JP5308832B2 - 永久磁石式回転電機 - Google Patents

永久磁石式回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP5308832B2
JP5308832B2 JP2009003022A JP2009003022A JP5308832B2 JP 5308832 B2 JP5308832 B2 JP 5308832B2 JP 2009003022 A JP2009003022 A JP 2009003022A JP 2009003022 A JP2009003022 A JP 2009003022A JP 5308832 B2 JP5308832 B2 JP 5308832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
rotor
rotating electrical
electrical machine
type rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009003022A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010161883A (ja
Inventor
大祐 郡
浩幸 三上
誠吉 増田
守 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2009003022A priority Critical patent/JP5308832B2/ja
Priority to US12/684,485 priority patent/US8400040B2/en
Priority to EP10000121.3A priority patent/EP2207253B1/en
Publication of JP2010161883A publication Critical patent/JP2010161883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5308832B2 publication Critical patent/JP5308832B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Description

本発明は永久磁石式回転電機に係り、特に、回転子に永久磁石を採用した例えば鉄道車輌用に好適な久磁石式回転電機に関する。
鉄道車輌に使用される回転電機としては、これまで巻線型発電機や誘導電動機が用いられてきたが、近年、永久磁石の高性能化,低価格化や高性能なインバータの普及により、小型軽量化,高効率化を可能とする永久磁石式回転電機を採用する気運が高まっている。
このような中、回転電機の電気特性や強度特性を改善するために、様々な形式の永久磁石を用いた回転子構造が検討されている。
例えば、特許文献1には、回転子コア内に形成されている永久磁石スロット(以下、単にスロットという)内に永久磁石が埋め込まれ、かつ、この永久磁石が埋め込まれたスロットを回転軸側から見て略ハの字を成すように配置し、略ハの字の2つのスロット間にスロット外側となる突極部と内側の中心部とを繋ぐブリッジ部を構成した構造が開示されている。また、特許文献2には、複数のスロットを周方向に隣接させて形成し、それらの各スロット内に永久磁石を埋め込み、各スロットの周方向に関する両端部の辺をそれぞれ傾斜させ、他の辺との接続部分を円弧部とした構造が開示されている。
この構造をとることで、隣接するスロット間に作用する応力の集中を回避することができる。
ところで、鉄道車輌用回転電機の場合、重量が乗り心地に大きく影響するため、回転電機の重量低減が重要となる。特に、出力が数百kW〜数MWクラスの大容量な回転電機になると、回転電機の体格も大型となり大容量機特有の問題が顕在化する。回転電機の回転子構造は、組立容易性や部品数の低減から、回転子鉄心に永久磁石スロットを設け、この永久磁石スロットに永久磁石を埋め込む構造が多く採用されている。この構造のデメリットとして、永久磁石スロットの構造,回転子内部の位置により、電気特性と強度特性がトレードオフの関係になる点である。
回転電機が大型になることで、回転子の遠心力が増加し、遠心力に耐えうる強度,信頼性の確保と仕様となる電気特性を満足する必要がある。また、大型になることで材料の使用量も多くなることから、低コスト化を考慮すると、磁石使用量の低減や低コスト材料を使用することが望まれる。
特開2006−333656号公報 特開2004−260888号公報
上述した如く、特許文献1には、永久磁石が埋め込まれている永久磁石スロットを、回転軸側から見て略「ハ」の字をなすように配置し、その永久磁石スロット間に連結部を構成し永久磁石を1極あたり4分割した構造が開示されている。
しかしながら、この特許文献1の構造では、連結部の幅や永久磁石の位置(径方向,周方向)などの規定がないことから、特に大容量となる大型回転電機においては、周速度の増加や永久磁石使用量の増加に伴い、遠心力も増加することから、強度,電気の両特性への配慮が不十分である。
一方、特許文献2には、1極を構成する永久磁石を5分割し、段差が無いよう全て平行に永久磁石を配置し、永久磁石スロットの両端部に曲線部と傾斜部を設けた構造が開示されている。
しかしながら、この特許文献2の構造では、永久磁石が周方向に段差無く平行に配置されていることから、各永久磁石スロットから回転子外周までの距離に大きく差が生じ、永久磁石スロットから回転子外周までの距離が長い分だけ、鉄心重量が増すため遠心力も増加する。そのため、各連結部の幅や各永久磁石スロット端部の曲線部が同形状では疲労強度に関わる集中応力を緩和するのが困難である。
本発明は上述の点に鑑みなされたもので、その目的とするところは、回転電機が大型化しても磁石使用量が増加することなく、電気,強度の両特性を満足することのできる永久磁石式回転電機を提供することにある。
本発明の永久磁石式回転電機は、上記目的を達成するために、固定子鉄心にコイルが巻かれた固定子と、該固定子と所定間隙をもって対向配置されると共に、回転子鉄心の外周部に形成された永久磁石スロットに永久磁石が埋設されてなる回転子とを備えた永久磁石式回転電機において、前記永久磁石スロットが、前記回転子鉄心内の周方向に沿って1極当たり少なくとも4つに分割され、かつ、各分割された前記永久磁石スロット内の各々に永久磁石が埋設されると共に、分割された周方向の各永久磁石間に連結部が形成され、その連結部の1極の中央部と隣接する極性が異なる極間との連結幅が、それ以外の連結幅より大きく形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、回転電機が大型化しても磁石使用量を低減され、しかも電気,強度の両特性を満足することができるので、此の種、永久磁石式回転電機には非常に有効である。
本発明の永久磁石式回転電機に採用される回転子を示した断面図である。(実施例1) 図1に示した回転子の1/2断面であり、永久磁石スロット間の連結幅を示した図である。(実施例1) 本発明における永久磁石スロット間の連結幅と誘起電圧規格化値及び応力規格化値の関係を示した特性図である。(実施例1) 回転子の1極分となる1/6断面であり、永久磁石スロットと回転子の外周との距離を示した図である。(実施例1) 本発明における回転子の永久磁石スロットと回転子外周からの径方向規格化距離値及び誘起電圧規格化値と応力規格化値の関係を示した特性図である。(実施例1) 本発明における永久磁石スロット分割数と誘起電圧規格化値及び応力規格化値の関係を示した特性図である。(実施例1) 本発明の永久磁石式回転電機の全体構成を示す断面図である。(実施例1) 本発明の実施例2となる回転子の1極分となる1/6断面を示す図である。(実施例2) 本発明の実施例3となる回転子の1/2断面を示す図である。(実施例3) 本発明の実施例4となる回転子の1/2断面を示す図である。(実施例4) 本発明の実施例5となる回転子の1極の半分となる永久磁石スロットの断面を示す図である。(実施例5) 本発明の実施例6となる回転子の隣接する極性が異なる極間の永久磁石スロットを示す拡大図である。(実施例6) 本発明の実施例7となる回転子の1/2断面を示す図である。(実施例7) 本発明の実施例8となる回転子の軸方向断面を示す図である。(実施例8) 本発明の永久磁石式回転電機を、ハイブリット鉄道用の発電機に適用した例を示す図である。(実施例9)
以下、本発明の永久磁石式回転電機の一実施例を図面を用いながら説明する。尚、各図において同一部分には同符号を使用して説明する。
図7に本発明の一実施例である永久磁石式回転電機を示す。本実施例の永久磁石式回転電機1は、6極72スロットの回転電機であり、数MW級の電車用発電機に使用され、1500〜2500min-1の範囲で回転するものである。
該図に示す如く、固定子2は、継鉄部から内周面に突出した複数のティース3を備える円筒状の固定子鉄心と、ティース3を用いて分布的に素線を巻回したコイル4とを備える分布巻き固定子となっている。コイル4はU相,V相,W相の3相巻線が施されており、72スロットで6極が電気的に作られるように巻回されている。ティース3の間に形成されたスロット5の外径側に上コイル6が配置され、内径側に下コイル7が配置されるようになっている。コイル4は、短節巻と呼ばれる方式で巻回されており、全節巻よりも渦電流が低減される。コイル4は、スロット5に反時計回りに便宜的につけられた#1から#72までの番号のうち、#1スロットの下コイル7から出た素線が、#11の上コイル6に入るように結線されており、この結線が周方向に繰り返され3相巻線を構成している。巻線ピッチは#11から1を引いた値10となり、磁極ピッはスロット数72を極数6で除算した値12となる。巻線ピッチと磁極ピッチとの比(短節度)を5/6にすることにより、第5次と第7次の空間高調波が低減される。
尚、本実施例では、6極72スロットの組合せを採用したが、その他の極数,スロット数の組合せ、さらに集中巻や全節巻との組合せでもよい。回転子8は、固定子2と同軸に回転可能となるよう配置されている。
図1は、本発明の実施例1である永久磁石式回転電機における回転子を示す。該図に示す如く、回転子鉄心9の外周部には、1極を構成する永久磁石スロット11が回転子周方向に四つ配置され、各永久磁石スロット11内に永久磁石12がそれぞれ埋設されている。永久磁石12は、1極あたり4個ずつ同極磁石が回転子周方向に計24個埋設されている。永久磁石12の磁石形状は、分割した永久磁石スロット内に全て同形状のものが埋設されている。
四つに分割された永久磁石スロット11の各間の周方向には連結部14,15が形成され、その連結部の1極の中央となる連結部14の幅と、隣接する極性が異なる極間となる連結部14の幅は、それ以外の連結部15の幅より大きくしている。尚、回転子鉄心9の軸には、シャフト10が固定されている。
次に、連結部の幅,永久磁石スロットの径方向距離、及び永久磁石スロットの分割数に対しての電気特性と強度特性の関係を図を用いて以下に説明する。
図2は、図1に示した回転子8の1/2断面であり、永久磁石スロット11間の連結幅を示した図である。また、1極の中心にある連結部14と隣接する極性が異なる極間となる連結部14をaとし、それ以外の連結部15をbとしたときのa/b比と、電気特性となる誘起電圧規格化値及び強度特性となる応力規格化値の関係とを図3に示す。
図3に示す如く、横軸のa/bが大きくなると誘起電圧規格化値はa/bが1付近で最大となり、1を超えると低下する。応力規格化値もa/bが1付近で最大となり、1を超えると低下する。線30は誘起電圧規格化値を示し、誘起電圧を満足される値を1に規格化している。また、線31は応力規格化値を示し、応力を満足される値を1に規格化している。誘起電圧規格化値に着目すると、目標誘起電圧を満足するには1以上とする必要がある。一方、応力に着目すると、応力規格化値を1以下にすれば目標値を満足する。
よって、両者を満足するには同図からa/b比を1.4以上であれば応力規格化値を満足し、a/b比が1.6以下であれば、誘起電圧規格化値を満足することができる。
図4は回転子8の1極分となる1/6断面図であり、永久磁石スロット11と回転子鉄心9の外周との距離を示した図である。1極の中央となる永久磁石スロット11の回転子外周側端部と回転子鉄心9の外周からの距離と、隣接する極性が異なる極間の永久磁石スロット11の回転子外周側端部と回転子鉄心9の外周からの距離をそれぞれa1とし、回転子鉄心9の半径をrとしたとき、a1/r比と電気特性となる誘起電圧規格化値と強度特性となる応力規格化値の関係を図5に示す。
図5に示す如く、横軸のa1/rが大きくなると、誘起電圧規格化値,応力規格化値も低下する。線30は誘起電圧規格化値を示し、誘起電圧を満足される値を1に規格化している。また、線31は応力規格化値を示し、応力を満足される値を1に規格化している。誘起電圧規格化値に着目すると、目標誘起電圧を満足するには1以上とする必要がある。一方、応力に着目すると、応力規格化値を1以下にすれば目標値を満足する。
よって、両者を満足するには同図からa1/rを0.015以上であれば応力規格化値を満足し、0.0177以下であれば、誘起電圧規格化値を満足することができる。
図6は永久磁石スロットの分割数と、電気特性となる誘起電圧規格化値及び強度特性となる応力規格化値の関係を示す。
該図に示す如く、横軸の永久磁石スロットの分割数が増えると、誘起電圧規格化値及び応力規格化値も低下する。線30は誘起電圧規格化値を示し、誘起電圧を満足される値を1に規格化している。また、線31は応力規格化値を示し、応力を満足される値を1に規格化している。誘起電圧規格化値に着目すると、目標誘起電圧を満足するには1以上とする必要がある。一方、応力に着目すると、応力規格化値を1以下にすれば目標値を満足する。
よって、両者を満足するには同図から永久磁石スロットの分割数を4あるいは5にすることで満足することができる。尚、組立容易性を考慮すると、永久磁石スロットの分割数は少ない方が良いため、本実施形態では4分割としている。
また、分割した永久磁石形状は全て同一寸法としているが、異なる寸法に分割してもよい。また、永久磁石スロット端部の曲線部は打ち抜き加工時用に必要な最小曲率半径よりも大きくすることが望ましい。また、回転子極数を6極としているが、その他の極数としてもよい。図3,図5,図6で示した範囲とすることで、特に大型の永久磁石回転電機に適用する場合、永久磁石使用量が低減でき、低コストな電磁鋼板を用いて、電気特性と強度特性を満足することができる。
図3,図5,図6を組合せ時の試験結果を表1に示す。
Figure 0005308832
表1から、数MW級の発電機に適用する場合、最も適しているのは試験結果2となる。試験結果2,3は図3,図5,図6の範囲内となり数MW級発電機として適用した場合、試験結果2は下限となり、試験結果3が上限となる。試験結果1では、誘起電圧は数MW級の発電機としては満足しているが、集中応力が高くなり数MW級発電機として成立するのは困難となる。一方、試験結果5は数MW級の発電機として集中応力は満足しているが、誘起電圧では数MW級の発電機として成立するのは困難となる。
よって、図3,図5,図6の条件と組合せた時、範囲外となるのは試験結果1と試験結果5となり、本実施例で成立する条件は試験結果2,3,4となる。
図8は、本発明の実施例2となる回転子8の1極分となる1/6断面図を示す。実施例1で示した回転子8の永久磁石12の配置を回転軸側から見てハの字状に配置し、ハの字状を構成する永久磁石12の開き角度をθとした時、θを120°≦θ≦150°としている。永久磁石12の開き角度θを上記の範囲とすることで、永久磁石12をハの字状に配置したとき、実施例1で示した条件を適用しやすくなり、永久磁石スロットの位置を最適化することができる。
図9は、本発明の実施例3となる回転子8の1/2断面図を示す。該図に示す如く、回転子鉄心9に、1極を構成する永久磁石スロット11を回転子周方向に6つ配置し、この永久磁石スロット11に永久磁石12が埋設されている。永久磁石12は、1極あたり6個ずつ同極磁石が回転子周方向に計36個埋設されている。永久磁石12の磁石形状は、分割した永久磁石スロット11内に全て同形状にて埋設している。分割した永久磁石スロット11間の周方向に連結部が形成され、その連結部の1極の中央となる連結部14の幅と、隣接する極性が異なる極間となる連結部14の幅は、それ以外の連結部15の幅より大きくしている。尚、本実施形態では回転子極数を6極としているが、その他の極数としてもよい。
図10は、本発明の実施例4となる回転子8の1/2断面図を示す。該図に示す如く、回転子鉄心9に1極を構成する永久磁石スロット11を回転子周方向に6つ分割し、分割した永久磁石スロット11の回転子径方向の位置を全て同一に配置している。永久磁石12は、1極あたり6個ずつ同極磁石が回転子周方向に計36個埋設されている。永久磁石12の磁石形状は、分割した永久磁石スロット11内に全て同形状に埋設している。分割した永久磁石スロット間の周方向に連結部を設け、その連結部の1極の中央側となる連結部14の幅と、隣接する極性が異なる極間となる連結部14の幅は、それ以外の連結部15の幅より大きくしている。尚、本実施形態では回転子極数を6極としているが、その他の極数としてもよい。
図11は、本発明の実施例5となる回転子8の1極の半分となる永久磁石スロット11の断面図を示す。本実施例では、分割した永久磁石スロット11の形状を左右非対称としている。永久磁石スロット11の形状を左右非対称とすることで、最大集中応力が発生する曲線部の曲率半径のみ大きくすることができ、左右対称にした時よりも磁石スロット面積が小さくなり、磁気特性の低下を防止できる。
図12は、本発明の実施例6となる回転子8の隣接する極性が異なる極間の永久磁石スロット拡大図を示す。本実施例では、実施例1で示した回転子8の極性が異なる極間となる回転子外周に凹部16を設けて、その隣接する永久磁石スロット11の回転子外周側の端部曲線部13の曲率半径を、凹部16に隣接してない永久磁石スロット11の端部曲率半径より大きくしている。
このように回転子8の極性が異なる極間となる回転子外周に凹部16を設け、その隣接する永久磁石スロット11の回転子外周側の端部曲率半径を、凹部16に隣接してない永久磁石スロット11の端部曲率半径より大きくすることで、凹部16と曲線部13との間の連結面積が大きくでき、効果的に集中応力を連結部に分散させ、集中応力を低減することができる。
図13は、本発明の実施例7となる回転子8の1/2断面図を示す。本実施例では、実施例1で示した回転子鉄心9の分割した永久磁石スロット11内で、永久磁石12を分割し埋設している。永久磁石12を永久磁石スロット11内で分割することで、永久磁石12に発生する渦電流を低減することができる。
図14は、本発明の実施例8となる回転子8の軸方向断面図を示す。本実施例は、実施例1から実施例7で示した永久磁石12を、軸方向に分割して埋設したものである。永久磁石12を軸方向に分割し埋設することで、回転子8の組立性を向上することができる。
図15は、本発明の永久磁石式回転電機を、ハイブリット鉄道用の発電機に適用した例を示す。該図に示す如く、電車100は、実施例1から実施例8で示した永久磁石式回転電機1とエンジン101,変換機102,電池103を備え、エンジン101が駆動することで、永久磁石式回転電機1で発電し変換機102を介して電池103に充電する。
1 永久磁石式回転電機
2 固定子
3 ティース
4 コイル
5 スロット
6 上コイル
7 下コイル
8 回転子
9 回転子鉄心
10 シャフト
11 永久磁石スロット
12 永久磁石
13 曲線部
14,15 連結部
16 凹部
100 電車
101 エンジン
102 変換機
103 電池

Claims (13)

  1. 固定子鉄心にコイルが巻かれた固定子と、該固定子と所定間隙をもって対向配置されると共に、回転子鉄心の外周部に形成された永久磁石スロットに永久磁石が埋設されてなる回転子とを備えた永久磁石式回転電機において、
    前記永久磁石スロットが、前記回転子鉄心の外周部に配置されると共に、前記回転子鉄心内の周方向に沿って1極当たり少なくとも4つに分割され、
    かつ、各分割された前記永久磁石スロット内の各々に永久磁石が埋設されると共に、前記回転子鉄心の外周部において、分割された周方向の各永久磁石間に連結部が形成され、
    前記連結部の内、1極の中央部にある連結部の連結幅と、隣接する極性が異なる極間となる連結部の連結幅とが、それ以外の連結幅より大きく形成されていることを特徴とする永久磁石式回転電機。
  2. 請求項1に記載の永久磁石式回転電機において、
    前記永久磁石が埋設された前記各永久磁石スロットの端部に曲線部を設け、該曲線部の1極分が交互に極性を変え周方向に沿って配置されていることを特徴とする永久磁石式回転電機。
  3. 請求項1又は2に記載の永久磁石式回転電機において、
    1極の中央となる前記永久磁石スロットの回転子外周側端部と前記回転子の外周の距離と、隣接る極性が異なる極間の前記永久磁石スロットの回転子外周側端部と前記回転子の外周側との距離をそれぞれa1とし、前記回転子の半径をrとしたとき、a1/rを0.015以上0.0177以下にしたことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  4. 請求項1又は2に記載の永久磁石式回転電機において、
    前記回転子の極性が異なる極間となる回転子外周部に凹部を設けたことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  5. 請求項4に記載の永久磁石式回転電機において、
    前記凹部に隣接する永久磁石スロットの回転子外周側の端部曲率半径を、前記凹部に隣接してない永久磁石スロット端部曲率半径より大きくしたことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  6. 請求項1又は2に記載の永久磁石式回転電機において、
    前記回転子の分割した永久磁石の配置を前記回転軸側から見てハの字状に配置し、ハの字状を構成する開き角度をθとした時、θを120°≦θ≦150°としたことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  7. 請求項1又は2に記載の永久磁石式回転電機において、
    前記回転子の分割した永久磁石を収める永久磁石スロットの端部形状を左右非対称にしたことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  8. 請求項1又は2に記載の永久磁石式回転電機において、
    前記回転子の分割した永久磁石を全て同一寸法にしたことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  9. 請求項1又は2に記載の永久磁石式回転電機において、
    前記回転子の分割した永久磁石の配置を周方向に沿って配置し、かつ分割した永久磁石の回転子径方向の位置を全て同一にしたことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  10. 請求項1又は2に記載の永久磁石式回転電機において、
    前記回転子の永久磁石を収める永久磁石スロット内で永久磁石を分割したことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  11. 請求項1又は2に記載の永久磁石式回転電機において、
    1極の中心にある前記連結幅と隣接する極性が異なる極間となる連結幅をaとし、それ以外の前記連結幅をbとしたとき、a/b比を1.4以上1.6以下にしたことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  12. 請求項1又は2に記載の永久磁石式回転電機において、
    1極の中央となる前記永久磁石スロットの回転子外周側端部と回転子外周からの距離と、隣接する極性が異なる極間の前記永久磁石スロットの回転子外周側端部と回転子外周からの距離をa1とし、このa1を0.9以上1.1以下にしたことを特徴とする永久磁石式回転電機。
  13. 永久磁石式回転電機とエンジンを備え、前記エンジンが駆動することで前記永久磁石式回転電機で発電する永久磁石式回転電機システムにおいて、
    前記永久磁石式回転電機を、請求項1乃至12のいずれかに記載の永久磁石式回転電機としたことを特徴とする永久磁石式回転電機システム。
JP2009003022A 2009-01-09 2009-01-09 永久磁石式回転電機 Active JP5308832B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009003022A JP5308832B2 (ja) 2009-01-09 2009-01-09 永久磁石式回転電機
US12/684,485 US8400040B2 (en) 2009-01-09 2010-01-08 Permanent magnet type rotary electric machine
EP10000121.3A EP2207253B1 (en) 2009-01-09 2010-01-08 Permanent magnet type rotary electric machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009003022A JP5308832B2 (ja) 2009-01-09 2009-01-09 永久磁石式回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010161883A JP2010161883A (ja) 2010-07-22
JP5308832B2 true JP5308832B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=41683482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009003022A Active JP5308832B2 (ja) 2009-01-09 2009-01-09 永久磁石式回転電機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8400040B2 (ja)
EP (1) EP2207253B1 (ja)
JP (1) JP5308832B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5433198B2 (ja) 2008-10-16 2014-03-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機及び電気自動車
DE102010043224A1 (de) * 2010-11-02 2012-05-03 Robert Bosch Gmbh Wirkungsgradoptimierte Synchronmaschine
JP2012125034A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機及びその回転子製造方法
US20130057104A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 Steven Stretz Permanent magnet motors and methods of assembling the same
DE102012223598A1 (de) 2012-12-18 2014-06-18 Robert Bosch Gmbh Rotor für eine Elektromaschine mit Aussparungen in Magnettaschen
TWI508414B (zh) * 2013-11-12 2015-11-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 轉子及採用該轉子之馬達
SI24435A (sl) * 2014-01-14 2015-01-30 Letrika D.D. Razdeljena reža rotorskega paketa z vogalnim zračnim žepkom
FR3032839B1 (fr) * 2015-02-16 2018-05-04 Alstom Transport Technologies Rotor de moteur electrique et moteur electrique correspondant
CN204858787U (zh) * 2015-07-30 2015-12-09 中山大洋电机股份有限公司 一种转子冲片及其应用的永磁电机
GB201619857D0 (en) * 2016-11-24 2017-01-11 Jaguar Land Rover Ltd Electric machine apparatus
JP2021158842A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 ダイキン工業株式会社 モータ
TWI765536B (zh) * 2021-01-19 2022-05-21 國立成功大學 馬達及其轉子構造
JP7134278B1 (ja) * 2021-02-25 2022-09-09 三菱電機株式会社 回転電機
US11646617B2 (en) * 2021-08-30 2023-05-09 Hiwin Mikrosystem Corp. High-frequency rotating structure with permanent magnet rotor having grooves and magnetic barrier spaces

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0830395B2 (ja) * 1993-06-25 1996-03-27 晴美 小野 ハンマーグラブ
JP3003573B2 (ja) * 1996-03-26 2000-01-31 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置
JP3210634B2 (ja) * 1999-02-22 2001-09-17 株式会社東芝 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP3632747B2 (ja) * 2000-01-31 2005-03-23 株式会社日立製作所 永久磁石界磁同期電動機およびその製造方法並びにこれを用いた圧縮機
DE10217977A1 (de) * 2002-04-23 2003-11-27 Oswald Elektromotoren Gmbh Rotor
JP2004129448A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Hitachi Ltd 永久磁石式回転電機
JP2004260888A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Meidensha Corp 回転電機の回転子
JP2005045986A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Denso Corp 永久磁石回転電機
JP3740482B2 (ja) * 2003-09-16 2006-02-01 株式会社日立製作所 電動車両用の永久磁石回転電機
KR20050069055A (ko) * 2003-12-30 2005-07-05 현대자동차주식회사 다층 매립형 영구자석 모터의 로터 구조
FI20040370A (fi) * 2004-03-09 2005-09-10 Rotatek Finland Oy Kestomagneettikoneen roottori
JP4449035B2 (ja) * 2004-03-10 2010-04-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動車両用の永久磁石回転電機
JP2006333656A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Toshiba Industrial Products Manufacturing Corp 回転電機の回転子及びそれを用いた回転電機
JP2007097387A (ja) * 2005-08-31 2007-04-12 Toshiba Corp 回転電機
JP2007068357A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Toshiba Industrial Products Manufacturing Corp 回転電機の回転子及びそれを用いた回転電機
JP2005354899A (ja) * 2005-09-09 2005-12-22 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石型モータ
KR20090027728A (ko) * 2006-06-12 2009-03-17 레미 인터내셔널, 인코포레이티드 매립형 영구자석을 구비한 전기 기계
JP2010093906A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Fuji Electric Systems Co Ltd 永久磁石式回転機
CN101383547A (zh) * 2008-10-13 2009-03-11 哈尔滨工业大学 适合于弱磁控制的高速永磁同步电机转子

Also Published As

Publication number Publication date
US20100176682A1 (en) 2010-07-15
JP2010161883A (ja) 2010-07-22
EP2207253A3 (en) 2014-01-29
EP2207253B1 (en) 2015-11-25
EP2207253A2 (en) 2010-07-14
US8400040B2 (en) 2013-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5308832B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP5331761B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP4886624B2 (ja) 永久磁石式回転電機、及び永久磁石式回転電機システム
US8618709B2 (en) Rotary electric machine with improved energy efficiency
US8487495B2 (en) Rotor for motor
US20120274168A1 (en) Hybrid synchronous motors and current-energized synchronous motors suitable for vehicle drives
WO2011001533A1 (ja) 永久磁石型回転電機
US20140077654A1 (en) Rotor of motor and synchronous motor having the same and wound rotor synchronous motor
JP2010011640A (ja) 永久磁石式回転電機
US8410657B2 (en) Mounting-structure of stator core adapted to rotating electrical machine
CN104335467A (zh) 电机
EP2403107A1 (en) Permanent magnet type rotary machine
US20170040855A1 (en) Rotor for a rotary electric machine
JP6640910B2 (ja) 回転電機
EP3352347B1 (en) Permanent magnet (pm) brushless machine with outer rotor
JP2014045630A (ja) 回転電機
KR20160061834A (ko) 계자권선형 구동모터의 회전자
CN115378158A (zh) 电机
JP7412362B2 (ja) トルクリップルを低減するロータ形態を伴う回転電気機械
JP2010068605A (ja) 永久磁石回転電機
CN108292869B (zh) 设置有至少一个在爪的后缘上形成的倒角的旋转电机的爪极转子
JP5869322B2 (ja) 発電機
US11770035B2 (en) Laminated core for an electric machine
CN108370182A (zh) 具有带有弯曲形式的倒角部的爪的、旋转电机的爪式转子
JP5924913B2 (ja) 発電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130701

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5308832

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350