JP5348906B2 - 照明器具 - Google Patents
照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5348906B2 JP5348906B2 JP2008044514A JP2008044514A JP5348906B2 JP 5348906 B2 JP5348906 B2 JP 5348906B2 JP 2008044514 A JP2008044514 A JP 2008044514A JP 2008044514 A JP2008044514 A JP 2008044514A JP 5348906 B2 JP5348906 B2 JP 5348906B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- light
- data
- lighting
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
また、記憶手段には、光源の温度に関連付けられた第1の制御データと、光源の累積点灯時間に関連付けられた第2の制御データとが格納されており、制御回路はこれらの制御データに基づいて光源を点灯制御するので、光源の累積点灯時間及び温度変化に起因する光出力の変動を補償することができ、光源の累積点灯時間及び温度変化に拘らず光出力、具体的には色温度を略一定にすることができる。
(第1の実施形態)
図1(a)(b)は、第1の実施形態に係る照明器具の構成と、その照明器具の記憶部に格納されたデータとを示す。本実施形態の照明器具1は、光源10と、光源10を点灯させるドライバ回路11(点灯回路)と、ドライバ回路11を制御する制御部12(制御回路)と、光源10の温度を検知する温度センサ13(温度検知手段)と、光源10の累積点灯時間を計時する計時部14(計時手段)と、各種制御データを記憶する記憶部15(記憶手段)とを備える。記憶部15は、光源10の温度に関連付けられた第1制御データD1(第1の制御データ)と、光源10の累積点灯時間に関連付けられた第2制御データD2(第2の制御データ)とが格納されたメモリ15aを有する。また、記憶部15は可変抵抗15bを有する。可変抵抗15bは、光源10の初期出力を測定した、照明器具1とは別体の光センサ機器2(光センサ)により抵抗値が調整される。この調整された抵抗値が第3制御データD3(第3の制御データ)となり、言わば可変抵抗15bにより記憶される。制御部12は、記憶部15を参照し、温度センサ13により検知された光源10の温度に関連付けられた第1制御データD1と、計時部14により計時された光源10の累積点灯時間に関連付けられた第2制御データD2と、第3制御データD3とに基づき、光源10の温度変化、累積点灯時間、及び光出力の初期ばらつきに拘らず光出力を所望の値で略一定とするようにドライバ回路11を制御して光源10を点灯制御する。
まず、光源10の光出力につき、初期値として許容できる目標範囲が予め設定される。この目標範囲は、照明器具1の動作時に累積点灯時間に応じて行われる補正、及び温度変動に応じて行われる補正を考慮に入れて決定される。例えば、累積点灯時間に応じた光出力が初期に比べて略30%低下して略70%となり、高温時の光出力が常温時よりも略10%低下して略90%になるとすると、光出力は初期の略63%にまで低下する可能性がある。従って、上述の光出力の初期値の目標範囲は、照明器具1の最大光出力の略63%±αに設定される。変数αは測定ばらつき等を考慮して設定される。
器具出荷後、照明器具1に電源が投入されて光源10が初めて点灯したときから、計時部14により光源10の累積点灯時間が計時される。また、温度センサ13により光源10の現在の温度が測定される。上記の計時結果及び温度測定結果がそれぞれ計時部14及び温度センサ13から制御部12へ出力される。
図7(a)(b)は、本発明の第2の実施形態に係る照明器具の構成と、その照明器具の記憶部のメモリに格納された制御データとを示す。本実施形態の照明器具1には、光源10の初期出力データに基づいて光センサ機器2により調整される上述の可変抵抗15はなく、その代わりに、照明器具1は、光センサ機器2の送信機能により送信される光源10の初期出力データを受信する受信部16(通信手段)を有する。光センサ機器2は、抵抗調整部22の代わりに、光センサ素子20により測定された光源10の初期出力データを照明器具1に送信する送信部23(送信手段)を備える。送信部23は、赤外線信号を送信可能なLED回路、電波を用いた無線通信用のモジュール、又はRS−232C等に準拠した有線シリアル通信用のインターフェース回路等で構成され、光源10の初期出力データをデジタルデータとして送信する。
図8は、本発明の第3の実施形態に係る照明器具の構成を示す。本実施形態の照明器具1は、第2の実施形態と比べ、第3制御データD3の演算を行わず、光センサ機器2から光源10の初期出力データの代わりに送信される、上述の第3制御データD3に相当するデータを受信し、それを第3制御データD3とする点で異なる。さらに、光源10は、図9に示されるように、互いに発光スペクトルが異なる赤色LED10r(R)、緑色LED10g(G)及び青色LED10b(B)で構成されており、それぞれには一対一対応で、上述の図3に図示された構成を有するドライバ回路11が接続されている。赤色LED10r、緑色LED10g及び青色LED10bはドライバ回路11により独立して制御され、合成光として白色光を出力する。
図10は、本発明の第4の実施形態に係る照明器具の構成を示す。本実施形態の照明器具1は、第3の実施形態と比べ、受信部16が、照明器具1の点滅、調光又は調色操作用のリモコン3から送信される信号を受信する手段と兼用されている。
図11は、本発明の第5の実施形態に係る照明器具の構成を示す。本実施形態の照明器具1は、光源10の出力光を用いた光通信の通信相手として受信端末4を備える。照明器具1は、第4の実施形態と比べ、受信端末4に送信する送信データを設定又は保持する信号源17と、その送信データを通信信号に変換して通信信号を設定する通信設定部18と、通信設定部17により設定された通信信号に応じた信号電流を、制御部12により制御される光源10のドライブ電流に重畳する送信制御部19とをさらに備える。受信端末4は、光源10の出力光を受信する受光部40と、受光部40による受信信号を解析して、通信設定部17により設定された通信信号を復元する信号復元部41と、その復元された通信信号から送信データを復調する復調部42と、を備える。なお、同図において、上記の光センサ機器2及びリモコン3の図示は省略する。
10 光源
10a LED
10b 青色LED
10g 緑色LED
10r 青色LED
11 ドライバ回路(点灯回路)
12 制御部(制御回路)
13 温度センサ(温度検知手段)
14 計時部(計時手段)
15 記憶部(記憶手段)
15a メモリ
15b 可変抵抗
16 受信部(通信手段)
17 信号源
18 通信設定部
19 送信制御部
2 光センサ機器(光センサ)
20 光センサ素子
21 制御部(演算手段)
23 送信部(送信手段)
3 リモコン
4 受信端末
40 受光部
41 信号復元部
42 復調部
Claims (5)
- 互いに発光スペクトルが異なる複数のLEDで構成された光源と、前記光源を点灯させる点灯回路と、前記点灯回路を制御する制御回路と、を備えた照明器具において、
前記光源の温度を検知する温度検知手段と、
前記光源の累積点灯時間を計時する計時手段と、
前記光源の温度に関連付けられた第1の制御データ、前記光源の累積点灯時間に関連付けられた第2の制御データ、及び照明器具とは別体の光センサにより予め測定された前記光源の初期出力の色温度及び光束に関連付けられた第3の制御データを記憶させた記憶手段と、を備え、
前記光源の初期出力の光束を累積点灯時間の定格寿命時の最大出力と前記光源の温度変化による出力低下に基づいて設定し、
前記制御回路は、前記記憶手段を参照し、前記温度検知手段により検知された温度に関連付けられた第1の制御データと、前記計時手段により計時された累積点灯時間に関連付けられた第2の制御データと、前記第3の制御データとに基づいて前記点灯回路を制御して、前記複数のLEDの合成光の色温度及び光束を一定に制御することを特徴とする照明器具。 - 前記光センサは、該光センサにより測定された光源の初期出力データを照明器具へ送信する送信手段を有し、
照明器具は、前記送信された初期出力データを受信する通信手段を有することを特徴とする請求項1に記載の照明器具。 - 前記光センサにより測定された光源の初期出力データを基に、前記第3の制御データに相当するデータを演算する演算手段を照明器具とは別体に備え、
前記光センサは、前記演算されたデータを照明器具へ送信する送信手段を有し、
照明器具は、前記送信されたデータを受信し前記第3の制御データとする通信手段を有することを特徴とする請求項1に記載の照明器具。 - 前記通信手段は、照明器具の点滅、調光又は調色操作用リモコンから送信される信号を受信する手段と兼用されていることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の照明器具。
- 前記光源の出力光を利用して光通信するための通信信号を設定する通信設定部と、
前記通信設定部により設定された通信信号に応じた信号電流を、前記制御回路により制御される前記光源のドライブ電流に重畳する送信制御部と、
前記光源の出力光を受信する受光部と、
前記受光部による受信信号を解析して、前記通信設定部により設定された通信信号を復元する信号復元部と、を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008044514A JP5348906B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-26 | 照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008044514A JP5348906B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-26 | 照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009205843A JP2009205843A (ja) | 2009-09-10 |
JP5348906B2 true JP5348906B2 (ja) | 2013-11-20 |
Family
ID=41147928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008044514A Expired - Fee Related JP5348906B2 (ja) | 2008-02-26 | 2008-02-26 | 照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5348906B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5544219B2 (ja) * | 2009-09-24 | 2014-07-09 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡システム |
US8798479B2 (en) * | 2009-12-03 | 2014-08-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Controlling brightness of light sources used for data transmission |
EP2554017B1 (en) * | 2010-04-02 | 2014-01-15 | Marvell World Trade Ltd. | Led controller with compensation for die-to-die variation and temperature drift |
JP5551965B2 (ja) * | 2010-05-24 | 2014-07-16 | パナソニック株式会社 | 照明装置及び誘導灯 |
JP5577189B2 (ja) * | 2010-08-23 | 2014-08-20 | 株式会社メガチップス | 照明装置、照明制御装置、及び照明システム |
US9185755B2 (en) | 2011-08-19 | 2015-11-10 | Marvell World Trade Ltd. | Regulator for LED lighting color mixing |
TWI490674B (zh) * | 2012-12-25 | 2015-07-01 | Hergy Lighting Technology Corp | 智慧型發光二極體驅動裝置 |
CN107872913B (zh) * | 2017-12-13 | 2023-08-29 | 刘向宁 | 发光二极管调压驱动电路 |
JP6975407B2 (ja) * | 2018-03-23 | 2021-12-01 | 東芝ライテック株式会社 | 航空標識灯、および調光システム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3200744B2 (ja) * | 1991-10-28 | 2001-08-20 | 松下電工株式会社 | 調色照明装置 |
JP2002190391A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-07-05 | Taisei Corp | 自動調光システム |
JP2002299071A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Mitsubishi Electric Corp | 照明制御システム装置 |
JP2002367789A (ja) * | 2001-06-12 | 2002-12-20 | Seiwa Electric Mfg Co Ltd | 電子安定器 |
JP4590863B2 (ja) * | 2003-12-15 | 2010-12-01 | パナソニック電工株式会社 | 光伝送システム |
JP4539492B2 (ja) * | 2004-11-19 | 2010-09-08 | ソニー株式会社 | バックライト装置、バックライト駆動方法及び液晶表示装置 |
JP4645295B2 (ja) * | 2005-05-13 | 2011-03-09 | パナソニック電工株式会社 | Led照明システムおよび照明器具 |
WO2007132573A1 (ja) * | 2006-05-17 | 2007-11-22 | Sharp Kabushiki Kaisha | 光源制御装置、光源制御プログラム及び光源制御方法 |
-
2008
- 2008-02-26 JP JP2008044514A patent/JP5348906B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009205843A (ja) | 2009-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5348906B2 (ja) | 照明器具 | |
USRE49479E1 (en) | LED illumination device and calibration method for accurately characterizing the emission LEDs and photodetector(s) included within the LED illumination device | |
JP4951369B2 (ja) | 照明装置及び照明システム | |
USRE49137E1 (en) | Illumination device and method for avoiding an over-power or over-current condition in a power converter | |
US8120276B2 (en) | Light source emitting mixed-colored light and method for controlling the color locus of such a light source | |
EP1346609B1 (en) | Led luminary system | |
US8400079B2 (en) | LED drive circuit, dimming device, LED illumination fixture, LED illumination device, and LED illumination system | |
US6630801B2 (en) | Method and apparatus for sensing the color point of an RGB LED white luminary using photodiodes | |
ES2369233T3 (es) | Método y sistema de control del color de lámparas led. | |
JP2006108095A (ja) | 照明装置および調整方法 | |
JP2006019263A (ja) | 光源の較正 | |
JP2009513011A (ja) | カラー照明デバイス | |
JP5213707B2 (ja) | 色点制御システム | |
US9237612B1 (en) | Illumination device and method for determining a target lumens that can be safely produced by an illumination device at a present temperature | |
US11871489B2 (en) | Lighting device having an interim operable state | |
US20150028749A1 (en) | Driving device for driving a light emitting device with stable optical power | |
JP2008140756A (ja) | バックライト装置 | |
JP5775996B2 (ja) | 照明装置、照明制御方法、及び照明制御プログラム | |
TWI539763B (zh) | 光通訊裝置及其控制方法 | |
US11818819B1 (en) | Calibration procedure for a light-emitting diode light source | |
US11683870B2 (en) | Unversal dimming emulator for LED driver | |
JP4988525B2 (ja) | 発光ダイオード照明器具 | |
Robinson et al. | Polychromatic optical feedback control, stability, and dimming | |
JP2018097933A (ja) | 照明器具および照明システム | |
JP2010206085A (ja) | 発光装置、照明装置及び該照明装置の駆動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101222 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130820 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5348906 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |