JP5351301B2 - Ioユニットにより時間計測を行う数値制御システム - Google Patents

Ioユニットにより時間計測を行う数値制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5351301B2
JP5351301B2 JP2012062101A JP2012062101A JP5351301B2 JP 5351301 B2 JP5351301 B2 JP 5351301B2 JP 2012062101 A JP2012062101 A JP 2012062101A JP 2012062101 A JP2012062101 A JP 2012062101A JP 5351301 B2 JP5351301 B2 JP 5351301B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
time
numerical control
input
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012062101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013196307A (ja
Inventor
義人 宮▲崎▼
博篤 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2012062101A priority Critical patent/JP5351301B2/ja
Priority to US13/761,310 priority patent/US9377770B2/en
Priority to DE102013004321.2A priority patent/DE102013004321B4/de
Priority to CN201310087391.0A priority patent/CN103324143B/zh
Publication of JP2013196307A publication Critical patent/JP2013196307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5351301B2 publication Critical patent/JP5351301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/414Structure of the control system, e.g. common controller or multiprocessor systems, interface to servo, programmable interface controller
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34413Add time stamp to command message

Description

本発明は、IOユニットにより時間計測を行う数値制御システムに関する。
数値制御工作機械の送り軸の軸移動部にタッチセンサを装備し、送り軸を制御することによりタッチセンサを計測対象物に接触させ、その際のタッチセンサからの信号を利用して計測を行う数値制御工作機械の機内計測機能が実用化されている。この機内計測機能は、送り軸を移動させてタッチセンサを計測対象物に接触させた時に、タッチセンサの出力がOFFからONになるタイミングを数値制御装置が知ることで、対象物の計測を行っている(特許文献1参照)。このような機能を実現するには、何らかの手段を通じてタッチセンサ出力を数値制御装置にDI信号として入力することが必要になる。
上記のタッチセンサ用の信号に限らず、通常このような信号の入力は、数値制御装置上に設けられたDI信号の入力インターフェースを通じて行われることが多い。
ところで、数値制御装置(CNC)と工作機械との間でDI/DO信号(入力信号/出力信号)の入出力を行うために、外部信号入出力用ユニット(IOユニット)を複数台接続する構成がとられており、通常、数値制御装置とIOユニット間では、DI/DO信号の転送が行われている。このIOユニットに前述のタッチセンサ出力を入力すれば、数値制御装置上に設けられたDI信号のインターフェースに入力する場合に比べてより自由な構成/配線が可能になる。
しかしながら、一定時間内に所定の処理を行う必要のある数値制御装置の性質上、前述のDI/DO信号の転送は一定周期で行われる形態をとることが多く、そのような場合において前述のタッチセンサ出力をIOユニットを通して数値制御装置に入力すると、タッチセンサ出力の更新は転送周期毎になってしまう。従って、より精度の高い計測を行うためには、何らかの工夫が必要になる。これに対処する技術が特許文献2、3に開示されている。特許文献2には、IOユニットがDI信号の入力をトリガとしてイベントドリブンな通信を数値制御装置に対して行う、という技術が開示されている。また、特許文献3には、それぞれのIOユニットが内部に時刻をカウントするタイマを備えており、通信プロトコルによりそれらタイマの同期をとる、という技術が開示されている。
特開平5−66820号公報 特開平6−149320号公報 特許第3878312号公報
背景技術で説明した特許文献2に開示される技術では、周期転送に割り込んで通信を発生されることになり、これを実現するには複雑な調停回路や優先順位設定を必要とする上、割り込みを見込んで転送の周期を決定する、あるいは固定周期での転送をやめる代わりにタイマ回路等を用いた特殊なプロトコルや処理シーケンスを通じて転送周期を一定化する、といった複雑で高度な設計を必要とした。また、特許文献3に開示される技術では、IOユニット側が自身でタイマを持つのは回路規模の増大を招くので、低コストが厳しく要求されるIOユニットでは不利になってしまう。
そこで本発明は、上記従来技術の問題点に鑑み、IOユニットにより時間計測を行いより精度の高い機内計測を行うことが可能な数値制御システムを提供することを課題とする。
本願の請求項1に係る発明は、数値制御装置と、該数値制御装置に接続された一つまたは複数のIOユニットを有し、前記数値制御装置と前記IOユニットとの間でシリアル通信により入出力信号の授受を行う数値制御システムにおいて、前記シリアル通信において、前記数値制御装置からのデータの受信をもって前記IOユニットが数値制御装置への返信を開始し、前記IOユニットは、入力信号をトリガとして時間計測を開始する時間計測手段と、前記入力信号の入力を示すフラグと前記IOユニットの返信開始時における前記時間計測手段の計測値を前記数値制御装置に送信するシリアル通信部を備え、前記数値制御装置は、前記シリアル通信を通じて入力された前記フラグ及び前記計測値を取得する取得部と、時刻を計時するタイマと、前記タイマにより計時された時刻と前記計測値を基に演算することにより前記入力信号の入力時刻を算出する入力時刻算出部と、を備えたことを特徴とする数値制御システムである。
請求項2に係る発明は、前記入力時刻算出部は、前記数値制御装置と前記IOユニットとの通信遅れ時間を基に更に演算し前記入力信号の入力時刻を算出することを特徴とする請求項1に記載の数値制御システムである。
請求項3に係る発明は、前記数値制御装置は、前記シリアル通信による前記数値制御装置と前記IOユニットの通信遅れ時間を計測する遅れ時間計測部を備えたことを特徴する請求項2に記載の数値制御システムである。
請求項4に係る発明は、複数のIOユニットが前記数値制御装置にチェーン式に接続されているときIOユニットと該IOユニットと隣接するIOユニットとの通信遅れ時間を基に更に演算し前記入力信号の入力時刻を算出することを特徴とする請求項2または3の何れか一つに記載の数値制御システムである。
本発明により、IOユニットにより時間計測を行いより精度の高い機内計測を行うことが可能な数値制御システムを提供できる。
本発明に係る数値制御システムを説明するブロック図である。 本発明を説明するタイムチャートである。 タッチセンサがワークに接触しトリガとなるDI信号を出力することを説明する図である。 数値制御装置側の処理を説明するフローチャートである。 IOユニット側の処理を説明するフローチャートである。 複数のIOユニットがデージチェーン式に数値制御装置に接続された数値制御システムを説明する図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
図1に示されるように、IOユニットにより時間計測を行う数値制御システムは、数値制御装置10、通信線20、およびIOユニット30を備えている。複数台のIOユニット30が数値制御装置10を中心としてスター状に接続されるシステムあるいはチェーン式に接続されるシステム(図6参照)であってもよい。
数値制御装置10は、プロセッサ(CPU)11、データバッファ(DO)12、データバッファ(DI)13、時刻をカウントするリアルタイムクロックなどのタイマ14を備える。IOユニット30は、プロセッサ(CPU)31、データバッファ(DO)32、データバッファ(DI)33、カウンタ34、レシーバ35を備える。カウンタ34はトリガとなるDI信号が入力するとカウントを開始する。数値制御装置10とIOユニット30とは通信線20を介してシリアルデータ通信を行う。数値制御装置10とIOユニット30は固定周期でデータの転送を行っている。
IOユニット30に、例えばタッチセンサ40(図3参照)からトリガとなるDI信号が入力されると、IOユニット30のカウンタ34はカウントを開始する。トリガとなるDI信号はタッチセンサ40に限定されない。数値制御装置10はシリアルデータ(DOデータ)を通信線20を介してIOユニット30に送信する。IOユニット30は数値制御装置10からシリアルデータ(DOデータ)を受信すると、シリアルデータ(DIデータ)を数値制御装置10に返信する。カウンタ34はこのシリアルデータ(DIデータ)の返信開始をもってカウントを停止し、この時のカウンタ34の値とトリガとなるDI信号が入力されたこと示すフラグを、シリアルデータ(DIデータ)としてシリアルデータ通信により通信線20を介して数値制御装置10に返信する。
一方、IOユニット30からシリアルデータを受信した数値制御装置10は、DIデータの中に前述のフラグを識別すると、数値制御装置10が持つタイマ14の時刻の値から受信したDIデータに含まれるカウンタ34のカウンタ値と予め計測しておいた通信遅れ時間の値を減算手段にて減算することによって、IOユニット30にトリガとなるDI信号が入力した正確な時刻を特定できる。
本方法によれば、IOユニット30に必要となるハードウェア(回路)は、時刻をカウントするタイマではなく、トリガとなるDI信号が入力されてから数値制御装置10への返信開始までを計測するカウンタ34である。このカウンタ34は数値制御装置10とIOユニット30の固定転送周期分の長さをカウントできればよく、時刻をカウントするリアルタイムクロックなどのタイマに比べて小さい回路規模で計測システムを実現可能である。
図2は本発明を説明するタイムチャートである。数値制御装置10に備わったタイマ14は時々刻々,現在の時刻を計時している。IOユニット30に備わったカウンタ34はトリガとなるDI信号がIOユニット30(レシーバ35)に入力したときにカウントを開始する。
数値制御装置10はIOユニット30に対して周期的にDOデータを送信している。IOユニット30は数値制御装置10からDOデータを受信すると、シリアルデータ(DIデータ)を数値制御装置10に返信する。IOユニット30はこのシリアルデータ(DIデータ)の返信開始をもってカウンタ34のカウントを停止する。この時のカウンタ34のカウンタ値とトリガになるDI信号が入力されたことを示すフラグを、シリアルデータ(DIデータ)として通信線20を介してシリアル通信により数値制御装置10に返信する。
一方、これを受信した数値制御装置10は、タイマ14により計時される時刻の値からDIデータに含まれるカウンタ34の値と予め計測しておいた通信遅れ時間の値を減算手段により減算し、IOユニット30にトリガとなるDI信号が入力された時間を得る。
図3はタッチセンサがワークに接触しトリガとなるDI信号を出力することを説明する図である。図示しない工作機械にタッチセンサなどの機内計測装置が取り付けられ、機内計測が実行される場合、ワーク44に対してタッチセンサ40が相対的に移動し、タッチセンサ40の接触子42の先端部がワーク44に接触すると、タッチセンサ40からトリガとなるDI信号が出力される。図1においてIOユニット30のレシーバ35に入力するトリガとなるDI信号の一例は、図3に示されるタッチセンサ40から出力される信号である。
次に、図4と図5のフローチャートを用いて数値制御装置とIOユニットにおける処理を説明する。
図4により数値制御装置側の処理を説明する。以下、各ステップに従って説明する。
●[ステップSA01]IOユニットから送信されるDIデータの受信処理を行う。
●[ステップSA02]DIデータにトリガとなるDI信号入力フラグが含まれるか否か判断し、DI信号入力フラグが含まれない場合には処理を終了し、DI信号入力フラグが含まれる場合にはステップSA03に移行する。
●[ステップSA03]DIデータに含まれるカウンタ値を取得する。
●[ステップSA04]タイマの時刻情報を取得する。
●[ステップSA05]予め計測され設定され数値制御装置内のメモリに記憶された通信遅れ時間データを読み込む。
●[ステップSA06]IOユニットへのトリガとなるDI信号の入力した時刻情報を算出する。時刻a=時刻b―時間c―時間dにより求め、処理を終了する。ここで、時刻aは求めるトリガとなるDI信号が入力した時刻(入力時刻)である。時刻bはIOユニットからのDI信号の受信が終了した時刻である。時刻bはタイマ14により計時される時刻情報を用いて特定することができる。時間cはカウンタのカウンタ値である。時間dはIOユニットから数値制御装置に送信されるDI信号の長さ(時間)を含んだ通信遅れ時間である。
なお、ステップSA01〜SA03は請求項1のデータ取得部に対応し、ステップSA06は請求項1の入力時刻算出部に対応する。
次に、図5によりIOユニット側の処理を説明する。以下、各ステップに従って説明する。
●[ステップSB01]トリガとなるDI信号がIOユニットに入力したか否か判断し、入力があった時にステップSB02へ移行し、ないときにはトリガとなる信号が入力するのを待つ。
●[ステップSB02]カウンタのカウントを開始する。
●[ステップSB03]数値制御装置から送信されるDO信号があるかないかを判断し、DO信号が入力するのを待ってステップSB04へ移行する。
●[ステップSB04]シリアルデータ通信によりDIデータの返信を開始する。
●[ステップSB05]カウンタのカウントを停止する。
●[ステップSB06]IOユニットへのトリガとなるDI信号の入力があったことを示すDI信号入力フラグとカウンタのカウンタ値のデータを含むDIデータを数値制御装置に送信し、処理を終了する。
なお、ステップSB06は請求項1におけるシリアル通信部に対応する。また、ステップSB03は請求項5のデータの受信に対応する。
図6は複数のIOユニットがチェーン式に数値制御装置に接続された数値制御システムを説明する図である。任意のIOユニット間もシリアルデータ通信が行われる。図6に示されるIOユニットにより時間計測を行う数値制御システムにおいては、数値制御装置10とIOユニット30の間の通信遅れの時間と共にIOユニット30,30間の通信遅れの時間も考慮する必要がある。そこで、トリガとなるDI信号が入力するIOユニット30から経由するIOユニットを含めて数値制御装置10までの間の通信時間の遅れを予め計測し、数値制御装置内のメモリに記憶しておく。ここで通信時間の遅れは、例えば、数値制御装置10からIOユニット30にダミーの信号を出力し、IOユニット30からそのダミーの信号に対する返信を数値制御装置10に行い、返信までの時間を計測することによって通信時間の遅れを計測することができる(請求項3の遅れ時間計測部に対応する)。
10 数値制御装置
11 プロセッサ(CPU)
12 データバッファ(DO)
13 データバッファ(DI)
14 タイマ

20 通信線

30 IOユニット
31 プロセッサ(CPU)
32 データバッファ(DO)
33 データバッファ(DI)
34 カウンタ
35 レシーバ

40 タッチセンサ
42 接触子
44 ワーク

Claims (4)

  1. 数値制御装置と、該数値制御装置に接続された一つまたは複数のIOユニットを有し、前記数値制御装置と前記IOユニットとの間でシリアル通信により入出力信号の授受を行う数値制御システムにおいて、
    前記シリアル通信において、前記数値制御装置からのデータの受信をもって前記IOユニットが数値制御装置への返信を開始し、
    前記IOユニットは、
    入力信号をトリガとして時間計測を開始する時間計測手段と、
    前記入力信号の入力を示すフラグと前記IOユニットの返信開始時における前記時間計測手段の計測値を前記数値制御装置に送信するシリアル通信部を備え、
    前記数値制御装置は、
    前記シリアル通信を通じて入力された前記フラグ及び前記計測値を取得する取得部と、
    時刻を計時するタイマと、
    前記タイマにより計時された時刻と前記計測値を基に演算することにより前記入力信号の入力時刻を算出する入力時刻算出部と、
    を備えたことを特徴とする数値制御システム。
  2. 前記入力時刻算出部は、前記数値制御装置と前記IOユニットとの通信遅れ時間を基に更に演算し前記入力信号の入力時刻を算出することを特徴とする請求項1に記載の数値制御システム。
  3. 前記数値制御装置は、前記シリアル通信による前記数値制御装置と前記IOユニットの通信遅れ時間を計測する遅れ時間計測部を備えたことを特徴する請求項2に記載の数値制御システム。
  4. 複数のIOユニットが前記数値制御装置にチェーン式に接続されているときIOユニットと該IOユニットと隣接するIOユニットとの通信遅れ時間を基に更に演算し前記入力信号の入力時刻を算出することを特徴とする請求項2または3の何れか一つに記載の数値制御システム。
JP2012062101A 2012-03-19 2012-03-19 Ioユニットにより時間計測を行う数値制御システム Active JP5351301B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012062101A JP5351301B2 (ja) 2012-03-19 2012-03-19 Ioユニットにより時間計測を行う数値制御システム
US13/761,310 US9377770B2 (en) 2012-03-19 2013-02-07 Numerical control system using I/O unit for time measurement
DE102013004321.2A DE102013004321B4 (de) 2012-03-19 2013-03-12 Numerisches Steuersystem, das eine E/A-Einheit zur Zeitmessung verwendet
CN201310087391.0A CN103324143B (zh) 2012-03-19 2013-03-19 通过io单元进行时间测量的数值控制系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012062101A JP5351301B2 (ja) 2012-03-19 2012-03-19 Ioユニットにより時間計測を行う数値制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013196307A JP2013196307A (ja) 2013-09-30
JP5351301B2 true JP5351301B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=49044066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012062101A Active JP5351301B2 (ja) 2012-03-19 2012-03-19 Ioユニットにより時間計測を行う数値制御システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9377770B2 (ja)
JP (1) JP5351301B2 (ja)
CN (1) CN103324143B (ja)
DE (1) DE102013004321B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104898574A (zh) * 2015-05-27 2015-09-09 湖北三环锻压设备有限公司 一种基于p500控制器的剪切线多轴数控系统

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105009008B (zh) * 2013-02-15 2017-06-13 株式会社安川电机 控制器、时间图制作装置
KR102210890B1 (ko) * 2013-06-05 2021-02-02 삼성에스디아이 주식회사 배터리 시스템, 및 배터리 시스템의 관리 방법
JP5837146B1 (ja) * 2014-06-13 2015-12-24 ファナック株式会社 外部入力信号の取り込み時間を短縮した数値制御システム
US10732602B2 (en) 2015-05-12 2020-08-04 Mitsubishi Electric Corporation Numerical control apparatus
JP6546055B2 (ja) * 2015-09-28 2019-07-17 ファナック株式会社 数値制御システム
CN112578413A (zh) * 2020-11-13 2021-03-30 中国电子技术标准化研究院 一种定时同步计时方法、装置及异地同步计时系统
CN112731843B (zh) * 2020-12-28 2022-05-24 珠海巨晟科技股份有限公司 多功能复用通信模块及其控制方法与mcu

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01274202A (ja) * 1988-04-27 1989-11-02 Japan Tobacco Inc ループ制御装置
JP2636534B2 (ja) 1991-03-22 1997-07-30 三菱電機株式会社 通信システム
JPH0566820A (ja) 1991-09-09 1993-03-19 Okuma Mach Works Ltd 計測機能を有する数値制御装置
JPH06149320A (ja) 1992-11-04 1994-05-27 Omron Corp プログラマブルコントローラのリモートi/oシステム
JPH10124118A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Meidensha Corp シーケンサ
US6714172B2 (en) * 1997-07-14 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Display control system and its control method, switching device, connection device, peripheral device, peripheral device system, and their control method, and computer readable memory
JP3878312B2 (ja) 1998-01-19 2007-02-07 オークマ株式会社 シリアル通信装置
US6157689A (en) 1998-03-16 2000-12-05 Ericsson Inc. Automatic speed detection for asynchronous serial communications
JPH11272319A (ja) * 1998-03-26 1999-10-08 Okuma Corp 数値制御装置
JPH11345177A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Mitsubishi Electric Corp プロセスデータ入出力システムおよびプロセスデータ入出力方法
US6647301B1 (en) * 1999-04-22 2003-11-11 Dow Global Technologies Inc. Process control system with integrated safety control system
DE60012815T2 (de) * 1999-05-11 2005-08-18 Fanuc Ltd. Numerisches Steuersystem
JP2000330625A (ja) * 1999-05-18 2000-11-30 Yokogawa Electric Corp イベント収集装置
US6944248B2 (en) * 2001-05-17 2005-09-13 Bluebrook Associates Llc Data rate calibration for asynchronous serial communications
JP3941101B2 (ja) * 2002-03-15 2007-07-04 横河電機株式会社 プロセス制御装置
JP3841762B2 (ja) * 2003-02-18 2006-11-01 ファナック株式会社 サーボモータ制御システム
DE102004052175A1 (de) * 2004-10-27 2006-05-04 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Modulares numerisches Steuergerät mit Low-Jitter Synchronisation
JP2007128413A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Yaskawa Electric Corp プログラマブルコントローラ
US7274968B1 (en) * 2006-12-26 2007-09-25 Sodick Co., Ltd. Method of serial communication method between NC device and a plurality of servo amps for servomotors
JP2008235985A (ja) 2007-03-16 2008-10-02 Ricoh Co Ltd クロックデータリカバリー回路及び通信装置
CN201247292Y (zh) 2008-08-28 2009-05-27 北京威科特电气技术有限公司 便携式时间同步测试仪
US7831661B2 (en) * 2008-12-18 2010-11-09 Vmware, Inc. Measuring client interactive performance using a display channel
JP5794449B2 (ja) * 2010-03-15 2015-10-14 オムロン株式会社 プログラマブルコントローラ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104898574A (zh) * 2015-05-27 2015-09-09 湖北三环锻压设备有限公司 一种基于p500控制器的剪切线多轴数控系统
CN104898574B (zh) * 2015-05-27 2017-04-12 湖北三环锻压设备有限公司 一种基于p500控制器的剪切线多轴数控系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013196307A (ja) 2013-09-30
DE102013004321A1 (de) 2013-09-19
US20130245788A1 (en) 2013-09-19
CN103324143B (zh) 2014-10-01
CN103324143A (zh) 2013-09-25
US9377770B2 (en) 2016-06-28
DE102013004321B4 (de) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5351301B2 (ja) Ioユニットにより時間計測を行う数値制御システム
JP6267041B2 (ja) 工作機械の熱変位補正装置
RU2561248C2 (ru) Способ оптимизации измерительного цикла контактного устройства позиционного управления
US7970488B2 (en) Machine tool workpiece inspection system
US11209258B2 (en) Machine tool apparatus
JP4956424B2 (ja) 座標測定を行うための装置および方法
CN104570959B (zh) 具备程序的预读功能的数值控制装置
JP2008500520A5 (ja)
TWI574135B (zh) Working machine control device
CN105302066A (zh) 基于停止距离进行加减速控制的数值控制装置
US9791850B2 (en) Numerical control system
CN104714472B (zh) 具备伺服输出延迟单元的数值控制装置
JP2002082905A (ja) 位置測定システムと処理ユニットとの間でシリアルデータ伝送するための方法と装置
JP2019215818A (ja) 制御装置およびその制御方法
CN115102453A (zh) 一种位置控制系统及方法
JP7275827B2 (ja) カウンタユニット、データ処理装置、計測システム、カウンタユニット制御方法、およびデータ処理方法
US6704685B2 (en) Method and device for determining the signal running time between a position measuring system and a processing unit
WO2019176287A1 (ja) 制御装置、制御システム、制御方法、および、制御プログラム
ITUB20154142A1 (it) Sonda di misura a contatto e relativo metodo per la misura dimensionale e/o di posizione e/o di profilo di un pezzo meccanico
JP2012226475A (ja) モータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5351301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150