JP5348582B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5348582B2
JP5348582B2 JP2008086203A JP2008086203A JP5348582B2 JP 5348582 B2 JP5348582 B2 JP 5348582B2 JP 2008086203 A JP2008086203 A JP 2008086203A JP 2008086203 A JP2008086203 A JP 2008086203A JP 5348582 B2 JP5348582 B2 JP 5348582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data driving
liquid crystal
driving chips
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008086203A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009109970A (ja
JP2009109970A5 (ja
Inventor
ボ ラ 金
宣 圭 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2009109970A publication Critical patent/JP2009109970A/ja
Publication of JP2009109970A5 publication Critical patent/JP2009109970A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5348582B2 publication Critical patent/JP5348582B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0248Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0281Arrangement of scan or data electrode driver circuits at the periphery of a panel not inherent to a split matrix structure
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0291Details of output amplifiers or buffers arranged for use in a driving circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

本発明は液晶表示装置に関し、より詳細には各画素の電圧レベルを落とさないようにして視認性を改善した液晶表示装置に関する。
液晶表示装置は画素電極が具備される下部ガラス板、共通電極が具備される上部ガラス板、下部ガラス板と上部ガラス板の間に注入された誘電率異方性(dielectric anisotropy)を有する液晶層を有する液晶パネルを含む。画素電極と共通電極の間に電界が形成され、この電界の強さが調節されることによって液晶パネルを透過する光の量が制御されて望む画像が表示される。このような液晶パネルは画像を表示する最小単位の複数の画素で形成され、各画素はゲートラインとデータラインとカップリングされている。また、液晶表示装置は複数の画素を駆動するためのゲート駆動部とデータ駆動部を含む。ゲート駆動部はゲートラインを通して各画素にゲート電圧を供給し、データ駆動部はデータラインを通して各画素に画像データ電圧を供給する。
データ駆動部は複数のデータ駆動チップからなり、各データ駆動チップは複数の制御信号と電源電圧の供給を受けてデータ電圧を生成する。複数のデータ駆動チップは電源電圧を供給する電源電圧発生器とカスケード(cascade)方式で接続される。このような場合、電源電圧は複数のデータ駆動チップを経て、電圧ラインの抵抗成分によって電圧レベルが落ちるようになる。したがって、複数のデータ駆動チップが互いに異なる電圧レベルの電源電圧を使用してデータ電圧を生成するようになるため、液晶表示装置の視認性が落ちるようになる。
韓国特許公開2007−0016356号公報
そこで本発明は上記従来の液晶表示装置における問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、複数のデータ駆動チップの電荷共有期間を互いに異なるように調節することにより、各画素の電圧レベルを落とさないようにして視認性を改善できる液晶表示装置を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明による液晶表示装置は、複数の表示ブロックを含み、前記各表示ブロックに複数のゲートラインと、複数のデータラインと、各々前記ゲートライン及びデータラインにカップリングした複数の画素を含む液晶パネルと、データと電荷共有制御信号を含む統合信号を供給するタイミングコントローラと、前記複数の表示ブロックに各々対応し、前記タイミングコントローラと点対点(point−to−point)方式でカップリングし前記統合信号の供給を受けて電荷共有期間内に対応する表示ブロック内の複数のデータラインを互いに短絡させる複数のデータ駆動チップとを有し、前記複数のデータ駆動チップのうち少なくとも2個のデータ駆動チップの前記電荷共有期間を互いに異なるように調節し、該少なくとも2個のデータ駆動チップに対応する前記表示ブロックの画素の充電量を同一になるように調節することを特徴とする。
前記液晶表示装置は、電源電圧を発生する電源電圧発生器をさらに含み、前記複数のデータ駆動チップと前記電源電圧発生器は互いにカスケード方式でカップリングされることが好ましい。
前記複数のデータ駆動チップは第1及び第2データ駆動チップを含み、前記第2データ駆動チップは前記第1データ駆動チップを通して前記電源電圧の供給を受け、前記第2データ駆動チップは前記第1データ駆動チップより前記電荷共有期間を短く調節することが好ましい。
前記各データ駆動チップは前記電源電圧発生器から前記電源電圧の供給を受け、前記対応するデータラインを駆動するための画像データ電圧を生成することが好ましい。
前記各データ駆動チップは、前記統合信号の供給を受けて電荷共有信号を供給するデコーディング部と、前記複数のデータラインの間に形成されて前記電荷共有信号に応答して前記複数のデータラインを互いに短絡させる複数のスイッチング素子からなることが好ましい。
前記統合信号はシングルエンドシグナルであることが好ましい。
前記タイミングコントローラと前記複数のデータ駆動チップは電流駆動方式を利用して通信することが好ましい。
前記複数のデータ駆動チップは前記液晶パネル上にCOG(Chip On Glass)方式で実装されていることが好ましい。
また、上記目的を達成するためになされた本発明による液晶表示装置は、第1及び第2表示ブロックを含み、前記各表示ブロックに複数のゲートラインと、複数のデータラインと、各々前記ゲートライン及びデータラインにカップリングされた複数の画素を含む液晶パネルと、前記第1及び第2表示ブロックに各々対応する第1及び第2データ駆動チップと、を有し、前記第1データ駆動チップは前記第1表示ブロックに含まれた複数のデータラインを第1期間の間に互いに短絡させた後前記第1表示ブロックに含まれた前記複数のデータラインに画像データ電圧を印加し、前記第2データ駆動チップは前記第2表示ブロックに含まれた複数のデータラインを前記第1期間と異なる第2期間の間互いに短絡させた後前記第2表示ブロックに含まれた前記複数のデータラインに画像データ電圧を印加し、前記第2データ駆動チップは前記第2表示ブロックに含まれた複数のデータラインを前記第1期間と異なる前記第2期間の間互いに短絡させることによって、前記第1及び第2表示ブロックの画素の充電量を同一になるように調節することを特徴とする。
前記液体表示装置は前記第1データ駆動チップに第1電荷共有信号を供給し、前記第2データ駆動チップに前記第1電荷共有信号と異なる第2電荷共有信号を供給するタイミングコントローラをさらに含むことが好ましい。
前記タイミングコントローラはデータと第1電荷共有信号を含む第1統合信号を第1データ駆動チップに供給し、データと第2電荷共有信号を含む第2統合信号を第2データ駆動チップに供給し、前記第1及び第2統合信号はシングルエンドシグナルであることが好ましい。
前記第1及び第2データ駆動チップと前記タイミングコントローラと点対点(point−to−point)方式でカップリングされることが好ましい。
前記タイミングコントローラと前記第1及び第2データ駆動チップは電流駆動方式を利用して通信することが好ましい。
前記第1及び第2データ駆動チップに電源電圧を発生する電源電圧発生器をさらに含み、前記第1及び第2データ駆動チップと前記電源電圧発生器は互いにカスケード方式でカップリングされ、前記第2データ駆動チップは、前記第2データ駆動チップによって前記電源電圧の供給を受け、前記第2期間は前記第1期間より短いことが好ましい。
前記第1及び第2データ駆動チップは前記液晶パネル上にCOG(Chip On Glass)方式で実装されていることが好ましい。
本発明に係る液晶表示装置によれば、電源電圧が複数のデータ駆動チップを経て電源ラインの抵抗成分によって電圧レベルが落ちるようになっていた従来の方式にかわって、複数のデータ駆動チップの電荷共有期間を互いに異なるように調節することにより、各画素の電圧レベルを落とさないようにして視認性を改善できるという効果がある。
次に本発明に係る液晶表示装置を実施するための最良の形態の具体例を図面を参照しながら説明する。
一つの素子(elements)が他の素子と”接続された(connected to)”又は”カップリングされた(coupled to)”と称されることは、他の素子と直接接続又はカップリングされた場合又は中間に他の素子を介在した場合をすべて含む。反面、一つの素子が異なる素子と”直接接続された(directly connected to)”又は”直接カップリングされた(directly coupled to)”と称されることは中間に他の素子を介在しないことを表わす。明細書全体にかけて、同一参照符号は同一構成要素を意味する。”及び/又は”は言及されたアイテムの各々及び一つ以上のすべての組合わせを含む。
たとえば、第1、第2等が多様な素子、構成要素及び/又はセクションを叙述するために使用されるが、これら素子、構成要素及び/又はセクションはこれら用語によって、制限されないことはもちろんである。これら用語は単に一つの素子、構成要素又はセクションを他の素子、構成要素又はセクションと区別するために使用するものである。したがって、以下で言及される第1素子、第1構成要素又は第1セクションは本発明の技術的思想内で第2素子、第2構成要素又は第2セクションであり得ることはもちろんである。
本明細書で使用された用語は実施形態を説明するためであり、本発明を制限しようとするものではない。本明細書で、単数型は文言で特別に言及しない限り複数型も含む。明細書で使用される”含む(comprises)”及び/又は”含む(comprising)”は言及された構成要素、段階、動作及び/又は素子は一つ以上の他の構成要素、段階、動作及び/又は素子の存在又は追加を排除しない。
他の定義がなければ、本明細書で使用されるすべての用語(技術及び科学的用語を含む)は本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に共通に理解できる意味で使用され得るものである。また一般的に使用される辞典に定義されている用語は明白に特別に定義されていない限り理想的に又は過度に解釈されない。
図1は本発明の一実施形態による液晶表示装置を説明するためのブロック図であり、図2は一画素の等価回路図である。図3は図1の複数のデータ駆動チップから出力される画像データ電圧を比較して表わした図である
まず、図1を参照すれば、液晶表示装置10は液晶パネル300、ゲート駆動部400、データ駆動部500、タイミングコントローラ600を含む。
先に、液晶パネル300は等価回路として見る時、複数の表示信号線(G1〜Gn、D1〜Dm)とこれに接続された複数の画素(未図示)を含む。複数の表示信号線(G1〜Gn、D1〜Dm)は複数のゲートライン(G1〜Gn)と複数のデータライン(D1〜Dm)を含む。
液晶パネル300は複数の画素を含み、図2にある画素に対する等価回路が図示されている。画素(PX)、例えばf番目(f=1〜n)ゲートライン(Gf)とg番目(g=1〜m)データ線(Dg)に接続された画素(PX)は、ゲートライン(Gf)及びデータライン(Dg)に接続されたスイッチング素子(Qp)と、これに接続された液晶キャパシタ(liquid crystal capacitor)(Clc)及び維持キャパシタ(storage capacitor)(Cst)を含む。液晶キャパシタ(Clc)は下部ガラス板100の画素電極(PE)と、上部ガラス板200の共通電極(CE)を含む。共通電極(CE)の一部には色フィルタ(CF)が形成されている。
ゲート駆動部400はタイミングコントローラ600からゲート制御信号の供給を受けてゲート信号をゲートライン(G1〜Gn)に印加する。ここでゲート信号はゲートオン/オフ電圧発生部(未図示)から供給されたゲートオン電圧(Von)とゲートオフ電圧(Voff)の組合から成る。ゲート制御信号はゲート駆動部400の動作を制御するための信号であって、ゲート駆動部400の動作を開始する垂直開始信号、ゲートオン電圧の出力時期を決定するゲートクロック信号及びゲートオン電圧のパルス幅を決定する出力イネーブル信号などを含み得る。
ゲート駆動部400は複数のゲート駆動チップを含むことができ、このような複数のゲート駆動チップは液晶パネル300の上に直接実装されたり、可撓性印刷回路膜(flexible printed circuit film)(未図示)の上に実装されてテープキャリアパッケージ(tape carrier package)の形態で液晶パネル300に付着することもできる。これとは異なり、ゲート駆動部400は表示信号線(G1〜Gn、D1〜Dm)とスイッチング素子(Qp)などと共に液晶パネル300に集積されることもできる。
データ駆動部500はタイミングコントローラ600からデータ制御信号の供給を受けて画像データ電圧をデータライン(D1〜Dm)に印加する。
一方、データ駆動部500は複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)からなり得る。図1では8個のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)を図示しているが、これに限定されるものではない。必要によっては8個より多い数あるいは8個より少ない数のデータ駆動チップを使用することもできる。複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)は液晶パネル300の上に直接装着されたり(すなわち、COG(Chip On Glass)方式)、可撓性印刷回路膜(flexible printed circuit film)(未図示)の上に装着されてテープキャリアパッケージ(tape carrier package)の形態で液晶パネル300に付着することもできる。
本発明の一実施形態による液晶表示装置10において、液晶パネル300は複数の表示ブロック(BLK1〜BLK8)を含むことができ、複数の表示ブロック(BLK1〜BLK8)各々は複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)に対応する。例えて説明すれば、図1に図示されたように、データ駆動チップ(500_1)は表示ブロック(BLK1)に対応され、データ駆動チップ(500_2)は表示ブロック(BLK2)に対応する。
特に、各データ駆動チップ(500_1〜500_8)は信号バス(signal bus)502を通してタイミングコントローラ600と点対点(point−to−point)方式でカップリングされており、複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)は電源電圧を供給する電源電圧発生器(未図示)と、電圧ライン504を通して、互いにカスケード(cascade)方式でカップリングされている。このようなデータ駆動チップ(500_1〜500_8)、タイミングコントローラ600、電源電圧発生器の間の詳しい接続関係は図4及び図5によって例示的に図示した。
具体的に、前述した接続関係を説明すれば次のとおりである。
各データ駆動チップ(500_1〜500_8)は信号バス(signal bus)502を通してタイミングコントローラ600と点対点(point−to−point)方式でカップリングされている。点対点(point−to−point)方式でカップリングされているため、各データ駆動チップ(500_1〜500_8)は信号バス502を通してタイミングコントローラ600からデータ制御信号を直接供給される。すなわち、各データ駆動チップ(例えば、500_1)はデータ制御信号を他のデータ駆動チップ(例えば、500_2)を通して伝達されるのではなく、タイミングコントローラ600から直接データ制御信号の供給を受ける。
特に、本実施形態において、データ制御信号は統合信号、駆動クロック、データ入出力信号などを含み得る。ここで、統合信号はデータと少なくとも一つの制御信号(例えば、電荷共有制御信号、反転信号など)を含む信号を意味する。したがって、タイミングコントローラ600は一つの信号バス502によってデータと前記少なくとも一つの制御信号を供給することができる。
また、このようなデータ制御信号はシングルエンドシグナル(single−ended signal)であり、タイミングコントローラ600と複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)は電流駆動方式によって通信することができる。したがって、データ駆動チップ(500_1〜500_8)はタイミングコントローラ600で供給するデータの電流レベルを基準電流レベルと比較してハイレベルなのかローレベルなのかを判断する。
一方、複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)は電源電圧を供給する電源電圧発生器(未図示)と、電圧ライン504によって、互いにカスケード(cascade)方式でカップリングされている。したがって、電源電圧は複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)を経て、電圧ライン504の抵抗成分によって、電圧レベルが低くなり得る。例えば、電源電圧がデータ駆動チップ(500_2)を経て、データ駆動チップ(500_1)に伝達されれば、データ駆動チップ(500_1)が使用する電源電圧のレベルはデータ駆動チップ(500_2)が使用する電源電圧のレベルより低いこともある。データ駆動チップ(500_1、500_2)はこのように互いに異なるレベルの電源電圧を利用して画像データ電圧を生成するため、データ駆動チップ(500_1、500_2)がタイミングコントローラ600から同一なデータの供給を受けてこれに対応する画像データ電圧を生成しても、データ駆動チップ(500_1、500_2)各々が出力する画像データ電圧の出力電圧が異なるようになる。したがって、データ駆動チップ(500_1)に対応する表示ブロック(BLK1)内の画素の充電量と、データ駆動チップ(500_2)に対応する表示ブロック(BLK2)内の画素の充電量が互いに異なるようになる。したがって、表示ブロック(BLK1)の視認性と、表示ブロック(BLK2)の視認性が互いに異なることもあり得る。
しかし、本発明の一実施例では複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)は電荷共有期間を互いに異なるように調節することによって表示ブロック(BLK1〜BLK8)間の視認性の差異を改善する。これに対して詳しい説明すれば次のとおりである。複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)は複数のデータライン(D1〜Dm)に画像データ電圧を印加する前に、所定の電荷共有期間内に対応するデータライン(D1〜Dm)を互いに短絡させる。短絡させることにより互いに異なる極性の画像データ電圧で充電されているデータライン(D1〜Dm)は互いに電荷共有する。これにより、データライン(D1〜Dm)の電圧レベルはほぼ共通電圧(Vcom)になる。データ駆動チップ(500_1〜500_8)は電荷共有期間後にデータライン(D1〜Dm)に画像データ電圧を印加する。これにより、画像データ電圧でデータライン(D1〜Dm)を充電するために必要な時間が短縮される。
ここで、図3を参照すれば、S1とS2は互いに異なるデータ駆動チップで出力される画像データ電圧を表す。例えば、データ駆動チップ(例えば、500_1)の電源電圧が他のデータ駆動チップ(例えば、500_2)から供給される場合、S1がデータ駆動チップ(500_1)から出力される画像データ電圧であれば、S2はデータ駆動チップ(500_2)から出力される画像データ電圧であり得る。また、データ駆動チップ(例えば、500_8)の電源電圧が他のデータ駆動チップ(例えば、500_7)から供給される場合、S1がデータ駆動チップ(500_8)から出力される画像データ電圧であれば、S2はデータ駆動チップ(500_7)から出力される画像データ電圧であり得る。
以下では説明の便宜のため、データ駆動チップ(例えば、500_1)の電源電圧が他のデータ駆動チップ(例えば、500_2)から供給される場合だけに限定して説明する。すなわち、S1はデータ駆動チップ(500_1)から出力される画像データ電圧でありW1はデータ駆動チップ(500_1)から出力される画像データ電圧の電荷共有期間を表す。S2はデータ駆動チップ(500_2)から出力される画像データ電圧であり、W2はデータ駆動チップ(500_2)から出力される画像データ電圧の電荷共有期間を表す。
S1とS2を比較すると、データ駆動チップ(500_1)で使用する電源電圧がデータ駆動チップ(500_2)で使用する電源電圧より小さいため、画像データ信号(S1)の電圧レベルが画像データ信号(S2)の電圧レベルより小さいことが分かる。反面、画像データ信号(S1)の電荷共有期間(W1)が画像データ信号(S2)の電荷共有期間(W2)より短いことが分かる。
ここで、電荷共有期間(W1、W2)を調節することによって面積A、Bを実質的に同一にすれば、データ駆動チップ(500_1)に対応する表示ブロック(BLK1)内の画素の充電量と、データ駆動チップ(500_2)に対応する表示ブロック(BLK2)内の画素の充電量を実質的に同一にすることができる。したがって、表示ブロック(BLK1、BLK2)の間の視認性差異を改善することができる。
以下、図4〜図8を参照して、複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)の電荷共有期間を調節する方式に対して具体的に説明する。
図4及び図5は図1の複数のデータ駆動チップの配置、信号バス、電圧ラインを説明するための概略ブロック図であり、図4は理解の便宜のために信号バスと電圧ラインを概略的に図示したものであり、図5は信号バスと電圧ラインを図4より詳しく図示したものである。
図4及び図5を参照すれば、複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)が液晶パネル300の下部ガラス板100上にCOG方式で直接実装されている。タイミングコントローラ(未図示)、電源電圧発生器(未図示)、ガンマ電圧発生器(未図示)などが回路基板610上に実装されている。液晶パネル300と回路基板610は可撓性印刷回路膜(620_1、620_2)によって互いに接続されている。
複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)の配置を参照すれば、可撓性印刷回路膜(620_1)を中心に2個のデータ駆動チップ(500_1、500_2)は左側に配置されて2個のデータ駆動チップ(500_3、500_4)は右側に配置されている。また、可撓性印刷回路膜(620_2)を中心に2個のデータ駆動チップ(500_5、500_6)は左側に配置されて2個のデータ駆動チップ(500_7、500_8)は右側に配置されている。このような配置は例示的なものであり、これに限定されるものではない。
前述したように、複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)とタイミングコントローラ600は点対点方式でカップリングされているため、複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)はそれぞれの対応する信号バス502を通してデータ制御信号の供給を受ける。データ制御信号は第1及び第2統合信号(D0、D1)、データ入出力信号(DIO)、駆動クロック(CLK)などを含み得る。ここで、第1統合信号(D0)はデータと電荷共有制御信号(CSP)を含むことができ、第2統合信号(D1)はデータと反転信号(POL)を含み得る。ここで、データ駆動チップ(500_1〜500_8)は電荷共有制御信号(CSP)をデコーディングして電荷共有期間を調節する。
また、複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)は電源電圧発生器とカスケード方式でカップリングされており、ガンマ電圧発生器ともカスケード方式でカップリングされている。具体的には、複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)は電圧ライン(504_1)を通して電源電圧の供給を受け、電圧ライン(504_2)を通してガンマ電圧の供給を受ける。ここで、電源電圧はロジック電源電圧(VDD1、VSS1)、アナログ電源電圧(VDD2、VSS2)などを含む。
複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)は電源電圧発生器とカスケード方式でカップリングされ、各データ駆動チップ(500_1〜500_8)で使用する電源電圧のレベルが互いに異なることもある。しかし、データ駆動チップ(500_1〜500_8)はタイミングコントローラと点対点方式でカップリングされている。したがって、それぞれのデータ駆動チップ(500_1〜500_8)は電荷共有期間を調節できる電荷共有制御信号(CSP)をタイミングコントローラから各々受信し、複数のデータ駆動チップ(500_1〜500_8)は電荷共有期間を適切に調節することができる。
以下で、図6及び図7を参照してデータ駆動チップの内部構造を説明する。図6は図1のデータ駆動チップの内部ブロックを説明するためのブロック図である。図7は図6の出力バッファを説明するための回路図である。
図6を参照すれば、データ駆動チップ(500_1〜500_8)はデコーダ510、デシリアライザ(deserializer)520、シフトレジスタ(shift register)530、データラッチ540、デジアナコンバータ(digital−analogue converterと、DAC)550、ガンマバッファ560及び出力バッファ570を含む。
デコーダ510はタイミングコントローラ600からデータ入出力信号(DIO)、駆動クロック(CLK)、第1及び第2統合信号(D0、D1)の供給を受け、これらをデコーディングして電荷共有信号(SHR)、反転信号(POL)、ラッチ指示信号(DL)、水平開始信号(STH)を供給する。各信号を説明すれば、電荷共有信号(SHR)は複数のデータラインを短絡させて複数のデータラインが電荷共有をするようにする信号であり、反転信号(POL)は画像データ電圧の極性を選択させる信号であり、ラッチ指示信号(DL)はデータラッチ540の動作開始を決定する信号であり、水平開始信号(STH)はデータ駆動チップの動作開始を決定する信号である。
デシリアライザ520はシリアルに入力される第1及び第2統合信号(D0、D1)内のデータを並列で再配置する。
シフトレジスタ530は水平開始信号(STH)の供給を受けて動作が始まり、デシリアライザ520を経て供給されるデータを順次にデータラッチ540に供給する。
データラッチ540はラッチ指示信号(DL)の供給を受けて動作が始まり、シフトレジスタ530からデータの供給を受けてラッチし、供給されたデータを同時にデジアナコンバータ550に供給する。
デジアナコンバータ550はガンマバッファ560からガンマ電圧(VGMA1〜VGMA8)の供給受け、デジタル形態のデータをアナログ形態の画像データ電圧(Y1〜Y480)に変換する。ここで、デジアナコンバータ550が出力する各々の画像データ電圧は階調レベル電圧(gray level voltage)を表す。
出力バッファ570は反転信号(POL)の供給を受けて画像データ電圧(Y1〜Y480)の極性を選択し、電荷共有信号(SHR)の供給を受けてデータラインを互いに短絡させることによってデータラインが互いに電荷共有をするようにする。出力バッファ570は図7に図示したように、バッファ回路572、第1スイッチング部574、第2スイッチング部576を含み得る。バッファ回路572は正極性の画像データ電圧と負極性の画像データ電圧を出力し、第1スイッチング部574は反転信号(POL)を供給されて正極性の画像データ電圧と負極性の画像データ電圧のうち一つを選択して出力する。第2スイッチング部576は電荷共有信号(SHR)の供給を受けて電荷共有期間内に複数のデータラインを互いに短絡させる。例えば、第2スイッチング部576は電荷共有信号(SHR)の供給を受けてターンオンされるMOSトランジスタであり得る。
以下、図6ないし図8を参照してデータ駆動チップの動作を説明する。図8は図1のデータ駆動チップの動作を説明するためのタイミング図である。
まず、図8を参照すれば、駆動クロック(CLK)の3クロックのあいだにデータ入出力信号(DIO)がローレベルであり第1及び第2統合信号(D0、D1)が各々ハイレベルである場合、(区間t1参照)、データ駆動チップ(500_1〜500_8)内のデコーダ510は水平開始信号(STH)を出力する。
シフトレジスタ530は水平開始信号(STH)の供給を受けて動作を始め、区間t2のあいだ、入力される第1及び第2統合信号(D0、D1)内のデータの供給を受けるようになる。
続いて、デコーダ510は第1統合信号(D0)内の6ビットの電荷共有制御信号(CSP)の供給を受けてデコーディングし、電荷共有信号(SHR)を生成する。電荷共有信号は電荷共有期間を決定できる。6ビットの電荷共有信号にともなう電荷共有期間を例にあげれば、表1のようである。例えば、電荷共有信号(CSP)が001000である場合には駆動クロック(CLK)17clkのあいだに電荷共有をするようになる。すなわち、複数のデータラインが互いに電荷共有する区間(t5)が17clkになる。したがって、データ駆動チップは電荷共有制御信号(CSP)の値にしたがって、電荷共有期間を調節するようになる。すなわち、タイミングコントローラは複数のデータ駆動チップに印加される電荷共有制御信号(CSP)の値を異なるように調節することによって電荷共有期間を調節することができる。
Figure 0005348582
駆動クロックの2クロックのあいだにデータ入出力信号(DIO)がローレベルである場合(区間t4参照)、デコーダ510はラッチ指示信号(DL)を供給する。データラッチ540はラッチ指示信号(DL)の供給を受けて動作する。
デジアナコンバータ550はガンマバッファ560からガンマ電圧(VGMA1〜VGMA8)の供給を受けて、デジタル形態のデータをアナログ形態の画像データ電圧に変換する。ここで、デジアナコンバータ550が出力する各々の画像データ電圧は階調レベル電圧(gray level voltage)を表す。
出力バッファ570は反転信号(POL)の供給を受けて画像データ電圧(Y1〜Y480)の極性を選択し、電荷共有信号(SHR)の供給を受けてデータラインを互いに短絡させることによってデータラインが互いに電荷共有をするようにする。
尚、本発明は、上述の実施形態に限られるものではない。本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
本発明の一実施形態による液晶表示装置を説明するためのブロック図である。 一画素の等価回路図である。 図1の複数のデータ駆動チップから出力される画像データ電圧を比較して表わした図である。 図1の複数のデータ駆動チップの配置、信号バス、電圧ラインを説明するための概略ブロック図である 図1の複数のデータ駆動チップの配置、信号バス、電圧ラインを説明するための概略ブロック図である 図1のデータ駆動チップの内部ブロックを説明するためのブロック図である。 図6の出力バッファを説明するための回路図である。 図1のデータ駆動チップの動作を説明するためのタイミング図である。
符号の説明
10 液晶表示装置
300 液晶パネル
400 ゲート駆動部
500 データ駆動部
500_1〜500_8 データ駆動チップ
510 デコーダ
520 デシリアライザ
530 シフトレジスタ
540 データラッチ
550 デジアナコンバータ
560 ガンマバッファ
570 出力バッファ
600 タイミングコントローラ

Claims (15)

  1. 複数の表示ブロックを含み、前記各表示ブロックに複数のゲートラインと、複数のデータラインと、各々前記ゲートライン及びデータラインにカップリングした複数の画素を含む液晶パネルと、
    データと電荷共有制御信号を含む統合信号を供給するタイミングコントローラと、
    前記複数の表示ブロックに各々対応し、前記タイミングコントローラと点対点(point−to−point)方式でカップリングし前記統合信号の供給を受けて電荷共有期間内に対応する表示ブロック内の複数のデータラインを互いに短絡させる複数のデータ駆動チップとを有し、
    前記複数のデータ駆動チップのうち少なくとも2個のデータ駆動チップの前記電荷共有期間を互いに異なるように調節し、該少なくとも2個のデータ駆動チップに対応する前記表示ブロックの画素の充電量を同一になるように調節することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 電源電圧を発生する電源電圧発生器をさらに含み、
    前記複数のデータ駆動チップと前記電源電圧発生器は互いにカスケード方式でカップリングされることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記複数のデータ駆動チップは第1及び第2データ駆動チップを含み、前記第2データ駆動チップは前記第1データ駆動チップを通して前記電源電圧の供給を受け、
    前記第2データ駆動チップは前記第1データ駆動チップより前記電荷共有期間を短く調節することを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記各データ駆動チップは前記電源電圧発生器から前記電源電圧の供給を受け、前記対応するデータラインを駆動するための画像データ電圧を生成することを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
  5. 前記各データ駆動チップは、
    前記統合信号の供給を受けて電荷共有信号を供給するデコーディング部と、
    前記複数のデータラインの間に形成されて前記電荷共有信号に応答して前記複数のデータラインを互いに短絡させる複数のスイッチング素子からなる電荷共有部を含むことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  6. 前記統合信号はシングルエンドシグナルであることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  7. 前記タイミングコントローラと前記複数のデータ駆動チップは電流駆動方式を利用して通信することを特徴とする請求項1又は6に記載の液晶表示装置。
  8. 前記複数のデータ駆動チップは前記液晶パネル上にCOG(Chip On Glass)方式で実装されていることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  9. 第1及び第2表示ブロックを含み、前記各表示ブロックに複数のゲートラインと、複数のデータラインと、各々前記ゲートライン及びデータラインにカップリングされた複数の画素を含む液晶パネルと、
    前記第1及び第2表示ブロックに各々対応する第1及び第2データ駆動チップと、を有し、
    前記第1データ駆動チップは前記第1表示ブロックに含まれた複数のデータラインを第1期間の間に互いに短絡させた後前記第1表示ブロックに含まれた前記複数のデータラインに画像データ電圧を印加し、
    前記第2データ駆動チップは前記第2表示ブロックに含まれた複数のデータラインを前記第1期間と異なる第2期間の間互いに短絡させた後前記第2表示ブロックに含まれた前記複数のデータラインに画像データ電圧を印加し、
    前記第2データ駆動チップは前記第2表示ブロックに含まれた複数のデータラインを前記第1期間と異なる前記第2期間の間互いに短絡させることによって、前記第1及び第2表示ブロックの画素の充電量を同一になるように調節することを特徴とする液晶表示装置。
  10. 前記第1データ駆動チップに第1電荷共有信号を供給し、前記第2データ駆動チップに前記第1電荷共有信号と異なる第2電荷共有信号を供給するタイミングコントローラをさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  11. 前記タイミングコントローラはデータと第1電荷共有信号を含む第1統合信号を第1データ駆動チップに供給し、データと第2電荷共有信号を含む第2統合信号を第2データ駆動チップに供給し、
    前記第1及び第2統合信号はシングルエンドシグナルであることを特徴とする請求項10に記載の液晶表示装置。
  12. 前記第1及び第2データ駆動チップと前記タイミングコントローラと点対点(point−to−point)方式でカップリングされることを特徴とする請求項10に記載の液晶表示装置。
  13. 前記タイミングコントローラと前記第1及び第2データ駆動チップは電流駆動方式を利用して通信することを特徴とする請求項10に記載の液晶表示装置。
  14. 前記第1及び第2データ駆動チップに電源電圧を発生する電源電圧発生器をさらに含み、
    前記第1及び第2データ駆動チップと前記電源電圧発生器は互いにカスケード方式でカップリングされ、
    前記第2データ駆動チップは、前記第2データ駆動チップによって前記電源電圧の供給を受け、前記第2期間は前記第1期間より短いことを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  15. 前記第1及び第2データ駆動チップは前記液晶パネル上にCOG(Chip On Glass)方式で実装されていることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
JP2008086203A 2007-10-30 2008-03-28 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP5348582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070109670A KR101405341B1 (ko) 2007-10-30 2007-10-30 시인성이 개선된 액정 표시 장치
KR10-2007-0109670 2007-10-30

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009109970A JP2009109970A (ja) 2009-05-21
JP2009109970A5 JP2009109970A5 (ja) 2011-05-12
JP5348582B2 true JP5348582B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=40582247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008086203A Expired - Fee Related JP5348582B2 (ja) 2007-10-30 2008-03-28 液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8223103B2 (ja)
JP (1) JP5348582B2 (ja)
KR (1) KR101405341B1 (ja)
CN (1) CN101425281B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101517628B (zh) * 2006-09-19 2013-10-30 夏普株式会社 显示装置以及该显示装置的驱动电路和驱动方法
JP2009192923A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Nec Electronics Corp データ線駆動回路、表示装置及びデータ線駆動方法
US20100141636A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Stmicroelectronics Asia Pacific Pte Ltd. Embedding and transmitting data signals for generating a display panel
KR101323703B1 (ko) * 2008-12-15 2013-10-30 엘지전자 주식회사 액정표시장치
US8593389B2 (en) 2009-09-23 2013-11-26 Novatek Microelectronics Corp. Gamma-voltage generator
TWI417857B (zh) * 2009-09-23 2013-12-01 Novatek Microelectronics Corp 液晶顯示器的驅動電路
CN102237049B (zh) * 2010-04-22 2013-03-20 北京京东方光电科技有限公司 玻璃基芯片型液晶显示器
KR101129242B1 (ko) * 2010-05-18 2012-03-26 주식회사 실리콘웍스 칩온글래스 방식의 액정표시장치
JP2012018320A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Hitachi Displays Ltd 表示装置
KR20120079321A (ko) * 2011-01-04 2012-07-12 삼성전자주식회사 디스플레이 구동회로, 이를 포함하는 디스플레이 장치 및 디스플레이 구동회로의 동작방법
US20130127813A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-23 Chen-Tung Lee Display device
KR102016554B1 (ko) 2011-11-24 2019-09-02 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR102224080B1 (ko) 2014-06-02 2021-03-10 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
US9865205B2 (en) * 2015-01-19 2018-01-09 Himax Technologies Limited Method for transmitting data from timing controller to source driver and associated timing controller and display system
KR102424291B1 (ko) 2015-07-27 2022-07-25 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하는 표시 장치
CN105047167B (zh) * 2015-08-28 2018-03-09 京东方科技集团股份有限公司 一种源极驱动电路、显示装置及其驱动方法
US10643559B2 (en) * 2017-08-23 2020-05-05 HKC Corporation Limited Display panel driving apparatus and driving method thereof
CN110459180B (zh) * 2018-05-07 2022-04-22 京东方科技集团股份有限公司 驱动控制方法、装置及显示装置
TWI683294B (zh) * 2019-01-16 2020-01-21 奇景光電股份有限公司 時序控制器
CN111508445B (zh) * 2019-01-31 2022-02-22 奇景光电股份有限公司 时序控制器
CN110459182A (zh) * 2019-06-11 2019-11-15 惠科股份有限公司 一种显示面板的电荷分享电路、方法和显示面板
CN111613186A (zh) * 2020-06-22 2020-09-01 京东方科技集团股份有限公司 显示系统及其驱动方法
KR20220096912A (ko) * 2020-12-31 2022-07-07 엘지디스플레이 주식회사 발광표시장치 및 이의 구동방법
CN113077718A (zh) * 2021-03-25 2021-07-06 Tcl华星光电技术有限公司 显示面板及显示装置
US12020618B2 (en) 2021-11-23 2024-06-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Setting method of charge sharing time and non-transitory computer-readable medium

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6947022B2 (en) * 2002-02-11 2005-09-20 National Semiconductor Corporation Display line drivers and method for signal propagation delay compensation
JP4059750B2 (ja) * 2002-10-28 2008-03-12 シャープ株式会社 電子モジュールおよびその製造方法
US6954201B1 (en) * 2002-11-06 2005-10-11 National Semiconductor Corporation Data bus system and protocol for graphics displays
US7586474B2 (en) * 2003-12-11 2009-09-08 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display and method of driving the same
US7492343B2 (en) 2003-12-11 2009-02-17 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP2005208551A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Sharp Corp 表示装置および駆動装置
KR100698983B1 (ko) * 2004-03-30 2007-03-26 샤프 가부시키가이샤 표시 장치 및 구동 장치
US7310079B2 (en) * 2004-07-01 2007-12-18 Himax Technologies, Inc. Apparatus and method of charge sharing in LCD
TWI240110B (en) * 2004-07-15 2005-09-21 Au Optronics Corp A liquid crystal display and method thereof
KR100604918B1 (ko) * 2004-11-15 2006-07-28 삼성전자주식회사 디지털 전하 공유 제어를 위한 평판 표시 장치의 구동방법 및 소스 드라이버
KR20060085749A (ko) * 2005-01-25 2006-07-28 삼성전자주식회사 표시 패널 어셈블리 및 이를 구비한 표시 장치
US7663594B2 (en) * 2005-05-17 2010-02-16 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display device with charge sharing function and driving method thereof
KR101261603B1 (ko) * 2005-08-03 2013-05-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20070023099A (ko) * 2005-08-23 2007-02-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
KR101182538B1 (ko) 2005-12-28 2012-09-12 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US7705841B2 (en) * 2006-01-20 2010-04-27 Novatek Microelectronics Corp. Display system and method for embeddedly transmitting data signals, control signals, clock signals and setting signals
US8552955B2 (en) * 2006-02-07 2013-10-08 Novatek Microelectronics Corp. Receiver for an LCD source driver
KR101266723B1 (ko) * 2006-05-01 2013-05-28 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
TWI367473B (en) * 2007-07-11 2012-07-01 Novatek Microelectronics Corp Source driver with charge sharing
KR101322119B1 (ko) * 2008-12-15 2013-10-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR101405341B1 (ko) 2014-06-12
KR20090043879A (ko) 2009-05-07
US8223103B2 (en) 2012-07-17
JP2009109970A (ja) 2009-05-21
CN101425281A (zh) 2009-05-06
CN101425281B (zh) 2013-02-13
US20090109201A1 (en) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5348582B2 (ja) 液晶表示装置
JP4425556B2 (ja) 駆動装置およびそれを備えた表示モジュール
US6977635B2 (en) Image display device
EP1863010A1 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
US8432343B2 (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
KR102025858B1 (ko) 표시 장치
JP2006072360A (ja) 表示装置及びその駆動方法
US20080303771A1 (en) Display and two step driving method thereof
WO2009101877A1 (ja) 表示装置およびその駆動方法
US20080062027A1 (en) Source driving circuit and liquid crystal display apparatus including the same
US20170069275A1 (en) Display apparatus and a method of driving the same
JP2007041591A (ja) 表示装置
KR101127854B1 (ko) 게이트 구동 장치와 이를 이용한 화상 표시 장치
US8913046B2 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
JP2011150256A (ja) 駆動回路及び駆動方法
KR101205413B1 (ko) 액정표시장치의 절전 회로
US20090135121A1 (en) Driving circuit and related method of a display apparatus
KR102283377B1 (ko) 표시장치와 그 게이트 구동 회로
KR20120110601A (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
KR101246571B1 (ko) 2도트 인버젼 방식의 액정표시장치
KR101622641B1 (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
JP2004157544A (ja) 無関係のスイッチの排除によるモノクロlcdドライバの電力節約
JP6413610B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
KR100831284B1 (ko) 액정표시장치의 구동방법
JP2011085801A (ja) Tft液晶駆動回路、及びそれを用いたtft液晶駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130619

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees