JP5309620B2 - ガス化設備のタール改質方法及び装置 - Google Patents

ガス化設備のタール改質方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5309620B2
JP5309620B2 JP2008058888A JP2008058888A JP5309620B2 JP 5309620 B2 JP5309620 B2 JP 5309620B2 JP 2008058888 A JP2008058888 A JP 2008058888A JP 2008058888 A JP2008058888 A JP 2008058888A JP 5309620 B2 JP5309620 B2 JP 5309620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasification
furnace
reforming
tar
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008058888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009215387A (ja
Inventor
中村至高
松澤克明
大原宏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2008058888A priority Critical patent/JP5309620B2/ja
Priority to PCT/JP2009/000958 priority patent/WO2009113270A1/ja
Priority to US12/810,426 priority patent/US20100269410A1/en
Publication of JP2009215387A publication Critical patent/JP2009215387A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5309620B2 publication Critical patent/JP5309620B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K3/00Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide
    • C10K3/001Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide by thermal treatment
    • C10K3/003Reducing the tar content
    • C10K3/005Reducing the tar content by partial oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K3/00Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide
    • C10K3/001Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide by thermal treatment
    • C10K3/003Reducing the tar content
    • C10K3/006Reducing the tar content by steam reforming
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K3/00Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide
    • C10K3/02Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide by catalytic treatment
    • C10K3/023Reducing the tar content
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/04Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of ceramic; of concrete; of natural stone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/22Arrangements for directing heat-exchange media into successive compartments, e.g. arrangements of guide plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1861Heat exchange between at least two process streams
    • C10J2300/1884Heat exchange between at least two process streams with one stream being synthesis gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/22Arrangements for directing heat-exchange media into successive compartments, e.g. arrangements of guide plates
    • F28F2009/222Particular guide plates, baffles or deflectors, e.g. having particular orientation relative to an elongated casing or conduit
    • F28F2009/226Transversal partitions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

本発明は、ガス化設備のタール改質方法及び装置に関するものである。
従来より燃料として、石炭、バイオマス、廃プラスチック、或いは各種の含水廃棄物等の固体燃料を用い、ガス化ガスを生成する燃料ガス化設備の開発が進められている。
一般に、ガス化炉において低温(600〜900[℃])で前記固体燃料のガス化を行った場合、生成するガス化ガス中にはタールが含まれており、該タールを含むガス化ガスは温度を下げていくとタールが凝縮してミスト化するため、ガス化ガスを化学合成原料等に利用する際には、下流側の精製プロセスや化学合成プロセスにおいて、タールによる配管閉塞や機器類のトラブル、タール付着による合成触媒の被毒等といった問題が引き起こされる。
前記ガス化ガス中に含まれるタール分を除去する技術としては、従来、高温でのタール改質がある。これは、図5に示される如く、ガス化炉1において、燃料をガス化剤(水蒸気、空気、酸素等)によってガス化してガス化ガスを生成し、該ガス化ガスを改質炉2へ導入し、該改質炉2において、前記ガス化ガスに酸素や空気を付加して燃焼させることで温度を1100〜1500[℃]程度に上げると同時にタール分を酸化改質・水蒸気改質させるという技術である。
尚、蓄熱体及び支燃ガスを用いることにより、タール分を含む燃料ガスを1100[℃]以上の高温まで昇温させ、タール分を熱分解して除去する一般的技術水準を示すものとしては、例えば、特許文献1がある。
特開2005−60533号公報
しかしながら、前述の如く、改質炉2においてガス化ガスに酸素や空気を付加して燃焼させることで温度を1100〜1500[℃]程度に上げると同時にタール分を改質させるのでは、その反応温度まで温度を上昇させるためにガス化ガスを多量に燃焼させなければならず、製品となるガス化ガスの発熱量が大きく低下してしまうという欠点を有していた。
本発明は、斯かる実情に鑑み、非常に少ない酸素量・燃焼量でガス化ガスの温度を上げ、該ガス化ガスの発熱量の低下を最小限に抑えつつタール改質を行うことができ、タールによる下流側機器のトラブルを回避し得、且つ低温でのガス化ガスの金属熱交換器による熱回収を行うこともでき、熱エネルギーを無駄なく有効活用し得るガス化設備のタール改質方法及び装置を提供しようとするものである。
本発明は、燃料をガス化炉でガス化剤によってガス化してガス化ガスを生成し、該ガス化ガスを改質炉へ導入し、該改質炉で前記ガス化ガスに含まれるタール分を改質させるガス化設備のタール改質方法であって、
前記ガス化炉で生成されたタールを含むガス化ガスを、セラミックス熱交換器で改質炉から出る改質後のガス化ガスと熱交換させ、昇温させて改質炉へ導入することを特徴とするガス化設備のタール改質方法にかかるものである。
本発明のガス化設備のタール改質方法のように、前記ガス化炉で生成されたタールを含むガス化ガスを、セラミックス熱交換器で改質炉から出る改質後のガス化ガスと熱交換させ、昇温させて改質炉へ導入すると、タール分を改質させる反応温度まで温度を上昇させるためにガス化ガスを多量に燃焼させなくて済み、改質炉へ投入する酸素量が抑えられ、製品となるガス化ガスの発熱量が大きく低下せず、タールによる下流側機器のトラブルが避けられると共に、低温でのガス化ガスの金属熱交換器による熱回収を行うことも可能となり、熱エネルギーの無駄も少なくなる。
前記ガス化設備のタール改質方法においては、前記ガス化炉へ供給される燃料の一部を燃焼炉で燃焼させ、該燃焼排ガスを前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内に供給し、該改質炉内のガス化ガスを昇温させることにより、該ガス化ガスに含まれるタール分を改質させることが、ガス化ガスを全く燃焼させずに且つガス化ガスを燃焼排ガスで希釈してしまうことを避ける上で好ましい。
又、前記ガス化設備のタール改質方法においては、前記燃焼炉用の空気を、金属熱交換器及びセラミックス熱交換器で前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内から出る燃焼排ガスと熱交換させ、昇温させて燃焼炉へ導入しつつ、前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内から出る燃焼排ガスを温度低下させて排出することが、効率をより高める上で好ましい。
一方、本発明は、燃料をガス化炉でガス化剤によってガス化してガス化ガスを生成し、該ガス化ガスを改質炉へ導入し、該改質炉で前記ガス化ガスに含まれるタール分を改質させるガス化設備のタール改質装置であって、
前記ガス化炉で生成されたタールを含むガス化ガスを前記改質炉から出る改質後のガス化ガスと熱交換させ、昇温させて改質炉へ導入するセラミックス熱交換器を備えたことを特徴とするガス化設備のタール改質装置にかかるものである。
本発明のガス化設備のタール改質装置のように、前記ガス化炉で生成されたタールを含むガス化ガスを前記改質炉から出る改質後のガス化ガスと熱交換させ、昇温させて改質炉へ導入するセラミックス熱交換器を備えると、タール分を改質させる反応温度まで温度を上昇させるためにガス化ガスを多量に燃焼させなくて済み、改質炉へ投入する酸素量が抑えられ、製品となるガス化ガスの発熱量が大きく低下せず、タールによる下流側機器のトラブルが避けられると共に、低温でのガス化ガスの金属熱交換器による熱回収を行うことも可能となり、熱エネルギーの無駄も少なくなる。
前記ガス化設備のタール改質装置においては、前記ガス化炉へ供給される燃料の一部を燃焼させる燃焼炉と、
前記改質炉内に配設され、前記燃焼炉で燃焼させた燃焼排ガスが供給され、前記改質炉内のガス化ガスを昇温させることにより、該ガス化ガスに含まれるタール分を改質させるセラミックスチューブを備えることが、ガス化ガスを全く燃焼させずに且つガス化ガスを燃焼排ガスで希釈してしまうことを避ける上で好ましい。
又、前記ガス化設備のタール改質装置においては、前記燃焼炉用の空気を、前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内から出る燃焼排ガスと熱交換させ、昇温させて燃焼炉へ導入しつつ、前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内から出る燃焼排ガスを温度低下させて排出する金属熱交換器及びセラミックス熱交換器を備えることが、効率をより高める上で好ましい。
本発明のガス化設備のタール改質方法及び装置によれば、非常に少ない酸素量・燃焼量でガス化ガスの温度を上げ、該ガス化ガスの発熱量の低下を最小限に抑えつつタール改質を行うことができ、タールによる下流側機器のトラブルを回避し得、且つ低温でのガス化ガスの金属熱交換器による熱回収を行うこともでき、熱エネルギーを無駄なく有効活用し得るという優れた効果を奏し得る。
又、本発明のガス化設備のタール改質方法において、ガス化炉へ供給される燃料の一部を燃焼炉で燃焼させ、該燃焼排ガスを前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内に供給し、該改質炉内のガス化ガスを昇温させることにより、該ガス化ガスに含まれるタール分を改質させる一方、本発明のガス化設備のタール改質装置において、燃焼炉で燃焼させた燃焼排ガスが供給され、前記改質炉内のガス化ガスを昇温させることにより、該ガス化ガスに含まれるタール分を改質させるセラミックスチューブを備えるようにすれば、ガス化ガスを全く燃焼させずに且つガス化ガスを燃焼排ガスで希釈してしまうことなくガス化ガスの温度を上げ、該ガス化ガスの発熱量の低下をより確実に抑えつつタール改質を行うことができるという優れた効果を奏し得る。
更に又、本発明のガス化設備のタール改質方法において、前記燃焼炉用の空気を、金属熱交換器及びセラミックス熱交換器で前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内から出る燃焼排ガスと熱交換させ、昇温させて燃焼炉へ導入しつつ、前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内から出る燃焼排ガスを温度低下させて排出する一方、本発明のガス化設備のタール改質装置において、前記燃焼炉用の空気を、前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内から出る燃焼排ガスと熱交換させ、昇温させて燃焼炉へ導入しつつ、前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内から出る燃焼排ガスを温度低下させて排出する金属熱交換器及びセラミックス熱交換器を備えるようにすれば、効率をより高めることができるという優れた効果を奏し得る。
以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照して説明する。
図1は本発明を実施する形態の一例であって、図中、図5と同一の符号を付した部分は同一物を表わしており、基本的な構成は図5に示す従来のものと同様であるが、本図示例の特徴とするところは、図1に示す如く、ガス化炉1で生成されたタールを含むガス化ガス(600〜900[℃])を改質炉2から出る改質後のガス化ガス(1100〜1500[℃])と熱交換させ、昇温させて改質炉2へ導入するセラミックス熱交換器3を備えた点にある。
前記セラミックス熱交換器3は、図2に示す如く、シェル3a内に、多数のセラミックスチューブ3bを配設すると共に、バッフルプレート3cを配設してなる、いわゆるシェル・アンド・チューブ式の熱交換器であって、前記ガス化炉1(図1参照)で生成されたタールを含むガス化ガスを前記シェル3a内に流通させつつ、前記改質炉2(図1参照)から出る改質後のガス化ガスをセラミックスチューブ3b内に流通させることにより、前記ガス化炉1で生成されたタールを含むガス化ガスを昇温させて前記改質炉2へ導入する一方、前記改質炉2から出る改質後のガス化ガスを温度低下(700〜1000[℃])させて下流側の精製プロセスや化学合成プロセスに送給するようになっており、およそ80[%]程度の高い熱交換効率が得られるものである。
次に、上記図示例の作用を説明する。
燃料がガス化炉1でガス化剤によってガス化されてガス化ガスが生成され、該ガス化炉1で生成されたタールを含むガス化ガスは、セラミックス熱交換器3で改質炉2から出る改質後のガス化ガスと熱交換され、昇温して改質炉2へ導入される。
前記改質炉2においては、前記ガス化ガスが酸素(又は空気)と混合され、該ガス化ガスの一部が燃焼すると同時にタール分の酸化改質・水蒸気改質反応が進行する。
前記改質炉2から出る改質後のガス化ガスは、その後、再び前記セラミックス熱交換器3に導かれ、該セラミックス熱交換器3において前記ガス化炉1で生成されたタールを含むガス化ガスと熱交換し、温度低下されて下流側の精製プロセスや化学合成プロセスに導かれる。
この結果、タール分を改質させる反応温度まで温度を上昇させるためにガス化ガスを多量に燃焼させなくて済み、改質炉へ投入する酸素量が抑えられ、製品となるガス化ガスの発熱量を大きく低下させずに、タールによる下流側機器のトラブルが避けられると共に、低温でのガス化ガスの金属熱交換器(特に図示していないが、下流側の精製プロセスや化学合成プロセスへ通じるライン途中に設けることができる)による熱回収を行うことも可能となり、熱エネルギーの無駄も少なくなる。又、酸素量を変化させることで改質炉2の温度をコントロールすることが可能で、温度制御も容易に行える。
因みに、図3はガス化ガスに対する酸素投入量の比率と改質炉2出口温度との関係を、セラミックス熱交換器3を設けた場合(本発明)と、セラミックス熱交換器3を設けていない場合(従来)とで対比した比較線図であって、この図から明らかなように、例えば、従来のようにセラミックス熱交換器3を設けていない場合、ガス化ガスの改質炉2出口温度をおよそ1200[℃]まで上げるのにガス化ガスの約20[%]の酸素が必要であったが、本発明の図示例のようにセラミックス熱交換器3を設けた場合、酸素投入量を約半分の10[%]に減らせることが確認された。
こうして、非常に少ない酸素量・燃焼量でガス化ガスの温度を上げ、該ガス化ガスの発熱量の低下を最小限に抑えつつタール改質を行うことができ、タールによる下流側機器のトラブルを回避し得、且つ低温でのガス化ガスの金属熱交換器による熱回収を行うこともでき、熱エネルギーを無駄なく有効活用し得る。
図4は本発明を実施する形態の他の例であって、図中、図1と同一の符号を付した部分は同一物を表わしており、基本的な構成は図1に示すものと同様であるが、本図示例の特徴とするところは、図4に示す如く、前記ガス化炉1へ供給される燃料の一部を燃焼させる燃焼炉4と、
前記改質炉2内に配設され、前記燃焼炉4で燃焼させた燃焼排ガスが供給され、前記改質炉2内のガス化ガスを昇温させることにより、該ガス化ガスに含まれるタール分を改質させるセラミックスチューブ5と、
前記燃焼炉4用の空気を、前記改質炉2内に配設したセラミックスチューブ5内から出る燃焼排ガスと熱交換させ、昇温させて燃焼炉4へ導入しつつ、前記改質炉2内に配設したセラミックスチューブ5内から出る燃焼排ガスを温度低下させて排出する金属熱交換器6(800〜900[℃]以下の低温域)及びセラミックス熱交換器7(800〜900[℃]以上の高温域)と
を備えた点にある。
図4に示す例では、燃料がガス化炉1でガス化剤によってガス化されてガス化ガスが生成され、該ガス化炉1で生成されたタールを含むガス化ガスは、セラミックス熱交換器3で改質炉2から出る改質後のガス化ガスと熱交換され、昇温して改質炉2へ導入される一方、金属熱交換器6及びセラミックス熱交換器7を通過して昇温された空気が燃焼炉4へ導かれ、該燃焼炉4でガス化炉1へ供給される燃料の一部が燃焼されてその燃焼排ガスが、前記改質炉2内に配設されたセラミックスチューブ5内へ供給される。
これにより、前記改質炉2においては、前記燃焼炉4で燃焼されて前記セラミックスチューブ5内へ供給される燃焼排ガスの熱により、ガス化ガスを全く燃焼させずに且つガス化ガスを燃焼排ガスで希釈してしまうことなく昇温させることが可能となり、該ガス化ガスに含まれるタール分が改質され、該改質炉2から出る改質後のガス化ガスは、その後、再び前記セラミックス熱交換器3に導かれ、該セラミックス熱交換器3において前記ガス化炉1で生成されたタールを含むガス化ガスと熱交換し、温度低下されて下流側の精製プロセスや化学合成プロセスに導かれる一方、前記改質炉2内に配設したセラミックスチューブ5内から出る燃焼排ガスは、前記セラミックス熱交換器7と金属熱交換器6とを順次通過し、前記燃焼炉4用の空気と熱交換して温度低下し排出される。
この結果、図4に示す例では、ガス化ガスを全く燃焼させずに且つガス化ガスを燃焼排ガスで希釈してしまうことなく、タール分を改質させる反応温度まで温度を上昇させることが可能となり、改質炉へ酸素(又は空気)を投入しなくて済み、製品となるガス化ガスの発熱量を大きく低下させずに、タールによる下流側機器のトラブルが避けられると共に、低温でのガス化ガスの金属熱交換器(特に図示していないが、下流側の精製プロセスや化学合成プロセスへ通じるライン途中に設けることができる)による熱回収を行うことも可能となり、熱エネルギーの無駄も少なくなる。又、前記燃焼炉4へ供給する燃料及び空気量を変化させることで改質炉2の温度をコントロールすることが可能で、温度制御も容易に行える。
こうして、図4に示す例の場合、ガス化ガスを全く燃焼させずに且つガス化ガスを燃焼排ガスで希釈してしまうことなくガス化ガスの温度を上げ、該ガス化ガスの発熱量の低下をより確実に抑えつつタール改質を行うことができ、タールによる下流側機器のトラブルを回避し得、且つ低温でのガス化ガスの金属熱交換器による熱回収を行うこともでき、熱エネルギーを無駄なく有効活用し得る。
こうして、非常に少ない酸素量・燃焼量でガス化ガスの温度を上げ、該ガス化ガスの発熱量の低下を最小限に抑えつつタール改質を行うことができ、タールによる下流側機器のトラブルを回避し得、且つ低温でのガス化ガスの金属熱交換器6による熱回収を行うこともでき、熱エネルギーを無駄なく有効活用し得る。
尚、本発明のガス化設備のタール改質方法及び装置は、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
本発明を実施する形態の一例を示す全体概要構成図である。 本発明を実施する形態の一例におけるセラミックス熱交換器を示す概略断面図である。 ガス化ガスに対する酸素投入量の比率と改質炉出口温度との関係を、セラミックス熱交換器を設けた場合(本発明)と、セラミックス熱交換器を設けていない場合(従来)とで対比した比較線図である。 本発明を実施する形態の他の例を示す全体概要構成図である。 従来例を示す全体概要構成図である。
符号の説明
1 ガス化炉
2 改質炉
3 セラミックス熱交換器
3a シェル
3b セラミックスチューブ
3c バッフルプレート
4 燃焼炉
5 セラミックスチューブ
6 金属熱交換器
7 セラミックス熱交換器

Claims (6)

  1. 燃料をガス化炉でガス化剤によってガス化してガス化ガスを生成し、該ガス化ガスを改質炉へ導入し、該改質炉で前記ガス化ガスに含まれるタール分を改質させるガス化設備のタール改質方法であって、
    前記ガス化炉で生成されたタールを含むガス化ガスを、セラミックス熱交換器で改質炉から出る改質後のガス化ガスと熱交換させ、昇温させて改質炉へ導入することを特徴とするガス化設備のタール改質方法。
  2. 前記ガス化炉へ供給される燃料の一部を燃焼炉で燃焼させ、該燃焼排ガスを前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内に供給し、該改質炉内のガス化ガスを昇温させることにより、該ガス化ガスに含まれるタール分を改質させる請求項1記載のガス化設備のタール改質方法。
  3. 前記燃焼炉用の空気を、金属熱交換器及びセラミックス熱交換器で前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内から出る燃焼排ガスと熱交換させ、昇温させて燃焼炉へ導入しつつ、前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内から出る燃焼排ガスを温度低下させて排出する請求項2記載のガス化設備のタール改質方法。
  4. 燃料をガス化炉でガス化剤によってガス化してガス化ガスを生成し、該ガス化ガスを改質炉へ導入し、該改質炉で前記ガス化ガスに含まれるタール分を改質させるガス化設備のタール改質装置であって、
    前記ガス化炉で生成されたタールを含むガス化ガスを前記改質炉から出る改質後のガス化ガスと熱交換させ、昇温させて改質炉へ導入するセラミックス熱交換器を備えたことを特徴とするガス化設備のタール改質装置。
  5. 前記ガス化炉へ供給される燃料の一部を燃焼させる燃焼炉と、
    前記改質炉内に配設され、前記燃焼炉で燃焼させた燃焼排ガスが供給され、前記改質炉内のガス化ガスを昇温させることにより、該ガス化ガスに含まれるタール分を改質させるセラミックスチューブを備えた請求項4記載のガス化設備のタール改質装置。
  6. 前記燃焼炉用の空気を、前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内から出る燃焼排ガスと熱交換させ、昇温させて燃焼炉へ導入しつつ、前記改質炉内に配設したセラミックスチューブ内から出る燃焼排ガスを温度低下させて排出する金属熱交換器及びセラミックス熱交換器を備えた請求項5記載のガス化設備のタール改質装置。
JP2008058888A 2008-03-10 2008-03-10 ガス化設備のタール改質方法及び装置 Active JP5309620B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008058888A JP5309620B2 (ja) 2008-03-10 2008-03-10 ガス化設備のタール改質方法及び装置
PCT/JP2009/000958 WO2009113270A1 (ja) 2008-03-10 2009-03-03 ガス化設備のタール改質方法及び装置
US12/810,426 US20100269410A1 (en) 2008-03-10 2009-03-03 Method and apparatus for reforming tar in gasification equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008058888A JP5309620B2 (ja) 2008-03-10 2008-03-10 ガス化設備のタール改質方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009215387A JP2009215387A (ja) 2009-09-24
JP5309620B2 true JP5309620B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=41064944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008058888A Active JP5309620B2 (ja) 2008-03-10 2008-03-10 ガス化設備のタール改質方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100269410A1 (ja)
JP (1) JP5309620B2 (ja)
WO (1) WO2009113270A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103314081B (zh) 2010-11-08 2015-06-03 株式会社Ze能源 气化炉、气化系统、改性装置和改性系统
DE112011104569B4 (de) 2010-12-24 2017-03-09 Ihi Corp. Verfahren und Vorrichtung zum Reformieren von produziertem Gas
US20120291351A1 (en) * 2011-05-16 2012-11-22 Lawrence Bool Reforming methane and higher hydrocarbons in syngas streams
KR101422630B1 (ko) * 2011-12-30 2014-07-23 두산중공업 주식회사 열교환형 선개질기
JP6083558B2 (ja) * 2012-12-25 2017-02-22 常陽化成株式会社 燃料ガス発生装置
JP6135265B2 (ja) * 2013-04-10 2017-05-31 株式会社Ihi 改質装置
JP6201555B2 (ja) * 2013-09-13 2017-09-27 株式会社Ihi 酸化改質装置
JP6176023B2 (ja) * 2013-09-18 2017-08-09 株式会社Ihi ガス化ガス中のタールの改質装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5180570A (en) * 1992-01-23 1993-01-19 Lee Jing M Integrated process for making methanol and ammonia
JP3377546B2 (ja) * 1993-03-04 2003-02-17 三菱重工業株式会社 有機物のガス化方法
JP3549711B2 (ja) * 1997-06-30 2004-08-04 Jfeプラント&サービス株式会社 可燃性ガス中のタール分解処理方法
JP2001172648A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Aisin Seiki Co Ltd 可燃性ガス燃料化方法及び可燃性ガス燃料化装置
US20040245086A1 (en) * 2001-08-22 2004-12-09 Steynberg Andre Peter Production of synthesis gas and synthesis gas derived products
US20040244289A1 (en) * 2001-09-28 2004-12-09 Fumiaki Morozumi Process for reforming inflammable gas, apparatus for reforming inflammable gas and gasification apparatus
JP2004051745A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Ngk Insulators Ltd バイオマスのガス化システム
JP2004115688A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Jfe Plant & Service Corp 廃棄物ガス化方法及び装置
JP2004238535A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Nippon Steel Corp 可燃性廃棄物の資源化方法および装置
US20060137579A1 (en) * 2003-07-25 2006-06-29 Hiroyuki Fujimura Gasification system
JP2005060533A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Chugai Ro Co Ltd バイオマスガス化システムの燃料ガス改質装置
JP4312632B2 (ja) * 2004-03-03 2009-08-12 中外炉工業株式会社 バイオマスガス化システムおよびその運転方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009215387A (ja) 2009-09-24
WO2009113270A1 (ja) 2009-09-17
US20100269410A1 (en) 2010-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5309620B2 (ja) ガス化設備のタール改質方法及び装置
RU2516533C2 (ru) Способ и устройство для получения синтез-газа с низким содержанием смол из биомассы
JP5933072B2 (ja) 合成ガスを製造するための方法および装置
JP6980795B2 (ja) 燃焼のための酸素および燃料の予熱と組み合わせてプレ−リフォーマーを使用する強化された廃熱回収
JP5282455B2 (ja) ガス化ガスの改質方法及び装置
JP5963848B2 (ja) 非触媒性の復熱式改質装置
RU2695164C2 (ru) Процесс синтеза аммиака
JP5391522B2 (ja) アンモニア合成方法
TW202408660A (zh) 方法
RU2597612C2 (ru) Способ и устройство для производства кокса в ходе газификации с косвенным нагреванием
JP5309702B2 (ja) タール改質装置
CN113060704B (zh) 一种有机固体清洁高效制氢装置及方法
US20070033873A1 (en) Hydrogen gas generator
JP5700270B2 (ja) 固体燃料ガス化装置
JP2017113746A (ja) 放射状の非触媒性の回収改質装置
CN113150832A (zh) 一种自热三段式生物质低焦油炭气联产调控装置
JPS5823168A (ja) 燃料電池発電システム
JP7509952B2 (ja) ガス化システム
WO2020047620A1 (en) Generation of syngas for hydrogen production by steam reforming of hydrocarbons applying a process of complete combustion of a fuel gas stream in autothermal reforming
JP6840031B2 (ja) ガス改質炉および熱分解ガス改質方法
JP6135265B2 (ja) 改質装置
AU2011301418A1 (en) Method for generating synthesis gas
RU2652191C1 (ru) Водородная установка (варианты)
JP2011126765A (ja) 炭化水素の自己熱分解法
RU2235889C1 (ru) Способ регенерации тепла при получении синтез-газа для производства аммиака и метанола

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130617

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5309620

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250