JP5332978B2 - 立体表示装置 - Google Patents
立体表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5332978B2 JP5332978B2 JP2009160904A JP2009160904A JP5332978B2 JP 5332978 B2 JP5332978 B2 JP 5332978B2 JP 2009160904 A JP2009160904 A JP 2009160904A JP 2009160904 A JP2009160904 A JP 2009160904A JP 5332978 B2 JP5332978 B2 JP 5332978B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arrangement state
- display
- arrangement
- stereoscopic
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B30/00—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
- G02B30/20—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
- G02B30/26—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
- G02B30/27—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B30/00—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
- G02B30/20—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
- G02B30/26—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
- G02B30/30—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving parallax barriers
- G02B30/32—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving parallax barriers characterised by the geometry of the parallax barriers, e.g. staggered barriers, slanted parallax arrays or parallax arrays of varying shape or size
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/302—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
- H04N13/31—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers
- H04N13/315—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers the parallax barriers being time-variant
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/324—Colour aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/349—Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking
- H04N13/351—Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking for displaying simultaneously
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
Description
ここで、第1の配置状態は、表示面の横方向の長さおよびピクセル数が縦方向に比べて大きくなるような状態であると共に、第2の配置状態は、表示面の縦方向の長さおよびピクセル数が横方向に比べて大きくなるような状態である。
第1の配置状態のときには、すべてのサブピクセルを有効に用いて立体視の視点数をN=3以上とする表示を行い、第2の配置状態のときには一部のサブピクセルのみを有効に用いて立体視の視点数を2つとする表示を行う。
[立体表示装置の基本構成]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る立体表示装置の構成および立体視の状態を視点数が3視点である場合を例にして模式的に示したものである。この立体表示装置は、図1に示したように、表示パネル2と、表示パネル2の表示面側に対向するように配置されたパララックスバリア1とを備えている。表示パネル2は、立体視の視点数に応じた複数の視差画像を空間的に分割して1画面内に合成して表示するものである。図1では、第1の視点用の画素4−1、第2の視点用の画素4−2、および第3の視点用の画素4−3を用いて多眼(3視点)で立体視している状態を示している。パララックスバリア1は、表示パネル2からの表示画像光を透過するスリット部12と表示画像光を遮蔽する遮蔽部11とからなるバリアパターンを有している。パララックスバリア1は、表示パネル2に表示された各視差画像を、立体視が可能となるようにバリアパターンによって光学的に分離するものである。
図4は、表示パネル2を第1の配置状態としたときの3視点用の画素配列のパターンを示している。N個(ここでは3つ)の視点に対応する立体表示を行う場合、表示パネル2において、N個の視差画像を1画面内にN個に空間分割して表示する。図4において、(R1,G1,B1)のピクセル群が第1の視点用の画素4−1(第1の視差画像を表示する画素)である。また、(R2,G2,B2)のピクセル群が第2の視点用の画素4−2(第2の視差画像を表示する画素)、(R3,G3,B3)のピクセル群が第3の視点用の画素4−3(第3の視差画像を表示する画素)である。
図8は、表示パネル2を第1の配置状態としたときの2視点用の画素配列のパターンを示している。この構成例は、表示パネル2において第1の視差画像(例えば左眼用の視差画像)と第2の視差画像(例えば右眼用の視差画像)とを1画面内に2つに空間分割して表示するものである。図8において、(R1,G1,B1)のピクセル群が第1の視点用の画素4−1(第1の視差画像を表示する画素)である。また、(R2,G2,B2)のピクセル群が第2の視点用の画素4−2(第2の視差画像を表示する画素)である。
図10は、表示パネル2を第1の配置状態としたときの4視点用の画素配列のパターンを示している。この構成例は、表示パネル2において4つの視差画像を1画面内に4つに空間分割して表示するものである。この構成例では、図4の3視点の構成例に対して、(R4,G4,B4)のピクセル群が第4の視点用の画素4−4(第4の視差画像を表示する画素)として追加されている。第4の視点用の画素4−4が追加されていることを除いて、基本的な構成は図4の3視点の構成例と同様である。
図14は、表示パネル2を第1の配置状態としたときの5視点用の画素配列のパターンを示している。この構成例は、表示パネル2において、5つの視差画像を1画面内に5つに空間分割して表示するものである。この構成例では、図4の3視点の構成例に対して、(R4,G4,B4)のピクセル群が第4の視点用の画素4−4(第4の視差画像を表示する画素)として追加され、さらに(R5,G5,B5)のピクセル群が第5の視点用の画素4−5(第5の視差画像を表示する画素)として追加されている。第4の視点用の画素4−4と第5の視点用の画素4−5とが追加されていることを除いて、基本的な構成は図4の3視点の構成例と同様である。
この立体表示装置では、表示パネル2において、N個の視点に対応するN個の視差画像が、1画面内にN個に空間分割して表示される。表示パネル2からの表示画像光は、立体視が可能となるように、パララックスバリア1(または1A,1B,1C)によって光学的に分離される。この立体表示装置では、第1の配置状態(図2(A)参照)と第2の配置状態(図2(B)参照)との双方においてN視点での立体視が可能となるように、表示パネル2におけるサブピクセルの配列パターンとパララックスバリア1(または1A,1B,1C)におけるバリアパターンとが最適化されている。これにより、異なる2つの配置状態の双方でN視点での立体視を行うことができる。
次に、本発明の第2の実施の形態に係る立体表示装置について説明する。なお、上記第1の実施の形態に係る立体表示装置と実質的に同一の構成部分には同一の符号を付し、適宜説明を省略する。
本発明は、上記各実施の形態に限定されず種々の変形実施が可能である。
例えば上記各実施の形態で、N=3以上の多数視点での表示を行う場合、N個の視差画像のすべてを用意できない場合が考えられる。例えば、立体表示装置としての構成は4視点用のものであるのに対し、表示用の画像データが、左眼用の視差画像Lと右眼用の視差画像Rとの2つの視差画像のみで構成されている場合が考えられる。そのような場合、4つの視点用の画素のそれぞれに、例えばL/L/R/Rあるいは、L/L/L/Rと2つの視差画像L,Rを適宜割り当てて表示しても良い。このように表示した場合、立体視ができるのは左右の眼にL/Rの画像がそれぞれ入射するときだけであるが、左右の眼に例えばL/Lと入射するときには、空間分割された左眼用の視差画像Lが両眼に入ることで、解像度の高い2次元画像を見ることになる。
Claims (6)
- 複数色のサブピクセルが所定の配列パターンで2次元的に配列された表示面を有し、立体視の視点数に応じた複数の視差画像を空間的に分割して1画面内に合成して表示する表示パネルと、
前記表示面に対して対向配置され、前記表示パネルからの表示画像光を透過するスリット部と前記表示画像光を遮蔽する遮蔽部とからなるバリアパターンを有し、前記表示パネルに表示された各視差画像を、立体視が可能となるように前記バリアパターンによって光学的に分離するパララックスバリアと
を備え、
前記表示パネルの表示面は、縦方向の長さと横方向の長さとが互いに異なるものであり、
前記表示パネルと前記パララックスバリアとが、第1の配置状態にあるときと、前記第1の配置状態に対して縦方向と横方向との位置関係が逆となるような第2の配置状態にあるときとの2つの配置状態の双方で立体視が可能となるように、前記表示パネルにおける前記サブピクセルの所定の配列パターンと前記パララックスバリアにおける前記バリアパターンとが設定され、
前記第1の配置状態は、前記表示面の横方向の長さおよびピクセル数が縦方向に比べて大きくなるような状態であると共に、前記第2の配置状態は、前記表示面の縦方向の長さおよびピクセル数が横方向に比べて大きくなるような状態であり、
前記第1の配置状態のときには、すべての前記サブピクセルを有効に用いて立体視の視点数をN=3以上とする表示を行い、前記第2の配置状態のときには一部の前記サブピクセルのみを有効に用いて立体視の視点数を2つとする表示を行う
立体表示装置。 - 前記表示パネルにおいて前記サブピクセルは、前記第1の配置状態のときに、縦方向の同一列上には同一色のサブピクセルが配列されると共に、横方向の同一列上には各色のサブピクセルが周期的に交互に配列され、かつ、横方向の同一列上には立体視の各視点ごとのサブピクセルが周期的に交互に配列されると共に、横方向の第1の列とそれに隣接する横方向の第2の列とで上下には異なる視点用のサブピクセルが配列されることとなるような配列パターンで配列されている
請求項1に記載の立体表示装置。 - 前記パララックスバリアの前記スリット部が、前記第1の配置状態において、横方向にはN個のサブピクセルにつき1つの割合で設けられ、かつ、横方向の前記第1の列と前記第2の列とで横方向に所定数のサブピクセル分、ずれた配置となるようにして設けられている
請求項2に記載の立体表示装置。 - 前記第2の配置状態では、縦方向において1行おきに前記サブピクセルを有効に用いて立体視の視点数を2つとする表示を行う
請求項1ないし3のいずれか1つに記載の立体表示装置。 - 前記表示パネルにおいて前記サブピクセルは、前記第1の配置状態のときに、縦方向の同一列上には2つの視点ごとの同一色のサブピクセルが周期的に交互に配列されると共に、横方向の同一列上にはN=3以上の各視点ごとの複数色のサブピクセルが周期的に交互に配列され、
前記表示パネルは、前記第1の配置状態と前記第2の配置状態とのそれぞれにおいて、三角形状に位置する複数色のサブピクセルを1画素として用いて、前記第1の配置状態ではN=3以上の各視点用の視差画像を表示し、前記第2の配置状態では2つの各視点用の視差画像を表示するようになされている
請求項1ないし4のいずれか1つに記載の立体表示装置。 - 前記パララックスバリアの前記スリット部が、前記第1の配置状態において、横方向にはN=3以上のサブピクセルにつき1つの割合で設けられ、かつ、縦方向には2つのサブピクセルにつき1つの割合で設けられている
請求項5に記載の立体表示装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009160904A JP5332978B2 (ja) | 2009-07-07 | 2009-07-07 | 立体表示装置 |
US12/795,900 US8711478B2 (en) | 2009-07-07 | 2010-06-08 | Stereoscopic display |
CN201010219921.9A CN101945297B (zh) | 2009-07-07 | 2010-06-30 | 立体显示器 |
US14/253,402 US20140226205A1 (en) | 2009-07-07 | 2014-04-15 | Stereoscopic display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009160904A JP5332978B2 (ja) | 2009-07-07 | 2009-07-07 | 立体表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011017788A JP2011017788A (ja) | 2011-01-27 |
JP5332978B2 true JP5332978B2 (ja) | 2013-11-06 |
Family
ID=43427266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009160904A Expired - Fee Related JP5332978B2 (ja) | 2009-07-07 | 2009-07-07 | 立体表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8711478B2 (ja) |
JP (1) | JP5332978B2 (ja) |
CN (1) | CN101945297B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10495818B2 (en) | 2015-09-11 | 2019-12-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Optical layer, display device including the same and backlight unit |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011197376A (ja) * | 2010-03-19 | 2011-10-06 | Sony Corp | 表示装置及び電子機器 |
KR101076706B1 (ko) * | 2011-02-06 | 2011-10-28 | 이종오 | 입체 표시 장치 |
KR101076705B1 (ko) * | 2011-02-06 | 2011-10-28 | 이종오 | 패럴랙스 배리어 및 이를 포함하는 입체 표시 장치 |
JP5628088B2 (ja) * | 2011-04-28 | 2014-11-19 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示パネル、表示装置および電子機器 |
JP2013088685A (ja) * | 2011-10-20 | 2013-05-13 | Japan Display West Co Ltd | 表示装置 |
CN104054334B (zh) | 2011-12-21 | 2017-05-24 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 显示装置 |
JP5806150B2 (ja) * | 2012-03-13 | 2015-11-10 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
JP6131546B2 (ja) * | 2012-03-16 | 2017-05-24 | 株式会社ニコン | 画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム |
JP5806156B2 (ja) * | 2012-03-23 | 2015-11-10 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置、電子装置 |
JP6099892B2 (ja) * | 2012-07-09 | 2017-03-22 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 映像表示装置 |
CN102759820A (zh) * | 2012-07-20 | 2012-10-31 | 京东方科技集团股份有限公司 | 三视显示器 |
JP6277544B2 (ja) * | 2013-02-27 | 2018-02-14 | Tianma Japan株式会社 | 立体画像表示装置、端末装置 |
US20150223684A1 (en) * | 2014-02-13 | 2015-08-13 | Bryson Hinton | System and method for eye tracking |
CN103873845A (zh) * | 2014-03-18 | 2014-06-18 | 北京乐成光视科技发展有限公司 | 一种基于棋盘光栅的裸眼3d显示装置及方法 |
EP3125018B1 (en) * | 2014-03-27 | 2020-04-29 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Virtual-image display apparatus, heads-up-display system, and vehicle |
US9830739B2 (en) | 2014-06-17 | 2017-11-28 | Google Inc. | Automultiscopic display with viewpoint tracking and scalability for multiple views |
EP3038358A1 (en) | 2014-12-22 | 2016-06-29 | Thomson Licensing | A method for adapting a number of views delivered by an auto-stereoscopic display device, and corresponding computer program product and electronic device |
EP3038359A1 (en) | 2014-12-23 | 2016-06-29 | Thomson Licensing | A method for indicating a sweet spot in front of an auto-stereoscopic display device, corresponding auto-stereoscopic display device and computer program product |
CN104597609A (zh) * | 2015-02-06 | 2015-05-06 | 京东方科技集团股份有限公司 | 像素阵列、显示装置以及显示方法 |
CN106291952B (zh) * | 2015-05-28 | 2019-09-17 | 深圳市Tcl高新技术开发有限公司 | 一种裸眼3d图像的显示方法、装置及液晶显示屏 |
CN104835445B (zh) * | 2015-06-08 | 2017-06-30 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板及其显示驱动方法、显示驱动装置、显示装置 |
CN104950462B (zh) * | 2015-07-21 | 2017-05-10 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种3d显示装置及其工作方法 |
KR101756671B1 (ko) * | 2016-02-15 | 2017-07-11 | 엘지디스플레이 주식회사 | 입체 영상 표시 장치 및 그 구동 방법 |
US10477192B2 (en) * | 2016-09-14 | 2019-11-12 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display system and electronic device |
US11294234B2 (en) * | 2020-01-08 | 2022-04-05 | Innolux Corporation | Display device |
JPWO2021176729A1 (ja) * | 2020-03-06 | 2021-09-10 | ||
US11474372B2 (en) * | 2020-07-22 | 2022-10-18 | Samsung Electronics Company, Ltd. | Laterally offset parallax barriers in multi-view display |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3918596A1 (de) | 1989-06-07 | 1990-12-13 | Schatz Oskar | Verfahren und vorrichtung zur katalytischen behandlung der abgase von verbrennungsmotoren |
JP3096613B2 (ja) * | 1995-05-30 | 2000-10-10 | 三洋電機株式会社 | 立体表示装置 |
DE69735736T2 (de) * | 1996-01-31 | 2006-11-02 | Canon K.K. | Stereoskopische Bilddarstellungsvorrichtung mit verbreitertem Beobachtungsfeld |
GB9603890D0 (en) * | 1996-02-23 | 1996-04-24 | Philips Electronics Nv | Autostereoscopic display apparatus |
US6064424A (en) * | 1996-02-23 | 2000-05-16 | U.S. Philips Corporation | Autostereoscopic display apparatus |
GB0119176D0 (en) * | 2001-08-06 | 2001-09-26 | Ocuity Ltd | Optical switching apparatus |
GB2399653A (en) * | 2003-03-21 | 2004-09-22 | Sharp Kk | Parallax barrier for multiple view display |
US7400447B2 (en) * | 2003-09-03 | 2008-07-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Stereoscopic image display device |
KR100728777B1 (ko) * | 2004-04-07 | 2007-06-19 | 삼성에스디아이 주식회사 | 패럴랙스 베리어 및 이를 구비한 입체 영상 표시장치 |
KR100786862B1 (ko) * | 2004-11-30 | 2007-12-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 배리어 장치, 이를 이용한 입체영상 표시장치 및 그구동방법 |
GB0500420D0 (en) * | 2005-01-10 | 2005-02-16 | Ocuity Ltd | Display apparatus |
JP4798358B2 (ja) * | 2006-03-14 | 2011-10-19 | セイコーエプソン株式会社 | 画像処理システム、表示装置および画像処理方法 |
JP2008107764A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-05-08 | Seiko Epson Corp | 表示装置、画像処理方法並びに電子機器 |
JP4669482B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2011-04-13 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置、画像処理方法並びに電子機器 |
KR20080086110A (ko) * | 2007-03-21 | 2008-09-25 | 삼성전자주식회사 | 고효율 2차원/3차원 겸용 영상 표시장치 |
CN100489595C (zh) * | 2007-08-16 | 2009-05-20 | 北京超多维科技有限公司 | 无莫尔纹的立体显示装置 |
JP5022964B2 (ja) * | 2008-03-28 | 2012-09-12 | 株式会社東芝 | 立体映像表示装置及び立体映像表示方法 |
-
2009
- 2009-07-07 JP JP2009160904A patent/JP5332978B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-06-08 US US12/795,900 patent/US8711478B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-06-30 CN CN201010219921.9A patent/CN101945297B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-04-15 US US14/253,402 patent/US20140226205A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10495818B2 (en) | 2015-09-11 | 2019-12-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Optical layer, display device including the same and backlight unit |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101945297A (zh) | 2011-01-12 |
CN101945297B (zh) | 2014-04-02 |
US20110007390A1 (en) | 2011-01-13 |
JP2011017788A (ja) | 2011-01-27 |
US20140226205A1 (en) | 2014-08-14 |
US8711478B2 (en) | 2014-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5332978B2 (ja) | 立体表示装置 | |
US7817339B2 (en) | Display panel for 3-dimensional display device and 3-dimensional display device comprising the same | |
KR100658545B1 (ko) | 입체 화상 재생 장치 | |
US10045013B2 (en) | Pixel array, display device and display method | |
JP4714115B2 (ja) | 立体映像表示装置および立体映像表示方法 | |
TWI407772B (zh) | 自動立體顯示裝置及其濾色器 | |
JP5621501B2 (ja) | 立体表示装置および立体表示方法 | |
JP6374506B2 (ja) | 3次元表示方法 | |
US8553074B2 (en) | Auto stereoscopic display improving brightness | |
US20120113510A1 (en) | Display device and display method | |
KR101329962B1 (ko) | 입체영상 표시장치 | |
JP2010282090A (ja) | 立体表示装置 | |
JP2013088685A (ja) | 表示装置 | |
KR20140134512A (ko) | 입체 영상 표시 장치 및 입체 영상 표시 방법 | |
CN102413352A (zh) | 基于rgbw正方形子像素的跟踪式自由立体显示屏 | |
WO2010140767A2 (ko) | 패럴렉스 배리어 및 이를 구비한 다시점 입체영상 디스플레이 장치 및 방법 | |
KR100953747B1 (ko) | 다시점 입체영상 디스플레이 장치 및 방법 | |
JP5621500B2 (ja) | 立体表示装置および立体表示方法 | |
CN102457744A (zh) | 三维图像显示设备 | |
KR101239058B1 (ko) | 원거리용 무안경방식 입체영상 디스플레이 장치 | |
JP2012212079A (ja) | 表示装置 | |
JP2006330744A (ja) | 三次元画像表示装置 | |
KR102008323B1 (ko) | 3차원영상 표시장치 및 그 구동방법 | |
KR101389720B1 (ko) | 무안경 3d 디스플레이장치 | |
JP2012242544A (ja) | 表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130715 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |