JP5311001B2 - 手提げカートン - Google Patents

手提げカートン Download PDF

Info

Publication number
JP5311001B2
JP5311001B2 JP2008170391A JP2008170391A JP5311001B2 JP 5311001 B2 JP5311001 B2 JP 5311001B2 JP 2008170391 A JP2008170391 A JP 2008170391A JP 2008170391 A JP2008170391 A JP 2008170391A JP 5311001 B2 JP5311001 B2 JP 5311001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crease
line
lines
plate
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008170391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010006445A (ja
Inventor
君夫 藤川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2008170391A priority Critical patent/JP5311001B2/ja
Publication of JP2010006445A publication Critical patent/JP2010006445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5311001B2 publication Critical patent/JP5311001B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

本発明は、複数本の飲料ボトルやボトルを充填している紙箱などを搬送、展示する紙製キャリアカートンに関するものである。特に、紙のみを使用し、別の商品をアソートする機能がついた手提げ形状のカートンに関する。
従来、複数本の缶ビール等を収容し持ち運びに好適な紙製のキャリアバッグが知られているが、これらは主に複数本の飲料缶を店頭へ並べる前の段階で包装するものであり、店頭での販売時に内容物を包装する運搬用のキャリアバッグとしては例えば、図4の斜視図に示すような、塩化ビニル製の軟フィルム製キャリアバッグであって、その開口縁に把手を設け、内部に瓶同士がぶつかり合って傷付かないように2枚の細長矩形状板紙を組み合わせた十字状仕切り板を付加したもの等が僅かに使用されていた。(特許文献1)
このようなプラスチック製の手提げ袋は内容物の形状がさまざまであっても包装・運搬が可能であるという汎用性のあるものではあったが、材質がプラスチックであったため、廃棄の場合の環境に対する適性に難があった。
環境適性を考慮して、この構造のままで材質だけを紙製に切り替えると包装と運搬に必要な強度を保持することができない。
そこで、フィルム製の袋に代わって環境問題がなく、自動サック貼り機で容易に折り畳み製函ができ、かつ店頭でも手で容易に組み立て可能な図5に示すような紙製のキャリアカートンが提案されている。
特許文献1に示されたこの紙製のキャリアカートンは、近年の廃棄物増加に係わる環境問題、特にダイオキシン問題が取り沙汰されている中、省資源も含め敬遠されるようになってきた軟フィルムバッグ等に代わり得るものである。また、最近瓶ビール特に小瓶が多く出回るようになり、それらの瓶や清涼飲料ボトルを複数本持ち運びが可能で、店頭でも手で容易に組み立てのできる紙製のボトルキャリアーが要望されていた。しかも製造コストの低減を考慮した自動サック貼り機による製函が可能なものが望まれていることに対する一つの回答である。
さらに、近年、商品を販売する際に、商品自体や関連する商品が追加されることが行われている。フィルム製の袋の場合は、追加商品を袋の上に置いたり、袋中に入れることが出来るが、紙製のキャリアカートンは、上におくことが出来ず(不安定)、キャリアカートンの中に入れることが出来ない。
また、キャリアカートンの外側に粘着テープ等で貼り付けることも出来るが不安定であり、さらに、キャリアカートンの外側の粘着テープが剥がれて追加商品等を落として破損してしまうことがあった。そのため、商品等を店頭で追加する場合にはフィルム製の袋を使用する必要があった。
特開2000−281126号公報
環境問題が少なくかつリサイクルが可能で、自動サック貼り機で容易に折り畳み製函ができ、かつ店頭においても手で容易に組み立てが可能な追加物保持機能付き紙製カートン、たとえば、ドリンク剤を化粧箱ごと購入した消費者に対してプレミアム(3本増量パック)を店頭でアソートする際に使われる、独自の構造によりプレミアムを収納・保持することが出来る紙製カートンを提供することにある。
本発明に於いて上記課題を達成するための請求項1の発明は、中央下部に横長矩形状の前手提げ孔1を穿設してなる前手提げ板3と、その上部に、一対の折り目線(b),(c)を介した左右に右側面板5および左側面板6を有する前側面板7が、折り目線(a)を介して連接され、前側面版7の上部には折り目線(f)を介して底面板8が連接され、底面版8の上部には左右に折り目線(g),(h)を介して連接された左右ののりしろ片9,10を有する後側面板11が折り目線(i)を介して連接され、後側面板の上部には、折り目線(j)を介して、中央上部に横長矩形状の後手提げ孔2を穿設してなる後手提げ板4とが連接してなるブランクスを製函して形成される手提げカートンであって、ブランクスの前側面板7の片側上部から下部を通って反対側上部に至る略左右対称な切り込み線Aが穿設され、その切り込み線Aの左右両端部から一定間隔を空けた内側の前側面板両側に一対の上下方向に略平行な切り込み線B,B’が設けられ、この両側の切り込み線B,B’の上側端をつなぐようにカートン底面板8との境界となる折り目線(f)が、さらにこの折り目線(f)より下部に折り目線(f)に平行な折り目線(k)が設けられており、さらにこの折り目線(k)の下部で切り込み線Aと切り込み線B,B’の間に一対の折り目線(m),(l)とその下部に一対の折り目線(n),(o)が設けられたブランクスを製函して形成されたことを特徴とする手提げカートンであり、その製函は、前記左右ののりしろ片の表面に糊付けし、前側面板の左右の一対の折り目線を内側に折り返して右側面板および左側面板とそれぞれ貼着し、続いて各折り目線に従って折り曲げることで形成される手提げカートンである。
また本発明の請求項の発明は、上部に開口を有し、側面板と底面板とからなり、側面板に連接した手提げ孔つきの手提げ板を備え、前側面板7の片側下部から上部を通って反対側下部に至る略左右対称な切り込み線Aが穿設され、その切り込み線Aの左右両端部から一定間隔を空けた内側の前側面板両側に一対の上下方向に略平行な切り込み線B,B’が設けられ、この両側の切り込み線B,B’の下側端をつなぐようにカートン底面板8との境界となる折り目線(f)が、さらにこの折り目線(f)より上部に折り目線(f)に平行な折り目線(k)が設けられており、さらにこの折り目線(k)の上部で切り込み線Aと切り込み線B,B’の間に一対の折り目線(m),(l)とその上部に一対の折り目線(n),(o)が設けられた手提げカートンであって、必要な場合には、切り込み線A,B、B’を切離し、折り目線(l),(m)を谷折り、折り目線(k)、(n).(o)を山折りして、側面前面板Cを手前に引き出すことによって、切り込み線に囲まれた部分が側面前面版C、側面ガイド板D,D’、側面底面板Eとなり、追加物を保持できる保持部を形成出来ることを特徴とする手提げカートンである。
本発明は以上の構成であるから、下記に示す如き効果がある。即ち、中央下部に横長矩形状の前手提げ孔1を穿設してなる前手提げ板3と、その上部に、一対の折り目線(b),(c)を介した左右に右側面板5および左側面板6を有する前側面板7が、折り目線(a)を介して連接され、前側面版7の上部には折り目線(f)を介して底面板8が連接され、底面版8の上部には左右に折り目線(g),(h)を介して連接された左右ののりしろ片9,10を有する後側面板11が折り目線(i)を介して連接され、後側面板の上部には、折り目線(j)を介して、中央上部に横長矩形状の後手提げ孔2を穿設してなる後手提げ板4とが連接してなるブランクスを製函して形成される手提げカートンであって、ブランクスの前側面板7の片側上部から下部を通って反対側上部に至る略左右対称な切り込み線Aが穿設され、その切り込み線Aの左右両端部から一定間隔を空けた内側の前側面板両側に一対の上下方向に略平行な切り込み線B,B’が設けられ、この両側の切り込み線B,B’の上側端をつなぐようにカートン底面板8との境界となる折り目線(f)が、さらにこの折り目線(f)より下部に折り目線(f)に平行な折り目線(k)が設けられており、さらにこの折り目線(k)の下部で切り込み線Aと切り込み線B,B’の間に一対の折り目線(m),(l)とその下部に一対の折り目線(n),(o)が設けられたブランクスを製函して形成されたことを特徴とする手提げカートンであり、その製函は、前記左右ののりしろ片の表面に糊付けし、前側面板の左右の一対の折り目線を内側に折り返して右側面板および左側面板とそれぞれ貼着し、続いて各折り目線に従って折り曲げることで形成される手提げカートンであるから、その製函に際し、自動サック貼り機によって容易に糊貼り製函が可能で生産効率を向上させ、かつアソートするプレミアム等がない場合にも、側面全面板Cを手前に引き出さないままで通常の飲料用手提げカートンとして使用出来る汎用性のあるものとすることが出来るのみならず、輸送時、未使用時には従来と同様にたたんでおくことが出来る。
本発明は、上部に開口を有し、側面板と底面板とからなり、側面板に連接した手提げ孔つきの手提げ板を備え、前側面板7の片側下部から上部を通って反対側下部に至る略左右対称な切り込み線Aが穿設され、その切り込み線Aの左右両端部から一定間隔を空けた内側の前側面板両側に一対の上下方向に略平行な切り込み線B,B’が設けられ、この両側の切り込み線B,B’の下側端をつなぐようにカートン底面板8との境界となる折り目線(f)が、さらにこの折り目線(f)より上部に折り目線(f)に平行な折り目線(k)が設けられており、さらにこの折り目線(k)の上部で切り込み線Aと切り込み線B,B’の間に一対の折り目線(m),(l)とその上部に一対の折り目線(n),(o)が設けられた手提げカートンであって、必要な場合には、切り込み線A,B、B’を切離し、折り目線(l),(m)を谷折り、折り目線(k)、(n).(o)を山折りして、側面前面板Cを手前に引き出すことによって、切り込み線に囲まれた部分が側面前面版C、側面ガイド板D,D’、側面底面板Eとなり、追加物を保持できる保持部を形成出来る手提げカートンであるので、複数本の瓶等を持ち運ぶ環境に調和した紙製の飲料用手提げカートンとして、優れた実用上の効果を発揮するのみならず、プレゼントなどの追加物を保持できる部位を、側面に設けられた切込みと折り線により必要な場合に手で簡単に設けることが出来る、たとえば飲料缶用の手提げカートンが得られる。
また、本発明の手提げカートンによれば、プレミアム等の追加物を保持できる部分がPOPとして広告機能を有することによって商品への注目度を高める効果が期待できる。
以下本発明の実施の形態例を図面を用いて説明する。
図1は本発明の手提げカートン用ブランクの一実施の形態を表した展開図である。図2は本発明の手提げカートンの一実施の形態を斜視図様に表した概略説明図である。(a)は追加物保持部分を使用しない場合、(b)は追加物保持部分を使用する場合のそれぞれ説明図である。図3は本発明の手提げカートンの追加物保持部分の使用方法の一例を示す概略説明図である。
本発明の手提げカートンは、図1に示すような、中央下部に横長矩形状の前手提げ孔1を穿設してなる前手提げ板3と、その上部に、一対の折り目線(b),(c)を介した左右に右側面板5および左側面板6を有する前側面板7が、折り目線(a)を介して連接され、前側面版7の上部には折り目線(f)を介して底面板8が連接され、底面版8の上部には左右に折り目線(g),(h)を介して連接された左右ののりしろ片9,10を有する後側面板11が折り目線(i)を介して連接され、後側面板の上部には、折り目線(j)を介して、中央上部に横長矩形状の後手提げ孔2を穿設してなる後手提げ板4とが連接してなるブランクスを製函して形成される手提げカートンである。
さらに、本発明の手提げカートンは、上記ブランクスの前側面板7の片側上部から下部を通って反対側上部に至る略左右対称な切り込み線Aが穿設され、その切り込み線Aの左右両端部から一定間隔を空けた内側の前側面板両側に一対の上下方向に略平行な切り込み線B,B’が設けられ、この両側の切り込み線B,B’の上側端をつなぐようにカートン底面板8との境界となる折り目線(f)が、さらにこの折り目線(f)より下部に折り目線(f)に平行な折り目線(k)が設けられており、さらにこの折り目線(k)の下部で切り込み線Aと切り込み線B,B’の間に一対の折り目線(m),(l)とその下部に一対の折り目線(n),(o)が設けられたブランクスを製函して形成されたことを特徴とする手提げカートンである。
本発明の手提げカートンの製函は、たとえば、ブランクスの前記左右ののりしろ片9、10の表面に糊付けし、一対の折り目線(g)、(h)と前側面板7の左右のそれぞれ一対の折り目線(b)、(c)と(f)、(i)、(j)、必要なら(d)、(e)、(q)を内側に折り返してのりしろ片9、10と右側面板5および左側面板6とそれぞれ貼着することで手提げカートンを形成する。
本発明の手提げカートンに用いる材料としては、例えば米坪量190g/m2〜350g/m2程度の比較的薄く、少なくとも表面が白色コートされたコートボール、コートマニラ、アイボリー等の板紙が挙げられ、特に、Gダンボールが強度と密度の点から好ましい。
また、商品の訴求効果を高めるためには表面に広告宣伝などの印刷ができるものが好ましい。印刷は通常のグラビア法またはオフセット法等により行われ、使用するインキも周知のものが用いられる。
図2、図3には、本発明の手提げカートンの組み立てを示す。
たとえば、店頭でのプレミアム商品等の添付が必要のない場合には、前側面板7の部分の切り込み線A、B、B’及び折り目線(k)、(l)、(m)、(n)、(o)は触ることなく図2(a)のように追加物保持機能を使用しない状態で組み立てて、通常の手提げカートンとして内容物(図示せず)を挿入して用いる。
プレミアム商品等の添付を行う時には、前側面板7の部分の切り込み線A、B、B’で切り離し、側面前面板Cを手前に引き出して折り目線(k)、(n)、(o)を内側に、折り目線(l)、(m)を外側に折り曲げて、図2(b)に示すように、側面前面版C、側面ガイド板D,D’、側面底面板Eとからなる追加物を保持できる保持部を形成する。
本発明の手提げカートンの追加物保持機能が利用される場合の使用方法の一例の概略説明図を図3に示した。
図1において、本発明の手提げカートン両側端部から切り込み線A、B、B’までの一定間隔を空ける長さ、折込み線(l)、(m)と上部折込み線(n)、(o)の設定間隔は、追加物の大きさおよびとカートンの大きさにより適宜設定される。
以上のように、本発明の手提げカートンによれば、その製函に際し、自動サック貼り機によって容易に糊貼り製函が可能であり、追加物保持部の形成も簡単に出来、追加物の保持部にも印刷を施すことによって店頭陳列効果をも付与することができる優れた効果が得られた。
本発明の手提げカートン用ブランクの一実施の形態を表した展開図である。 本発明の手提げカートンの一実施の形態を斜視図様に表した概略説明図である。(a)は追加物保持部分を使用しない場合、(b)は追加物保持部分を使用する場合のそれぞれ説明図である。 本発明の手提げカートンの追加物保持部分の使用方法の一例を示す概略説明図である。 従来の軟フィルム製キャリアバッグの一事例を斜視図様に表した概略説明図である。 従来の紙製キャリアバッグの一事例を斜視図様に表した概略説明図である。
符号の説明
1…前手提げ孔
2…後手提げ孔
3…前手提げ板
4…後手提げ板
5…右側面板
6…左側面板
7…前側面板
8…底面板
9…のりしろ片
10…のりしろ片
11…後側面板
12…上中側板
13…後板
14…上中板
22…下中側板
(a)…折り目線
(b)…折り目線
(c)…折り目線
(d)…折り目線
(e)…折り目線
(f)…折り目線
(g)…折り目線
(h)…折り目線
(i)…折り目線
(j)…折り目線
(k)…折り目線
(l)…折り目線
(m)…折り目線
(n)…折り目線
(o)…折り目線
(p)…折り目線
(q)…折り目線
(r)…折り目線
70…把手片
80…突起片
82…略三角形状くぼみ
90…軟フィルム製キャリアバッグ
92…把手
96…十字状仕切り板
A…切り込み線
B…切り込み線
B’…切り込み線
C…側面前面板
D…側面ガイド板
D’…側面ガイド板
E…側面底面板

Claims (1)

  1. 中央下部に横長矩形状の前手提げ孔1を穿設してなる前手提げ板3と、その上部に、一対の折り目線(b),(c)を介した左右に右側面板5および左側面板6を有する前側面板7が、折り目線(a)を介して連接され、前側面版7の上部には折り目線(f)を介して底面板8が連接され、底面版8の上部には左右に折り目線(g),(h)を介して連接された左右ののりしろ片9,10を有する後側面板11が折り目線(i)を介して連接され、後側面板の上部には、折り目線(j)を介して、中央上部に横長矩形状の後手提げ孔2を穿設してなる後手提げ板4とが連接してなるブランクスを製函して形成される手提げカートンであって、ブランクスの前側面板7の片側上部から下部を通って反対側上部に至る略左右対称な切り込み線Aが穿設され、その切り込み線Aの左右両端部から一定間隔を空けた内側の前側面板両側に一対の上下方向に略平行な切り込み線B,B’が設けられ、この両側の切り込み線B,B’の上側端をつなぐようにカートン底面板8との境界となる折り目線(f)が、さらにこの折り目線(f)より下部に折り目線(f)に平行な折り目線(k)が設けられており、さらにこの折り目線(k)の下部で切り込み線Aと切り込み線B,B’の間に一対の折り目線(m),(l)とその下部に一対の折り目線(n),(o)が設けられたブランクスを製函して形成された手提げカートンであり、
    上部に開口を有し、側面板と底面板とからなり、側面板に連接した手提げ孔つきの手提げ板を備え、前側面板7の片側下部から上部を通って反対側下部に至る略左右対称な切り込み線Aが穿設され、その切り込み線Aの左右両端部から一定間隔を空けた内側の前側面板両側に一対の上下方向に略平行な切り込み線B,B’が設けられ、この両側の切り込み線B,B’の下側端をつなぐようにカートン底面板8との境界となる折り目線(f)が、さらにこの折り目線(f)より上部に折り目線(f)に平行な折り目線(k)が設けられており、さらにこの折り目線(k)の上部で切り込み線Aと切り込み線B,B’の間に一対の折り目線(m),(l)とその上部に一対の折り目線(n),(o)が設けられた手提げカートンであって、必要な場合には、切り込み線A,B、B’を切離し、折り目線(l),(m)を谷折り、折り目線(k)、(n).(o)を山折りして、側面前面板Cを手前に引き出すことによって、切り込み線に囲まれた部分が側面前面版C、側面ガイド板D,D’、側面底面板Eとなり、追加物を保持できる保持部を形成出来ることを特徴とする手提げカートン。
JP2008170391A 2008-06-30 2008-06-30 手提げカートン Active JP5311001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008170391A JP5311001B2 (ja) 2008-06-30 2008-06-30 手提げカートン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008170391A JP5311001B2 (ja) 2008-06-30 2008-06-30 手提げカートン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010006445A JP2010006445A (ja) 2010-01-14
JP5311001B2 true JP5311001B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=41587405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008170391A Active JP5311001B2 (ja) 2008-06-30 2008-06-30 手提げカートン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5311001B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7266284B2 (ja) * 2018-05-15 2023-04-28 株式会社ケーピープラテック 紙製カップホルダ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5480488U (ja) * 1977-11-15 1979-06-07
JPS5827966Y2 (ja) * 1978-09-01 1983-06-17 大日本印刷株式会社 プレミアム収納部材付手提函の素材
JPS5572666U (ja) * 1978-11-10 1980-05-19
JPS57169665U (ja) * 1981-04-20 1982-10-26
JPH01126983U (ja) * 1988-02-13 1989-08-30
JP3122313U (ja) * 2006-03-29 2006-06-08 ザ ミード コーポレーション 包装用容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010006445A (ja) 2010-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10526107B2 (en) Blanks and methods for forming a shelf-ready display container
US7938257B2 (en) Blanks and methods for forming a beverage carrier from the blanks
JP5202517B2 (ja) 商品包装材
US9783334B2 (en) Shipping and display container
JP2008541885A (ja) 吊り下げ及び陳列用バスケット
US20210403199A1 (en) Shipping And Dispensing Construct
US11834235B2 (en) Package for containers
US20120298732A1 (en) Carton
US7581644B2 (en) Carton with display window
WO2013103613A1 (en) Shipping and display tray and blank for forming the same
US20070257096A1 (en) Carton With Vent Openings
US20100288760A1 (en) Envelope package container for confections
US20070017828A1 (en) Carrier and method
MX2011006879A (es) Caja de carton con esquina reforzada.
US10336481B2 (en) Display pack
JP5311001B2 (ja) 手提げカートン
JP2003300554A (ja) 携帯用把手付き集積包装容器ケース
JP2010013169A (ja) 運搬箱および運搬箱の繰り返し使用方法
CN204161720U (zh) 一种运销两用包装箱
JP5477581B2 (ja) ディスプレイカートン
KR20160000032U (ko) 종이판재로 제작되어 박스형태가 유지되는 치킨 포장용 쇼핑백
CN202784029U (zh) 一种包装盒
NL1033481C2 (nl) Tooninrichting en werkwijzen.
KR20090035172A (ko) 손잡이 일체형의 포장용 상자
JP2588730Y2 (ja) 巻付け式の集積カートン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5311001

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250