JP5331952B2 - 固定化方法及びセンシング方法 - Google Patents
固定化方法及びセンシング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5331952B2 JP5331952B2 JP2009137008A JP2009137008A JP5331952B2 JP 5331952 B2 JP5331952 B2 JP 5331952B2 JP 2009137008 A JP2009137008 A JP 2009137008A JP 2009137008 A JP2009137008 A JP 2009137008A JP 5331952 B2 JP5331952 B2 JP 5331952B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substance
- monomolecular film
- molecule
- cross
- functional group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Description
[1] 半導体上に反応ゲート絶縁部としてシリコン酸化物又は無機酸化物を含む絶縁層が形成された電界効果型トランジスタの上記絶縁層の上に、反応性官能基を有する有機分子で構成された有機単分子膜を形成し、該有機単分子膜に、上記反応性官能基を介して架橋分子を結合させ、更に、該架橋分子に被検出物質に特異的に反応するプローブ物質を結合させることにより、上記有機単分子膜に上記架橋分子及びプローブ物質を固定化する方法であって、
上記有機単分子膜に上記架橋分子を結合した後、上記電界効果型トランジスタの通電回路に通電することにより上記架橋分子に電圧を印加して、上記架橋分子に上記プローブ物質を結合させて固定化することを特徴とする架橋分子及びプローブ物質の固定化方法。
[2] 上記有機単分子膜が、アミノ系官能基、カルボキシル系官能基又はメルカプト系官能基を有する炭素数3〜20の直鎖状炭化水素基を有するアルコキシシランの単分子膜であることを特徴とする[1]記載の固定化方法。
[3] 半導体上に反応ゲート絶縁部としてシリコン酸化物又は無機酸化物を含む絶縁層が形成された電界効果型トランジスタの上記絶縁層の上に、反応性官能基を有する有機分子で構成された有機単分子膜を形成し、該有機単分子膜に、上記反応性官能基を介して架橋分子を結合させ、更に、該架橋分子に被検出物質に特異的に反応するプローブ物質を結合させて、該プローブ物質と被検出物質の結合により生じる絶縁層の表面電位変化を検出するセンシング方法であって、
上記有機単分子膜に上記架橋分子を結合した後、上記電界効果型トランジスタの通電回路に通電することにより上記架橋分子に電圧を印加して、上記架橋分子に上記プローブ物質を結合させてセンシングすることを特徴とするセンシング方法。
[4] 上記プローブ物質が抗体であり、上記被検出物質が抗原であることを特徴とする[3]記載のセンシング方法。
[5] 上記プローブ物質が塩基数3〜35の短鎖プローブDNAであり、上記被検出物質が塩基数3〜35の短鎖ターゲットDNAであることを特徴とする[3]記載のセンシング方法。
[6] 上記有機単分子膜が、アミノ系官能基、カルボキシル系官能基又はメルカプト系官能基を有する炭素数3〜20の直鎖状炭化水素基を有するアルコキシシランの単分子膜であることを特徴とする[3]乃至[5]のいずれかに記載のセンシング方法。
本発明の方法において、センシングデバイスとしては、半導体上に反応ゲート絶縁部としてシリコン酸化物又は無機酸化物を含む絶縁層(第1の絶縁層)が形成された電界効果型トランジスタの絶縁層の上に、反応性官能基を有する有機分子で構成された有機単分子膜を形成し、有機単分子膜に、その反応性官能基を介して架橋分子を結合させてなる、架橋分子/有機単分子膜/絶縁層/半導体構造を検出部として備える半導体センシングデバイスが用いられる。
アミノ系単分子膜が修飾されている検出部のゲート電極に架橋分子を介して抗体の固定化を行った。まず、有機単分子膜のアミノ基と抗体とを架橋するための架橋分子として、グルタルアルデヒドを反応させた。反応は、2.5質量%のグルタルアルデヒド水溶液0.01ml中に、末端がアミノ基の単分子膜が形成されたデバイスの検出部を、室温で30分間浸漬することにより実施した。
アミノ系単分子膜が修飾されている検出部のゲート電極に架橋分子を介して抗体の固定化を行った。まず、有機単分子膜のアミノ基と抗体とを架橋するための架橋分子として、グルタルアルデヒドを反応させた。反応は、2.5質量%のグルタルアルデヒド水溶液0.01ml中に、末端がアミノ基の単分子膜が形成されたデバイスの検出部を、室温で30分間浸漬することにより実施した。
2 絶縁層
3 有機単分子膜
4 ゲート電極
5 ソース電極
6 ドレイン電極
7 チャンネル領域
8 参照部
9 検出部
10 テンプレート部
11 架橋分子
12 プローブ物質(抗体、プローブDNA)
13 被検出物質(抗原、ターゲットDNA)
Claims (6)
- 半導体上に反応ゲート絶縁部としてシリコン酸化物又は無機酸化物を含む絶縁層が形成された電界効果型トランジスタの上記絶縁層の上に、反応性官能基を有する有機分子で構成された有機単分子膜を形成し、該有機単分子膜に、上記反応性官能基を介して架橋分子を結合させ、更に、該架橋分子に被検出物質に特異的に反応するプローブ物質を結合させることにより、上記有機単分子膜に上記架橋分子及びプローブ物質を固定化する方法であって、
上記有機単分子膜に上記架橋分子を結合した後、上記電界効果型トランジスタの通電回路に通電することにより上記架橋分子に電圧を印加して、上記架橋分子に上記プローブ物質を結合させて固定化することを特徴とする架橋分子及びプローブ物質の固定化方法。 - 上記有機単分子膜が、アミノ系官能基、カルボキシル系官能基又はメルカプト系官能基を有する炭素数3〜20の直鎖状炭化水素基を有するアルコキシシランの単分子膜であることを特徴とする請求項1記載の固定化方法。
- 半導体上に反応ゲート絶縁部としてシリコン酸化物又は無機酸化物を含む絶縁層が形成された電界効果型トランジスタの上記絶縁層の上に、反応性官能基を有する有機分子で構成された有機単分子膜を形成し、該有機単分子膜に、上記反応性官能基を介して架橋分子を結合させ、更に、該架橋分子に被検出物質に特異的に反応するプローブ物質を結合させて、該プローブ物質と被検出物質の結合により生じる絶縁層の表面電位変化を検出するセンシング方法であって、
上記有機単分子膜に上記架橋分子を結合した後、上記電界効果型トランジスタの通電回路に通電することにより上記架橋分子に電圧を印加して、上記架橋分子に上記プローブ物質を結合させてセンシングすることを特徴とするセンシング方法。 - 上記プローブ物質が抗体であり、上記被検出物質が抗原であることを特徴とする請求項3記載のセンシング方法。
- 上記プローブ物質が塩基数3〜35の短鎖プローブDNAであり、上記被検出物質が塩基数3〜35の短鎖ターゲットDNAであることを特徴とする請求項3記載のセンシング方法。
- 上記有機単分子膜が、アミノ系官能基、カルボキシル系官能基又はメルカプト系官能基を有する炭素数3〜20の直鎖状炭化水素基を有するアルコキシシランの単分子膜であることを特徴とする請求項3乃至5のいずれか1項記載のセンシング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009137008A JP5331952B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | 固定化方法及びセンシング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009137008A JP5331952B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | 固定化方法及びセンシング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010281769A JP2010281769A (ja) | 2010-12-16 |
JP5331952B2 true JP5331952B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=43538625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009137008A Expired - Fee Related JP5331952B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | 固定化方法及びセンシング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5331952B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6019944B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2016-11-02 | 逢坂 哲彌 | 糖化合物固定化半導体センシングデバイス及び生物学的物質の検出方法 |
JP6277633B2 (ja) * | 2012-11-15 | 2018-02-14 | 逢坂 哲彌 | アミロイドの検出方法及びアミロイド結合性化合物固定化半導体センシングデバイス |
JP7280590B2 (ja) * | 2016-01-28 | 2023-05-24 | ロズウェル バイオテクノロジーズ,インコーポレイテッド | 大スケールの分子電子工学センサアレイを使用する被分析物を測定するための方法および装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3952193B2 (ja) * | 2002-03-29 | 2007-08-01 | 学校法人早稲田大学 | 半導体センシングデバイス |
JP4321854B2 (ja) * | 2003-10-02 | 2009-08-26 | ソニー株式会社 | ハイブリダイゼーションその他の相互作用検出部と該検出部を備えるdnaチップその他のバイオアッセイ用基板 |
JP3903183B2 (ja) * | 2004-02-03 | 2007-04-11 | 独立行政法人物質・材料研究機構 | 遺伝子検出電界効果デバイスおよびこれを用いた遺伝子多型解析方法 |
JP4857820B2 (ja) * | 2006-03-03 | 2012-01-18 | 学校法人早稲田大学 | Dnaセンシング方法 |
JP5483150B2 (ja) * | 2009-01-30 | 2014-05-07 | 学校法人早稲田大学 | Dnaセンシング方法 |
-
2009
- 2009-06-08 JP JP2009137008A patent/JP5331952B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010281769A (ja) | 2010-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4857820B2 (ja) | Dnaセンシング方法 | |
JP5483150B2 (ja) | Dnaセンシング方法 | |
Sakata et al. | Immobilization of oligonucleotide probes on Si3N4 surface and its application to genetic field effect transistor | |
Noyce et al. | Electronic stability of carbon nanotube transistors under long-term bias stress | |
Kawarada et al. | Diamond electrolyte solution gate FETs for DNA and protein sensors using DNA/RNA aptamers | |
JP4669213B2 (ja) | 電界効果トランジスタ及び単一電子トランジスタ並びにそれを用いたセンサ | |
Lee et al. | Highly sensitive and reusable membraneless field-effect transistor (FET)-type tungsten diselenide (WSe2) biosensors | |
JP2007139762A (ja) | バイオセンサー、その製造方法及びそれを利用した生体分子の検出方法 | |
US10983117B2 (en) | Carbon nanotube biosensors and related methods | |
Tian et al. | RNA Detection Based on Graphene Field‐Effect Transistor Biosensor | |
JP2018163146A (ja) | センサ | |
Rahman et al. | Enhanced sensing of dengue virus DNA detection using O2 plasma treated-silicon nanowire based electrical biosensor | |
KR101255189B1 (ko) | 자기조립 단분자층의 프린팅 방법을 이용한 환원된 산화 그래핀 패턴을 포함하는 바이오센서의 제조방법 및 이에 따라 제조된 바이오센서 | |
Niwa et al. | Organosilane self-assembled monolayer-modified field effect transistors for on-chip ion and biomolecule sensing | |
JP2010071906A (ja) | 有機半導体装置、検出装置および検出方法 | |
JP5331952B2 (ja) | 固定化方法及びセンシング方法 | |
Estrela et al. | Electrical detection of biomolecular interactions with metal–insulator–semiconductor diodes | |
Albarghouthi et al. | Passivation strategies for enhancing solution-gated carbon nanotube field-effect transistor biosensing performance and stability in ionic solutions | |
Rim et al. | Silicon nanowire biologically sensitive field effect transistors: Electrical characteristics and applications | |
JP3952193B2 (ja) | 半導体センシングデバイス | |
Hou et al. | Ultrasensitive Detection of SARS‐CoV‑2 by Flexible Metal Oxide Field‐Effect Transistors | |
CN111194406A (zh) | 用于感测分子相互作用的基于碳纳米管的装置 | |
JPS63208753A (ja) | 免疫センサ及び免疫検出方法 | |
JP5737655B2 (ja) | 半導体センサ | |
Pandana et al. | A versatile biomolecular charge-based sensor using oxide-gated carbon nanotube transistor arrays |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130513 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5331952 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |