、予熱しない場合に比べてハニカム成形体の均一乾燥が可能となることがわかる。なお、実施例3においては、図7に示す連続式マイクロ波乾燥装置を使用し、周波数2.45GHzのマイクロ波を出力密度5kW/kgで約200秒間照射して乾燥を行った。また、この連続式マイクロ波乾燥装置内のハニカム成形体の送り速度は、0.32m/minとした。その結果、変形や切れが発生しない品質の良好なハニカム乾燥体を得ることができた。
本発明のハニカム成形体の乾燥方法によれば、触媒担体や、DPFをはじめとする各種フィルター等に広く用いられるハニカム構造体の未焼成体であるハニカム成形体を好適に乾燥することができる。

Claims (2)

  1. セラミックス原料、水、及びバインダーを含有する原料組成物からなる、隔壁によって区画された流体の流路となる複数のセルを有する未焼成のハニカム成形体を乾燥する方法であって、
    前記ハニカム成形体の前記セル中に水蒸気を、前記ハニカム成形体の温度が平衡状態になるまで通過させることにより予熱した後、電磁波乾燥する、ハニカム成形体の乾燥方法。
  2. 前記バインダーが熱ゲル化特性又は熱硬化特性を有する請求項1に記載のハニカム成形体の乾燥方法。
JP2009506261A 2007-03-28 2008-02-29 ハニカム成形体の乾燥方法 Expired - Fee Related JP5362550B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009506261A JP5362550B2 (ja) 2007-03-28 2008-02-29 ハニカム成形体の乾燥方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007084053 2007-03-28
JP2007084053 2007-03-28
JP2009506261A JP5362550B2 (ja) 2007-03-28 2008-02-29 ハニカム成形体の乾燥方法
PCT/JP2008/053626 WO2008117625A1 (ja) 2007-03-28 2008-02-29 ハニカム成形体の乾燥方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008117625A1 JPWO2008117625A1 (ja) 2010-07-15
JP5362550B2 true JP5362550B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=39788363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009506261A Expired - Fee Related JP5362550B2 (ja) 2007-03-28 2008-02-29 ハニカム成形体の乾燥方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8191281B2 (ja)
EP (1) EP2130657B1 (ja)
JP (1) JP5362550B2 (ja)
CN (1) CN101646537A (ja)
WO (1) WO2008117625A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102574746B (zh) * 2009-10-07 2014-04-16 日本碍子株式会社 蜂窝状结构体
JP5388916B2 (ja) * 2010-03-17 2014-01-15 日本碍子株式会社 ハニカム成形体の乾燥方法
RU2625579C1 (ru) * 2016-02-05 2017-07-17 Акционерное общество "Обнинское научно-производственное предприятие "Технология" им. А.Г. Ромашина" Способ сушки керамических изделий
CN107036401B (zh) * 2017-05-11 2019-06-18 浙江前程照明有限公司 一种烘干led支架的装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07246613A (ja) * 1994-03-11 1995-09-26 Ngk Insulators Ltd セラミック成形体の乾燥方法
JP2002283329A (ja) * 2001-01-16 2002-10-03 Denso Corp ハニカム成形体の製造方法及び乾燥装置
JP2002283330A (ja) * 2001-01-16 2002-10-03 Denso Corp ハニカム成形体の製造方法及び乾燥装置
WO2005023503A1 (ja) * 2003-09-02 2005-03-17 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム成形体の乾燥方法及び乾燥装置
JP2006308137A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd 乾燥装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0645499B2 (ja) * 1989-03-08 1994-06-15 松下電器産業株式会社 ハニカム状セラミックスの製造方法
DE10201299A1 (de) * 2001-01-16 2002-08-29 Denso Corp Verfahren zur Anfertigung eines Wabenkörpers und Trockensystem
JP4103984B2 (ja) * 2001-01-16 2008-06-18 株式会社デンソー ハニカム成形体の製造方法及び乾燥装置
JP4207422B2 (ja) * 2001-12-04 2009-01-14 株式会社デンソー ハニカム成形体の製造方法及び製造装置
EP2083000B1 (en) * 2006-10-31 2019-12-04 NGK Insulators, Ltd. Method for pretreating honeycomb formed article before firing

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07246613A (ja) * 1994-03-11 1995-09-26 Ngk Insulators Ltd セラミック成形体の乾燥方法
JP2002283329A (ja) * 2001-01-16 2002-10-03 Denso Corp ハニカム成形体の製造方法及び乾燥装置
JP2002283330A (ja) * 2001-01-16 2002-10-03 Denso Corp ハニカム成形体の製造方法及び乾燥装置
WO2005023503A1 (ja) * 2003-09-02 2005-03-17 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム成形体の乾燥方法及び乾燥装置
JP2006308137A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd 乾燥装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2130657A4 (en) 2012-01-11
US20090313846A1 (en) 2009-12-24
JPWO2008117625A1 (ja) 2010-07-15
WO2008117625A1 (ja) 2008-10-02
US8191281B2 (en) 2012-06-05
EP2130657B1 (en) 2015-07-15
CN101646537A (zh) 2010-02-10
EP2130657A1 (en) 2009-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2083000B1 (en) Method for pretreating honeycomb formed article before firing
JP4842986B2 (ja) セラミックス成形体の乾燥方法
JP5388916B2 (ja) ハニカム成形体の乾燥方法
JP5486374B2 (ja) ハニカム成形体の乾燥装置、及び乾燥方法
JP5368970B2 (ja) ハニカム成形体の乾燥方法及び乾燥装置
US7320183B2 (en) Method for drying honeycomb formed structure
JP5108277B2 (ja) ハニカム成形体の焼成前処理方法及びハニカム成形体の焼成前処理システム
EP1530015B1 (en) Microwave drying method
US7422719B2 (en) Process for removing oil-based components and forming ceramic bodies
JP5352576B2 (ja) セラミック形成混合物の選択的電磁乾燥のための方法およびアプリケータ
WO2007108076A1 (ja) 乾燥装置、セラミック成形体の乾燥方法及びハニカム構造体の製造方法
JP5362550B2 (ja) ハニカム成形体の乾燥方法
US11573052B2 (en) Method for manufacturing honeycomb structure
JP6559727B2 (ja) ハニカム構造体の製造方法
JP5345437B2 (ja) ハニカム成形体の乾燥方法
JP7296926B2 (ja) セラミックス成形体の誘電乾燥方法及びセラミックス構造体の製造方法
JP4964634B2 (ja) 乾燥セラミック成形体の製造方法
US11607824B2 (en) Method for drying honeycomb formed body and method for manufacturing honeycomb structure
JP4768044B2 (ja) Si結合SiCセラミックスの焼成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5362550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees