JP5331684B2 - 回転工具装置のサブ要素間のジョイント及び回転工具装置 - Google Patents

回転工具装置のサブ要素間のジョイント及び回転工具装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5331684B2
JP5331684B2 JP2009515808A JP2009515808A JP5331684B2 JP 5331684 B2 JP5331684 B2 JP 5331684B2 JP 2009515808 A JP2009515808 A JP 2009515808A JP 2009515808 A JP2009515808 A JP 2009515808A JP 5331684 B2 JP5331684 B2 JP 5331684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamping
sub
elements
joint
conical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009515808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009541072A (ja
Inventor
ウーヴェ クレッチュマン
ヤツェック クルスツィンスキー
ベンノ スポルス
ヴォルフガング ビーアル
Original Assignee
コメート グループ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コメート グループ ゲーエムベーハー filed Critical コメート グループ ゲーエムベーハー
Publication of JP2009541072A publication Critical patent/JP2009541072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5331684B2 publication Critical patent/JP5331684B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/107Retention by laterally-acting detents, e.g. pins, screws, wedges; Retention by loose elements, e.g. balls
    • B23B31/1075Retention by screws
    • B23B31/1077Retention by screws acting on a floating pin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/06Features relating to the removal of tools; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D77/00Reaming tools
    • B23D77/006Reaming tools with means for lubricating or cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/09Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces
    • F16D1/092Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces the pair of conical mating surfaces being provided on the coupled hub and shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/02Features of shanks of tools not relating to the operation performed by the tool
    • B23B2231/0204Connection of shanks to working elements of tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/24Cooling or lubrication means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2265/00Details of general geometric configurations
    • B23B2265/32Polygonal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D2277/00Reaming tools
    • B23D2277/02Cutting head and shank made from two different components which are releasably or non-releasably attached to each other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17666Radially reciprocating jaws
    • Y10T279/17675Transverse-screw actuated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17761Side detent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/44Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/44Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product
    • Y10T408/45Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product including Tool with duct
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/94Tool-support
    • Y10T408/95Tool-support with tool-retaining means
    • Y10T408/953Clamping jaws
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309352Cutter spindle or spindle support
    • Y10T409/309408Cutter spindle or spindle support with cutter holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30952Milling with cutter holder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

本発明は、特に工作機械に使用する、回転軸周りに回転する回転工具装置のサブ要素間のジョイントに関する。これは、第1サブ要素に配置され、輪状端面で境界を定められた、回転軸と同軸の少なくとも部分的に円錐形のレシーバーと、第2サブ要素に配置され、円錐レシーバーと補完し合う円錐面を備えた連結ピンを有し、輪状端面に向かい連結状態ではこれに当接する輪状平坦面を有する連結部分と、連結ピンの自由端の上に軸方向に突出し、連結状態ではレシーバーに隣接するキャビディに係合する締付ボルトと、サブ要素の相互のクランプのために外側から作動されるクランプ手段とを有する。当該クランプ手段は、第1サブ要素に半径方向に案内された2つのクランプ要素を有し、これらは回転軸に対して互いに反対に配置され、クランプ位置では、回転軸と同心の締付ボルトの円錐部分の下に係合する楔面を担持し、共通の作動手段に操作上連結しており、解放位置とクランプ位置の間で調節できる。レシーバーを有する第1サブ要素として、特にツールスピンドル、ツールアダプター又はツールホルダーがあるのに対して、第2サブ要素として、特にツールヘッド、ツールホルダー又は切れ刃キャリアがある。
このタイプのジョイントは特許文献1から知られている。それらの利点は、サブ要素をクランプするため設けられた軸方向に整列した締付ボルトにもかかわらず、半径方向動作が可能な点にある。しかし、組み合わされた円錐面と平坦面のクランプのため、サブ要素はある量の力の消耗によってのみジョイントの領域で解放されることが分かっている。
DE−C−3711808
ゆえに、本発明の目的は、最初に述べたタイプの公知のジョイントを改良し、共通の作動手段を使用し半径方向力を用いずに、サブ要素の半径方向のクランプと解放を可能にすることである。
この目的を達成するため、請求項1,及び14に記載された特徴の組み合わせを提案する。本発明の有利な改良・発展形態は従属請求項により開示される。
本発明に従うソリューションは、連結部分の放出方向に作用する軸方向力の付加により、クランプ位置から作動要素が解放される際、クランプ要素に向いた締付ボルトのアクティブ面に当たる付加的なエゼクター部分をクランプ要素が具備し、締付ボルトサイドのアクティブ面及び/又はクランプ要素サイドのエゼクター部分が少なくとも1つの回転可能に設置された回転要素を装備できるというコンセプトに主に起因する。回転要素は、放出操作の際でも、力の伝達が摩擦なしで、ゆえに半径方向力なしで行われることを保証する。回転要素は、球形、樽形又は円筒形状で実現される。
本発明の好ましい実施形態は、締付ボルトサイドのアクティブ面は内側円錐面を構成し、クランプ要素はエゼクター部分を有し、エゼクター部分は、解放操作の際、内側円錐面に当たり、回転要素により内側円錐面上を半径方向に移動する。エゼクター部分は、それぞれ、クランプ要素に突出部又は傾斜面の形状で形成されても、回転要素で構成されてもよい。
クランプ・解放操作における半径方向力のない力の伝達のさらなる改良は、クランプ要素が基体のラジアルガイドに浮いて案内されることで実現される。この場合の作動手段は、好ましくは、2つのクランプ要素に係合する反対方向のねじリードを具備したねじ部分をそれぞれ有する差動ねじとして実現される。有利には、第1サブ要素に配置されるのは、解放操作においてクランプ要素の運動経路を画定するストッパである。この場合ストッパは、それらのヘッドでクランプ要素の運動経路に係合する押さえねじ(キャップスクリュー)で構成される。
本発明の別な好ましい発展形態では、個々の回転駆動部分が、一方で端面と円錐受容面の間の中間領域に、他方で平坦面と円錐面の間の中間領域に配置される。回転駆動部分は、互いに補完し合う多角形面として実現される。
本発明の別な好ましい実施形態では、差動ねじとして実現される作動手段は、クランプ要素を通って締付ボルトを受容する部分の外側に延在し、作動手段の領域のクランプ要素の横寸法は締付ボルトを有する部分の領域のそれより大きい。
本発明の有利な又は別な実施形態によれば、サブ要素は、互いに連絡する冷却通路を有する。クランプ要素の周りに変移位置まで案内された少なくとも1つの取り込み通路(インテークチャネル)が第1サブ要素に配置され、多数の切断要素のために変移位置に連結した少なくとも1つの供給通路が第2サブ要素に配置される。この場合、第1の実施形態のバリエーションによれば、変移位置は少なくとも1つの当該第1サブ要素と少なくとも1つの当該第2サブ要素に連絡した輪状通路として実現される。この場合の輪状チャネルは、一方のサブ要素の外周溝と他方のサブ要素の溝に重なった分離面により画定される。第2の実施形態のバリエーションによれば、変移位置は2つのサブ要素の合同の(一致する)変移開口により構成され、変移開口から分岐した供給通路は第2サブ要素における切断要素の領域に現れる。
第3の実施形態のバリエーションによれば、供給通路と係合する分配器部材が設けられ、これは、個々の切断要素に繋がった、供給通路と連絡する分配器溝を有する。この場合の分配器部材は、ある回転方向により第2サブ要素に係合する差し込み型ピンを有する。
さらに、本発明は工作機械に使用するための回転工具装置に関し、当該装置は、上述のタイプのジョイントで互いに連結した2つのサブ要素からなる。この場合第1サブ要素は、マシンスピンドル、アダプター部材又はツールホルダーとして実現されるのに対し、第2サブ要素は好ましくはツールヘッドとして実現される。
本発明を図面に概略的に示された実施形態に関して以下により完全に説明する。
図面に示された工具装置は、例えばリーマーとして実現される工作機械に使用される回転工具である。工具装置は、本質的に、図示の例示の実施形態の場合に工具ホルダー又はマシンスピンドルとして実現される第1サブ要素10と、例えばツールヘッドとして実現される第2サブ要素12からなる。2つのサブ要素10,12はジョイント14で互いに分離可能に連結している。加えて、第1サブ要素10から第2サブ要素12へのクーラントの移動はジョイント14で生じる。
ジョイント14は、第1サブ要素10に配置されたレシーバー18を有し、工具装置の回転軸16と同軸であり、輪状端面20により外側を画定されている。さらにジョイント14は連結部分22を有する。連結部分は第2サブ要素12上に配置され、連結ピン24を有し、輪状平坦面26を有する。輪状平坦面は、第1サブ要素10の輪状端面20に面し、連結状態ではこの端面に当接する。レシーバー18は、その内側に、円錐受容部分28と、円錐受容部分28と端面20の間に配置され多角形面として実現された回転駆動部分30を有するのに対し、連結ピンは、円錐受容部分28を補完する円錐面32を有し、回転駆動部分30を補完する駆動部分であって円錐面32と平坦面26の間に配置された多角形回転駆動部分34を有する。締付ボルト36が、連結ピン24の自由端において軸方向に突出し、組み立て状態では、レシーバー18に隣接する第1サブ要素のキャビティ38に係合する。締付ボルト36は、軸方向に突出したねじシャフト40により、第2サブ要素のねじ穴42にねじ込まれ、固く締めつけられている。ジョイント14は、サブ要素10,12の相互のクランプのためのクランプ手段44をさらに有する。当該クランプ手段は、第1サブ要素10のキャビティ38の領域に、2つの半径方向に案内されたクランプ要素44’,44’’を有する。これら要素は、回転軸16に対して互いに反対に配置され、図1b,cに示されるクランプ位置では、回転軸16と同心の締付ボルト36の円錐部分46の下に係合する楔面48’,48’’を担持する。クランプ要素44’,44’’は共通の作動手段に操作上連結しており、解放位置とクランプ位置の間で調節できる。作動手段50は、2つのクランプ要素44’,44’’に係合する反対方向のねじリードを具備したねじ部分52’,52’’をそれぞれ有する差動ねじとして実現される。さらに、第1サブ要素10に配置されるのは、解放操作においてクランプ要素44’,44’’の運動経路を画定するストッパ54である。この場合ストッパ54は、それらのヘッドでクランプ要素44’,44’’の運動経路に係合する個々の押さえねじ(キャップスクリュー)56のヘッドで構成される。
本発明の特別な特徴は、クランプ要素44’,44’’がエゼクター部分を具備し、エゼクター部分が、クランプ要素をそれらのクランプ位置から解除する際、差動ねじ50と、連結部分22の放出方向に作用する軸方向力の付加とにより、クランプ要素に面する締付ボルト36のアクティブ面58に当たる点にある。図1a〜cと図2a〜cに従う2つの実施形態の場合、締付ボルトサイドのアクティブ面は内側円錐面として実現される。図1a〜cに従う例示の実施形態の場合、球状回転要素62が、クランプ要素サイドのエゼクター部分60の領域に回転可能に設置されている。解除操作では、回転要素62は締付ボルト36の円錐アクティブ面58上を回転し、連結部分22は第2サブ要素12と共にレシーバー18から押し出される。クランプ要素44’,44’’が互いに十分離れるとすぐに、第2サブ要素12は締付ボルト36によりクランプ要素44’,44’’の間のギャップを介してレシーバー18から引っ張られる。挿入のために、2つのクランプ要素44’,44’’は同様に互いに十分離れなければならず、それで締付ボルト36はギャップに嵌合し、次のクランプ操作の間円錐部分46の楔面48’,48’’により係合する。回転要素62を装備したクランプ要素44’,44’’は、図1d〜fの図面に詳細に示されている。
図2a〜cに示された例示の実施形態は、小さめの直径の工具装置を意図している。寸法が小さいほど、回転要素62をクランプ要素44’,44’’に収容するのは困難になる。この理由のため、この場合回転要素に代えて傾斜面64がエゼクター部分として設けられる。当該傾斜面は、解除操作の間円錐アクティブ面98上を移動し、レシーバー18から連結部分22を放出する。この場合のクランプ要素のより細い構造設計により、クランプ要素44’,44’’の横寸法を、締付ボルト36を有する部分の領域より当該要素を通って延在する差動ねじ50の領域で大きくすることができる(特に図2a,e参照)。
本発明のさらなる特別な特徴は、ジョイント14の領域のクーラント通路の溝つけにある。クーラント溝つけのための3つの実施形態のバリエーションは図面群4,5,6にある。第1サブ要素10サイドでは、3つの実施形態のバリエーションは一致する。クランプ要素44’,44’’をバイパスするために、吸気サイドに中央に配置された吸気通路(インテークチャネル)64は、端面20の領域の変移位置で第2サブ要素から現れる4つのサブ通路66に分かれている。図4,5,6に従う3つの実施形態のバリエーションは、第2サブ要素サイドの通路溝つけのみ異なる。
図4a〜fの場合、変移位置は外周溝70により平坦面26の領域に構成される。当該溝により8つの斜めに延在する供給通路72の全てが、切れ刃80の方向に、溝70の領域の入口開口74からクランプ溝78の領域の出口開口76に延びる。図4fから、供給通路は外周方向に互いからある距離を置いて配置され、ツールヘッドに同じコースを有することが分かる。
図5a〜hに従う実施例の場合、4つの入口開口84が平坦面26のサイドに設けられる。当該入口開口は第1サブ要素10の出口開口68と一致し、そのそれぞれは第2サブ要素12内の2つの供給通路72に開口しており、そこからクランプ溝88の領域の出口開口86まで溝がつけられている。
図6a〜hに従う実施例の場合、再び変移位置に出口開口68と一致する4つの入口開口94があり、供給通路を介して、第2サブ要素12の中央出口開口96まで溝がつけられている。ここでは、これらは、端面に挿入された分配器部材100とそこに形成された半径方向通路を介して、切れ刃80まで外側に向かって溝がつけられている。好ましくはプラスチックで構成される分配器部材100は係合ピン102を有し、これによりそれは所定の回転方向で第2サブ要素12の端部取付開口104に挿入されている。
以下は要約として述べられる。本発明は、特に工作機械に使用する、回転軸16周りに回転する回転工具装置のサブ要素10,12の間のジョイント14に関する。ジョイント14は、第1サブ要素10に配置された少なくとも部分的に円錐形のレシーバー18を有する。レシーバーは回転軸16と同軸であり、輪状端面20により外側を画定されている。第2サブ要素12は連結部分22を担持する。連結部分は、円錐形レシーバー18と補完する円錐面32を備えた連結ピン24を有し、輪状端面20に面する輪状平坦面26を有し、連結状態ではこの端面に当接する。連結状態でレシーバー18に隣接する第1サブ要素のキャビティ38に係合する締付ボルト36が、連結ピン24の自由端の上に軸方向に突出する。さらに、サブ要素10,12の相互のクランプのために設けられた外側から作動されるクランプ手段が設けられる。当該クランプ手段は、締付ボルト36に作用する、2つの半径方向に案内されたクランプ要素44’,44’’を有する。クランプ要素は共通の作動手段に操作上連結しており、これらは解放位置とクランプ位置の間で調節できる。本発明によれば、クランプ要素は、少なくとも1つの回転可能に設けられた回転要素62を装備したエゼクター部分60を具備する。
軸方向締付ボルトと半径方向に作動する作動機構を備えた工具装置のジョイントの側面図である。 軸方向締付ボルトと半径方向に作動する作動機構を備えた工具装置のジョイントの縦断面図である。 軸方向締付ボルトと半径方向に作動する作動機構を備えた工具装置のジョイントの縦断面図である。 図1a〜cに従う作動機構のクランプ要素の側面図である。 図1a〜cに従う作動機構のクランプ要素の側面図である。 図1a〜cに従う作動機構のクランプ要素の概略図である。 軸方向締付ボルトを備えた工具装置のジョイントの別な実施例の図1aに対応する図である。 軸方向締付ボルトを備えた工具装置のジョイントの別な実施例の図1bに対応する図である。 軸方向締付ボルトを備えた工具装置のジョイントの別な実施例の図1cに対応する図である。 図2a〜cに従う作動機構のクランプ要素の側面図である。 図2a〜cに従う作動機構のクランプ要素の側面図である。 図2a〜cに従う作動機構のクランプ要素の概略図である。 図1a〜cに従うツールヘッドの側面図と概略図である。 図1a〜cに従うツールヘッドの側面図と概略図である。 一体化したクーラントトランスファーを備えた、ジョイントで互いに連結する工具装置の2つのサブ要素の1つを示す。 一体化したクーラントトランスファーを備えた、ジョイントで互いに連結する工具装置の2つのサブ要素の1つを示す。 連結したサブ要素の側面図を示す。 示されたクーラント通路を備えた図4a,bに従う工具装置の第1サブ要素の側面図を示す。 図4aに従う第2サブ要素の底面図を示す。 示されたクーラント通路を備えた図4eに対応する図を示す。 図4と比べて変形されたクーラントトランスファーを備えた、ジョイントで互いに連結する工具装置の2つのサブ要素の1つを示す。 図4と比べて変形されたクーラントトランスファーを備えた、ジョイントで互いに連結する工具装置の2つのサブ要素の1つを示す。 示されたクーラント通路を備えた、工具装置の第1サブ要素及び連結工具装置の側面図を示す。 示されたクーラント通路を備えた、工具装置の第1サブ要素及び連結工具装置の側面図を示す。 図5aに従う第2サブ要素の底面図を示す。 示されたクーラント通路を備えた、図5eに対応する図を示す。 図5eの断面線A−Aに従う断面を示す。 図5eの断面線B−Bに従う断面を示す。 図4,5に比べて変形されたクーラント溝つけを有するツール装置の2つのサブ要素の1つを示す。 図4,5に比べて変形されたクーラント溝つけを有するツール装置の2つのサブ要素の1つを示す。 示されたクーラント通路を備えた図6a,bに従う連結したサブ要素及び第1サブ要素の側面図を示す。 示されたクーラント通路を備えた図6a,bに従う連結したサブ要素及び第1サブ要素の側面図を示す。 図6aに従う第2サブ要素の底面図を示す。 示されたクーラント通路を備えた図6eに対応する図を示す。 図6eの破断線A−Aに沿う断面を示す。 互いに連結した、図6a,bに従うサブ要素の概略端面図を示す。
符号の説明
10 第1サブ要素
12 第2サブ要素
16 回転軸
18 レシーバー
20 輪状端面
22 連結部分
24 連結ピン
32 円錐面
36 締付ボルト
44’,44’’ クランプ要素
46 円錐部分
48’,48’’ 楔面
50 作動手段
58 アクティブ面
60 エゼクター部分

Claims (24)

  1. 作機械に使用するための、回転軸(16)の回りに回転する工具装置の2つのサブ要素(10,12)のジョイントであって、
    第1サブ要素(10)に配置された少なくとも1つの部分的に円錐形のレシーバー(18)と、
    第2サブ要素(12)に配置された連結部分(22)と、
    連結ピン(24)の自由端の上に軸方向に突出し、連結状態では、レシーバー(18)に隣接するキャビティ(38)に係合する締付ボルト(36)と、
    サブ要素(10,12)の相互のクランプのために外側から駆動されるクランプ手段とを有し、
    レシーバーは、回転軸(16)と同軸で、輪状端面(20)で画定され、
    連結部分は、円錐形のレシーバー(18)と補完する円錐面(32)を備えた連結ピン(24)を有し、輪状端面(20)に面した面であって、連結状態では輪状端面に当接する輪状平坦面(26)を有し、
    クランプ手段は、第1サブ要素(10)に半径方向に案内された2つのクランプ要素(44’,44’’)を有し、
    当該クランプ要素は、回転軸(16)に対して互いに反対に配置され、クランプ位置では、回転軸(16)と同心の締付ボルト(36)の円錐部分(46)の下に係合する楔面(48’,48’’)を担持し、共通の作動手段(50)に操作上連結しており、解放位置とクランプ位置の間で調節できる、ジョイントにおいて、
    クランプ要素(44’,44’’)はエゼクター部分(60)を具備し、当該エゼクター部分は、クランプ要素をクランプ位置から解除する際、連結部分(22)の放出方向に作用する軸方向の力の付加により、クランプ要素(44’,44’’)に面する締付ボルト(36)のアクティブ面(58)に当接し、
    回転駆動部分(30,34)が、一方で端面(20)と円錐受容面(28)の間の中間領域に配置され、他方で平坦面(26)と円錐面(32)の間の中間領域に配置され、円錐受容面(28)及び連結ピン(24)の回転駆動部分(30,34)は、互いに補完し合う多角形面として実現されることを特徴とするジョイント。
  2. 工作機械に使用するための、回転軸(16)の回りに回転する工具装置の2つのサブ要素(10,12)のジョイントであって、
    第1サブ要素(10)に配置された少なくとも1つの部分的に円錐形のレシーバー(18)と、
    第2サブ要素(12)に配置された連結部分(22)と、
    連結ピン(24)の自由端の上に軸方向に突出し、連結状態では、レシーバー(18)に隣接するキャビティ(38)に係合する締付ボルト(36)と、
    サブ要素(10,12)の相互のクランプのために外側から駆動されるクランプ手段とを有し、
    レシーバーは、回転軸(16)と同軸で、輪状端面(20)で画定され、
    連結部分は、円錐形のレシーバー(18)と補完する円錐面(32)を備えた連結ピン(24)を有し、輪状端面(20)に面した面であって、連結状態では輪状端面に当接する輪状平坦面(26)を有し、
    クランプ手段は、第1サブ要素(10)に半径方向に案内された2つのクランプ要素(44’,44’’)を有し、
    当該クランプ要素は、回転軸(16)に対して互いに反対に配置され、クランプ位置では、回転軸(16)と同心の締付ボルト(36)の円錐部分(46)の下に係合する楔面(48’,48’’)を担持し、共通の作動手段(50)に操作上連結しており、解放位置とクランプ位置の間で調節できる、ジョイントにおいて、
    クランプ要素(44’,44’’)はエゼクター部分(60)を具備し、当該エゼクター部分は、クランプ要素をクランプ位置から解除する際、連結部分(22)の放出方向に作用する軸方向の力の付加により、クランプ要素(44’,44’’)に面する締付ボルト(36)のアクティブ面(58)に当接し、
    締付ボルト側のアクティブ面(58)及び/又はクランプ要素側のエゼクター部分(60)は、少なくとも1つの回転可能に設けられた回転要素(62)を装備していることを特徴とするジョイント
  3. 締付ボルト側のアクティブ面(58)は内側円錐面を構成し、クランプ要素(44’,44’’)はエゼクター部分(60)を有し、エゼクター部分は、解放操作の際、内側円錐面に当たり、内側円錐面上を半径方向に移動することを特徴とする請求項に記載のジョイント
  4. 回転要素(62)は、球形、樽形又は円筒形状で構成されることを特徴とする請求項に記載のジョイント
  5. エゼクター部分(60)は、それぞれ、クランプ要素(44’,44’’)に突出部又は傾斜面の形状で形成されることを特徴とする請求項に記載のジョイント
  6. クランプ要素(44’,44’’)は、第1サブ要素(10)のラジアルガイドに浮いて案内されることを特徴とする請求項に記載のジョイント
  7. 作動手段(50)は、2つのクランプ要素(44’,44’’)に係合する反対方向のねじリードを具備したねじ部分(52’,52’’)をそれぞれ有する差動ねじとして実現されることを特徴とする請求項に記載のジョイント
  8. 回転駆動部分(30,34)が、一方で端面(20)と円錐受容面(28)の間の中間領域に配置され、他方で平坦面(26)と円錐面(32)の間の中間領域に配置されることを特徴とする請求項に記載のジョイント
  9. 円錐受容面(28)及び連結ピン(24)の回転駆動部分(30,34)は、互いに補完し合う多角形面として実現されることを特徴とする請求項に記載のジョイント
  10. 差動ねじとして実現される作動手段(50)は、クランプ要素(44’,44’’)を通って、締付ボルト(36)を受容する部分の外側に延在し、作動手段(50)の領域のクランプ要素(44’,44’’)の横寸法は、締付ボルト(36)を有する部分の領域のそれより大きいことを特徴とする請求項に記載のジョイント
  11. サブ要素(10,12)は、互いに連絡する冷却通路を有し、クランプ要素(44’,44’’)の周りに変移位置まで案内された少なくとも1つの取り込み通路(64,66)が、第1サブ要素(10)に配置され、多数の切断要素(80)のための変移位置に連結した少なくとも1つの供給通路(72,82,92)が、第2サブ要素(12)に配置されることを特徴とする請求項に記載のジョイント
  12. 請求項1又は2に記載のジョイント(14)で互いに連結する2つのサブ要素(10,12)からなる、工作機械に使用するための回転工具装置。
  13. 第1サブ要素(10)は、マシンスピンドル、アダプター部材又はツールホルダーとして実現され、第2サブ要素(12)は、ツールヘッドとして実現されることを特徴とする請求項12に記載の回転工具装置。
  14. 工作機械に使用するための、回転軸(16)の回りに回転する工具装置の2つのサブ要素(10,12)のジョイントであって、
    第1サブ要素(10)に配置された少なくとも1つの部分的に円錐形のレシーバー(18)と、
    第2サブ要素(12)に配置された連結部分(22)と、
    連結ピン(24)の自由端の上に軸方向に突出し、連結状態では、レシーバー(18)に隣接するキャビティ(38)に係合する締付ボルト(36)と、
    サブ要素(10,12)の相互のクランプのために外側から駆動されるクランプ手段とを有し、
    レシーバーは、回転軸(16)と同軸で、輪状端面(20)で画定され、
    連結部分は、円錐形のレシーバー(18)と補完する円錐面(32)を備えた連結ピン(24)を有し、輪状端面(20)に面した面であって、連結状態では輪状端面に当接する輪状平坦面(26)を有し、
    クランプ手段は、第1サブ要素(10)に半径方向に案内された2つのクランプ要素(44’,44’’)を有し、
    当該クランプ要素は、回転軸(16)に対して互いに反対に配置され、クランプ位置では、回転軸(16)と同心の締付ボルト(36)の円錐部分(46)の下に係合する楔面(48’,48’’)を担持し、共通の作動手段(50)に操作上連結しており、解放位置とクランプ位置の間で調節できる、ジョイントにおいて、
    クランプ要素(44’,44’’)はエゼクター部分(60)を具備し、当該エゼクター部分は、クランプ要素をクランプ位置から解除する際、連結部分(22)の放出方向に作用する軸方向の力の付加により、クランプ要素(44’,44’’)に面する締付ボルト(36)のアクティブ面(58)に当接し、
    解放操作においてクランプ要素(44’,44’’)の運動経路を画定するストッパ(54)が、第1サブ要素(10)に配置され、ストッパ(54)は、それらのヘッドでクランプ要素の運動経路に係合する押さえねじ(56)で構成されることを特徴とするジョイント。
  15. 締付ボルト側のアクティブ面(58)は内側円錐面を構成し、クランプ要素(44’,44’’)はエゼクター部分(60)を有し、エゼクター部分は、解放操作の際、内側円錐面に当たり、内側円錐面上を半径方向に移動することを特徴とする請求項14に記載のジョイント。
  16. エゼクター部分(60)は、それぞれ、クランプ要素(44’,44’’)に突出部又は傾斜面の形状で形成されることを特徴とする請求項14に記載のジョイント。
  17. クランプ要素(44’,44’’)は、第1サブ要素(10)のラジアルガイドに浮いて案内されることを特徴とする請求項14に記載のジョイント。
  18. 作動手段(50)は、2つのクランプ要素(44’,44’’)に係合する反対方向のねじリードを具備したねじ部分(52’,52’’)をそれぞれ有する差動ねじとして実現されることを特徴とする請求項14に記載のジョイント。
  19. 回転駆動部分(30,34)が、一方で端面(20)と円錐受容面(28)の間の中間領域に配置され、他方で平坦面(26)と円錐面(32)の間の中間領域に配置されることを特徴とする請求項14に記載のジョイント。
  20. 円錐受容面(28)及び連結ピン(24)の回転駆動部分(30,34)は、互いに補完し合う多角形面として実現されることを特徴とする請求項19に記載のジョイント。
  21. 差動ねじとして実現される作動手段(50)は、クランプ要素(44’,44’’)を通って、締付ボルト(36)を受容する部分の外側に延在し、作動手段(50)の領域のクランプ要素(44’,44’’)の横寸法は、締付ボルト(36)を有する部分の領域のそれより大きいことを特徴とする請求項14に記載のジョイント。
  22. サブ要素(10,12)は、互いに連絡する冷却通路を有し、クランプ要素(44’,44’’)の周りに変移位置まで案内された少なくとも1つの取り込み通路(64,66)が、第1サブ要素(10)に配置され、多数の切断要素(80)のための変移位置に連結した少なくとも1つの供給通路(72,82,92)が、第2サブ要素(12)に配置されることを特徴とする請求項21に記載のジョイント。
  23. 請求項14に記載のジョイント(14)で互いに連結する2つのサブ要素(10,12)からなる、工作機械に使用するための回転工具装置。
  24. 第1サブ要素(10)は、マシンスピンドル、アダプター部材又はツールホルダーとして実現され、第2サブ要素(12)は、ツールヘッドとして実現されることを特徴とする請求項23に記載の回転工具装置。
JP2009515808A 2006-06-19 2007-05-31 回転工具装置のサブ要素間のジョイント及び回転工具装置 Active JP5331684B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006028373.2A DE102006028373B4 (de) 2006-06-19 2006-06-19 Drehendes Werkzeugsystem mit einer Trennstelle zwischen zwei Teilelementen
DE102006028373.2 2006-06-19
PCT/EP2007/055328 WO2007147711A1 (de) 2006-06-19 2007-05-31 Trennstelle zwischen zwei teilelementen eines drehenden werkzeugsystems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009541072A JP2009541072A (ja) 2009-11-26
JP5331684B2 true JP5331684B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=38372516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009515808A Active JP5331684B2 (ja) 2006-06-19 2007-05-31 回転工具装置のサブ要素間のジョイント及び回転工具装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8172490B2 (ja)
EP (1) EP2032295B1 (ja)
JP (1) JP5331684B2 (ja)
CN (1) CN101360578B (ja)
AT (1) ATE456412T1 (ja)
DE (3) DE102006028373B4 (ja)
ES (1) ES2338274T3 (ja)
IL (1) IL191739A0 (ja)
PL (1) PL2032295T3 (ja)
WO (1) WO2007147711A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8033766B2 (en) * 2008-05-09 2011-10-11 Kennametal Inc. Tool holder with ball clamping mechanism
US8257003B2 (en) * 2008-12-05 2012-09-04 Kennametal Inc. Side actuated collet lock mechanism
US8998545B2 (en) 2009-01-16 2015-04-07 John Wayne Stoneback Retention knob for tool holder
DE102009012433A1 (de) * 2009-03-10 2010-09-16 Kennametal Inc. Zerspanungswerkzeug für eine Werkzeugmaschine
DE102009042395A1 (de) * 2009-09-16 2011-03-24 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Reibwerkzeug zur spanenden Bearbeitung eines Werkstücks
EP2298483B1 (de) * 2009-09-22 2015-09-16 Gühring OHG Reibahle und System zu Feinbearbeitung von Bohrungen mit einer solchen Reibahle und einem Einsatz
US20110135416A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Precision Drive Systems, LLC Spindle apparatus for receiving and driving a tool holder
DE102010018254B4 (de) * 2010-04-23 2022-11-10 Kennametal Inc. Kühlmittelverteiler
SE537368C2 (sv) * 2011-04-29 2015-04-14 Sandvik Intellectual Property Fräsverktyg med ett tätande lock
DE102012214923A1 (de) 2012-03-23 2013-09-26 Gühring Ohg Schnittstelle zwischen zwei Systemmodulen eines Werkzeugsystems
JP5754553B2 (ja) * 2012-05-29 2015-07-29 株式会社タンガロイ 連結装置および切削工具
CN104767318B (zh) * 2014-01-06 2017-05-03 和舰科技(苏州)有限公司 动力装置
DE102014211410B3 (de) * 2014-06-13 2015-11-26 NUBIUS GROUP Präzisionswerkzeuge GmbH Werkzeugaufnahme mit Kühlmittelzufuhr über Ringkanal
DE102014211420B3 (de) * 2014-06-13 2015-11-05 NUBIUS GROUP Präzisionswerkzeuge GmbH Kupplung mit Ringkanal
DE102016105210A1 (de) 2016-03-21 2017-09-21 Komet Group Gmbh Spanabhebendes Werkzeug
EP3456446A1 (en) * 2017-09-15 2019-03-20 Sandvik Intellectual Property AB Cutting tool part assembly
CN107740819A (zh) * 2017-11-01 2018-02-27 镇江索达联轴器有限公司 一种锥形轴联轴器
US11219987B2 (en) 2019-06-06 2022-01-11 George R Anex Tool for installation and removal of retention knobs
EP3825045B1 (en) * 2019-11-22 2022-08-10 Seco Tools Ab A cutting tool assembly
CN110883380B (zh) * 2019-11-28 2021-01-29 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种复合切削刀具
DE102020120525A1 (de) * 2020-08-04 2022-02-10 Ott-Jakob Spanntechnik Gmbh Werkzeug- oder Werkstückaufnahme
US20230321733A1 (en) * 2020-08-21 2023-10-12 Kyocera Corporation Cutting insert, rotary tool, and method for manufacturing machined product
US20240024958A1 (en) * 2022-07-20 2024-01-25 Kennametal Inc. Cutting tool with modular pocket wall
CN115430853B (zh) * 2022-10-28 2023-05-23 广东希普斯科技有限公司 一种内冷式多功能超高精密夹头

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2383688A (en) * 1943-07-26 1945-08-28 Tungsten Carbide Tool Company Boring tool
US2485799A (en) * 1946-08-07 1949-10-25 Giddings & Lewis Toolhead
US2684249A (en) * 1950-11-30 1954-07-20 Giddings & Lewis Toolhead and taper shank adapter
US2893291A (en) * 1956-07-20 1959-07-07 Morey Machinery Co Inc Draw toggles for spindle male tapers of milling and the like machines
US3341921A (en) * 1966-01-10 1967-09-19 Gen Electric Cutting insert
JPS5419254A (en) * 1977-07-14 1979-02-13 Shirakawa Seisakushiyo Kk Continuous dehumidifier
JPS5639845A (en) * 1979-08-31 1981-04-15 Hino Motors Ltd Retainer for tool holder
SE427732B (sv) * 1979-09-20 1983-05-02 Sandvik Ab Verktygshallare
US4577875A (en) * 1982-10-29 1986-03-25 Miyakawa Industry Co., Ltd. Exchange chuck for a tool
JPS58173446U (ja) * 1983-03-28 1983-11-19 日野自動車株式会社 工具ホルダの保持装置
US4575293A (en) * 1984-07-12 1986-03-11 Mario Berti Machine tool holder having opposed ramp members
US4729702A (en) * 1986-10-10 1988-03-08 Carboloy Inc. Clamping means for taper tool shanks
DE3711808A1 (de) * 1987-04-08 1988-10-20 Walter Gmbh Montanwerke Mehrteiliges spannsystem, insbesondere fuer rundlaufende werkzeuge
US4829862A (en) * 1987-08-17 1989-05-16 Carboloy Inc. Modular locking system
KR890015820A (ko) 1988-04-28 1989-11-25 야스이 요시히로 가공액 공급장치
JP2681998B2 (ja) * 1988-04-28 1997-11-26 ブラザー工業株式会社 加工液供給装置
US4919574A (en) * 1989-03-31 1990-04-24 Illinois Tool Works Inc. Tool holder retention system
DE4019506A1 (de) 1990-06-19 1992-01-02 Fette Wilhelm Gmbh Aufnahme mit einem dorn fuer spanabhebende maschinenwerkzeuge mit innenbohrung und maschinenwerkzeug
DE9006877U1 (ja) * 1990-06-19 1990-08-23 Wilhelm Fette Gmbh, 2053 Schwarzenbek, De
JPH0636706U (ja) * 1992-10-20 1994-05-17 大昭和精機株式会社 工具ホルダー取付け装置
DE29612743U1 (de) * 1996-07-23 1997-11-27 Fahrion Eugen Gmbh Spannfutter
DE10048910A1 (de) * 2000-10-02 2002-05-02 Mapal Fab Praezision Verbindungsstelle
CN2673563Y (zh) * 2003-12-19 2005-01-26 萧如崧 主轴锁、退刀机构

Also Published As

Publication number Publication date
IL191739A0 (en) 2008-12-29
ES2338274T3 (es) 2010-05-05
DE502007002751D1 (de) 2010-03-18
DE102006028373B4 (de) 2016-01-21
PL2032295T3 (pl) 2010-07-30
JP2009541072A (ja) 2009-11-26
US20120200050A1 (en) 2012-08-09
US20090283975A1 (en) 2009-11-19
ATE456412T1 (de) 2010-02-15
CN101360578B (zh) 2010-12-08
EP2032295B1 (de) 2010-01-27
DE102006028373A1 (de) 2007-12-20
US8172490B2 (en) 2012-05-08
CN101360578A (zh) 2009-02-04
DE202007019172U1 (de) 2010-12-02
EP2032295A1 (de) 2009-03-11
WO2007147711A1 (de) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5331684B2 (ja) 回転工具装置のサブ要素間のジョイント及び回転工具装置
US9718165B2 (en) Shaft for rotationally coupling a main device to a tubular device
CA1170867A (en) Chuck
EP1509352B1 (en) Rotary cutting tool
JP4308250B2 (ja) 外科用回転駆動ハンドピース
US4740122A (en) Rapid-release chuck
JP2003136310A (ja) ドリリング装置
JPH0596405A (ja) 連結装置
US11135657B2 (en) Interface between a collet holder and a tool adapter
JPH0581367B2 (ja)
EP2979790B1 (en) Tool bit holder for power tool
US4844482A (en) Drill chuck
US20090045593A1 (en) Connection between two tool parts
KR20220137655A (ko) 선삭 공구
US6179303B1 (en) Device for accomodating a tool or a support element in a machine tool or a spindle
US5391027A (en) Machine tool system
US9879729B2 (en) Connection of a tubular device to a shaft
JPH0890325A (ja) 円筒状孔開け工具の装着構造
WO1995007161A1 (fr) Mandrin
TW474860B (en) Chuck
KR101098270B1 (ko) 공구의 인터페이스
JP2007301664A (ja) 多爪チャック
JP3453674B2 (ja) 工作機械の主軸装置
JPH09117811A (ja) ドリルチャック
US20200276650A1 (en) Power tool chuck

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121012

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5331684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250