JP5292799B2 - 基板用支持ピン - Google Patents

基板用支持ピン Download PDF

Info

Publication number
JP5292799B2
JP5292799B2 JP2007327041A JP2007327041A JP5292799B2 JP 5292799 B2 JP5292799 B2 JP 5292799B2 JP 2007327041 A JP2007327041 A JP 2007327041A JP 2007327041 A JP2007327041 A JP 2007327041A JP 5292799 B2 JP5292799 B2 JP 5292799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
support pin
drying
glass substrate
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007327041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009152275A (ja
Inventor
充 鈴木
哲也 平野
博之 茅根
昌広 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2007327041A priority Critical patent/JP5292799B2/ja
Publication of JP2009152275A publication Critical patent/JP2009152275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5292799B2 publication Critical patent/JP5292799B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

本発明は、カラーフィルタ基板の製造工程において、レジスト塗布膜の溶剤乾燥時に使用される基板を支持するための基板用支持ピンに関し、特に、レジスト塗布膜を減圧乾燥にて乾燥する際に使用される基板を支持するための基板用支持ピンに関する。
近年、大型カラーテレビ、ノートパソコン、携帯用電子機器の増加に伴い、液晶ディスプレイ、特にカラー液晶ディスプレイの需要の増加はめざましいものがある。
これらカラーカラー液晶ディスプレイに使用されるカラーフィルタ基板は、パターン精度、分光特性、欠陥レベルに対しても高度のものが要求されており、カラーフィルタ基板に対する表示品位の要求が厳しくなっている。
カラー液晶ディスプレイパネルに用いられるカラーフィルタ基板のブラックマトリックス、赤色フィルタ、緑色フィルタ、青色フィルタ、スペーサー等は、ガラス基板上にレジストを塗布してプレベークしてレジスト塗布基板を作製し、パターン露光、現像等のパターニング処理を行うフォトリソグラフィープロセスを経て形成されるのが一般的である。
上記カラーフィルタ基板の製造工程において、透明基板上にレジストを塗布したレジスト膜を乾燥させる際、一般的には支持部材上にレジスト膜が形成された透明基板を載置し、レジスト膜の乾燥を行っているが、透明基板上のレジスト膜に明確な乾燥ムラをなくすために、支持部材に支持ピンを設けて支持ピンにより基板を支持する基板の保持装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
これは、支持部材とレジスト膜が形成された透明基板との接触部分を支持ピンにより分散化しているため、レジスト膜を乾燥する際に乾燥ムラを防止できるとしている。
また、最近は、カラーフィルタ基板の製造工程において、レジスト塗布膜が形成されたガラス基板のレジスト膜を乾燥する乾燥工程において、減圧乾燥装置を用いたレジスト膜の乾燥が行われている。
減圧乾燥装置内では、ガラス基板は支持ピンにより支持されているが、溶剤乾燥時の熱により、ガラス基板と支持ピンの接触部で温度変化が発生し、支持ピン周辺で塗布膜の膜厚の急峻な変化が発生し、問題となっている。
現在減圧乾燥装置内で使用している複合型支持ピン200は、図4に示すように、大きさ6mmφ、長さ50mmの金属(SUS製)からなる支柱部と、先端部径0.5mmφ、長さ11mmの樹脂(PEEK製)からなる先端部とで構成される複合型である。
この複合型支持ピン200を使用した場合、支持ピン周辺部での塗布膜厚の変化が大きく、塗布ムラとして顕在化していることが判明した。
ガラス基板にレジストをスピンコート等により塗布し、レジスト膜を形成し、上記複合型支持ピン200を用いて減圧乾燥を行ってレジスト塗布基板を作製し、パターン露光、現像等のパターニング処理を行ってPS(フォトスペーサー)を形成した。
複合型支持ピン200周辺のフォトスペーサーの高さを測定した結果、図3に示すように、高さバラツキとして、0.04μm〜0.07μm発生し、問題である。
現在の複合型支持ピン200を用いた支持ピン周辺の膜厚変動の要因として、支持ピン
による熱伝導の影響が考えられ、支持ピンによる熱伝導の影響を減少させる複合型の支持
ピンを検討するに至った。
本発明は、上記問題に鑑み考案されたもので、レジスト膜が塗布されたガラス基板を支持ピンにて支持して膜乾燥を行う乾燥工程において、膜乾燥後のガラス基板上の塗布膜厚の均一性を得るための基板用支持ピンを提供することを目的とする。
本発明に於いて上記課題を達成するために、まず請求項1においては、レジスト膜が塗布されたガラス基板を支持ピンにて支持して膜乾燥を行うガラス基板を支持する基板用支持ピンであって、前記基板用支持ピンは全長45mm以上であって、1.5〜4.0mmφの支柱部と、0.1〜1.0mmφの先端部とから構成されており、前記基板用支持ピンは、ポリエーテルエーテルケトンと樹脂の熱伝導率を変えるためグラファイト、銅、アルミニウム粉末を混合した樹脂の一体成型で作製されていることを特徴とする基板用支持ピンとしたものである。
レジスト膜が塗布されたガラス基板を本発明の基板用支持ピンにて支持して、減圧乾燥することにより、ガラス基板と基板用支持ピンとの接触部周辺での温度変化を抑えることで、均一な膜乾燥ができ、ガラス基板上の塗布膜厚の均一性を向上することができる。
以下、本発明の実施の形態につき説明する。
図1は、本発明の基板用支持ピンの一実施例を示す模式構成断面図である。
本発明の基板用支持ピン100は、カラーフィルタ製造工程において、ガラス基板上に塗布されたレジスト塗布膜を減圧乾燥する際に、ガラス基板を乾燥台から支持するために使用され、1.5〜4.0mmの支柱部10と、先端部20とから構成されており、樹脂の一体成型で作製されている。
樹脂としては、ポリエーテルエーテルケトン、ポリイミド等が使用でき、樹脂にグラファイト、銅、アルミニウム粉末等を混合して、樹脂の熱伝導率が0.84KJ/m・hr・℃以上になるようにしている。
樹脂の熱伝導率を0.84KJ/m・hr・℃以上にするためには、グラファイト、銅、アルミニウム粉末等を20〜80%(重量比)の範囲で混合することにより得られ、適正配合率は基板用支持ピンに掛かる加重を考慮して適宜設定する。
基板用支持ピン100の支柱部10の直径は、細い方が好ましいが、支柱部10からの分熱容量と輻射熱とを減少させ、かつ支柱部の強度を満足する支柱部10の直径として、1.5〜4.0mmを設定している。
また、基板用支持ピン100の先端部20の先端直径は、分熱容量と輻射熱の影響を減少させるためには細い径が好ましいが、支持するガラス基板の重量等で決定され、適正な先端直径は、0.1〜1.0mmφの間で適宜設定できる。
基板用支持ピン100の高さは、ガラス基板のサイズと、使用する減圧乾燥装置の大きさ等で変わってくるが、例えば、G8(2160×2460mm)のガラス基板サイズを使用した場合、分熱容量と輻射熱の影響等を考慮すると、45mm以上あれば十分である。
以下実施例により本発明を詳細に説明する。
まず、G8(2160×2460mm)のガラス基板上にスピンレスコーターにてレジストを塗布し、レジスト塗布膜を形成した。
次に、レジスト塗布膜が形成されたガラス基板をロボットで搬送し、グラファイトを30%(重量比)混合したポリエーテルエーテルケトンを一体成型して、直径が4mmφの支柱部と、支柱部10との接合部の径が1.5mmφ、先端径が0.5mmφの先端部20とからなる全長45mmの基板用支持ピン100にて支持し、減圧乾燥を行った。
基板用支持ピン100の熱伝導度は、10.08KJ/m・hr・℃であった。
次に、パターン露光、現像等の一連のパターニング処理を行って、PS(フォトスペーサー)を形成した。
基板用支持ピン100周辺の膜厚分布を測定した結果を図2に示す。
図2からも分かるように、従来の複合型支持ピン200の周辺で発生していた0.04μm〜0.07μmのバラツキに対して、本発明の基板用支持ピン100の周辺では、0.01μm〜0.04μmのバラツキとなり、0.3μm低減できた。
上記の結果から、本発明の基板用支持ピンを使用してレジスト塗布膜が形成されたガラス基板を支持して、減圧乾燥することにより、基板用支持ピン周辺の乾燥ムラを低減できることが確認された。
本発明の基板用支持ピンの一実施例を示す模式構成断面図である。 本発明の基板用支持ピン100を用いて得られたPS(フォトスペーサー)形成基板の基板用支持ピン100周辺のPSの高さ分布を示す説明図である。 従来の複合型支持ピン200を用いて得られたPS(フォトスペーサー)形成基板の複合型支持ピン200周辺のPSの高さ分布を示す説明図である。 従来の複合型支持ピンの一例を示す模式構成断面図である。
符号の説明
10……支柱部
20……先端部
100……基板用支持ピン
200……複合型支持ピン

Claims (1)

  1. レジスト膜が塗布されたガラス基板を支持ピンにて支持して膜乾燥を行うガラス基板を
    支持する基板用支持ピンであって、前記基板用支持ピンは全長45mm以上であって、1.5〜4.0mmφの支柱部と、0.1〜1.0mmφの先端部とから構成されており、前記基板用支持ピンは、ポリエーテルエーテルケトンと樹脂の熱伝導率を変えるためグラファイト、銅、アルミニウム粉末を混合した樹脂の一体成型で作製されていることを特徴とする基板用支持ピン。
JP2007327041A 2007-12-19 2007-12-19 基板用支持ピン Expired - Fee Related JP5292799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007327041A JP5292799B2 (ja) 2007-12-19 2007-12-19 基板用支持ピン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007327041A JP5292799B2 (ja) 2007-12-19 2007-12-19 基板用支持ピン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009152275A JP2009152275A (ja) 2009-07-09
JP5292799B2 true JP5292799B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=40921104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007327041A Expired - Fee Related JP5292799B2 (ja) 2007-12-19 2007-12-19 基板用支持ピン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5292799B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11682577B2 (en) 2015-11-17 2023-06-20 Semes Co., Ltd. Spin head, apparatus and method for treating a substrate including the spin head

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101757813B1 (ko) * 2015-11-17 2017-07-26 세메스 주식회사 스핀 헤드와 이를 포함하는 기판 처리 설비 및 기판 처리 방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08279548A (ja) * 1993-12-28 1996-10-22 Sharp Corp ホットプレート型のプロキシミティベーク炉に使用するピン及びそれを使用した炉
JP2000012655A (ja) * 1998-06-17 2000-01-14 Tokyo Electron Ltd 基板の保持装置
JP3576826B2 (ja) * 1998-07-29 2004-10-13 東京エレクトロン株式会社 加熱処理装置および加熱処理方法
JP3818858B2 (ja) * 2001-02-07 2006-09-06 東京エレクトロン株式会社 液処理装置
JP2003218003A (ja) * 2002-01-21 2003-07-31 Toray Ind Inc 基板加熱装置
JP4333219B2 (ja) * 2002-05-29 2009-09-16 東レ株式会社 感光性樹脂組成物および耐熱性樹脂膜の製造方法
JP3917994B2 (ja) * 2004-08-24 2007-05-23 株式会社石井表記 塗布膜用乾燥炉

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11682577B2 (en) 2015-11-17 2023-06-20 Semes Co., Ltd. Spin head, apparatus and method for treating a substrate including the spin head

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009152275A (ja) 2009-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10566397B2 (en) Ink jet printing first and second materials to form a pixel defining layer having groove
US9753321B2 (en) Color filter substrate and manufacturing method thereof
Zhang et al. Scalable fabrication of metallic nanofiber network via templated electrodeposition for flexible electronics
JP5292799B2 (ja) 基板用支持ピン
Jung et al. Flexible and thermally stable optical polarizers based on highly aligned carbon nanotube sheets for the visible spectral range
CN103149739B (zh) 取向膜制备方法及系统
Xin et al. Conductive grid patterns prepared by microcontact printing silver nanoparticles ink
CN108680982A (zh) 一种偏光器件及其制备方法、显示基板和显示装置
US10217965B2 (en) Organic light emitting diode device and display apparatus
CN105807503A (zh) 隔垫物及制作方法、掩膜板、显示装置
Govind et al. Large‐Area Fabrication of High Performing, Flexible, Transparent Conducting Electrodes Using Screen Printing and Spray Coating Techniques
Meng et al. Humidity‐Insensitive, Large‐Area‐Applicable, Hot‐Air‐Assisted Ambient Fabrication of 2D Perovskite Solar Cells
JP2003218003A (ja) 基板加熱装置
CN109817647A (zh) 一种阵列基板、显示装置以及阵列基板的制备方法
Wang et al. High‐Performance On‐Chip Thermionic Electron Micro‐Emitter Arrays Based on Super‐Aligned Carbon Nanotube Films
US9042044B2 (en) Color filter substrate and method of manufacturing the same
US8726828B2 (en) Coating apparatus having coater chuck
CN105676540B (zh) 液晶显示面板的制作方法
Kanazawa et al. Improved transfer process for fabrication of cantilever with precise air-gap formation
JP2013205732A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルタ基板の製造方法
Hu et al. Straining of atomically thin WSe2 crystals: Suppressing slippage by thermal annealing
US20090042113A1 (en) Manufacturing method of filter and color filter
JP5789163B2 (ja) 透明導電性シート
CN107870487A (zh) 一种tft‑lcd显示屏中显示电极的制备方法
CN103293859A (zh) 光刻胶薄膜的制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees