JP5329482B2 - ダイバーシチ通信システム - Google Patents
ダイバーシチ通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5329482B2 JP5329482B2 JP2010131099A JP2010131099A JP5329482B2 JP 5329482 B2 JP5329482 B2 JP 5329482B2 JP 2010131099 A JP2010131099 A JP 2010131099A JP 2010131099 A JP2010131099 A JP 2010131099A JP 5329482 B2 JP5329482 B2 JP 5329482B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- remote base
- base stations
- centralized
- communication system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Description
図において、集中基地局10と遠隔基地局40a,40b,40cは、下りリンクの光伝送路30a,30b,30cおよび上りリンクの光伝送路31a,31b,31cを介して接続される。端末局50は、遠隔基地局40a,40b,40cに接続され、さらに集中基地局10に接続される。
集中基地局10は、外部のネットワーク100からのデータ信号をネットワークインタフェース11で受信し、このデータ信号と制御部12からのシステムの送受信タイミングを指示する制御信号とを変調器13で無線信号に変換する。なお、端末局50の送受信タイミングを指示する制御信号は、データ信号の周波数と同一であることが一般的であり、遠隔基地局40a,40b,40cを制御する制御信号はデータ信号の周波数と異なることが一般的である。これらの信号は、E/O変換器14で光信号に変換され、送信用光カプラ15で分配され、それぞれ光伝送路30a,30b,30cを介して遠隔基地局40a,40b,40cに到達する。
端末局50の送信信号は、遠隔基地局40a,40b,40cに到達する。遠隔基地局40a(遠隔基地局40b,40cも同様)は、アンテナ44で受信した信号をスイッチ43を介して受信用増幅器45に入力し、受信用増幅器45で増幅された信号をE/O変換器46で光信号に変換し、光伝送路31aを介して集中基地局10に送出する。
図において、集中基地局10と遠隔基地局40a,40b,40cとは、下りリンクの光伝送路30a,30b,30cおよび上りリンクの光伝送路31a,31b,31cを介して接続される。端末局50は、遠隔基地局40a,40b,40cを介して集中基地局10に接続される。
端末局50の送信信号は、遠隔基地局40a,40b,40cに到達する。遠隔基地局40a(遠隔基地局40b,40cも同様)は、アンテナ44で受信した信号をスイッチ43を介して受信用増幅器45に入力し、受信用増幅器45で増幅された信号をE/O変換器46で光信号に変換し、光伝送路31aを介して集中基地局10に送出する。バイアス制御部47は、E/O変換器46のバイアスを制御することにより、その遠隔基地局から集中基地局への送信動作を制御する。バイアス制御回路47およびE/O変換器46の構成例は、図2に示すように、LC回路を介して送信信号にバイアス電圧を重畳してレーザダイオードを駆動する構成である。スイッチング速度は、例えば10Gbps 程度が得られる。
集中基地局10の制御部12は、所定の遠隔基地局のバイアス制御部47を制御し、当該遠隔基地局のE/O変換器46を駆動する。端末局50は、自律的にトレーニング信号またはデータ信号を送信している。この上り信号は、E/O変換器46がオンの遠隔基地局を介して集中基地局10に受信され、その受信電力が制御部12に通知される。制御部12は、全ての遠隔基地局の組み合わせに対する受信電力を比較し、それが最大となる遠隔基地局の組み合わせを決定し、その遠隔基地局のE/O変換器46をオンとする。
実施例1は、集中基地局10の制御部12において、E/O変換器46を駆動する遠隔基地局の組み合わせを選択し、その遠隔基地局の組み合わせごとの受信電力を測定し、これが最大となる遠隔基地局の組み合わせを決定し、その遠隔基地局のE/O変換器46をオンとする制御を行う構成であった。
11 ネットワークインタフェース
12 制御部
13 変調器
14 E/O変換器
15 送信用光カプラ
16 受信用光カプラ
17 O/E変換器
18 復調器
19 符号判定器
20 検波後合成器
21 逆拡散器
22 判別器
30 下りリンクの光伝送路
31 上りリンクの光伝送路
40 遠隔基地局
41 O/E変換器
42 送信用増幅器
43 スイッチ
44 アンテナ
45 受信用増幅器
46 E/O変換器
47 バイアス制御部
48 拡散符号器
49 ミクサ
50 端末局
100 ネットワーク
Claims (6)
- 端末局と無線回線を介して接続される複数の遠隔基地局と、
前記複数の遠隔基地局とそれぞれ光伝送路を介して接続される1つの集中基地局とを備え、
前記複数の遠隔基地局が前記端末局から受信した上り無線信号を光信号に変換し、前記光伝送路を介して前記集中基地局に送信し、前記集中基地局が受信した複数の光信号をダイバーシチ合成するダイバーシチ通信システムにおいて、
前記集中基地局は、選択した遠隔基地局のみが前記光信号を送信するように前記複数の遠隔基地局を制御し、受信した複数の光信号を検波前合成し、合成した光信号を電気信号に変換して復調処理を行う構成であり、
前記複数の遠隔基地局は、前記光信号の送信をオンオフする制御手段を備え、
前記集中基地局は、通信を開始するときに、前記複数の遠隔基地局から2以上を選択する全ての組み合わせについて前記検波前合成した光信号の受信電力を測定し、受信電力が最大となる組み合わせの遠隔基地局を選択し、該選択した遠隔基地局のみが前記光信号を送信するように前記複数の遠隔基地局を制御する制御手段を備えた
ことを特徴とするダイバーシチ通信システム。 - 請求項1に記載のダイバーシチ通信システムにおいて、
前記遠隔基地局および前記集中基地局の制御手段は、前記遠隔基地局で前記無線信号を前記光信号に変換するE/O変換器のバイアスを制御してオンオフし、受信電力を測定する前記遠隔基地局の組み合わせを選択する構成である
ことを特徴とするダイバーシチ通信システム。 - 端末局と無線回線を介して接続される複数の遠隔基地局と、
前記複数の遠隔基地局とそれぞれ光伝送路を介して接続される1つの集中基地局とを備え、
前記複数の遠隔基地局が前記端末局から受信した上り無線信号を光信号に変換し、前記光伝送路を介して前記集中基地局に送信し、前記集中基地局が受信した複数の光信号をダイバーシチ合成するダイバーシチ通信システムにおいて、
前記集中基地局は、選択した遠隔基地局のみが前記光信号を送信するように前記複数の遠隔基地局を制御し、受信した複数の光信号を検波前合成し、合成した光信号を電気信号に変換して復調処理を行う構成であり、
前記複数の遠隔基地局は、前記光信号の送信をオンオフする制御手段を備え、
前記集中基地局は、通信を開始するときに、前記複数の遠隔基地局から2以上を選択する全ての組み合わせについて前記検波前合成した光信号の受信電力を測定し、受信電力が最大となる組み合わせの遠隔基地局を選択し、該選択した遠隔基地局のみが前記光信号を送信するように前記複数の遠隔基地局を制御する制御手段を備え、
前記複数の遠隔基地局はそれぞれ拡散符号変調を行い、前記集中基地局の制御手段は逆拡散符号変調を行って受信電力を測定する前記遠隔基地局の組み合わせを選択する構成である
ことを特徴とするダイバーシチ通信システム。
- 請求項2または請求項3に記載のダイバーシチ通信システムにおいて、
前記集中基地局の制御手段は、前記遠隔基地局ごとの受信電力を事前に把握し、所定の受信電力を有する遠隔基地局から2以上を選択する全ての組み合わせについて前記検波前合成した光信号の受信電力を測定し、受信電力が最大となる組み合わせの遠隔基地局を選択する構成である
ことを特徴とするダイバーシチ通信システム。 - 請求項1に記載のダイバーシチ通信システムにおいて、
前記集中基地局の制御手段は、端末局ごとに異なる周波数チャネルを利用するときに、選択した前記遠隔基地局からの受信信号の和の信号から周波数チャネルごとの受信電力を測定し、該受信電力から求められる周波数チャネルごとの通信容量を計算し、その通信容量が最大となる遠隔基地局の組を決定する構成である
ことを特徴とするダイバーシチ通信システム。 - 請求項5に記載のダイバーシチ通信システムにおいて、
前記端末局ごとに異なる周波数チャネルはOFDM信号の各サブキャリアを用いる
ことを特徴とするダイバーシチ通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010131099A JP5329482B2 (ja) | 2010-06-08 | 2010-06-08 | ダイバーシチ通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010131099A JP5329482B2 (ja) | 2010-06-08 | 2010-06-08 | ダイバーシチ通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011259145A JP2011259145A (ja) | 2011-12-22 |
JP5329482B2 true JP5329482B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=45474849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010131099A Expired - Fee Related JP5329482B2 (ja) | 2010-06-08 | 2010-06-08 | ダイバーシチ通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5329482B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5465609B2 (ja) * | 2010-06-08 | 2014-04-09 | 日本電信電話株式会社 | ダイバーシチ通信システム |
JP6546027B2 (ja) * | 2015-07-28 | 2019-07-17 | 株式会社京三製作所 | 受信機、受信システム及び受信制御方法 |
JP7126404B2 (ja) * | 2018-08-16 | 2022-08-26 | 三菱電機株式会社 | 受信装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3389076B2 (ja) * | 1997-10-27 | 2003-03-24 | 株式会社東芝 | 無線通信システム |
JP3673244B2 (ja) * | 2002-05-29 | 2005-07-20 | 株式会社東芝 | 無線装置 |
JP3906209B2 (ja) * | 2004-01-26 | 2007-04-18 | 株式会社東芝 | 無線受信装置及び無線受信方法 |
JP4821546B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2011-11-24 | 沖電気工業株式会社 | 光伝送システム |
-
2010
- 2010-06-08 JP JP2010131099A patent/JP5329482B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011259145A (ja) | 2011-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5270648B2 (ja) | 分散アンテナシステム、基地局装置、アンテナ選択制御方法 | |
US9853707B2 (en) | Channel state information collection for wireless communication system with beamforming | |
KR102113507B1 (ko) | 무선 통신을 위한 빔 관리 | |
KR101828836B1 (ko) | 빔 포밍 기반의 무선통신시스템에서 빔 스캐닝을 통한 스케줄링 장치 및 방법 | |
JP4559270B2 (ja) | 無線通信システム | |
EP2219300B1 (en) | Communication device, communication control method and communication system | |
KR101772040B1 (ko) | 이동통신 시스템에서 빠른 빔 링크 형성을 위한 방법 및 장치 | |
JP5288502B2 (ja) | 移動通信システム、移動通信装置及び移動通信方法 | |
US8583055B2 (en) | Beam forming method and multiple antenna system using the same | |
JP2007116686A (ja) | 分散基地局、通信システム、ならびにその基地局およびシステムの信号伝送方法 | |
US20100246476A1 (en) | Method for driving smart antennas in a communication network | |
US9124366B2 (en) | Communication apparatus, communication system, control method, and storage medium | |
JP4405499B2 (ja) | 無線通信システム、基地局装置及び無線通信方法 | |
JP5329482B2 (ja) | ダイバーシチ通信システム | |
KR101602009B1 (ko) | 통신 장치, 통신 제어 방법 및 통신 시스템 | |
JP5208851B2 (ja) | ダイバーシチ通信装置 | |
JP4194553B2 (ja) | 無線通信装置 | |
JP4153866B2 (ja) | 無線通信システム、基地局装置及び無線通信方法 | |
JP2006287669A (ja) | 無線通信装置 | |
JP6035120B2 (ja) | エネルギ消費削減方法及び無線通信端末 | |
JP2007067726A (ja) | 無線中継器、無線中継方法及び無線中継システム | |
WO2017167532A1 (en) | Beamforming device for forming different beams for control and data signal | |
JP3798622B2 (ja) | 無線基地局ネットワークシステム、統括局、信号処理方法、及びハンドオーバー制御方法 | |
JP5465609B2 (ja) | ダイバーシチ通信システム | |
JP5128517B2 (ja) | ダイバーシチ通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130430 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130724 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5329482 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |