JP5325303B2 - ハイブリッド電気自動車の始動ギヤを選択するための方法および装置 - Google Patents
ハイブリッド電気自動車の始動ギヤを選択するための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5325303B2 JP5325303B2 JP2011532037A JP2011532037A JP5325303B2 JP 5325303 B2 JP5325303 B2 JP 5325303B2 JP 2011532037 A JP2011532037 A JP 2011532037A JP 2011532037 A JP2011532037 A JP 2011532037A JP 5325303 B2 JP5325303 B2 JP 5325303B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear ratio
- vehicle
- electric motor
- drive sequence
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 46
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 11
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 7
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 claims description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000012876 topography Methods 0.000 claims description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 241000156302 Porcine hemagglutinating encephalomyelitis virus Species 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K6/00—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
- B60K6/20—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
- B60K6/42—Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
- B60K6/48—Parallel type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
- B60W10/06—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
- B60W10/08—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/10—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
- B60W10/11—Stepped gearings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W20/00—Control systems specially adapted for hybrid vehicles
- B60W20/30—Control strategies involving selection of transmission gear ratio
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18018—Start-stop drive, e.g. in a traffic jam
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18027—Drive off, accelerating from standstill
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/40—Drive Train control parameters
- B60L2240/48—Drive Train control parameters related to transmissions
- B60L2240/486—Operating parameters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W20/00—Control systems specially adapted for hybrid vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2510/00—Input parameters relating to a particular sub-units
- B60W2510/10—Change speed gearings
- B60W2510/1005—Transmission ratio engaged
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2510/00—Input parameters relating to a particular sub-units
- B60W2510/24—Energy storage means
- B60W2510/242—Energy storage means for electrical energy
- B60W2510/244—Charge state
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2556/00—Input parameters relating to data
- B60W2556/10—Historical data
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
第1駆動シーケンスは、
−内燃機関が停止されて、上記ハイブリッド電気自動車の駆動輪から解放されたことを記録するステップと、
−第1始動ギヤ比を選択して結合させて、主に電気モーターだけで上記ハイブリッド電気自動車を加速させるステップと、
−上記ハイブリッド電気自動車をゼロ又はほぼゼロ速度に減速されるまで、上記第1始動ギヤ比を変更することなく、当該第1駆動シーケンスを終了させるステップとを有するように記録され、
−上記第1駆動シーケンスにおいて、上記第1始動ギヤ比からのギヤ比シフトが起こっていない場合に、当該第1駆動シーケンスの直後の駆動シーケンスにおける次回の車両発進のための始動ギヤ比の選択を、上記第1始動ギヤ比と比較して高い始動ギヤ比に変更することを特徴とする。
−上記第1駆動シーケンス中に、電気モーターエネルギー源が、所定の第1エネルギー限界レベルを超えて消耗したことを示す第1パラメーターを記録し、且つ、上記第1始動ギヤ比からのギヤ比シフトが起こっていないことを検知し、
−上記所定の第1エネルギー限界レベルを超えたこと、及び、上記第1始動ギヤ比からの上記ギヤ比シフトが起こっていないことが示された場合に、上記第1駆動シーケンスの直後の駆動シーケンスにおける次回の車両発進のための始動ギヤ比の選択を、上記第1始動ギヤ比と比較して高い始動ギヤ比に変更する。
第1駆動シーケンスは、
−内燃機関が停止されて、上記ハイブリッド電気自動車の駆動輪から解放されたことを記録するステップと、
−第1始動ギヤ比を選択して結合させて、主に電気モーターだけで上記ハイブリッド電気自動車を加速させるステップと、
−上記第1駆動シーケンス中に、電気モーターエネルギー源が、所定の第1エネルギー限界レベルを超えて消耗したことを示す第1パラメーターを記録するステップとを有するように記録され、
−上記第1駆動シーケンスにおいて、上記所定の第1エネルギー限界レベルを超えたことが示された場合に、上記第1駆動シーケンスの直後の駆動シーケンスにおける次回の車両発進のための始動ギヤ比の選択を、上記第1始動ギヤ比と比較して高い始動ギヤ比に変更することを特徴とする。
−車両最高速度の持続時間;
−記録された車両最高速度と、アイドル回転数を超える内燃機関回転数に相当する車両速度との間の速度差;
−最も近い未来に車両が走行する道路の地形。
−電気モーターエネルギー源におけるエネルギー消費;
−電気モーターエネルギー源において利用可能なエネルギー源;
−エネルギー消費と、利用可能なエネルギー源との間の割当て;
−第1駆動シーケンス中の車両速度
のうちの少なくとも1つである。
−所定の第1エネルギー限界レベルを超えたことと、
−上記始動ギヤ比からのギヤ比シフトが起こっていないことと、
のうちの少なくとも1つが当該駆動シーケンスにおいて検知されたときに、当該駆動シーケンスの次の駆動シーケンスのために選択される始動ギヤ比を上記第1始動ギヤ比と比較して所定量増加させ、
車両速度が、アイドル回転数を超える内燃機関回転数に相当する速度に達した場合、上記内燃機関の始動を開始して、所定の第2エネルギー限界レベルを超える充電が上記電気モーターエネルギー源になされる状態となる始動ギヤ比が選択されるまで、上記次の駆動シーケンスごとに上記所定量を増加させることを継続する。
−内燃機関が停止されて、ハイブリッド電気自動車の駆動輪から解放されたことを記録するステップと、
−第1始動ギヤ比を選択して結合させて、主に電気モーター3だけでハイブリッド電気自動車を加速させるステップ。
−第1駆動シーケンス中に、電気モーターエネルギー源9が、所定の第1エネルギー限界レベルを超えて消耗したことを示す第1パラメーターを記録する(ステップ23)。
−内燃機関が停止されて、ハイブリッド電気自動車の駆動輪から解放されたことを記録するステップと、
−第1始動ギヤ比を選択して結合させて、主に電気モーターだけでハイブリッド電気自動車を加速させるステップと、
−ハイブリッド電気自動車をゼロ又はほぼゼロ速度に減速されるまで、ギヤ比を変更することなく、第1駆動シーケンスを終了させるステップ。
制御ユニットはさらに以下のようにプログラムされている:
−第1駆動シーケンスにおいて、上記第1始動ギヤ比からのギヤ比シフトが起こっていないことが検知された場合に(ステップ33)、第1駆動シーケンスの直後の駆動シーケンスにおける次回の車両発進のための始動ギヤ比24の選択を、第1始動ギヤ比と比較して高い始動ギヤ比に変更する(ステップ34)。
従って、上記の「ギヤシフトが起こっていない」とは、電気モーターエネルギー源が消耗しているか、または消耗しつつあることを示すものとして用いられる。
−ステップ23によると、第1駆動シーケンス中に、電気モーターエネルギー源が、所定のエネルギー限界レベルを超えて消耗したこと、および
−ステップ33によると、始動ギヤ比からのギヤ比シフトが起こっていないこと、
を示す第1パラメーターの記録を、単一の実施形態内で結合することが可能である。従って、所定の第1エネルギー限界レベルを超えたこと、且つ、始動ギヤ比からのギヤ比シフトが起こっていないことが示されたら、第1駆動シーケンスの直後の駆動シーケンスの次回の車両発進のための始動ギヤ比の選択を、第1始動ギヤ比と比較して高い始動ギヤ比に変更するように、制御ユニットをプログラムすることができる。
−記録された第1駆動シーケンス中の、最高速度の持続時間;
−記録された第1駆動シーケンス中の、記録された最高速度と、アイドル回転数を超える内燃機関回転数に相当する車両速度との間の速度差;
−最も近い未来に車両が走行する道路の地形、ここで、最も近い未来の地形についての情報は、現在の車両状態についての情報で完成する。
−電気モーターエネルギー源9におけるエネルギー消費;
−電気モーターエネルギー源9において利用可能なエネルギー源;
−エネルギー消費とエネルギー源との間の割当て
−第1駆動シーケンス中の車両速度。
−所定の第1エネルギー限界レベルを超えたことと、
−上記始動ギヤ比からのギヤ比シフトが起こっていないことと、
のうちの少なくとも1つが検知されたときに、当該駆動シーケンスの次の駆動シーケンスのために選択される始動ギヤ比を上記第1始動ギヤ比と比較して所定量増加させ、車両速度が、アイドル回転数を超える内燃機関回転数に相当する速度に達した場合、上記内燃機関の始動を開始して、所定の第2エネルギー限界レベルを超える充電が上記電気モーターエネルギー源9になされる状態となる始動ギヤ比が選択されるまで、上記次の駆動シーケンスごとに上記所定量を増加させることを継続するように、制御ユニットはプログラムされる。
−内燃機関が停止されて、上記ハイブリッド電気自動車の駆動輪から解放されたことを記録するステップと;
−第1始動ギヤ比を選択して結合させて、電気モーターでハイブリッド電気自動車を加速する(すなわち、車両推進力は電気である)ステップ;
−第1駆動シーケンス中に、電気モーターエネルギー源9が、所定の第1エネルギー限界レベルを超えて消耗したことを示す第1パラメーターを記録するステップ;
−電気モーターエネルギー源が消耗したことが検知されると、電気モーターエネルギー源を充電するために、第1駆動シーケンス中に、内燃機関を電気モーターによって始動させるステップ。
Claims (15)
- ハイブリッド電気自動車における始動ギヤを選択する方法であって、
第1駆動シーケンスは、
−内燃機関が停止されて、上記ハイブリッド電気自動車の駆動輪から解放されたことを記録するステップと、
−第1始動ギヤ比を選択して結合させて、主に電気モーターだけで上記ハイブリッド電気自動車を加速させるステップと、
−上記ハイブリッド電気自動車をゼロ又はほぼゼロ速度に減速されるまで、上記第1始動ギヤ比を変更することなく、当該第1駆動シーケンスを終了させるステップとを有するように記録され、
−上記第1駆動シーケンスにおいて、上記第1始動ギヤ比からのギヤ比シフトが起こっていない場合に、当該第1駆動シーケンスの直後の駆動シーケンスにおける次回の車両発進のための始動ギヤ比の選択を、上記第1始動ギヤ比と比較して高い始動ギヤ比に変更することを特徴とする方法。 - −上記第1駆動シーケンス中に、電気モーターエネルギー源(9)が、所定の第1エネルギー限界レベルを超えて消耗したことを示す第1パラメーターを記録し、且つ、上記第1始動ギヤ比からのギヤ比シフトが起こっていないことを検知し、
−上記所定の第1エネルギー限界レベルを超えたこと、及び、上記第1始動ギヤ比からの上記ギヤ比シフトが起こっていないことが示された場合に、上記第1駆動シーケンスの直後の駆動シーケンスにおける次回の車両発進のための始動ギヤ比の選択を、上記第1始動ギヤ比と比較して高い始動ギヤ比に変更することを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 上記第1駆動シーケンスの直後の上記駆動シーケンスの上記始動ギヤ比が、上記第1始動ギヤ比と比較して所定量高められ、上記所定量の選択は、少なくとも、上記第1駆動シーケンス中に記録された車両最高速度に依存することを特徴とする請求項1〜2のいずれか一項に記載の方法。
- 上記所定量の選択のために、上記記録された車両最高速度を、以下のパラメーター:
−上記車両最高速度の持続時間;
−上記記録された車両最高速度と、アイドル回転数を超える内燃機関回転数に相当する車両速度との間の速度差;
−最も近い未来に上記車両が走行する道路の地形;
の少なくとも1つに関して分析することを特徴とする請求項3に記載の方法。 - 上記第1パラメーターが、
−上記電気モーターエネルギー源(9)におけるエネルギー消費;
−上記電気モーターエネルギー源(9)において利用可能なエネルギー源;
−上記エネルギー消費と、上記利用可能なエネルギー源との間の割当て;
−上記第1駆動シーケンス中の車両速度
のうちの少なくとも1つであることを特徴とする請求項2〜4のいずれか一項に記載の方法。 - 上記第1駆動シーケンス後、未来の駆動シーケンスにおいては、車両速度が、アイドル回転数を超える内燃機関回転数に相当する速度に達した場合、上記内燃機関の始動を開始して、所定の第2エネルギー限界レベルを超えるまで電気モーターエネルギー源(9)が充電されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- 上記電気モーターエネルギー源(9)の充電状態が、所定の第2エネルギー限界レベルを超えている場合、始動ギヤの上記変更を取り消すことを特徴とする請求項2〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 上記電気モーターエネルギー源(9)の上記充電状態が、上記所定の第2エネルギー限界レベルを超えている場合、次回の駆動シーケンスのための始動ギヤ比を、より低い始動ギヤ比に戻すように変更するか、又は、上記第1駆動シーケンスに応じた上記第1始動ギヤ比に相当する始動ギヤ比に変更することを特徴とする請求項7に記載の方法。
- 上記第1駆動シーケンスに類似した駆動シーケンスは、
−所定の第1エネルギー限界レベルを超えたことと、
−上記始動ギヤ比からのギヤ比シフトが起こっていないことと、
のうちの少なくとも1つが当該駆動シーケンスにおいて検知されたときに、当該駆動シーケンスの次の駆動シーケンスのために選択される始動ギヤ比を上記第1始動ギヤ比と比較して所定量増加させ、
車両速度が、アイドル回転数を超える内燃機関回転数に相当する速度に達した場合、上記内燃機関の始動を開始して、所定の第2エネルギー限界レベルを超える充電が上記電気モーターエネルギー源(9)になされる状態となる始動ギヤ比が選択されるまで、上記次の駆動シーケンスごとに上記所定量を増加させることを継続することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。 - 上記第1駆動シーケンス中に、上記内燃機関が1回または数回始動された場合、始動ギヤ比の上記変更を取り消すことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 内燃機関(2)と、電気モーター/発電機(3)とを含むハイブリッド電気自動車(1)であって、上記内燃機関(2)と上記電気モーター/発電機(3)とが、自動化マニュアルトランスミッション(5)を介して、駆動可能に上記自動車の駆動輪(7)に接続され、クラッチ(8)が、上記内燃機関と上記駆動輪との間の結合/解放のために配置され、少なくとも1つの制御ユニット(4)が、少なくとも、上記内燃機関と、上記電気モーター/発電機と、上記自動化マニュアルトランスミッションと、上記クラッチの制御のために配置されているハイブリッド電気自動車において、上記制御ユニットが、請求項1〜10のいずれか一項に記載のステップを実施するために配置されていることを特徴とするハイブリッド電気自動車。
- 内燃機関(2)と、電気モーター/発電機(3)とを含むハイブリッド電気自動車(1)であって、上記内燃機関(2)と上記電気モーター/発電機(3)とが、駆動可能に上記自動車の駆動輪(7)に接続されて、無段変速機が、上記内燃機関と上記駆動輪との間の結合/解放のために配置され、少なくとも1つの制御ユニット(4)が、少なくとも、上記内燃機関と、上記電気モーター/発電機(3)と、上記無段変速機の制御のために配置されているハイブリッド電気自動車において、上記制御ユニットが、請求項1〜10のいずれか一項に記載のステップを実施するために配置されていることを特徴とするハイブリッド電気自動車。
- プログラムコード手段を含むコンピュータープログラムであって、上記プログラムがコンピューターで実行される時に、上記プログラムコード手段は、請求項1〜10のいずれか一項に記載の全てのステップを実施するコンピュータープログラム。
- プログラムコード手段を含むコンピュータープログラム製品であって、上記プログラムコード手段は、コンピューターで読み取り可能な媒体に記憶され、上記プログラム製品がコンピューターで実行される時に、請求項1〜10のいずれか一項に記載の全てのステップを実施するコンピュータープログラム製品。
- コンピューターメモリー(520)又は不揮発性データ記憶媒体(550)のような、コンピューター環境で使用される記憶媒体であって、上記メモリーが、コンピューターが読み込み可能なプログラムコードを備えて、請求項1〜10のいずれか一項の方法を実施する記憶媒体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/SE2008/000606 WO2010047624A1 (en) | 2008-10-21 | 2008-10-21 | Method and device for selecting a starting gear in a hybrid electric vehicle |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013111520A Division JP5562471B2 (ja) | 2013-05-28 | 2013-05-28 | ハイブリッド電気自動車の始動ギヤを選択するための方法および装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012506332A JP2012506332A (ja) | 2012-03-15 |
JP2012506332A5 JP2012506332A5 (ja) | 2013-03-28 |
JP5325303B2 true JP5325303B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=42119501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011532037A Expired - Fee Related JP5325303B2 (ja) | 2008-10-21 | 2008-10-21 | ハイブリッド電気自動車の始動ギヤを選択するための方法および装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8504229B2 (ja) |
EP (2) | EP2340191B1 (ja) |
JP (1) | JP5325303B2 (ja) |
CN (1) | CN102186709B (ja) |
BR (1) | BRPI0823118B1 (ja) |
RU (1) | RU2496039C2 (ja) |
WO (1) | WO2010047624A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9261234B2 (en) | 2012-02-17 | 2016-02-16 | Johnson Industries, Inc. | Safety system |
US8587147B2 (en) * | 2012-02-17 | 2013-11-19 | Johnson Industries, Inc. | Safety system |
KR101405206B1 (ko) * | 2012-12-07 | 2014-06-10 | 기아자동차 주식회사 | 하이브리드 차량의 제어 방법 및 시스템 |
US20140277877A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Deere & Company | Control and Operator Interface For Combine Having Hybrid Drive |
GB2535701B (en) | 2015-02-20 | 2017-05-31 | Ford Global Tech Llc | A method for reducing the fuel consumption of a mild hybrid vehicle |
SE540141C2 (sv) * | 2016-03-23 | 2018-04-10 | Scania Cv Ab | Förfarande för att styra en hybriddrivlina, en hybriddrivlina och ett fordon, innefattande en sådan hybriddrivlina |
KR102336400B1 (ko) * | 2017-06-26 | 2021-12-08 | 현대자동차주식회사 | 무단변속기 차량의 기어비 제어방법 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4042056A (en) * | 1975-11-21 | 1977-08-16 | Automobile Corporation Of America | Hybrid powered automobile |
DE2943554A1 (de) * | 1979-10-27 | 1981-05-07 | Volkswagenwerk Ag | Hybrid-antrieb fuer ein fahrzeug, insbesondere kraftfahrzeug |
US5427196A (en) * | 1992-07-08 | 1995-06-27 | Kabushikikaisha Equos Research | Electric motor drive system |
US5343970A (en) | 1992-09-21 | 1994-09-06 | Severinsky Alex J | Hybrid electric vehicle |
JP3221118B2 (ja) * | 1992-11-27 | 2001-10-22 | 株式会社エクォス・リサーチ | ハイブリット車輌における動力伝達装置 |
ES2148435T3 (es) * | 1994-05-05 | 2000-10-16 | Eaton Corp | Sistema y metodo de control para la seleccion, por defecto, de la marcha de arranque. |
RU2238193C2 (ru) * | 1998-09-09 | 2004-10-20 | Лук Ламеллен Унд Купплюнгсбау Бетайлигунгс Кг | Привод |
JP3903628B2 (ja) * | 1999-01-13 | 2007-04-11 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
IT1319883B1 (it) | 2000-02-04 | 2003-11-12 | Fiat Ricerche | Procedimento e sistema di controllo della propulsione di unautoveicolo |
IT1320579B1 (it) | 2000-08-02 | 2003-12-10 | Fiat Ricerche | Procedimento e sistema di controllo della propulsione di unautoveicolo. |
JP3994766B2 (ja) * | 2001-04-26 | 2007-10-24 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ハイブリッド車両の制御装置 |
SE523593C2 (sv) * | 2002-01-10 | 2004-05-04 | Volvo Lastvagnar Ab | Elektronisk styrenhet för styrning av transmission och koppling av motordrivet lastfordon |
JP3933056B2 (ja) * | 2003-02-14 | 2007-06-20 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ハイブリッド車両の駆動制御システム |
US6991053B2 (en) * | 2003-02-27 | 2006-01-31 | Ford Global Technologies, Llc | Closed-loop power control for hybrid electric vehicles |
US7143851B2 (en) * | 2003-09-10 | 2006-12-05 | Ford Global Technologies, Llc | Method for controlling a wheel drive system of a hybrid vehicle |
JP3991975B2 (ja) * | 2003-11-12 | 2007-10-17 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド変速機の変速制御装置 |
JP2005163807A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-23 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の駆動装置 |
JP4439310B2 (ja) * | 2004-03-25 | 2010-03-24 | ダイハツ工業株式会社 | ハイブリッド車両 |
JP4341611B2 (ja) | 2005-11-09 | 2009-10-07 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド車両のエンジン再始動制御装置 |
JP2007001493A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP4733504B2 (ja) * | 2005-11-17 | 2011-07-27 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | 回生制御装置 |
US8323145B2 (en) * | 2006-03-29 | 2012-12-04 | GM Global Technology Operations LLC | Hybrid powertrain optimum ratio selection |
-
2008
- 2008-10-21 CN CN200880131578.3A patent/CN102186709B/zh active Active
- 2008-10-21 RU RU2011119896/11A patent/RU2496039C2/ru active
- 2008-10-21 BR BRPI0823118-4A patent/BRPI0823118B1/pt active IP Right Grant
- 2008-10-21 US US13/125,312 patent/US8504229B2/en active Active
- 2008-10-21 WO PCT/SE2008/000606 patent/WO2010047624A1/en active Application Filing
- 2008-10-21 EP EP08877587.9A patent/EP2340191B1/en active Active
- 2008-10-21 EP EP15184366.1A patent/EP2979946B1/en active Active
- 2008-10-21 JP JP2011532037A patent/JP5325303B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2979946A1 (en) | 2016-02-03 |
EP2979946B1 (en) | 2017-07-12 |
EP2340191A4 (en) | 2014-01-08 |
BRPI0823118B1 (pt) | 2019-10-08 |
JP2012506332A (ja) | 2012-03-15 |
EP2340191B1 (en) | 2016-07-20 |
EP2340191A1 (en) | 2011-07-06 |
US20120130575A1 (en) | 2012-05-24 |
BRPI0823118A2 (pt) | 2015-06-16 |
RU2011119896A (ru) | 2012-11-27 |
RU2496039C2 (ru) | 2013-10-20 |
CN102186709B (zh) | 2015-03-11 |
US8504229B2 (en) | 2013-08-06 |
WO2010047624A1 (en) | 2010-04-29 |
CN102186709A (zh) | 2011-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11654879B2 (en) | System and method for controlling hybrid electric vehicle using driving tendency of driver | |
US8512201B2 (en) | Control apparatus for hybrid vehicle | |
EP1136298B1 (en) | Hybrid vehicle transmission control apparatus | |
JP5325303B2 (ja) | ハイブリッド電気自動車の始動ギヤを選択するための方法および装置 | |
CN106627560B (zh) | 用于混合动力车换档控制的设备和方法 | |
US9371069B2 (en) | Apparatus and method for controlling engine clutch of hybrid electric vehicle | |
US10086827B2 (en) | Apparatus and method for controlling driving mode of hybrid electric vehicle | |
CN101298235B (zh) | 混合动力车辆的模式改变控制系统 | |
JP5846216B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
US11491966B2 (en) | Method of controlling uphill driving of vehicle | |
KR20220007773A (ko) | 하이브리드 자동차 및 그 제어 방법 | |
JP2012506332A5 (ja) | ||
US9709167B2 (en) | Shift control method and system for hybrid vehicle | |
US9499054B2 (en) | Charge depleting mode control system for plug-in hybrid vehicle and method thereof | |
CN116176555A (zh) | 混合动力电动车辆及其变速控制方法 | |
JP5562471B2 (ja) | ハイブリッド電気自動車の始動ギヤを選択するための方法および装置 | |
US20230119802A1 (en) | Hybrid electric vehicle and method of motor control for the same | |
US11028919B2 (en) | Apparatus and method for controlling shifting of a vehicle | |
US20240174213A1 (en) | Hybrid electric vehicle and method of driving control for same | |
US20070034425A1 (en) | Method of operating a hybrid drive system | |
KR20220091685A (ko) | 하이브리드 자동차 및 그 변속 제어 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121113 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20130206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130719 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5325303 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |