JP5353866B2 - 撮影装置及びプログラム - Google Patents
撮影装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5353866B2 JP5353866B2 JP2010268917A JP2010268917A JP5353866B2 JP 5353866 B2 JP5353866 B2 JP 5353866B2 JP 2010268917 A JP2010268917 A JP 2010268917A JP 2010268917 A JP2010268917 A JP 2010268917A JP 5353866 B2 JP5353866 B2 JP 5353866B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image data
- focus
- evaluation
- subject
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
以下、本発明の実施形態1におけるデジタルカメラ10について詳細に説明する。
まず、構成を説明する。
図1は、デジタルカメラ10の機能的構成を示すブロック図である。図1に示すように、デジタルカメラ10は、CPU(Central Processing Unit)11、入力装置12、RAM(Random Access Memory)13、伝送制御部14、表示装置15、撮像装置16、記録装置17等を備えて構成されており、各部及び各装置はバス18により接続されている。
図3は、デジタルカメラ10のCPU11により実行されるメイン処理を示すフローチャートである。当該処理は、入力装置12の電源キーの操作により電源がONされた際にCPU11と記録装置17に記憶されているメイン処理プログラムとの協働によるソフトウエア処理により実現される処理である。
次に、本発明の実施形態2について説明する。
実施形態2においては、図3で説明したメイン処理のステップS6において実行されるマクロ撮影処理が実施形態1で説明したものと異なる。実施形態2におけるデジタルカメラ10の構成は図1、2で説明したのと同様であり、また、デジタルカメラ10において電源ON時に実行されるメイン処理は図3で説明したのと同様であるので説明を省略する。以下、実施形態2におけるマクロ撮影処理(以下、マクロ撮影処理Bとする)について説明する。
11 CPU
12 入力装置
13 RAM
131 一時記憶領域
132 最大電圧値記憶領域
14 伝送制御部
15 表示装置
16 撮像装置
17 記録装置
171 撮像画像記録領域
18 バス
21 撮像レンズ
22 絞り機構
23 CCD
24 光学系駆動部
25 センサ部
26 駆動回路
27 アナログ処理回路
28 A/D変換回路
29 バッファレジスタ
30 信号処理回路
31 圧縮伸張回路
Claims (5)
- 光学系を介して得られた被写体の光学像を撮像素子により電気信号に変換して画像データを取得する撮影装置において、
前記撮像素子により取得された画像データに対してその画像精度を評価する画像評価手段と、
前記光学系の位置を光軸方向に移動させて前記光学系を介して得られる被写体に対する焦点を自動調節する焦点調節手段と、
この焦点調節手段により所定距離にある被写体に対する焦点を自動調節させた際は、その自動調整させた際に取得された画像データに対する画像精度を前記画像評価手段により評価し、その評価された評価値を、前記任意距離にある被写体に対する焦点自動調節時での基準評価値として特定して一時記憶する一時記憶手段と、
前記焦点調節手段による自動調節後において、前記被写体との距離を任意に変更した画像を新たに取得する毎に、その新たに取得される画像データに対する画像精度を前記画像評価手段により評価し、その評価された評価値を前記一時記憶手段で記憶された基準評価値と比較する比較手段と、
前記比較手段により比較された比較結果を識別表示する識別表示手段と、
を備えたことを特徴とする撮影装置。 - 前記比較手段は、前記自動調節後において新たな画像データを逐次取得する毎に、その各画像データに対する画像精度を前記画像評価手段により逐次評価し、その逐次評価される評価値を前記基準記評価値と逐次比較し、
前記識別表示手段は、前記比較手段により逐次比較される比較結果を逐次識別表示する、
ことを特徴とする請求項1に記載の撮影装置。 - 前記撮像素子により取得された画像データによる画像を表示画面上において表示する画像表示手段を更に備え、
前記識別表示手段は、前記比較手段による比較結果を前記表示画面上における画像と共に表示する、ことを特徴とする請求項1あるいは2に記載の撮影装置。 - 前記識別表示手段は、前記自動調節後に新たに取得される前記画像評価値が前記一時記憶手段に記憶された前記基準評価値よりも高い場合と低い場合とを区別して識別表示する、ことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の撮影装置。
- 光学系を介して得られた被写体の光学像を撮像素子により電気信号に変換して画像データを取得する撮影装置のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
前記撮像素子により取得された画像データに対してその画像精度を評価する画像評価手段、
前記光学系の位置を光軸方向に移動させて前記光学系を介して得られる被写体に対する焦点を自動調節する焦点調節手段、
この焦点調節手段により所定距離にある被写体に対する焦点を自動調節させた際は、その自動調整させた際に取得された画像データに対する画像精度を前記画像評価手段により評価し、その評価された評価値を、前記任意距離にある被写体に対する焦点自動調節時での基準評価値として特定して一時記憶する一時記憶手段、
前記焦点調節手段による自動調節後において、前記被写体との距離を任意に変更した画像を新たに取得する毎に、その新たに取得される画像データに対する画像精度を前記画像評価手段により評価し、その評価された評価値を前記一時記憶手段で記憶された基準評価値と比較する比較手段、
前記比較手段により比較された比較結果を識別表示する識別表示手段と、
として機能させるようにしたコンピュータ読み取り可能なプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010268917A JP5353866B2 (ja) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | 撮影装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010268917A JP5353866B2 (ja) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | 撮影装置及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005372580A Division JP4848763B2 (ja) | 2005-12-26 | 2005-12-26 | 撮影装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011085945A JP2011085945A (ja) | 2011-04-28 |
JP5353866B2 true JP5353866B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=44078869
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010268917A Expired - Fee Related JP5353866B2 (ja) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | 撮影装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5353866B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3019905B1 (en) * | 2013-04-30 | 2020-06-03 | Molecular Devices, LLC | Apparatus and method for generating in-focus images using parallel imaging in a microscopy system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4023182B2 (ja) * | 2002-02-22 | 2007-12-19 | フジノン株式会社 | オートフォーカス信頼度表示装置 |
JP2004264635A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Konica Minolta Holdings Inc | カメラ |
JP2005070474A (ja) * | 2003-08-26 | 2005-03-17 | Fujinon Corp | ピント情報表示システム |
JP2005070635A (ja) * | 2003-08-27 | 2005-03-17 | Fujinon Corp | レンズ情報表示装置 |
-
2010
- 2010-12-02 JP JP2010268917A patent/JP5353866B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011085945A (ja) | 2011-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4644883B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4127491B2 (ja) | オートフォーカス機能付きカメラ | |
JP5967865B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム | |
US8988579B2 (en) | Imaging apparatus | |
US20160286126A1 (en) | Digital photographing apparatus and method for controlling the same | |
JP5092673B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP2007057974A (ja) | 撮影装置 | |
JP4767904B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP2007225897A (ja) | 合焦位置決定装置及び方法 | |
JP5629456B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
US7961231B2 (en) | Apparatus, method and computer-readable recording medium containing program for photographing | |
JP4848763B2 (ja) | 撮影装置及びプログラム | |
JP2018011268A (ja) | 撮像装置、画像合成方法、およびプログラム | |
JP5353866B2 (ja) | 撮影装置及びプログラム | |
JP4887840B2 (ja) | 撮影装置及びプログラム | |
JP7277284B2 (ja) | 焦点調節装置および焦点調節方法 | |
JP5418553B2 (ja) | 撮像装置及びこれを用いた撮影方法 | |
JP2017009815A (ja) | 焦点検出装置、焦点検出方法、およびカメラシステム | |
JP5123010B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法及び撮像装置が備えるコンピュータに撮像方法を実行させるためのプログラム | |
JP4968389B2 (ja) | 撮影装置及びプログラム | |
JP4905797B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP4823964B2 (ja) | 撮像装置及び撮像方法 | |
JP4955973B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4747571B2 (ja) | 撮像装置及びプログラム | |
JP5003339B2 (ja) | カメラシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |