JP5299972B2 - フラン類の製造方法 - Google Patents
フラン類の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5299972B2 JP5299972B2 JP2009276300A JP2009276300A JP5299972B2 JP 5299972 B2 JP5299972 B2 JP 5299972B2 JP 2009276300 A JP2009276300 A JP 2009276300A JP 2009276300 A JP2009276300 A JP 2009276300A JP 5299972 B2 JP5299972 B2 JP 5299972B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction
- type
- furans
- zeolite
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Furan Compounds (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
一方、触媒として、分離・回収が容易なゼオライトや金属含有シリカのような固体酸触媒を用いる方法が報告されている(非特許文献1〜3)。この方法は、触媒を生成物から容易に分離できる点で有利である。しかし、それらの反応系では、反応効率が高くないために、一般に高温の反応条件を必要とする問題があった。たとえば、ZSM−5型を用いた反応系では、250℃以上の温度が通常必要で、例えば、250℃では収率が97.6%と効率がよいものの、225℃では24.0%に低下する等、250℃未満では大幅な収率低下が起きる。同様に、金、ガリウム、ニオブのような金属を含有したMCM−41型触媒でも、350℃の高温の反応条件が一般に必要であり、350℃、30分での原料転化率は、MCM−41、Ga/MCM−41、Nb/MCM−41の各触媒においてそれぞれ、2.8%、77.9%、97.1%である。
これらのことから、低温でも効率よく反応が進行するような、工業的により有利な方法が求められていた。
〈1〉下記一般式(I)
で表される1,4−ジケトンを、固体酸触媒存在下、マイクロ波を照射して反応させることにより、下記一般式(II)
で表されるフラン類を製造する方法であって、
前記固体酸触媒として、ベータ型ゼオライト又はY型ゼオライトを用いることを特徴とするフラン類の製造方法。
本発明の製造方法は、1,4−ジケトンを、固体酸触媒存在下、マイクロ波を照射して反応させることを特徴とする。
本発明において、原料として使用する1,4−ジケトンは、下記一般式(I)
これらの値は、マイクロ波吸収性が低いヘキサン、トルエンの誘電損失係数(それぞれ、0.00078、0.012)よりも数百〜数千倍大きいもので、これらの1,4−ジケトン類がマイクロ波を吸収しやすい性質を有し、マイクロ波照射下で活性化されやすいことを示している。
原料に対する触媒量は任意に決めることができるが、重量比では、通常は0.0001〜20程度で、好ましくは0.001〜10程度、さらに好ましくは0.001〜6程度である。
1,4−ジフェニル−1,4−ブタンジオン(Ia) 0.10mmol、H−ベータ型ゼオライト(SiO2/Al2O3=40) CP811C(ゼオリスト社製) 50mg 、1,2−ジクロロベンゼン 1.0mLの混合物を反応管に入れ、放射温度計を備えたマイクロ波照射装置(Biotage社製、Initiator、シングルモード型)を用いて、攪拌しながら200℃で10分反応させた。生成物をガスクロマトグラフおよびガスクロマトグラフ質量分析計で分析した結果、2,5−ジフェニルフラン(IIa)が94.2%の収率で生成したことがわかった(表1参照)。
反応条件(触媒、原料、温度、時間等)を変えて、実施例1と同様に反応及び分析を行い、生成物の収率を測定した結果を表1に示す。
1)Ia:1,4-ジフェニル-1,4-ブタンジオン
Ib:2,5-ヘキサンジオン
Ic:1-フェニル-1,4-ペンタンジオン
2)Hβ(40):H-ベータ型ゼオライトCP811C(ゼオリスト社製)
HY(80):H-Y型ゼオライトCBV780(ゼオリスト社製)
HZSM-5(80):H-ZSM-5型ゼオライトCBV8014(ゼオリスト社製)
HM(20):H-モルデナイト型ゼオライトCBV21A(ゼオリスト社製)
Sn-mont:Sn4+−モンモリロナイト(Na+−モンモリロナイトのNa+をSn4+カチオ
ンで置換して製造)
Nafion:Nafion SAC-13(アルドリッチ社製)
なおゼオライト触媒の()内はSiO2/Al2O3比を示す。
3)DCB:1,2−ジクロロベンゼン
T:トルエン
4)A:Initiator(Biotage社製)
B:Discover(CEM社製)
C:Discover S-class(CEM社製)
5)IIa:2,5-ジフェニルフラン
IIb:2,5-ジメチルフラン
IIc:2-メチル-5-フェニルフラン
6)ガスクロマグラフィー分析によるIIの収率
1−フェニル−1,4−ペンタンジオン(Ic) 4.86mmol、H−Y型ゼオライト(SiO2/Al2O3=80) CBV780(ゼオリスト社製) 100mg 、トルエン 10mLの混合物を反応管に入れ、放射温度計を備えたマイクロ波照射装置(Biotage社製、Initiator、シングルモード型)を用いて、攪拌しながら140℃で50分反応させた。遠心分離器で固体成分と上澄み液を分離し、固体成分をトルエンおよびアセトンで洗浄した(各4mlで2回ずつ)。上澄み液と洗浄液を合わせて減圧濃縮し、ガラスチューブオーブンによるショートパス蒸留(160℃、3mmHg)を行った結果、2−メチル−5−フェニルフラン(IIc)を、収率86.4%(4.20mmol)で得ることができた。
マイクロ波照射装置の代わりにオイルバス加熱装置を用いる他は実施例8と同様に反応および分析を行った結果、IIaの収率は31.0%であった。IIaの収率を、実施例8で得られた値と比較すると、実施例の方が1.69倍高いことがわかった(表2参照)。
オイルバス加熱を用いて、反応条件を変えて、参考例5と同様に反応および分析を行った結果を、対応する実施例の結果とともに表2に示す。いずれの参考例でも、対応する実施例におけるIIの収率の方が高いことがわかった。
Claims (2)
- 前記ベータ型ゼオライト又はY型ゼオライトとして、シリカ/アルミナ比が2〜400のものを使用することを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009276300A JP5299972B2 (ja) | 2009-12-04 | 2009-12-04 | フラン類の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009276300A JP5299972B2 (ja) | 2009-12-04 | 2009-12-04 | フラン類の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011116709A JP2011116709A (ja) | 2011-06-16 |
JP5299972B2 true JP5299972B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=44282466
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009276300A Expired - Fee Related JP5299972B2 (ja) | 2009-12-04 | 2009-12-04 | フラン類の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5299972B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5633067B2 (ja) * | 2010-02-25 | 2014-12-03 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | フラン誘導体及びその製造方法 |
US8889938B2 (en) | 2012-03-15 | 2014-11-18 | Micromidas, Inc. | Methods of producing para-xylene |
US10392317B2 (en) | 2012-09-14 | 2019-08-27 | Micromidas, Inc. | Methods of producing para-xylene and terephthalic acid |
CN104918901A (zh) * | 2012-09-14 | 2015-09-16 | 微麦德斯公司 | 对二甲苯和对苯二甲酸的制造方法 |
CN108164480B (zh) * | 2017-12-27 | 2020-06-30 | 温州大学 | 一种二芳基呋喃化合物的合成方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4658045A (en) * | 1985-11-22 | 1987-04-14 | Mobil Oil Corporation | Process for preparing disubstituted furans |
CN101486694B (zh) * | 2009-02-27 | 2011-01-26 | 西南大学 | 2,5-二甲基呋喃-3,4-二甲酸二乙酯的制备方法 |
CN101486696B (zh) * | 2009-02-27 | 2011-05-25 | 西南大学 | 2,5-二甲基呋喃-3,4-二甲酸的制备方法 |
CN101486697B (zh) * | 2009-02-27 | 2011-01-26 | 西南大学 | 2,5-二甲基呋喃-3-甲酸乙酯的制备方法 |
CN101580498B (zh) * | 2009-05-26 | 2012-10-10 | 西南大学 | 多取代呋喃的绿色合成方法 |
-
2009
- 2009-12-04 JP JP2009276300A patent/JP5299972B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011116709A (ja) | 2011-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5299972B2 (ja) | フラン類の製造方法 | |
Sakaguchi et al. | Fluorinated Vinylsilanes from the Copper‐Catalyzed Defluorosilylation of Fluoroalkene Feedstocks | |
Chen et al. | Visible-light mediated 3-component synthesis of sulfonylated coumarins from sulfur dioxide | |
JP6099283B2 (ja) | アルコキシシラン類の製造方法 | |
Huang et al. | Visible light-mediated arylalkylation of allylic alcohols through concomitant 1, 2-aryl migration | |
Lin et al. | Trifluoromethylation of (hetero) aryl iodides and bromides with copper (I) chlorodifluoroacetate complexes | |
Ren et al. | Synthesis of ArSe‐Substituted Aniline Derivatives by C (sp2)‐H Functionalization | |
JP7129693B2 (ja) | アルコキシ基とアシロキシ基を有するシラン類の製造方法、新規なシラン類、およびそれらの用途 | |
CN113454096A (zh) | 通过均相Ni催化制备氟烷基化化合物的方法 | |
JP6498048B2 (ja) | 含フッ素有機化合物及びこれとグリニャール試薬によるビアリール化合物の製造方法 | |
WO2013081034A1 (ja) | ハロゲン化触媒及びその製造方法 | |
JP5550069B2 (ja) | 芳香族ケトンの製造方法 | |
JP2012097015A (ja) | シクロアルキルベンゼン類の製造方法 | |
JP7370053B2 (ja) | シラノール類の製造方法および新規なシラノール類 | |
Jones et al. | The synthesis and stereochemical characterization of the five isomeric 1, 3-diphenyl-1, 3-dimethyl-2, 4-dineopentyl-1, 3-disilacyclobutanes | |
Okano et al. | Copper (I)-catalyzed addition of trifluoromethylated benzyl radicals derived from aryltrifluoroethyl bromides to terminal olefins | |
JP5633067B2 (ja) | フラン誘導体及びその製造方法 | |
JP2012102053A (ja) | 1,1−ジアリールエテン及びその製造方法 | |
JP6028980B2 (ja) | 芳香族オレフィン類の製造方法 | |
JP2012017301A (ja) | シクロヘキセノン類及びその製造方法 | |
JP6249472B2 (ja) | ビス(トリフルオロメチル)亜鉛・dmpu錯体、その製造方法並びにそれを用いたトリフルオロメチル基含有化合物の製造方法 | |
JPH10502941A (ja) | 芳香族エーテルのアシル化方法 | |
CN110642779B (zh) | 一种2,6-二芳基吡啶类物质及其制备方法 | |
CN104744188A (zh) | 一种多氟芳烃烷基化方法 | |
JPH0258255B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5299972 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |