JP5335642B2 - トラフィック制御装置及びシステム及び方法及びプログラム及びプログラム記録媒体 - Google Patents
トラフィック制御装置及びシステム及び方法及びプログラム及びプログラム記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5335642B2 JP5335642B2 JP2009253516A JP2009253516A JP5335642B2 JP 5335642 B2 JP5335642 B2 JP 5335642B2 JP 2009253516 A JP2009253516 A JP 2009253516A JP 2009253516 A JP2009253516 A JP 2009253516A JP 5335642 B2 JP5335642 B2 JP 5335642B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control device
- connection request
- call
- plane
- session control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
(1)接続要求
(2)通過呼(広帯域呼)
(3)規制遭遇
の3つの手段をあわせて適用した場合、前述の特許文献1の技術は、RACSとは独立にC-planeの呼数のリソースが(以下、「呼数リソース」と記す)確保できるかの観点でのみ制御を行い、RACSは、U-planeの使用可能帯域リソースが確保できるかの観点で制御を行う。つまり、C-planeとU-planeにおいて独立に制御が実施されることになり、それにより、同図(B)に示すように、C-planeとU-planeのどちらかに使用可能帯域リソースがあっても規制に遭遇させている(以下、「過規制」と記す)。
発呼規制セッション制御手段は、
セッション接続処理継続のためのセッション制御装置接続要求処理手段と、
接続要求を規制する発呼規制手段と、を有し、
発呼規制手段は、セッション制御装置接続要求処理手段から新しい接続要求を受け取ると、トラフィック配分算出手段で算出された呼数を上限として呼数密度制御を行い、該呼数密度制御の空いているC-planeの呼数リソースを消費して、該新しい接続要求が疎通した後、該セッション制御装置接続要求処理手段へ該新しい接続要求を疎通させるとの結果を返却する手段と、
セッション制御装置接続要求処理手段から規制遭遇の通知情報を取得すると、規制遭遇した新しい接続要求によって消費したC-planeの呼数リソースを回復させる手段と、
を有し、
セッション制御装置接続要求処理手段は、
発呼規制手段から新しい接続要求を疎通させるとの結果が返却されると、帯域管理制御手段に対して新しい接続要求のリソース確保要求を通知する手段と、
帯域管理制御手段から使用可能帯域が確保できない規制遭遇が通知されると、該規制遭遇の通知情報を発呼規制手段に通知する手段と、
を有し、
帯域管理制御手段は、
セッション制御装置接続要求処理手段から新しい接続要求を取得し、該新しい接続要求と現在監視しているU-planeの使用可能帯域リソースを比較して、使用可能帯域が確保できない場合は、該新しい接続要求の接続を規制(規制遭遇)し、該セッション制御装置接続要求処理手段へ通知する手段を有する。
帯域管理制御手段は、
発呼規制セッション制御手段から新しい接続要求を取得し、常時監視しているU-planeの使用可能帯域から該新しい接続要求のU-planeの要求帯域に対する確保可能帯域を算出し、該発呼規制セッション制御手段に通知し、確保可能帯域が算出できなかった場合には、接続が規制された状態(規制遭遇)として使用可能帯域の値を該発呼規制セッション制御手段に通知する手段を有し、
発呼規制セッション制御手段は、
セッション接続処理継続のためのセッション制御装置接続要求処理手段と、
接続要求を規制する発呼規制手段と、を有し、
セッション制御装置接続要求処理手段は、
C-planeの新しい接続要求を発呼規制手段に通知する手段を有し、
発呼規制手段は、
帯域管理制御手段から取得した前記使用可能帯域の通知より一定の時間内にセッション制御装置接続要求処理手段からC-planeの新しい要求を受け取ると、該使用可能帯域の値以下の使用帯域の接続要求を呼数密度制御し、それ以外の接続要求は呼数密度制御せずに、C-planeの呼数リソースを消費せずに呼損とする手段を有する。
発呼規制セッション制御装置210は、
セッション接続処理継続のためのセッション制御装置接続要求処理手段213と、
接続要求を規制する発呼規制手段211と、を有し、
発呼規制手段211は、
セッション制御装置接続要求処理手段213から新しい接続要求を受け取ると、トラフィック配分算出装置100で算出された配分された呼数を上限として呼数密度制御を行い、該呼数密度制御の空いているC-planeの呼数リソースを消費して、該新しい接続要求が疎通した後、該セッション制御装置接続要求処理手段213へ該新しい接続要求を疎通させるとの結果を返却する手段と、
セッション制御装置接続要求処理手段213から規制遭遇の通知情報を取得すると、規制遭遇した新しい接続要求によって消費したC-planeの呼数リソースを回復させる手段と、
を有し、
セッション制御装置接続要求処理手段213は、
発呼規制手段211から新しい接続要求を疎通させるとの結果が返却されると、帯域管理制御装置300に対して新しい接続要求のリソース確保要求を通知する手段と、
帯域管理制御装置300から使用可能帯域が確保できない規制遭遇が通知されると、該規制遭遇の通知情報を発呼規制手段211に通知する手段と、
を有し、
帯域管理制御装置300は、
セッション制御装置接続要求処理手段213から新しい接続要求を取得し、該新しい接続要求と現在監視しているU-planeの使用可能帯域リソースを比較して、使用可能帯域が確保できない場合は、該新しい接続要求の接続を規制(規制遭遇)し、該セッション制御装置接続要求処理手段213へ通知する手段を有する。
帯域管理制御装置は、
発呼規制セッション制御装置から新しい接続要求を取得し、常時監視しているU-planeの使用可能帯域から該新しい接続要求のU-planeの要求帯域に対する確保可能帯域を算出し、該発呼規制セッション制御装置に通知し、確保可能帯域が算出できなかった場合には、接続が規制された状態(規制遭遇)として使用可能帯域の値を該発呼規制セッション制御装置に通知する手段を有し、
発呼規制セッション制御装置は、
セッション接続処理継続のためのセッション制御装置接続要求処理手段と、
接続要求を規制する発呼規制手段と、を有し、
セッション制御装置接続要求処理手段は、
C-planeの新しい接続要求を発呼規制手段に通知する手段を有し、
発呼規制手段は、
帯域管理制御手段から取得した使用可能帯域の通知より一定の時間内にセッション制御装置接続要求処理手段からC-planeの新しい要求を受け取ると、該使用可能帯域の値以下の使用帯域の接続要求を呼数密度制御し、それ以外の接続要求は呼数密度制御せずに、C-planeの呼数リソースを消費せずに呼損とする手段を有する。
発呼規制セッション制御装置は、発呼規制手段とセッション制御装置接続要求処理手段とを有し、
発呼規制手段は、セッション制御装置接続要求処理手段から新しい接続要求を受け取ると、トラフィック配分算出装置から取得した呼数を上限として呼数密度制御を行い(ステップ1)、該呼数密度制御の空いている呼数リソースを消費して(ステップ2)、該新しい接続要求が疎通した後(ステップ3)、該セッション制御装置接続要求処理手段へ該新しい接続要求を疎通させるとの結果を返却する(ステップ4)ステップと、
セッション制御装置接続要求処理手段は、帯域管理制御装置に対してリソース確保要求を通知するステップ(ステップ5)と、
帯域管理制御装置は、セッション制御装置接続要求処理手段から新しい接続要求を取得し、該新しい接続要求の要求帯域と、現在監視しているU-planeの使用可能帯域リソースとを比較して(ステップ6)、使用可能帯域が確保できない場合は、該新しい接続要求の接続を規制(規制遭遇)し、該セッション制御装置接続要求処理手段に通知し(ステップ7)、確保できる場合には疎通する(ステップ8)ステップと、
セッション制御装置接続要求処理手段は、帯域管理制御装置から通知された規制遭遇を発呼規制手段に通知するステップ(ステップ9)と、
発呼規制手段は、規制遭遇が通知されると、規制遭遇した新しい接続要求によって消費したC-planeの呼数リソースを回復させるステップ(ステップ10)と、
を、呼数密度制御の同一単位時間が終了するまで繰り返す。
帯域管理制御装置は、常時監視しているU-planeの使用可能帯域から新しい接続要求のU-planeの要求帯域に対する確保可能帯域を算出し、発呼規制セッション制御装置に通知し、確保可能帯域が算出できなかった場合には、接続が規制された状態(規制遭遇)として使用可能帯域の値を該発呼規制セッション制御装置に通知し、
発呼規制セッション制御装置は、
帯域管理制御装置からの通知より一定時間内に、当該装置内のセッション制御装置接続要求処理手段からC-planeの新しい接続要求を取得すると、該使用可能帯域の値以下の使用帯域の接続要求を呼数密度制御し、それ以外の接続要求は呼数密度制御せずに、C-planeの呼数リソースを消費せずに呼損とする。
本実施の形態では、上記の構成における呼数密度制御における消費呼数リソースを再利用する例について説明する。
本実施の形態では、要求帯域を加味した呼数密度制御について説明する。本実施の形態における装置構成は前述の第1の実施の形態と同様である。
2 U-plane
100 トラフィック配分算出装置
110 配分値決定部
111 制御パラメータ管理部
112 演算部
120 測定データ管理部
121 測定データ蓄積部
122 セッション制御装置指示部
200 セッション制御装置
210 発呼規制セッション制御装置
211 発呼規制手段、発呼規制部
212 データ測定部
213 セッション制御装置接続要求処理手段、セッション制御装置接続要求処理部
220 輻輳セッション制御装置
221 発呼規制要求部
300 帯域管理制御装置
310 リソース割当算出部
311 規制通知部
320 使用可能リソース通知部
330 リソース監視部
400 端末
Claims (8)
- C-plane上に存在し、処理すべき接続要求が増大して輻輳状態となった場合に接続要求の規制を行う輻輳セッション制御手段と、トラフィック測定データに基づき配分する呼数を算出するトラフィック配分算出手段と、C-plane上に存在し、端末から発信される新しい接続要求に対して、目的の接続先間で接続する制御を行う発呼規制セッション制御手段と、C-planeとU-planeの中間に位置し、各発呼規制セッション制御手段と接続される帯域管理制御手段と、を有するトラフィック制御装置であって、
前記発呼規制セッション制御手段は、
セッション接続処理継続のためのセッション制御装置接続要求処理手段と、
接続要求を規制する発呼規制手段と、を有し、
前記発呼規制手段は、前記セッション制御装置接続要求処理手段から新しい接続要求を受け取ると、前記トラフィック配分算出手段で算出された呼数を上限として呼数密度制御を行い、該呼数密度制御の空いているC-planeの呼数リソースを消費して、該新しい接続要求が疎通した後、該セッション制御装置接続要求処理手段へ結果を返却する手段と、
前記セッション制御装置接続要求処理手段から規制遭遇の通知情報を取得すると、規制遭遇した新しい接続要求によって消費した前記C-planeの呼数リソースを回復させる手段と、
を有し、
前記セッション制御装置接続要求処理手段は、
前記発呼規制手段から前記結果が返却されると、前記帯域管理制御手段に対して新しい接続要求のリソース確保要求を通知する手段と、
前記帯域管理制御手段から使用可能帯域が確保できない規制遭遇が通知されると、該規制遭遇の通知情報を前記発呼規制手段に通知する手段と、
を有し、
前記帯域管理制御手段は、
前記セッション制御装置接続要求処理手段から前記新しい接続要求を取得し、該新しい接続要求と現在監視しているU-planeの使用可能帯域リソースを比較して、使用可能帯域が確保できない場合は、該新しい接続要求の接続を規制(規制遭遇)し、該セッション制御装置接続要求処理手段へ通知する手段を有する
ことを特徴とするトラフィック制御装置。 - C-plane上に存在し、処理すべき接続要求が増大して輻輳状態となった場合に接続要求の規制を行う輻輳セッション制御手段と、トラフィック測定データに基づき配分する呼数を算出するトラフィック配分算出手段と、C-plane上に存在し、端末から発信される新しい接続要求に対して、目的の接続先まで接続する制御を行う発呼規制セッション制御手段と、C-planeとU-planeの中間に位置し、各発呼規制セッション制御手段と接続される帯域管理制御手段と、を有するトラフィック制御装置であって、
前記帯域管理制御手段は、
前記発呼規制セッション制御手段から新しい接続要求を取得し、常時監視しているU-planeの使用可能帯域から該新しい接続要求のU-planeの要求帯域に対する確保可能帯域を算出し、該発呼規制セッション制御手段に通知し、確保可能帯域が算出できなかった場合には、接続が規制された状態(規制遭遇)として使用可能帯域の値を該発呼規制セッション制御手段に通知する手段を有し、
前記発呼規制セッション制御手段は、
セッション接続処理継続のためのセッション制御装置接続要求処理手段と、
接続要求を規制する発呼規制手段と、を有し、
前記セッション制御装置接続要求処理手段は、
C-planeの新しい接続要求を前記発呼規制手段に通知する手段を有し、
前記発呼規制手段は、
前記帯域管理制御手段から取得した前記使用可能帯域の通知より一定の時間内に前記セッション制御装置接続要求処理手段からC-planeの新しい要求を受け取ると、該使用可能帯域の値以下の使用帯域の接続要求を呼数密度制御し、それ以外の接続要求は呼数密度制御せずに、C-planeの呼数リソースを消費せずに呼損とする手段を有する
ことを特徴とするトラフィック制御装置。 - C-plane上に存在し、処理すべき接続要求が増大して輻輳状態となった場合に接続要求の規制を行う輻輳セッション制御装置と、トラフィック測定データに基づき配分する呼数を算出するトラフィック配分算出装置と、C-plane上に存在し、端末から発信される新しい接続要求に対して、目的の接続先間で接続する制御を行う発呼規制セッション制御装置と、C-planeとU-planeの中間に位置し、各発呼規制セッション制御装置と接続される帯域管理制御装置と、を有するトラフィック制御システムであって、
前記発呼規制セッション制御装置は、
セッション接続処理継続のためのセッション制御装置接続要求処理手段と、
接続要求を規制する発呼規制手段と、を有し、
前記発呼規制手段は、
前記セッション制御装置接続要求処理手段から新しい接続要求を受け取ると、前記トラフィック配分算出装置で算出された配分された呼数を上限として呼数密度制御を行い、該呼数密度制御の空いているC-planeの呼数リソースを消費して、該新しい接続要求が疎通した後、該セッション制御装置接続要求処理手段へ結果を返却する手段と、
前記セッション制御装置接続要求処理手段から規制遭遇の通知情報を取得すると、規制遭遇した新しい接続要求によって消費した前記C-planeの呼数リソースを回復させる手段と、
を有し、
前記セッション制御装置接続要求処理手段は、
前記発呼規制手段から前記結果が返却されると、前記帯域管理制御装置に対して新しい接続要求のリソース確保要求を通知する手段と、
前記帯域管理制御装置から使用可能帯域が確保できない規制遭遇が通知されると、該規制遭遇の通知情報を前記発呼規制手段に通知する手段と、
を有し、
前記帯域管理制御装置は、
前記セッション制御装置接続要求処理手段から前記新しい接続要求を取得し、該新しい接続要求と現在監視しているU-planeの使用可能帯域リソースを比較して、使用可能帯域が確保できない場合は、該新しい接続要求の接続を規制(規制遭遇)し、該セッション制御装置接続要求処理手段へ通知する手段を有する
ことを特徴とするトラフィック制御システム。 - C-plane上に存在し、処理すべき接続要求が増大して輻輳状態となった場合に接続要求の規制を行う輻輳セッション制御装置と、トラフィック測定データに基づき配分する呼数を算出するトラフィック配分算出装置と、C-plane上に存在し、端末から発信される新しい接続要求に対して、目的の接続先まで接続する制御を行う発呼規制セッション制御装置と、C-planeとU-planeの中間に位置し、各発呼規制セッション制御装置と接続される帯域管理制御装置と、を有するトラフィック制御システムであって、
前記帯域管理制御装置は、
前記発呼規制セッション制御装置から新しい接続要求を取得し、常時監視しているU-planeの使用可能帯域から該新しい接続要求のU-planeの要求帯域に対する確保可能帯域を算出し、該発呼規制セッション制御装置に通知し、確保可能帯域が算出できなかった場合には、接続が規制された状態(規制遭遇)として使用可能帯域の値を該発呼規制セッション制御装置に通知する手段を有し、
前記発呼規制セッション制御装置は、
セッション接続処理継続のためのセッション制御装置接続要求処理手段と、
接続要求を規制する発呼規制手段と、を有し、
前記セッション制御装置接続要求処理手段は、
C-planeの新しい接続要求を前記発呼規制手段に通知する手段を有し、
前記発呼規制手段は、
前記帯域管理制御手段から取得した前記使用可能帯域の通知より一定の時間内に前記セッション制御装置接続要求処理手段からC-planeの新しい要求を受け取ると、該使用可能帯域の値以下の使用帯域の接続要求を呼数密度制御し、それ以外の接続要求は呼数密度制御せずに、C-planeの呼数リソースを消費せずに呼損とする手段を有する
ことを特徴とするトラフィック制御システム。 - C-plane上に存在し、処理すべき接続要求が増大して輻輳状態となった場合に接続要求の規制を行う輻輳セッション制御装置と、トラフィック測定データに基づき配分する呼数を算出するトラフィック配分算出装置と、C-plane上に存在し、端末から発信される新しい接続要求に対して、目的の接続先まで接続する制御を行う発呼規制セッション制御装置と、C-planeとU-planeの中間に位置し、各発呼規制セッション制御装置と接続される帯域管理制御装置と、有するシステムにおけるトラフィック制御方法であって、
前記発呼規制セッション制御装置は、発呼規制手段とセッション制御装置接続要求処理手段とを有し、
前記発呼規制手段は、前記セッション制御装置接続要求処理手段から新しい接続要求を受け取ると、前記トラフィック配分算出装置から取得した呼数を上限として呼数密度制御を行い、該呼数密度制御の空いている呼数リソースを消費して、該新しい接続要求が疎通した後、該セッション制御装置接続要求処理手段へ結果を返却するステップと、
前記セッション制御装置接続要求処理手段は、前記帯域管理制御装置に対してリソース確保要求を通知するステップと、
前記帯域管理制御装置は、前記セッション制御装置接続要求処理手段から新しい接続要求を取得し、該新しい接続要求の要求帯域と、現在監視しているU-planeの使用可能帯域リソースとを比較して、使用可能帯域が確保できない場合は、該新しい接続要求の接続を規制(規制遭遇)し、該セッション制御装置接続要求処理手段に通知し、確保できる場合には疎通するステップと、
前記セッション制御装置接続要求処理手段は、前記帯域管理制御装置から通知された規制遭遇を前記発呼規制手段に通知するステップと、
前記発呼規制手段は、前記規制遭遇が通知されると、規制遭遇した前記新しい接続要求によって消費したC-planeの呼数リソースを回復させるステップと、
を、呼数密度制御の同一単位時間が終了するまで繰り返す
ことを特徴とするトラフィック制御方法。 - C-plane上に存在し、処理すべき接続要求が増大して輻輳状態となった場合に接続要求の規制を行う輻輳セッション制御装置と、トラフィック測定データに基づき配分する呼数を算出するトラフィック配分算出装置と、C-plane上に存在し、端末から発信される新しい接続要求に対して、目的の接続先まで接続する制御を行う発呼規制セッション制御装置と、C-planeとU-planeの中間に位置し、各発呼規制セッション制御装置と接続される帯域管理制御装置と、を有するシステムにおけるトラフィック制御方法であって、
前記帯域管理制御装置は、常時監視しているU-planeの使用可能帯域から新しい接続要求のU-planeの要求帯域に対する確保可能帯域を算出し、前記発呼規制セッション制御装置に通知し、確保可能帯域が算出できなかった場合には、接続が規制された状態(規制遭遇)として使用可能帯域の値を該発呼規制セッション制御装置に通知し、
前記発呼規制セッション制御装置は、
前記帯域管理制御装置からの通知より一定時間内に、当該装置内のセッション制御装置接続要求処理手段からC-planeの新しい接続要求を取得すると、該使用可能帯域の値以下の使用帯域の接続要求を呼数密度制御し、それ以外の接続要求は呼数密度制御せずに、C-planeの呼数リソースを消費せずに呼損とする
ことを特徴とするトラフィック制御方法。 - 請求項1または2に記載のトラフィック制御装置を構成する各手段としてコンピュータを機能させるためのトラフィック制御プログラム。
- 請求項7に記載のトラフィック制御プログラムを格納したことを特徴とするプログラム記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009253516A JP5335642B2 (ja) | 2009-11-04 | 2009-11-04 | トラフィック制御装置及びシステム及び方法及びプログラム及びプログラム記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009253516A JP5335642B2 (ja) | 2009-11-04 | 2009-11-04 | トラフィック制御装置及びシステム及び方法及びプログラム及びプログラム記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011101126A JP2011101126A (ja) | 2011-05-19 |
JP5335642B2 true JP5335642B2 (ja) | 2013-11-06 |
Family
ID=44191961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009253516A Expired - Fee Related JP5335642B2 (ja) | 2009-11-04 | 2009-11-04 | トラフィック制御装置及びシステム及び方法及びプログラム及びプログラム記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5335642B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106817499B (zh) * | 2015-11-30 | 2019-10-25 | 华为技术有限公司 | 一种话务资源调度方法及预测调度装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2749659B2 (ja) * | 1989-09-07 | 1998-05-13 | 富士通株式会社 | 輻輳制御方式 |
JP2003298637A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Ntt Comware Corp | Ip網における音声通話の品質保証システム、及びip網における音声通話の品質保証方法 |
JP2004104387A (ja) * | 2002-09-09 | 2004-04-02 | Oki Electric Ind Co Ltd | 帯域管理システム |
JP4648272B2 (ja) * | 2006-08-28 | 2011-03-09 | 日本電信電話株式会社 | トラヒックポリシー制御ネットワークシステム |
JP2009239550A (ja) * | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Nec Corp | VoIPネットワークの輻輳制御システム、、方法、及びプログラム |
-
2009
- 2009-11-04 JP JP2009253516A patent/JP5335642B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011101126A (ja) | 2011-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8977886B2 (en) | Method and apparatus for rapid disaster recovery preparation in a cloud network | |
US7872983B2 (en) | Reliability metrics in an IP network | |
EP3264723B1 (en) | Method, related apparatus and system for processing service request | |
US9325596B2 (en) | Adaptive signaling for network performance measurement, access, and control | |
CN102404194B (zh) | 传输控制服务器、传输控制系统以及传输控制方法 | |
WO2020199686A1 (zh) | 一种提供边缘服务的方法、系统及计算设备 | |
EP3278473B1 (en) | Methods and apparatus for transporting data on a network | |
CN108476175B (zh) | 使用对偶变量的传送sdn流量工程方法与系统 | |
CN110855741B (zh) | 业务的自适应接入方法和装置、存储介质、电子装置 | |
CN110661708B (zh) | 网络优化方法、系统及网络设备 | |
Gelenbe et al. | Admission of QoS aware users in a smart network | |
CN109728981A (zh) | 一种云平台故障监测方法及装置 | |
US9621438B2 (en) | Network traffic management | |
JP5335642B2 (ja) | トラフィック制御装置及びシステム及び方法及びプログラム及びプログラム記録媒体 | |
KR102201799B1 (ko) | 소프트웨어 정의 네트워크 기반 포그 시스템에서의 동적 로드밸런싱 방법 및 동적 로드밸런싱 장치 | |
JP2007325224A (ja) | トラヒック制御方法とシステムおよびプログラム | |
KR101210926B1 (ko) | 동적 라우팅 비용 할당 서버, 장치 및 방법 | |
JP2014112779A (ja) | データ送信制御装置、データ送信制御方法、および、コンピュータ・プログラム | |
Barakat et al. | A markovian model for TCP analysis in a differentiated services network | |
US20130086274A1 (en) | Timing Management for Implementing Smarter Decisions in Time-Constrained Complex Distribution Systems | |
WO2024066623A1 (zh) | 调度策略的确定方法及相关装置 | |
US9128774B2 (en) | Information processing system for data transfer | |
US20240172041A1 (en) | A Method of Processing an Incoming Service Request by a First Network Function, NF, Instance, as well as the Corresponding Network Functions | |
JP5281667B2 (ja) | ネットワークエンティティ、ネットワークエンティティ保護方法 | |
JP5167317B2 (ja) | セッション制御装置、セッション制御方法およびそのプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5335642 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |