JP5350788B2 - 可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリと、可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリに使用されるシリンダ - Google Patents

可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリと、可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリに使用されるシリンダ Download PDF

Info

Publication number
JP5350788B2
JP5350788B2 JP2008521752A JP2008521752A JP5350788B2 JP 5350788 B2 JP5350788 B2 JP 5350788B2 JP 2008521752 A JP2008521752 A JP 2008521752A JP 2008521752 A JP2008521752 A JP 2008521752A JP 5350788 B2 JP5350788 B2 JP 5350788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
piston
dead center
diameter
udp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008521752A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009503368A (ja
Inventor
グラフ,エジェルハルト
リンク,ホドヒゴ
エンリケ クレイン,ファビオ
ラファエル シュラム,クリスチアノ
Original Assignee
ワールプール,ソシエダッド アノニマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37012086&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5350788(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ワールプール,ソシエダッド アノニマ filed Critical ワールプール,ソシエダッド アノニマ
Publication of JP2009503368A publication Critical patent/JP2009503368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5350788B2 publication Critical patent/JP5350788B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/122Cylinder block
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/126Cylinder liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/008Spacing or clearance between cylinder and piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2250/00Geometry
    • F05B2250/20Geometry three-dimensional
    • F05B2250/23Geometry three-dimensional prismatic
    • F05B2250/231Geometry three-dimensional prismatic cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2250/00Geometry
    • F05B2250/20Geometry three-dimensional
    • F05B2250/23Geometry three-dimensional prismatic
    • F05B2250/232Geometry three-dimensional prismatic conical

Description

本願は、参照することによって本願に組み込まれている2005年7月22日に出願されたブラジル国特許出願第PI0503019−6号の優先権を主張する。
本発明は、例えば冷蔵庫、空気調整システム等を含みうる特に冷却システムに使用される交互コンプレッサに適用できる、ピストン・シリンダアセンブリ、及び圧縮シリンダに関する。本発明の教示は、また、一般に、交互シリンダを利用するモータ、例えば、リニアコンプレッサ及び内燃機関に適用される。
図に基づく従来技術の説明
従来技術から公知のように、また図1から理解できるように、冷却に使用される交互ピストンコンプレッサ1では、冷却ガスの圧縮は、駆動機構によって提供されるそれぞれ下死点及び上死点と呼ばれる最小変位限度と最大変位限度との間の(様々な寸法の圧縮チャンバCを構成する)シリンダ11内のピストン10の交互運動によって達成される。圧縮チャンバは、圧縮チャンバの端部の一方で開放しており、前記バルブプレート5によって他方の端部で閉鎖されている。ピストン10の移動が適切に行われるために、ピストンの直径と圧縮チャンバの直径との間には、差がなければならない。現在知られている圧縮機1では、ピストンの直径及び圧縮チャンバの直径は、一定に維持され、一定又は一定に可変の直径方向クリアランスFを特徴づける。
コンプレッサの機能中、ピストンと圧縮部との間に存在するクリアランスには、軸受支持をピストン10に提供するように、潤滑油が充填されたままであり、このように、ピストン10及び/又は圧縮チャンバの摩耗をもたらすであろう圧縮チャンバ壁部との接触が防止される。これは、オイルによって及び圧縮チャンバに対するピストンの相対運動によって提供される粘性摩擦を克服するための機械的エネルギの散逸のお陰である。
ピストン10が下死点から上死点に移動するとき、圧縮チャンバの内部に存在するガスが圧縮され、これにより、コンプレッサハウジングに存在するガスの圧力に対する圧縮チャンバの内部に存在するガスの圧力が高められる。これにより、圧縮されるべきガスの一部分をハウジング内に排出する傾向を有する圧力差が生成され、次に、ガスは直径方向クリアランスFを通して漏れる。この現象は、漏れを通して失われるガスで圧縮仕事が行われているので、コンプレッサの容積損失(又は冷却能力の損失)を特徴づける。この損失は、コンプレッサのエネルギ効率を減少させる。
ピストンと圧縮チャンバとの間に存在するクリアランスを通した機械的エネルギの散逸及びガス漏れの両方は、このクリアランスの値によって大きく影響を受け、この結果、その値がより低いと、それだけ機械的エネルギの散逸がより大きくなり、かつガス漏れがより小さくなる。他方、その値がより高いと、それだけ機械的エネルギの散逸がより小さくなり、かつガス漏れがより大きくなる。この理由で、高効率のコンプレッサは、ガス漏れ及び機械的エネルギの散逸が、コンプレッサのエネルギ効率が最大となるようなものである最適と考えられるクリアランス値を達成することを求める。
ピストンと圧縮チャンバとの間の直径方向クリアランスFに加えて、次の要因が機械的エネルギの散逸及びガス漏れに対し影響を及ぼす。
i)ピストン10の直径、
ii)圧縮チャンバ及びピストン10の長さ、
iii)ピストン10の行程距離、
iv)駆動シャフトの回転速度、
v)駆動機構の形状、
vi)使用する冷却ガスの種類、
vii)潤滑油の種類、
viii)コンプレッサの作動状態(圧力と温度)。
コンプレッサは、容積損失が最大である時点を有する。このことは、下死点(LDP)と上死点(UDP)との間で移動するピストンの位置を示している図2に観測することができる。
理解できるように、下死点から上死点への変位の間、容積損失はクランク角0°と125°との間では無視できる。ピストンが上死点UDPから下死点LDPに移動するときに、同一のことが反対方向に起き、この場合、容積損失は210°〜360°では無視でき、クランクの新しい回転サイクルが始まる。しかし、角度125°〜210°の間(又は漏れ領域LeaR)では、容積損失は相当増加し、したがって、ピストン10のこの伸長におけるこの低い効率を防止するために、必要な処置がとられるべきである。
この問題を克服するための従来技術から公知の形態の1つが、可変の直径方向クリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリの使用を記載している独国特許第236148号に記載されている。この文献の教示によれば、一定の直径方向クリアランスを有するピストンの行程の半分を有するシリンダが考えられ、他方の半部は、LDPに向かって下方に一定に減少する直径方向クリアランスを有する。漏れ領域LeaRのガス漏れの問題を改善するにもかかわらず、上死点UDPの近くで直径方向クリアランスが過度に減少しないように、ピストンの上方部分が特別に構成されるべきことが必要であり、直径方向クリアランスの過度の減少は、コンプレッサの高い摩擦及びその結果としての効率損失、ならびにピストンの疲労をもたらすであろう。このようにして、上記文献に記載された解決方法が漏れ領域LeaRにおけるガス損失を低減する事実にもかかわらず、異なる特性でピストンを製造することが必要になり、このことはピストン・シリンダアセンブリの製造コストを引き上げる。
他の従来技術の解決方法が国際公開公報第94/24436号から公知である。この文献の教示によれば、切頭円錐として形成されるシリンダ外形が考えられ、上死点UDPにおけるシリンダ直径は、直径方向クリアランスが圧縮チャンバの内部の圧力上昇に従うように、下死点LDPにおけるシリンダ11の直径よりも小さくなければならない。この解決方法は、シリンダのより精密なシールの期待にかなうにもかかわらず、高い効率を示さないが、この理由は、UDPにより近い領域でのみ圧縮チャンバ内の圧力が相当上昇するからである。
さらなる従来技術文献である、国際公開公報第00/652235号には、ピストンが第一位置と、移動方向に直角な平面におけるチャンバ断面が第一位置より第二位置で大きい、第二位置との間で互いに相対的に移動可能であり、チャンバの断面積の変化は、第一位置と第二位置との間で本質的に連続的である、チャンバとピストンの組み合わせが開示されている。しかしながら、この解決策は、漏れ領域LRにおけるガスの損失を減らすという要求を満たさない。
本発明の要旨及び目的
コンプレッサ(又は同様の装置)の容積損失(又は冷却能力の損失)の問題を解決するために、本発明によれば、圧縮されるガスがピストン頂部に著しい力をなお及ぼさない段階で摩擦が可能な限り低くなり、また容積損失がコンプレッサの効率を損なう時点において、圧縮されるガスがピストンに対しより大きな力を及ぼす段階中に、当該摩擦が相当の効果のみを有するように圧縮チャンバのシリンダを構成することが考えられる。
このように、本発明は、ピストンと圧縮チャンバとの間に存在するクリアランスを通したガス漏れが、圧縮チャンバ及びハウジング(図示せず)の内部のガスの圧力差の関数であるという事実に基づいている。圧縮チャンバの内部の大きな圧力増加は、ピストンが上死点にごく近いときにのみ行われるので、ガス漏れは最後の圧縮時点にのみ生じる。このように、ピストンと圧縮チャンバとの間に存在する直径方向クリアランスは、ピストンが上死点の近くにくるときにのみ小さくなければならないと結論される。このようにして、ピストンと圧縮チャンバとの間に存在するクリアランスを通したガス漏れは、圧縮チャンバ及びハウジングの内部の圧力間の差が大きい領域で、直径方向クリアランスが低減されるという事実によって小さく維持され、また圧縮チャンバの長さの大部分で、ピストンと圧縮チャンバとの間に存在する直径方向クリアランスが大きくなり、したがって摩擦が低くなるので、機械的エネルギの散逸が小さくなる。
本発明の目的は、ピストン・シリンダアセンブリであって、ピストンがシリンダ内に変位可能に位置決めされ、シリンダが圧縮チャンバを有し、ピストンが上死点と下死点との間を移動し、直径方向クリアランスがピストンの摺動面とシリンダの案内面とを分離し、直径方向クリアランスが下死点から上死点へのピストンの変位に沿って可変であるように、シリンダの案内面が形成される、ピストン・シリンダアセンブリによって達成される。前記目的はまた、ピストンの変位に沿った直径方向クリアランスの変化が非線形であり、シリンダの摺動面が、実施形態の1つにおいて、円筒状外形の第1の変位範囲と、切頭円錐外形の第2の変位範囲とを有し、第1の変位範囲が上死点の近くに位置決めされ、また他の実施形態において、シリンダが切頭円錐外形の第1の変位範囲と、切頭円錐外形の第2の変位範囲とを有し、第1の変位範囲が上死点のより近くに位置決めされ、上死点側のシリンダ直径が下死点側のシリンダ直径よりも小さく、第1の変位範囲の上死点側面のシリンダ直径と下死点側のシリンダ直径との比が、第2の変位範囲の上死点側のシリンダ直径と下死点側のシリンダ直径との比と異なるという事実によって達成される。
さらに、本発明の目的は、ピストン・シリンダアセンブリで使用するためのシリンダであって、可変の直径を有しかつ行程の終わりの近くでより小さい外形を有し、直径の変化が非線形であるシリンダによって達成される。シリンダは、円筒状外形の第1の変位範囲と、切頭円錐外形の第2の変位範囲とを有し、又はなお、切頭円錐外形の第1の変位範囲と、切頭円錐外形の第2の変位範囲とを有することが可能であり、第2の変位範囲の角度は第1の変位範囲の角度よりも開いている。
圧縮されるべきガスがピストンに及ぼす力に比例するこの直径方向の変化を有する可能性の範囲で、切頭円錐外形の伸長(ガスがピストンに対しより低い圧力を及ぼす段階中)と、ピストンが上死点において最小に近く、したがって容積損失を防止する段階の円筒状外形との組み合わせ、2つの円錐外形の組み合わせであって、直径方向クリアランスを減少させ、したがって容積損失を防止するように、上死点に最も近い円錐がより閉じた角部分を有する当該組み合わせ、又はシリンダ外形が非線形であり、かつガスによってピストンに及ぼされる圧力に反比例して直径方向クリアランスを減少させるように構成される解決方法が考えられる。
図面に示した実施形態を参照して、本発明について以下により詳細に説明する。
図3と図4に示したように、ピストン・シリンダアセンブリは、ピストン10がシリンダ11の内部に変位可能に位置決めされるように配置される。シリンダ11は圧縮チャンバCを有する。圧縮チャンバCは、ピストン10が上死点UDPに変位させられるときの最小容積と、ピストンが下死点LDPにあるときの最大容積との間で変化する。直径方向クリアランスFは、ピストン摺動面9(ピストン10の外面)と、シリンダ案内面12(シリンダ11の内面)とを分離する。
本発明の目的を達成するために、シリンダ11の摺動面9は、直径方向クリアランスFが上死点UDPと下死点LDPとの間のピストン10の変位に沿って変化するように形成され、この変化は線形又は非線形でもよい。
本発明の実施形態の1つは、直径方向クリアランスFを図2に示した容積損失の挙動に近似させることを目的とする図4に見ることができる。この実施形態によれば、圧縮チャンバは、シリンダ10の摺動面9が円筒状外形の第1の変位範囲LRと、切頭円錐外形の第2の変位範囲LCとを有するように構成され、第1の変位範囲LRは上死点UDPの近くに位置決めされる。図4から理解できるように、切頭円錐外形の直径は、上死点UDPの近くで、より詳しくは、円筒状外形の変位範囲LRの始まりにおいて最小であり、下死点LDPで最大である。
このように、ピストンと圧縮チャンバとの間の直径方向クリアランスFが最小かつ一定である上死点UDPに近い領域、及びクリアランスがピストン10の各々の位置で可変であり、下死点LDPにおいて最大である領域がある。
図3に示した本発明の他の実施形態によれば、シリンダ11は、切頭円錐外形の第1の変位範囲LRと、切頭円錐外形の第2の変位範囲LCとを有するように構成可能であり、第1の変位範囲LRは上死点UDPの近くに位置決めされる。本実施形態において、上死点UDPのシリンダ11の直径は、下死点LDPのシリンダ11の直径よりも大きい。好ましくは、第2の変位範囲LCの切頭円錐の角度は、第1の変位範囲LRの角度よりも開いており、この結果、第1の変位範囲LRの上死点UDP側のシリンダ11の直径と下死点LDP側のシリンダ11の直径との比は、第2の変位範囲LCの上死点UDP側のシリンダ11の直径と下死点LDP側のシリンダ11の直径との比とは異なる。
言い換えれば、第1の変位範囲LRの上死点UDP側のシリンダ直径と下死点LDP側のシリンダ直径との比は、第2の変位範囲LCの上死点UDP側のシリンダ直径と下死点LDP側のシリンダ直径との比よりも高い。
シリンダ11の外形が非線形であり、かつガスによってピストンに及ぼされる圧力に反比例して直径方向クリアランスを減少させるように構成される変形例は、図示していないが、図2に示したように、ガス圧/ガス漏れの挙動に従って調整される摺動面を有するべきである。本発明の教示が適用されるピストン・シリンダアセンブリの各々の特定の解決方法について、必要な構成がなされるべきである。
説明した実施形態のすべてにおいて、本発明の目的を達成することができ、すなわち、最小の変位抵抗を提供し、同時に圧縮チャンバC内のガスの挙動を伴うように直径方向クリアランスを調節することにより、圧縮ガスの漏れを防止し、このように従来技術の不都合を克服することができる。
好ましい実施形態について説明してきたが、本発明の範囲は、可能な等価物を含む添付請求項の内容によってのみ限定される他の可能な変形例を包含することを理解すべきである。
従来技術の教示に従って形成された代わりのコンプレッサの圧縮チャンバの図面である。 クランク角に応じて、ピストンの位置と、ピストンと圧縮チャンバとの間に存在するクリアランスを通したガス漏れとの間の関係を示したグラフである。 本発明の教示に従って2つの切頭円錐として成形された圧縮チャンバの図面である。 本発明の教示による切頭円錐形状の他の実施形態の円筒部分を有する圧縮チャンバの図面であり、上死点(UDP)に近い伸長は円筒状である。

Claims (5)

  1. ピストン(10)がシリンダ(11)の内部に変位可能に位置決めされ、
    かつ、前記シリンダ(11)が圧縮チャンバ(C)を有し、
    かつ、前記ピストン(10)が上死点(UDP)と下死点(LDP)との間を移動し、
    かつ、直径方向クリアランス(F)が前記ピストン(10)の摺動面(9)と前記シリンダ(11)の案内面(12)とを分離し、
    前記直径方向クリアランス(F)が前記ピストン(10)の変位に沿って可変であるように、前記シリンダ(11)の案内面(12)が形成されている、ピストン・シリンダアセンブリにおいて、
    前記ピストン(10)の変位に沿った前記直径方向クリアランス(F)が、前記下死点(LDP)から前記上死点(UDP)へ非線形であり、前記シリンダ(11)の摺動面(9)は、前記上死点(UDP)に近くに位置する第1の変位範囲(LR)と、切頭円錐外形の第2の変位範囲(LC)とを有し、前記切頭円錐外形の直径は、前記上死点(UDP)近くよりも前記下死点(LDP)により近い位置にある時に大きいことを特徴とするピストン・シリンダアセンブリ。
  2. 前記切頭円錐外形の直径が、前記上死点(UDP)の近くで最小であり、前記下死点(LDP)で最大であることを特徴とする、請求項に記載のピストン・シリンダアセンブリ。
  3. 前記シリンダ(11)が、切頭円錐外形の第1の変位範囲(LR)と、切頭円錐外形の第2の変位範囲(LC)とを有し、前記第1の変位範囲(LR)が前記上死点(UDP)のより近くに位置決めされ、
    前記上死点(UDP)の前記シリンダ(11)の直径が、前記下死点(LDP)の前記シリンダ(11)の直径よりも小さく、
    前記第1の変位範囲(LR)の前記上死点(UDP)側の前記シリンダ(11)の直径と前記下死点(LDP)側の前記シリンダ(11)の直径との比が、前記第2の変位範囲(LC)の前記上死点(UDP)側の前記シリンダ(11)の直径と前記下死点(LDP)側の前記シリンダ(11)の直径との比と異なることを特徴とする、請求項1に記載のピストン・シリンダアセンブリ。
  4. 前記第1の変位範囲(LR)の前記上死点(UDP)側の前記シリンダ(11)の直径と前記下死点(LDP)側の前記シリンダ(11)の直径との比が、前記第2の変位範囲(LC)の前記上死点(UDP)側の前記シリンダ(11)の直径と前記下死点(LDP)側の前記シリンダ(11)の直径との比よりも大きいことを特徴とする、請求項に記載のピストン・シリンダアセンブリ。
  5. 前記直径方向クリアランス(F)が、前記圧縮チャンバ(C)で圧縮されるべきガスが前記ピストン(10)に及ぼす力に反比例することを特徴とする、請求項1に記載のピストン・シリンダアセンブリ。
JP2008521752A 2005-07-22 2006-07-21 可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリと、可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリに使用されるシリンダ Active JP5350788B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BRPI0503019-6A BRPI0503019B1 (pt) 2005-07-22 2005-07-22 Conjunto de pistão e cilindro com folga diametral variável e cilindro para uso em conjuntos de pistão e cilindro com folga diametral variável
BRPI0503019-6 2005-07-22
PCT/BR2006/000146 WO2007009202A1 (en) 2005-07-22 2006-07-21 A piston-and-cylinder assembly

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013065630A Division JP5491652B2 (ja) 2005-07-22 2013-03-27 可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリと、可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリに使用されるシリンダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009503368A JP2009503368A (ja) 2009-01-29
JP5350788B2 true JP5350788B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=37012086

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008521752A Active JP5350788B2 (ja) 2005-07-22 2006-07-21 可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリと、可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリに使用されるシリンダ
JP2013065630A Expired - Fee Related JP5491652B2 (ja) 2005-07-22 2013-03-27 可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリと、可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリに使用されるシリンダ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013065630A Expired - Fee Related JP5491652B2 (ja) 2005-07-22 2013-03-27 可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリと、可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリに使用されるシリンダ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8037809B2 (ja)
EP (1) EP1907703B1 (ja)
JP (2) JP5350788B2 (ja)
KR (1) KR101269657B1 (ja)
CN (1) CN101228354B (ja)
AT (1) ATE469301T1 (ja)
BR (1) BRPI0503019B1 (ja)
DE (1) DE602006014545D1 (ja)
ES (1) ES2347587T3 (ja)
MX (1) MX2008000810A (ja)
WO (1) WO2007009202A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5170111B2 (ja) * 2008-05-12 2013-03-27 パナソニック株式会社 密閉型圧縮機およびそれを用いた冷凍冷蔵装置
EP2472113B1 (en) * 2008-05-12 2019-01-23 Panasonic Appliances Refrigeration Devices Singapore Hermetic compressor
CN101970879B (zh) * 2008-10-29 2013-08-07 松下电器产业株式会社 密闭型压缩机
JP5212148B2 (ja) * 2009-02-04 2013-06-19 パナソニック株式会社 密閉型圧縮機および冷凍装置
JP5753983B2 (ja) * 2009-10-27 2015-07-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 密閉型圧縮機
BRPI1000598B1 (pt) * 2010-03-02 2020-02-04 Embraco Ind De Compressores E Solucoes Em Refrigeracao Ltda compressor alternativo e cilindro de compressão
BRPI1105479A2 (pt) * 2011-11-16 2016-01-19 Whirlpool Sa conjunto de pistão e cilindro e compressor linear
KR102212571B1 (ko) * 2015-07-10 2021-02-04 현대자동차 주식회사 가변 에어 현가 장치
DE102016205754A1 (de) * 2016-04-07 2017-10-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Motorblocks eines Verbrennungsmotors

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1046312B (it) * 1973-06-07 1980-06-30 Pumpenfabrik Urach Tenuta stagna di parti di macchina a moto di va e vieni
JPS5477315A (en) * 1977-12-02 1979-06-20 Hitachi Ltd Cylinder of reciprocating compressor
JPS6117154U (ja) * 1984-07-04 1986-01-31 マツダ株式会社 エンジンのシリンダ構造
DD236148A1 (de) 1985-04-12 1986-05-28 Dkk Scharfenstein Veb Kurbeltrieb fuer hermetische kaeltemittelverdichter
BR9300994A (pt) * 1993-04-22 1994-11-22 Brasil Compressores Sa Cilindro para compressor hermético alternativo
ATE381674T1 (de) 1999-04-22 2008-01-15 Nvb Composites Internat A S Vorrichtung bestehend aus der kombination einer kammer mit einem kolben
WO2002077457A1 (en) * 2001-03-27 2002-10-03 Nvb Composites International A/S A combination of a chamber and a piston, a pump, a motor, a shock absorber and a transducer incorporating the combination
DE10153720C2 (de) * 2001-10-31 2003-08-21 Daimler Chrysler Ag Zylinderkurbelgehäuse mit einer Zylinderlaufbuchse und Gießwerkzeug
EP1517039A1 (en) * 2003-09-22 2005-03-23 Delphi Technologies, Inc. Pump assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CN101228354B (zh) 2013-09-18
ES2347587T3 (es) 2010-11-02
MX2008000810A (es) 2008-11-10
WO2007009202A1 (en) 2007-01-25
KR20080027892A (ko) 2008-03-28
EP1907703B1 (en) 2010-05-26
JP5491652B2 (ja) 2014-05-14
BRPI0503019B1 (pt) 2018-02-06
JP2013139884A (ja) 2013-07-18
US8037809B2 (en) 2011-10-18
CN101228354A (zh) 2008-07-23
ATE469301T1 (de) 2010-06-15
EP1907703A1 (en) 2008-04-09
JP2009503368A (ja) 2009-01-29
US20100186585A1 (en) 2010-07-29
KR101269657B1 (ko) 2013-05-30
DE602006014545D1 (de) 2010-07-08
BRPI0503019A (pt) 2007-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5491652B2 (ja) 可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリと、可変の直径方向のクリアランスを有するピストン・シリンダアセンブリに使用されるシリンダ
US20080240954A1 (en) Rotary compressor
KR101194431B1 (ko) 가변 용량 압축기
JP2002513883A (ja) 駆動プーリに対して軸を液圧的に回転角調節する装置
KR20040019882A (ko) 용량 가변형 사판식 압축기
JP2000170658A (ja) 圧縮機
US20110176942A1 (en) Sealed compressor
KR20060085002A (ko) 피스톤의 자전방지구조, 및 이를 포함하는 용량 가변형사판식 압축기
JP2010180740A (ja) 密閉型圧縮機および冷凍装置
JP2016205134A (ja) 密閉型圧縮機
KR101375030B1 (ko) 가변 용량형 사판식 압축기
US10036381B2 (en) Compressor piston shape to reduce clearance volume
KR102547593B1 (ko) 가변 용량 사판식 압축기
KR102547594B1 (ko) 가변 용량 사판식 압축기
KR20110035597A (ko) 가변용량형 사판식 압축기의 제어밸브
KR20090060180A (ko) 가변 용량 압축기
KR100741688B1 (ko) 자전방지구조를 가지는 자동차용 왕복동 사판식 압축기
WO2021065038A1 (ja) 圧縮機
JPH09137785A (ja) ロータリ圧縮機
KR101622946B1 (ko) 가변 용량 압축기용 제어밸브
JP2010174675A (ja) 密閉型圧縮機
JP2007218169A (ja) 可変容量型圧縮機
JPH01224480A (ja) 可変容量式斜板型圧縮機
JP2009150224A (ja) 可変容量コンプレッサ
JP2009057837A (ja) 圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120409

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130327

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5350788

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250