JP5357336B2 - 電気回路ブレーカ装置用の回転式制御システム - Google Patents

電気回路ブレーカ装置用の回転式制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5357336B2
JP5357336B2 JP2012522220A JP2012522220A JP5357336B2 JP 5357336 B2 JP5357336 B2 JP 5357336B2 JP 2012522220 A JP2012522220 A JP 2012522220A JP 2012522220 A JP2012522220 A JP 2012522220A JP 5357336 B2 JP5357336 B2 JP 5357336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control system
circuit breaker
slide
handle
rotary control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012522220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013500563A (ja
Inventor
デュレ,アントワーヌ
メイヤー,ロイク
デッカート,フランセ
Original Assignee
アジェ・エレクトロ、エスアエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アジェ・エレクトロ、エスアエス filed Critical アジェ・エレクトロ、エスアエス
Publication of JP2013500563A publication Critical patent/JP2013500563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5357336B2 publication Critical patent/JP5357336B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/10Operating or release mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/10Operating or release mechanisms
    • H01H71/50Manual reset mechanisms which may be also used for manual release
    • H01H71/56Manual reset mechanisms which may be also used for manual release actuated by rotatable knob or wheel
    • H01H2071/565Manual reset mechanisms which may be also used for manual release actuated by rotatable knob or wheel using a add on unit, e.g. a separate rotary actuator unit, mounted on lever actuated circuit breakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/10Operating or release mechanisms
    • H01H71/50Manual reset mechanisms which may be also used for manual release
    • H01H71/52Manual reset mechanisms which may be also used for manual release actuated by lever
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/10Operating or release mechanisms
    • H01H71/50Manual reset mechanisms which may be also used for manual release
    • H01H71/56Manual reset mechanisms which may be also used for manual release actuated by rotatable knob or wheel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/20Interlocking, locking, or latching mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/20Interlocking, locking, or latching mechanisms
    • H01H9/28Interlocking, locking, or latching mechanisms for locking switch parts by a key or equivalent removable member
    • H01H9/281Interlocking, locking, or latching mechanisms for locking switch parts by a key or equivalent removable member making use of a padlock
    • H01H9/282Interlocking, locking, or latching mechanisms for locking switch parts by a key or equivalent removable member making use of a padlock and a separate part mounted or mountable on the switch assembly and movable between an unlocking position and a locking position where it can be secured by the padlock

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Breakers (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

本発明は、過負荷または短絡の場合に少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置の回転式制御システムに関し、前記制御システムは、装置のケーシングに対して枢支的に取外し可能な第2のカバー上に配置されている。
本発明によるシステムは、基台と、装置に主機能を付与する構成要素の筐体を形成するいわゆる主カバーとから主として形成される鋳造ケーシングに対して特に使用することができ、その主カバーは、制御モードを変更することを特に可能にする取外し可能ないわゆる第2のカバーを備える。
制御ハンドルが、このタイプの製品に備わるロックに直接連結されるレバーから構成されるとき、第2のカバーが、レバーを動かすことを可能にする開口を有し、保護カバーとして働く。ユーザが回転式制御を選択したとき、第2のカバーが、前記レバーを作動させる回転式制御部材を組み込むように修正される。明快には、第2のカバーでは、その構成による2つの制御選択肢が可能である。
この場合、回転式制御システムは、
一方で、当然問題なくそのレバーを修正できるが、ケーシングの主カバーから突出するレバーに、前記第2のカバーに回転可能に連結された回転ハンドルの2つの合口間の回転運動を伝えることによって、装置によって管理されているライン(複数可)を手動で閉じまたは開くため、および
他方で、ロックが開いた場合、前記レバーの運動を回転ハンドルに送り返すため
に設けられている。
本発明によれば、回転式制御システムは、本質的に、前記第2のカバーに枢動可能に装着され、前記レバーの両側にその2つの分枝が配置されているフォークに前記回転ハンドルの回転運動を伝達する歯車機構と、前記回転ハンドルを前記ライン(複数可)の手動での開および閉の2つの位置にロックするためのロッキング手段とを備える。
先ず、視認可能な制御システムに加えられた回転運動が、内部レバーに伝達され、このレバーは、もはやアクセス不可能であり、いくぶん並進的付勢を受けている。運動の変換は、回転運動に当然従うフォークを使用して行われるが、そのフォークは、前記レバーとそれを駆動するフォークのアームとの、それぞれの支点での相対位置を反映した接線方向作用をレバーに加える。
実際には、第2のカバー内で回転することができ、回転ハンドルの駆動テーブルによって廻され、フォークに固定された歯車式扇形部と協働するように形成された歯車式部分を備える歯車が設けられている。したがって、回転運動の伝達は、従来の歯車機構によって行われる。
駆動テーブルは、回転ハンドルの一部であり、他方、歯車は第2のカバー内で回転する。駆動テーブルと歯車とは、少なくとも1つのピン/陥凹タイプの連結機構によって従来のように取り扱われている。フォークが、第2のカバーと第2のカバーに平行なプレートとの間に枢動的に装着され、そのフォークは、両端が第2のカバーおよびプレートの円形ハウジング/開口内にそれぞれ配置されたシャフトを介して固定され、捩りばねが、フォークを、ライン(複数可)の開および閉に対応するその2つの端部安定位置、およびロックの解放に対応する中間位置に向かって弾性で付勢するように、フォークのカムと前記プレートとの間に装着されている。
言い換えると、機械的歯車連結機構は、回転運動を歯車からフォークに伝達するに留まらず、正常な作動における、またはライン上の不具合を示す様々な安定位置に制御手段を付勢することによって、制御手段の操作をより的確にするだけではなく、より快適にする追加の戻し手段を備える。
より具体的には、フォークが、捩りばねと協働するように設けられたカムを有し、その捩りばねは、一方では、カムの輪郭上に載る螺旋状中央部分と、他方では、前述のプレートに固定された2つの分枝とから構成されている。
したがって、カムに対して動き、通過しにくい箇所によって隔てられた異なる安定位置間で補助操作をもたらすことができるのは螺旋状中央部分である。
そのために、カムは、ラインの開、ロックの解放位置、およびラインの閉にそれぞれ対応する、連続する2つのV字形陥凹、およびそれに続く平坦部分をもつ輪郭を有する。
1つの可能な構成によれば、前述のハンドルをロックする手段が、ロッキング開口によってその第1の端部が貫通され、ハンドルの本体内の2つの位置間で摺動することができるロッキング・スライドから構成され、前記本体内への引込み位置は、ハンドルの自由回転移動を可能にし、また、展開位置は、スライドを枢動させることにより穴開き端部をハンドルの本体から離れさせ、枢動中に、スライドの第2の端部が、並進的に移動可能なロッキング・パッドを作動させ、それにより、カバーに対するハンドルの回転を阻止する。
ロックは、スライドが展開されたときにのみ達成することができるが、第2のカバーに対してハンドルのどんな位置でも可能なわけではないことに留意されたい。実際には、可動ロッキング・パッドを作動させることができることが必要であり、それには、第2のカバーに受入れ陥凹または開口が存在し、その結果、完全な展開およびロックが行えることが必要である。その場合、ハンドルの位置を固定するために、ロッキング開口に留め輪を挿入することができる。
従来どおり、スライドの操作は、少なくとも1つのばねがスライドとハンドルの本体との間に配置され、それにより、枢動中、前記スライドをその展開位置に向けて付勢するので、少なくともスライドの展開位置に向けて「補助」される。
より具体的には、スライドが、ハンドルの本体に固定されかつ前記スライドの楕円孔内に収容されたシャフトに対して枢動し、シャフトの周りに配置された螺旋状中央部分を有しかつスライドの側面パッド上およびハンドルの本体内にそれぞれ支承された両端分枝を備える少なくとも1つの捩りばねが、設けられている。
したがって、スライドの並進移動と回転変位との組合せは、この場合、シャフト/楕円孔の複合系を使用することによって達成される。
スライドの第2の端部が、ハンドルの本体内でのロッキング・スライドの変位方向に実質的に平行に配向され、ロッキング・パッドの摺動溝内を移動することができる側面ジャーナルを備える。
これら摺動溝は、ロッキング・パッドを並進的に移動させるために側面ジャーナルがスライドの回転運動に伝達しなければならない作用を阻害することなく、スライドの並進移動を「吸収」することを可能にする。
ロッキング・パッドが、駆動テーブル内を並進的に導かれ、ロッキング・パッドが、前記カバーに形成され、電気切断装置の機械的ロックの開および閉位置に対応する2つの開口に対向するとき、ロッキング・パッドの並進変位を限定するストッパが、テーブル上に設けられている。
ロックは、この位置でのみ行う必要があり、この場合、本発明による装置によって管理されるラインの開および閉位置に、カバーに形成され、ハンドルと第2のカバーとを相対的に緊結することができる2つだけの開口または陥凹が存在する。
1つの可能性によれば、ハンドルが、駆動テーブルを前記歯車にクリップ止めすることによって歯車に固定され、その歯車が、その端部に、歯車とは反対側のテーブル面に位置するテーブルの軸方向円筒形ハウジングに挿入するように設けられた軸方向ジャーナルを備え、前記テーブルに接触して並進的に移動可能なクリッピング・プレートが、円筒形ハウジングの基部に形成されたスロット内に部分的に導かれる。このプレートが、ハウジング内に配置され、ジャーナルの端部の少なくとも1つの対応する傾斜面と協働することができる内側輪郭を備え、それによって、前記プレートが、ばねに対抗して、前記輪郭がジャーナルの少なくとも1つの陥凹内にクリップ止めされるまで、移動させられる。
クリップ止めは、ハンドルの装着中に一方向に駆動し、次いで、前記輪郭を歯車の軸方向ジャーナルの陥凹(複数可)と連結する際にばねによって別の方向に戻す、戻し手段に対抗するクリッピング・プレートの案内変位から生じる。
より具体的には、円筒形ハウジングの基部に備わるスロットが半円形であり、クリッピング・プレートの内側輪郭が、ジャーナルの端部に備わる2つの先細面部分に対応する2つの対称な肩部によって囲まれた中央切欠き部を備え、2つの先細面部分は、前記切欠き部に挿入されるように意図された中央突起部によって分離され、先細面と同じ扇形角度の2つの陥凹の上に位置する。
さらに、クリッピング・プレートを並進させ、ハンドルを取り外すために、クリッピング・プレートは、駆動テーブルの窓を介してアクセス可能な端部パッドを備える。
クリッピング・プレートはまた、ロッキング・パッドを収容するように設けられた外側輪郭を備え、その外側輪郭には、スライドの展開位置で、プレートの並進およびその取外しを妨げる手段が設けられている。
ハンドルがロック位置に来ると、ハンドルを取り外すことはできなくなる。
より具体的には、前記手段は、外側輪郭位置でプレートから突出し、スライドの展開位置では、ロッキング・ラグの表面の前に配置される少なくとも1つのピンから構成される。
本発明が、図を参照して、より詳細に説明される。
回転ハンドルを備える第2のカバーの透視図である。 1つの上記第2のカバーが装着されるように意図されたケーシングの透視図である。 前記第2のカバーおよびハンドルの分解組立透視図である。 さらに、歯車の透視図である。 2つの異なる角度からフォークを示す図である。 2つの異なる角度からフォークを示す図である。 カム、フォーク、および捩りばねの作動を示す第2のカバーの底面図である。 回転ハンドルの第2のカバー上への組立てを示す分解組立透視図である。 さらに、回転ハンドルの構成要素を示す分解組立図である。
図1aおよび1bを参照すると、図示の回路ブレーカがケーシング(1)を備え、鋳造プラスチックから製作されたそのケースが、前記回路ブレーカを構成する構成要素の主筐体を形成する。第2のカバー(2)が、詳細には、ヒンジを形成するようにハウジング(4a、4b)と協働するジャーナル(3a、3b)を使用して、周知の態様でケーシング(1)に取外し可能に装着されている。回路ブレーカは、回路ブレーカの機械的ロックに直接連結された制御レバー(5)を備え、その制御レバーは、ラインの閉および開にそれぞれ対応する2つの端部位置間で操作することができ、また、その制御レバーは、ラインの1つの過負荷または短絡により開く場合の第3の中間位置をとることができる。第2のカバー(2)は、レバー(5)と同じ機能を果たす、すなわち、一方でラインを手動で開閉し、他方で回路ブレーカが不具合で開いた場合の前記レバー(5)の特定の位置を反映するように意図された回転ハンドル(6)を備える。
さらに、ユーザの安全性を確保するために、回転ハンドルは、ハンドル(6)の本体(23)の内部に埋めこまれる引込み位置と、図1aに表された展開位置との、回転ハンドル(6)内の2つの位置の間を移動することができるスライド(7)に基づく付加的システムを使用して、ラインの閉位置または開位置のいずれかにロックすることができる。
図2は、第2のカバー(2)のすべての構成要素、およびそれらの機能的連結状態を示す。それによれば、カバー(2)に回転可能に装着された歯車(8)は、その2つの分枝(10a、10b)の機能が、ハンドル(6)に連係する方向に従って、両方向にレバー(5)を押すことであるフォーク(9)を、作動させることを可能にする。歯車(8)およびフォーク(9)の特定の形状が、図3、4a、および4bにそれぞれ示されている。
歯車(8)は、実際に、フォーク(9)の対応する扇形部(12)と協働するように形成された歯車式部分(11)が設けられた中心軸方向突出部を備える。歯車式扇形部(11)および(12)の連結を良好な状態の下で行うために、歯車(8)は、対応する歯車(8)のストッパ(13a)および(13b)と協働する、カバー(2)上に設けられたストッパによって制限された角度変位を描くことができるように、第2のカバー(2)に回転可能に装着されている。
フォークもまた、カバー(2)に回転可能に装着され、そのために、フォークは、一方の端部が第2のカバーの陥凹(15a)に挿入され(図2参照)、他方の端部が、第2のカバー(2)にねじ止めされたプレート(17)の開口(15b)に回転可能に装着されたシャフト(14)を備える。フォーク(9)の回転は、さらに管理はされていないが、螺旋状の中央部分と、2つの端部分枝(19a、19b)を有するタイプの、図5により詳細に表されている捩りばね(18)によって補助されている。前記分枝(19a、19b)はプレート(17)に固定されており、他方、中心部分はフォーク(9)のカム(20)と協働し、カム(20)は、この場合、フォーク(9)をその開位置、ラインの不具合による開位置、および正常な閉安定位置それぞれに付勢することを可能にする、2つの山形部、およびそれに続く平坦部分を備える。より具体的には、山形部の2つのV字形は、ライン(複数可)開位置、および過負荷または短絡によるロックの開位置にそれぞれ対応し、平坦部分はライン(複数可)の閉位置に対応する。後者の支承面は、閉位置を静的に維持することを可能にし、ハンドルを回路ブレーカ位置に戻すことを阻むことはできない。
また、歯車(8)には、クリップ止めによって歯車(8)を回転ハンドル(6)に機械的に追従させることができる軸方向ジャーナル(21)が設けられている。ここで、図6および7に示されているように、ハンドル(6)は、ロッキング・スライド(7)が連結され、カバー(24)で覆われたハンドル(6)の本体(23)がその上に装着された駆動テーブル(22)から形成されている。本体(23)は、駆動テーブル(22)上にねじ止めされている。
ハンドル(6)を形成するアセンブリは、テーブル(22)の軸方向円筒形ハウジング(25)に挿入された軸方向ジャーナル(21)を用いて歯車(8)にクリップ止めされている。クリップ止めは、厳密に言えば、テーブル(22)の上面と接触して、ばね(27)に対抗して、摺動することができるクリッピング・プレート(26)によって行われる。このプレート(26)は、2つの側方肩部が側面に配置された中央切欠き部を有する内側輪郭(28)を備え、前記輪郭(28)が、円筒形ハウジング(25)の基部に配置されたスロット(29)に挿入される。この輪郭が、図3に示すように中央突起部(31)を取り囲む2つの先細面(30a、30b)を有する軸方向ジャーナル(21)の上側部分と対応する。軸方向ジャーナル(21)の基部にある開口(32a、32b)および中央支柱(33)とも同様な対応が存在する。組立に際し、回転ハンドル(6)が、軸方向ジャーナル(21)に嵌められ、軸方向ジャーナル(21)はその結果円筒形ハウジング(25)を貫通する。2つの先細面(30a、30b)が、クリッピング・プレート(26)をばね(27)に対抗して図6で左方へ押し、その後クリッピング・プレート(26)が開口(32a、32b)に一致するところまで来て、ばね(27)のエネルギーを解放することによりクリップ止めが行われる。
クリッピング・プレート(26)はまた、ロッキング・パッド(46)を収容することができる外側輪郭(50)を備え、ロッキング・パッド(46)の働きは以下に説明される。
この機械的連結とは別に、駆動テーブル(22)は、テーブル(22)の下面から突出するピン(35)と協働する、歯車(8)の上面に形成された内腔(34)とを備える。
また、ロッキング・スライド(7)の作動が、図6および7を参照して明瞭に表されている。このスライドは、回転ハンドル(6)の本体(23)の摺動チャネル(36)内を摺動することができ、回転ハンドル(6)の本体(23)の1つの部分を形成するディスクから突出する2つの突起(38a、38b)に連結されたシャフト(37)周りに枢動することができる。ハンドル(6)の本体(23)を押す分枝と、スライド(7)の側面パッド(40)を押す第2の分枝とをそれぞれが備える2つのばね(39a、39b)が、スライド(7)をその摺動チャネル(36)から離れさせようとする力を加える。シャフト(37)が通る開口(41)は、楕円であり、回転ハンドル(6)の本体(23)内でスライド(7)を並進移動させることができる。
このスライド(7)はまた、その一方の端部に、それをロックすることができる円形開口(42)を備える。円形開口の上に、ユーザがスライドをその引込み位置とその展開位置との間で動かすことを可能にする操作および案内ベース・プレート(43)が位置する。さらに、スライド(7)は、その他方の端部に、ロッキング・パッド(46)の側面摺動チャネル(45)内で移動することができる側面ジャーナル(44)(図7参照)を備え、前記摺動チャネル(45)は、スライド(7)の動きの第1段階に際し、スライド(7)の摺動チャネル(36)内での並進変位を阻まないように配向され、また、スライド(7)がその最終回転段階にあるとき、ジャーナル(44)が、ロッキング・パッド(46)を下方へ、詳細には、ベース・テーブル(22)に形成された開口(47)を通して、カバー(2)に向かって、移動させることができるように配向されている。より具体的には、回転ハンドル(6)が、ラインを開く位置、または手動で閉じる位置のいずれかにあるとき、ロッキング・パッド(46)は、第2のカバー(2)の開口(48a、48b)(図6参照)の軸に位置し、スライド(7)がその展開位置に来れば、ロッキング・パッド(46)をそこに挿入することができる。その場合、ロッキング・パッド(46)は、駆動テーブル(22)から突出しているヒール(49)に当接する。スライドが先ず右方に並進させられたときスライドをその展開位置に戻して、ジャーナル(44)を力学的に下方へ駆動し、その結果、ロッキング・パッド(46)が第2のカバー(2)の開口(48a、48b)の挿入位置にあるとき、ロッキング・パッド(46)を作動させるのは、ばね(39a、39b)である。
クリッピング・プレート(26)は、その外側輪郭(50)上に、スライド(7)の展開位置でロッキング・パッド(46)の表面(54)の前に配置されるピン(53a、53b)を備え、そのとき、そのピン(53a、53b)は、前記プレート(26)の並進を阻む。その場合、ハンドル(6)の取外しはまったく不可能になる。
スライド(7)が引込み位置にあるとき、駆動テーブル(22)の窓(52)を介してアクセス可能な、クリッピング・プレート(26)の端部パッド(51)(図6および7参照)が、ハンドルの取外しを可能にする。
したがって、ロックは、ラインの開および閉に対応するそれらの位置でのみ可能である。当然、不具合によるラインの開に対応する第3の安定位置では、対応する開口または陥凹がカバー(2)に存在しないので、ロックは不可能である。
図によって示された本発明は、単に非限定的例示と考えるべきであり、本発明は、当業者が到達できる範囲の代替形状および構成をもさらに包含する。

Claims (16)

  1. 過負荷または短絡の場合に少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システムであり、前記装置のケーシング(1)に対して枢支的に取外し可能な第2のカバー(2)上に配置された回転式制御システムであって、
    前記ケーシング(1)の主カバーから突出し、前記装置の機械的ロックに直接機械的に連結されているレバー(5)に、前記第2のカバー(2)に回転可能に連結された回転ハンドル(6)の2つの合口間の回転運動を伝えることによって、前記装置によって管理されている前記ラインを手動で開閉するため、および
    前記ロックが開いた場合、前記レバー(5)の運動を前記回転ハンドル(6)に送り返すため
    に設けられた回転式制御システムにおいて、
    回転式制御システムが、前記第2のカバー(2)に枢動可能に装着され、前記レバー(5)の両側にその2つの分枝(10a、10b)が配置されているフォーク(9)に前記回転ハンドル(6)の回転運動を伝達する歯車機構(11、12)と、前記回転ハンドル(6)を前記ラインの手動での開および閉の2つの位置にロックするためのロッキング手段(7、44、46、48a、48b)とを備えることを特徴とする、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  2. 前記回転ハンドル(6)の駆動テーブル(22)によって廻され、前記第2のカバー(2)内で回転することができる歯車(8)であって、前記フォーク(9)に固定された歯車式扇形部(12)と協働するように形成された歯車式部分(11)を備える歯車(8)を具備することを特徴とする、請求項1に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  3. 前記駆動テーブル(22)と前記歯車(8)とが、ピン(35)と内腔(34)とから成る連結機構で連結されていることを特徴とする、請求項2に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  4. 前記フォーク(9)が、前記第2のカバー(2)と前記第2のカバー(2)に平行なプレート(17)との間に枢動的に装着され、前記フォーク(9)は、両端が前記第2のカバー(2)および前記プレート(17)の円形ハウジング(15a)および開口(15b)内にそれぞれ配置されたシャフト(14)を介して固定され、捩りばね(18)が、前記フォーク(9)を、前記ラインの開および閉に対応するその2つの端部安定位置、および前記ロックの解放に対応する中間位置に向かって弾性で付勢するように、前記フォーク(9)のカム(20)と前記プレート(17)との間に装着されていることを特徴とする、請求項3に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  5. 前記フォーク(9)が、前記捩りばね(18)と協働するように設けられたカム(20)を有し、前記捩りばね(18)が、前記カム(20)の輪郭上に載る螺旋状中央部分と、前記プレート(17)に固定された2つの分枝(19a、19b)とから構成されることを特徴とする、請求項4に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  6. 前記カム(20)が、前記ラインの開、前記ロックの解放位置、および前記ラインの閉にそれぞれ対応する、連続する2つのV字形陥凹、およびそれに続く平坦部分をもつ輪郭を有することを特徴とする、請求項5に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  7. 前記回転ハンドルをロックする前記手段が、ロッキング開口(42)によってその第1の端部が貫通され、前記回転ハンドル(6)の本体(23)内の2つの位置間で摺動することができるロッキング・スライド(7)から構成され、前記本体(23)内への引込み位置は、前記回転ハンドル(6)の回転変位を可能にし、また、展開位置は、前記スライド(7)を枢動させることにより前記穴開き端部を前記回転ハンドル(6)の前記本体(23)から離れさせ、前記枢動中に、前記スライドの前記第2の端部が、並進的に移動可能なロッキング・パッド(46)を作動させ、それにより、前記第2のカバー(2)に対する前記ハンドル(6)の回転を阻止することを特徴とする、前記請求項1ないし6のいずれか一項に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  8. 少なくとも1つのばね(39a、39b)を前記スライド(7)と前記回転ハンドル(6)の前記本体(23)との間に配置し、それにより、枢動中、前記スライド(7)をその展開位置に向けて付勢することを特徴とする、請求項7に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  9. 前記スライド(7)が、前記ハンドル(6)の前記本体(23)に固定され、前記スライド(7)の楕円孔(41)内に収容されたシャフト(37)に対して枢動し、前記シャフト(37)の周りに配置された螺旋状中央部分を有し、前記スライド(7)の側面パッド(40)上および前記回転ハンドル(6)の前記本体(23)内にそれぞれ支承された両端分枝を備える少なくとも1つの捩りばね(39a、39b)が設けられていることを特徴とする、請求項8に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  10. 前記スライド(7)の前記第2の端部が、前記回転ハンドル(6)の前記本体(23)内での前記ロッキング・スライド(7)の変位方向に実質的に平行に配向された、前記ロッキング・パッド(46)の摺動溝(45)内を移動することができる側面ジャーナル(44)を備えることを特徴とする、請求項7から9のいずれか一項に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  11. 前記ロッキング・パッド(46)が、前記駆動テーブル(22)内を並進的に導かれ、前記ロッキング・パッドが、前記第2のカバー(2)に形成され、前記電気切断装置の前記機械的ロックの開および閉位置に対応する2つの開口(48a、48b)に対向すると、前記ロッキング・パッドの並進変位を制限するストッパ(49)が、前記テーブル(22)上に設けられていることを特徴とする、請求項7から10のいずれか一項に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  12. 前記ハンドル(6)が、前記駆動テーブル(22)を前記歯車(8)にクリップ止めすることによって前記歯車(8)に固定され、前記歯車(8)が、前記歯車(8)とは反対側の前記テーブル(22)面に位置する前記テーブル(22)の軸方向円筒形ハウジング(25)に挿入するように設けられた軸方向ジャーナル(21)を備え、前記テーブル(22)に接触して並進的に移動可能で、前記円筒形ハウジング(25)の基部に形成されたスロット(29)内に部分的に導かれるクリッピング・プレート(26)が、前記ハウジング(25)内に配置され、前記ジャーナル(21)の端部の少なくとも1つの対応する傾斜面(30a、30b)と協働することができる内側輪郭(28)を備え、それによって、前記プレート(26)が、ばね(27)に対抗して、前記輪郭(28)が前記ジャーナル(21)の少なくとも1つの陥凹(32a、32b)内にクリップ止めされるまで、移動させられることを特徴とする、請求項2から11のいずれか一項に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  13. 前記円筒形ハウジング(25)の基部に備わる前記スロット(29)が半円形であり、前記クリッピング・プレート(26)の前記内側輪郭(28)が、前記ジャーナル(21)の端部に備わる2つの先細面部分(30a、30b)に対応する2つの対称な肩部によって囲まれた中央切欠き部を備え、前記2つの先細面部分(30a、30b)は、前記切欠き部に挿入されるように意図された中央突起部(31)によって分離され、前記先細面(30a、30b)と同じ扇形角度の2つの陥凹(32a、32b)の上に位置することを特徴とする、請求項12に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  14. 前記クリッピング・プレート(26)を併進させ、前記回転ハンドル(6)を取り外すために、前記クリッピング・プレート(26)が、前記駆動テーブル(22)の窓(52)を介してアクセス可能な端部パッド(51)を備えることを特徴とする、請求項12および13のいずれか一項に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  15. 前記クリッピング・プレート(26)が、前記ロッキング・パッド(46)を収容するように設けられた外側輪郭(50)を備え、前記外側輪郭(50)には、前記スライド(7)の展開位置で、前記プレート(26)の並進およびその取外しを妨げる手段が設けられていることを特徴とする、請求項12および13のいずれか一項に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
  16. 前記手段が、前記外側輪郭(50)位置で前記プレート(26)から突出し、前記スライド(7)の展開位置では、ロッキング・ラグ(46)の表面(54)の前に配置される少なくとも1つのピン(53a、53b)から構成されることを特徴とする、請求項15に記載の、少なくとも1つのラインを切断する電子回路ブレーカ装置用の回転式制御システム。
JP2012522220A 2009-07-31 2010-07-27 電気回路ブレーカ装置用の回転式制御システム Active JP5357336B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0955377 2009-07-31
FR0955377A FR2948813B1 (fr) 2009-07-31 2009-07-31 Systeme de commande rotatif pour appareil electrique de type disjoncteur.
PCT/FR2010/051585 WO2011012806A1 (fr) 2009-07-31 2010-07-27 Système de commande rotatif pour appareil électrique de type disjoncteur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013500563A JP2013500563A (ja) 2013-01-07
JP5357336B2 true JP5357336B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=41682346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012522220A Active JP5357336B2 (ja) 2009-07-31 2010-07-27 電気回路ブレーカ装置用の回転式制御システム

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2460172B1 (ja)
JP (1) JP5357336B2 (ja)
CN (1) CN102473559B (ja)
BR (1) BR112012001873A2 (ja)
FR (1) FR2948813B1 (ja)
WO (1) WO2011012806A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9484163B2 (en) 2014-02-06 2016-11-01 Eaton Corporation Disconnect operating handles suitable for circuit breakers and related bucket assemblies
US9496101B2 (en) * 2014-02-06 2016-11-15 Eaton Corporation Disconnect operating handles suitable for circuit breakers and related bucket assemblies and handle interlocks
CN103779143B (zh) * 2014-02-19 2015-12-02 合肥同智机电控制技术股份有限公司 用于交流智能配电控制模块的操纵杆
USD765045S1 (en) 2014-03-24 2016-08-30 Eaton Corporation Switch handle for circuit breakers
USD762593S1 (en) 2014-03-24 2016-08-02 Eaton Corporation Switch handle for circuit breakers
US10211019B2 (en) 2016-10-24 2019-02-19 Abb Schweiz Ag Circuit breaker including rotary handle
US10361053B2 (en) 2016-10-24 2019-07-23 Abb Schweiz Ag Circuit breaker including rotary handle
GB201719418D0 (en) 2017-11-22 2018-01-03 Phosphonics Ltd Functionalised compounds
FI11915U1 (fi) 2017-11-22 2018-01-05 Abb Oy Sähkökytkimen vääntökahva
CN109326469B (zh) * 2018-11-12 2024-02-23 浙江正泰电器股份有限公司 断路器手动操作机构手柄

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2830154A (en) * 1954-04-28 1958-04-08 Ite Circuit Breaker Ltd Circuit breaker
JPH0516806Y2 (ja) * 1987-06-26 1993-05-06
JPH0754660B2 (ja) * 1990-08-01 1995-06-07 寺崎電気産業株式会社 回路遮断器の遠隔復帰機構
FR2701592B1 (fr) * 1993-02-16 1995-04-14 Merlin Gerin Dispositif de commande rotative d'un disjoncteur.
DE4322215C2 (de) * 1993-07-03 1995-08-24 Kloeckner Moeller Gmbh Abschließbarer Drehantrieb für Leistungsschalter
DE4322214C2 (de) * 1993-07-03 1995-08-24 Kloeckner Moeller Gmbh Abschließbarer Drehantrieb für Leistungsschalter
JP4678346B2 (ja) * 2006-08-09 2011-04-27 三菱電機株式会社 開閉器の外部操作ハンドル
DE202006015632U1 (de) * 2006-10-10 2007-01-04 Aqua Signal Aktiengesellschaft Vorrichtung mit Gehäuse, mindestens einer Steckeraufnahme und mindestens einem Leistungsschalter
JP4117664B1 (ja) * 2007-10-30 2008-07-16 博孝 中松 オートリセットブレーカ

Also Published As

Publication number Publication date
CN102473559B (zh) 2014-09-24
JP2013500563A (ja) 2013-01-07
WO2011012806A1 (fr) 2011-02-03
EP2460172A1 (fr) 2012-06-06
BR112012001873A2 (pt) 2016-03-15
FR2948813B1 (fr) 2011-08-05
EP2460172B1 (fr) 2013-07-10
FR2948813A1 (fr) 2011-02-04
CN102473559A (zh) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5357336B2 (ja) 電気回路ブレーカ装置用の回転式制御システム
JP4866400B2 (ja) 自動解除リンク機構を備えた回路遮断器
US6685239B2 (en) Vehicle door opening closing device
AU2008201424B2 (en) Operating device of an electrical protection apparatus and electrical protection apparatus comprising same
US8448382B2 (en) Apparatus for transferring electric power between a closable member and a frame
CN101681747B (zh) 电开关
HUP0003285A2 (hu) Áramkör-megszakító és megszakító szerelvény
CN1913074B (zh) 线路保护开关
WO2017121164A1 (zh) 小型断路器的操作机构
US8461469B2 (en) Drive apparatus for a tensioning shaft of a spring energy drive of an electric switch and electric switch with such a drive apparatus
EP2061058B1 (fr) Dispositif de commande d'un appareil de coupure électrique et appareil de coupure électrique le comportant
US7579933B2 (en) Electrical installation switching device
JP2012513081A (ja) 線路開閉装置用機械式トリップ装置
CN201069745Y (zh) 一种小型剩余电流动作断路器的操作机构
EP2874172B1 (en) Circuit breaker with input load increasing means
FR2590404A1 (fr) Disjoncteur comportant un electro-aimant de telecommande d'un contact escamotable d'interrupteur et un organe de transmission du mouvement de l'armature de l'electro-aimant en un point de ce contact centre sur l'axe de deplacement de l'armature
RU2340030C2 (ru) Поворотный блокировочно-сцепной механизм для автоматического предохранителя
KR100479431B1 (ko) 배선용 차단기의 샤프트 회동 제한장치
KR20080047549A (ko) 회로 차단기
JP2015505638A (ja) オフセットロックを有する配線保護用電気器具
CN220341153U (zh) 一种塑壳断路器的旋转双断点的触头系统
KR102083626B1 (ko) 록용 외부 록킹 모듈
FR2711840A1 (fr) Interface d'adaptation pour interrupteur différentiel multipolaire.
CN208548331U (zh) 断路器的操作机构及断路器
US20170316902A1 (en) Apparatus for operating a rotary switch

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130411

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5357336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250