JP5325685B2 - 半自動式組合せ秤 - Google Patents
半自動式組合せ秤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5325685B2 JP5325685B2 JP2009167604A JP2009167604A JP5325685B2 JP 5325685 B2 JP5325685 B2 JP 5325685B2 JP 2009167604 A JP2009167604 A JP 2009167604A JP 2009167604 A JP2009167604 A JP 2009167604A JP 5325685 B2 JP5325685 B2 JP 5325685B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- worker
- supply
- weighed
- combination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 52
- 238000005303 weighing Methods 0.000 claims description 66
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 54
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 12
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 11
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 9
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 5
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 235000021110 pickles Nutrition 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 235000012046 side dish Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)
Description
2 計量ホッパ
2a、2b 収納室
3 搬送コンベア
4 操作設定表示部
5 装置本体
7 供給ホッパ用重量センサ
8 計量ホッパ用重量センサ
10a、10b 供給ホッパ用ゲート
11a、11b 計量ホッパ用ゲート
13 供給ホッパ用排出ゲート駆動回路
14 計量ホッパ用排出ゲート駆動回路
15、16 A/D変換回路
17 コンベア駆動回路
18 制御部
19 演算制御部
20 記憶部
21 I/O回路
22 時計
Claims (10)
- 複数の作業者の中から一人ずつ割り当てられた作業時間帯に、割り当てられた作業者の供給作業によって被計量物が供給される複数のホッパを有し、各々の前記ホッパに供給された被計量物ごとにその被計量物の重量を計量し、合計重量が所定重量範囲内の重量となる被計量物の組合せを求め、この組合せに選択されている被計量物を外部へ排出する一連の処理を繰り返し行うように構成された半自動式組合せ秤であって、
作業者の供給作業に起因して発生する現象に基づいた情報であって、各々の作業者の供給作業の作業能力を一意的に定めることができる情報である作業能力反映情報を作成する作業能力反映情報作成手段と、
各々の作業者の前記作業能力反映情報に基づいて、各々の作業者の作業能力を評価する作業能力評価手段とを備えた半自動式組合せ秤。 - 前記作業能力反映情報作成手段は、作業者の供給作業によって供給される被計量物が前記ホッパのゲートに噛み込んで被計量物が前記ホッパへ正常に収納されない現象である供給エラーが発生したことを検出する供給エラー検出手段を有し、所定期間内において各々の作業者について前記供給エラー検出手段によって検出される供給エラーの回数を計数し、各々の作業者について単位計量回数当たりの供給エラーの回数である供給エラー率を算出し、この供給エラー率を前記作業能力反映情報とするように構成された、請求項1に記載の半自動式組合せ秤。
- 前記所定期間内において前記組合せに選択される被計量物の組合せ個数の平均値である平均組合せ選択数を算出する平均組合せ選択数算出手段をさらに備え、
前記作業能力評価手段は、前記供給エラー率が等しい作業者が複数存在する場合に、前記供給エラー率が等しい複数の作業者の作業能力の優劣を前記平均組合せ選択数に基づいて判定するように構成された、請求項2に記載の半自動式組合せ秤。 - 前記作業能力評価手段による各々の作業者の作業能力の評価結果と、予め設定された各々の作業者の連続作業可能時間と、予め設定された各々の作業者の就業可能日時と、予め設定された所定の作業日における稼働予定時間帯と、予め設定された前記所定の作業日における被計量物の予定処理量とに基づいて、前記所定の作業日の稼働予定時間帯を各々の作業者が供給作業を担当する作業時間帯に分割した時間割を所定の条件を満足するようにして作成する時間割作成手段をさらに備えた、請求項1〜3のうちのいずれかに記載の半自動式組合せ秤。
- 前記作業能力反映情報作成手段は、作業者の供給作業によって供給される被計量物が前記ホッパのゲートに噛み込んで被計量物が前記ホッパへ正常に収納されない現象である供給エラーが発生したことを検出する供給エラー検出手段を有し、所定期間内において各々の作業者について前記供給エラー検出手段によって検出される供給エラーの回数を計数し、各々の作業者について単位計量回数当たりの供給エラーの回数である供給エラー率を算出し、この供給エラー率を前記作業能力反映情報とするように構成され、
前記作業能力評価手段は、各々の作業者に対して前記供給エラー率が小さい順に順位を付し、その順位を前記作業能力の評価結果として求めるように構成された、請求項1に記載の半自動式組合せ秤。 - 前記所定期間内において前記組合せに選択される被計量物の組合せ個数の平均値である平均組合せ選択数を算出する平均組合せ選択数算出手段をさらに備え、
前記作業能力評価手段は、前記供給エラー率が等しい複数の作業者に対しては、前記平均組合せ選択数と所定数との差の絶対値が小さい順に順位を付すようにして、各々の作業者に付した順位を前記作業能力の評価結果として求めるように構成された、請求項5に記載の半自動式組合せ秤。 - 前記作業能力評価手段による各々の作業者の作業能力の評価結果と、予め設定された各々の作業者の連続作業可能時間と、予め設定された各々の作業者の就業可能日時と、予め設定された所定の作業日における稼働予定時間帯と、予め設定された前記所定の作業日における被計量物の予定処理量とに基づいて、前記所定の作業日の稼働予定時間帯を各々の作業者が供給作業を担当する作業時間帯に分割した時間割を所定の条件を満足するようにして作成する時間割作成手段をさらに備え、
前記時間割作成手段は、前記作業能力評価手段により付された前記順位の高い作業者を優先して前記所定の作業日の稼働予定時間帯における早い時間帯に割り当て、かつ、この割り当てる時間帯が前記作業者の連続作業可能時間に相当する時間となるように割り当てることを、前記所定の条件に含むように構成された、請求項5または6に記載の半自動式組合せ秤。 - 前記作業能力反映情報作成手段は、作業者の供給作業によって供給される被計量物が前記ホッパのゲートに噛み込んで被計量物が前記ホッパへ正常に収納されない現象である供給エラーが発生したことを検出する供給エラー検出手段を有し、所定期間内において各々の作業者について前記供給エラー検出手段によって検出される供給エラーの回数を計数し、各々の作業者について単位計量回数当たりの供給エラーの回数である供給エラー率を算出し、この供給エラー率を前記作業能力反映情報とするように構成され、
前記作業能力評価手段は、各々の作業者についての前記供給エラー率が予め定められた複数のランクのうちのどのランクに該当するかを判定し、該当するランクを前記作業能力の評価結果として求めるように構成された、請求項1に記載の半自動式組合せ秤。 - 前記作業能力評価手段による各々の作業者の作業能力の評価結果と、予め設定された各々の作業者の連続作業可能時間と、予め設定された各々の作業者の就業可能日時と、予め設定された所定の作業日における稼働予定時間帯と、予め設定された前記所定の作業日における被計量物の予定処理量とに基づいて、前記所定の作業日の稼働予定時間帯を各々の作業者が供給作業を担当する作業時間帯に分割した時間割を所定の条件を満足するようにして作成する時間割作成手段をさらに備え、
前記時間割作成手段は、前記供給エラー率が小さいランクの作業者を優先して前記所定の作業日の稼働予定時間帯における早い時間帯に割り当て、かつ、この割り当てる時間帯が前記作業者の連続作業可能時間に相当する時間となるように割り当てることを、前記所定の条件に含むように構成された、請求項8に記載の半自動式組合せ秤。 - 前記作業時間帯ごとに各々の作業者について前記供給エラー検出手段によって検出される供給エラーの回数を計数し、各々の作業者について単位計量回数当たりの供給エラーの回数である供給エラー率を算出するとともに、前記作業時間帯ごとに前記組合せに選択される被計量物の組合せ個数の平均値である平均組合せ選択数を算出し、これら算出した前記供給エラー率と前記平均組合せ選択数とを前記作業時間帯が含まれる年月日とともに作業者別の作業履歴データとして記憶する作業履歴データ作成手段と、
前記作業履歴データ作成手段に記憶されている前記作業履歴データを表示する表示手段とをさらに備えた、請求項2、3、5、6、7、8、9のうちのいずれかに記載の半自動式組合せ秤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009167604A JP5325685B2 (ja) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | 半自動式組合せ秤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009167604A JP5325685B2 (ja) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | 半自動式組合せ秤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011022017A JP2011022017A (ja) | 2011-02-03 |
JP5325685B2 true JP5325685B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=43632233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009167604A Expired - Fee Related JP5325685B2 (ja) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | 半自動式組合せ秤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5325685B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5800544B2 (ja) | 2011-03-28 | 2015-10-28 | 大和製衡株式会社 | 組合せ秤 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2925261B2 (ja) * | 1990-07-25 | 1999-07-28 | 大和製衡株式会社 | 組合せ秤の噛み込み検出装置及びその噛み込み検出方法 |
JP3469260B2 (ja) * | 1992-10-16 | 2003-11-25 | 大和製衡株式会社 | 運転能率解析装置 |
JP4466982B2 (ja) * | 2000-09-06 | 2010-05-26 | 株式会社前川製作所 | 自動計量組合せ方法とその装置 |
JP2003128215A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-08 | Kao Corp | 物品数検査装置 |
JP4764641B2 (ja) * | 2005-02-02 | 2011-09-07 | 大和製衡株式会社 | 組合せ計量装置 |
JP4745763B2 (ja) * | 2005-09-05 | 2011-08-10 | 大和製衡株式会社 | 質量計量システム |
-
2009
- 2009-07-16 JP JP2009167604A patent/JP5325685B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011022017A (ja) | 2011-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108369133B (zh) | 组合秤 | |
CN106068445B (zh) | 组合秤 | |
JP5303283B2 (ja) | 半自動式組合せ秤 | |
JP5325685B2 (ja) | 半自動式組合せ秤 | |
JP5162362B2 (ja) | 組合せ秤 | |
JP5191310B2 (ja) | 計量機器用情報処理装置 | |
JPH064283Y2 (ja) | 組合せ秤の作業指示・監視システム | |
JP4128840B2 (ja) | 組合せ秤の滞留防止装置 | |
JP2006234395A (ja) | 組合せ計量装置 | |
JP5123075B2 (ja) | 計量機器用情報処理装置 | |
JP5189003B2 (ja) | 計量機器 | |
JP5766080B2 (ja) | 組合せ秤 | |
JP5154380B2 (ja) | 半自動式組合せ秤 | |
JP5534967B2 (ja) | 組合せ計量システム | |
JP4672426B2 (ja) | 組合せ秤 | |
JP4674109B2 (ja) | 組合せ秤 | |
JP4755511B2 (ja) | 組合せ秤 | |
JP5475515B2 (ja) | 組合せ計量装置 | |
JP2014178263A (ja) | 組合せ計量装置 | |
JP5679859B2 (ja) | 計量装置 | |
JP4864361B2 (ja) | 重量式選別装置及びその選別方法 | |
JPS6010126A (ja) | 自動秤量装置における条件設定方法 | |
JP2018105634A (ja) | 組合せ秤 | |
JP2010043999A (ja) | 組合せ計数装置及び組合せ計数方法 | |
JP5346762B2 (ja) | 組合せ秤の電力消費量を監視する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5325685 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |