JP5316137B2 - 光偏向素子 - Google Patents
光偏向素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5316137B2 JP5316137B2 JP2009067847A JP2009067847A JP5316137B2 JP 5316137 B2 JP5316137 B2 JP 5316137B2 JP 2009067847 A JP2009067847 A JP 2009067847A JP 2009067847 A JP2009067847 A JP 2009067847A JP 5316137 B2 JP5316137 B2 JP 5316137B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- incident
- photonic crystal
- face
- angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Description
図1は本発明の光偏向素子の実施の形態の一例を示す斜視図である。図2はフォトニック結晶の一部を拡大して示す斜視図である。図1に示すように、本実施の形態に係る光偏向素子10は、基板12、該基板12上に設けられた支持部14A〜14C、ガイド部16A〜16C、及び基板12の上方に保持されたフォトニック結晶18を備えている。フォトニック結晶18は、平板状の結晶体であり、図示されたX方向及びY方向に拡がる二次元面内を、光が伝播するように構成されている。
本実施の形態では、1つの反射面22を有する場合について説明するが、フォトニック結晶18には、必要に応じて複数の反射面22を設けることができる。
次に、本発明の光偏向素子に適用されるフォトニック結晶の一例について説明する。図3は本実施の形態で使用されるフォトニック結晶の周期構造を示す平面図である。黒丸が、空気ロッド26の円形の開口部を表している。図3に示すように、フォトニック結晶18は、シリコン層を背景として、複数の空気ロッド26が、X方向及びY方向に周期的に配列された正方格子構造を有している。
vg=∇kω(k)
図6(A)は空気側からフォトニック結晶に光が入射する様子を示す模式図であり、図6(B)はフォトニック結晶から空気側に光が出射する様子を示す模式図である。なお、図6(A)及び(B)では、入射角及び屈折角を一般的に定義するために、通常の屈折状態を示しているが、フォトニック結晶を用いた場合には、上述したように全く異なる屈折効果を得ることができる。なお、屈折角の符号は、通常の屈折状態での値を正とし、これと反対の状態を負とする。
(フォトニック結晶の変形例)
図9(A)〜(C)はスーパープリズム効果を2回利用できるフォトニック結晶の一例を示す平面図である。上記の実施の形態に係るフォトニック結晶もこの例に含まれる。
図11は本発明の光偏向素子の実施の形態の変形例を示す斜視図である。変形例に係る光偏向素子10Aは、フォトニック結晶18の表面18上に上部電極34を設けると共に、基板12の裏面に下部電極36を設けた以外は、上記実施の形態に係る光偏向素子10と同じ構成であるため、同じ構成部分には同じ符号を付して説明を省略する。
なお、上記の実施の形態では、応力を印加してフォトニック結晶を変形させ、フォトニックバンド構造を変化させる例について説明したが、フォトニック結晶に電界を印加してフォトニックバンド構造を変化させることもできる。
10A 光偏向素子
12 基板
14A 支持部
14B 支持部
14C 支持部
16A ガイド部
16B ガイド部
16C ガイド部
18 フォトニック結晶
18A 表面
18B 裏面
20 入射端面
22 反射面
24 出射端面
26 空気ロッド(円孔)
30 光入射部
32 光出射部
34 上部電極
36 下部電極
Claims (5)
- 波数ベクトルに対する等周波数面を表す曲線において、該曲線の連続する各点における法線方向が急峻に変化する部分を有するフォトニック結晶であって、第1方向から入射された入射光が前記フォトニック結晶に入射する入射端面、前記入射端面から入射されて前記フォトニック結晶内を伝播する第1伝播光を反射する少なくとも1つの反射面、及び前記反射面で反射された第2伝播光が前記フォトニック結晶から前記第1方向とは異なる第2方向に出射する出射端面を有するフォトニック結晶を備え、
前記入射端面においてスーパープリズム効果が生ずる、前記第1方向と前記入射端面の法線とが成す入射角と前記第1伝播光と前記入射端面の法線とが成す屈折角との角度関係、及び前記出射端面においてスーパープリズム効果が生ずる、前記第2伝播光と前記出射端面の法線とが成す入射角と前記第2方向と前記出射端面の法線とが成す出射角との角度関係が前記法線方向が急峻に変化する部分に基づいて求められると共に、
スーパープリズム効果が生じる入射角で前記入射端面に入射した前記入射光に基づく前記第1伝播光が、前記反射面で反射されてスーパープリズム効果が生ずる入射角で前記出射端面に入射されるように、前記入射端面、前記出射端面、及び前記反射面相互間の角度が定められ、
且つ前記出射角が、前記入射光の入射角又は波長に応じて変化して、光伝播方向を偏向する光偏向素子。 - 前記フォトニック結晶は、二次元正方格子構造を有すると共に、平面視が三角形の外形形状を有し、前記入射端面が前記二次元正方格子構造の一方の周期方向に平行であり、前記出射端面が前記二次元正方格子構造の他方の周期方向に平行であり、且つ前記反射面が前記二次元正方格子構造の2つの周期方向の各々と交差する請求項1に記載の光偏向素子。
- 前記フォトニック結晶の屈折率を変化させる屈折率変更手段を、更に備えた請求項1又は請求項2に記載の光偏向素子。
- 前記屈折率変更手段が、前記フォトニック結晶に電界を印加する電界印加手段である請求項3に記載の光偏向素子。
- 前記屈折率変更手段が、前記フォトニック結晶に外部から応力を印加する応力印加手段である請求項3に記載の光偏向素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009067847A JP5316137B2 (ja) | 2009-03-19 | 2009-03-19 | 光偏向素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009067847A JP5316137B2 (ja) | 2009-03-19 | 2009-03-19 | 光偏向素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010223980A JP2010223980A (ja) | 2010-10-07 |
JP5316137B2 true JP5316137B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=43041281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009067847A Expired - Fee Related JP5316137B2 (ja) | 2009-03-19 | 2009-03-19 | 光偏向素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5316137B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002071982A (ja) * | 2000-09-01 | 2002-03-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 光素子、光偏向素子、光合波素子及び走査装置 |
JP4539050B2 (ja) * | 2003-07-30 | 2010-09-08 | パナソニック電工株式会社 | フォトニック結晶に光線を入射させる際の入射角の決定方法 |
-
2009
- 2009-03-19 JP JP2009067847A patent/JP5316137B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010223980A (ja) | 2010-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110651204A (zh) | 具有可变衍射效率的衍射光栅和用于显示图像的方法 | |
JP2000056146A (ja) | 自己導波光回路 | |
JPWO2008084830A1 (ja) | 光制御素子 | |
Schonbrun et al. | Negative refraction in a Si-polymer photonic crystal membrane | |
US20130243026A1 (en) | Two-dimensional photonic crystal surface emitting laser | |
JPWO2018083966A1 (ja) | 光回路及び光学装置 | |
JPWO2010073585A1 (ja) | シート及び発光装置 | |
JPWO2009044715A1 (ja) | フォトニック結晶体 | |
US7609920B2 (en) | Optical coupler | |
JP5511674B2 (ja) | シートおよび発光装置 | |
US6674954B2 (en) | Optical element, optical deflection element, optical multiplexing element, and scanning apparatus | |
JP4327064B2 (ja) | 光制御素子 | |
JP4128382B2 (ja) | 光偏向素子 | |
JP5316137B2 (ja) | 光偏向素子 | |
JP6300209B2 (ja) | 光偏向素子及び光偏向装置 | |
CN111552030A (zh) | 波导光学装置及显示设备 | |
JP3555888B2 (ja) | 自己導波光回路 | |
TWI572914B (zh) | 光耦合裝置 | |
US20230314899A1 (en) | Optical scanning element | |
JP2008268891A (ja) | 光導波路デバイス及びその製造方法 | |
JP5324565B2 (ja) | 光ビームを曲げることのできる導波路配列 | |
JP2009086166A (ja) | フォトニック結晶 | |
JP2006330067A (ja) | 直角曲げ導波路及びその製造方法 | |
JP2006178209A (ja) | 導波路 | |
JP2006258865A (ja) | 光学部品とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |