JP5281609B2 - バッテリー - Google Patents

バッテリー Download PDF

Info

Publication number
JP5281609B2
JP5281609B2 JP2010093742A JP2010093742A JP5281609B2 JP 5281609 B2 JP5281609 B2 JP 5281609B2 JP 2010093742 A JP2010093742 A JP 2010093742A JP 2010093742 A JP2010093742 A JP 2010093742A JP 5281609 B2 JP5281609 B2 JP 5281609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
cell
input terminal
signal
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010093742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010257964A (ja
Inventor
シルヴィ・プチャイアニュー
Original Assignee
メトリックス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB9815899A external-priority patent/GB2339943B/en
Priority claimed from GBGB9825954.2A external-priority patent/GB9825954D0/en
Priority claimed from GBGB9826141.5A external-priority patent/GB9826141D0/en
Application filed by メトリックス リミテッド filed Critical メトリックス リミテッド
Publication of JP2010257964A publication Critical patent/JP2010257964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5281609B2 publication Critical patent/JP5281609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/3644Constructional arrangements
    • G01R31/3648Constructional arrangements comprising digital calculation means, e.g. for performing an algorithm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/548Systems for transmission via power distribution lines the power on the line being DC
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/04Voltage dividers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16533Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application
    • G01R19/16538Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies
    • G01R19/16542Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies for batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/374Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] with means for correcting the measurement for temperature or ageing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/389Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5412Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines by modofying wave form of the power source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/5458Monitor sensor; Alarm systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5462Systems for power line communications
    • H04B2203/547Systems for power line communications via DC power distribution
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明はバッテリーに関する。本発明は、産業用バッテリのセルを監視および/または制御するシステムでの使用に適用できる。
産業用バッテリは、直列および直並列の様々な組合せで電気的に接続できる多数の充電式バッテリーセルを備えて、所望の出力電圧を有する充電式バッテリを提供する。バッテリを充電するには、セルの動作中、電流の流れる方向と反対方向に、電流をセルに通す。多くの異なるタイプのバッテリーセルが入手可能であるが、産業用途で普通に用いられる大半のものは、各バッテリーセルが2ボルトを供給する鉛バッテリーセル、および各バッテリーセルが1.2ボルトを供給するニッケルカドミウム(ニッカド)バッテリーセルである。
バッテリは普通、海底石油掘削装置、発電所、およびそれらに類する大規模な産業プラントにおける重要システムのためのバックアップ電源として用いられる。バッテリは、主発電機の故障の際に、バックアップとして提供されるので、予め設定した最低時間で電力を重要システムへ提供できるように、常に監視および維持されなければならない。
今まで、バッテリ全体を監視して、バッテリ電圧を示す多くのバッテリ監視システムが提案されてきた。しかし、バッテリを構成する個々のセルも監視できるシステムの提案は極く限られる数であった。これらのシステムは多数の監視装置を用い、それら監視装置のいくつかは、自らが監視する単数または複数のバッテリーセルによって電力供給され、そして、セル電圧を示すステータス情報を、バッテリ全体を監視するバッテリ集中監視システムへ戻す。
しかし、セルは直列接続され、かつ、それぞれのセル監視装置は、自らが監視中のセルによって電力供給されているので、各セル監視装置の接地または基準電圧は異なる。例えば、直列接続された60個の鉛セルを有する産業用バッテリでは、第5セルの負端子、即ち接地は略8ボルトの電位にあり、正端子は略10ボルトの電位にあるが、第7セルの負端子は略12ボルトの電位にあり、正端子は略14ボルトの電位にある。このことが、当該技術において、セル監視装置が相互に、そしてバッテリ集中監視システムから電気的に隔離されなければならないという、よくある誤解に導いたのである。
ひとつの周知のセル監視システムにおいて、各セルは、集中監視システムのところにある電気的に隔離された自らの入力部へ独立して結合される。このシステムに伴なう問題は、個々のセル監視装置を集中監視システムへ結合するためには、多数のコネクタが必要なことである。その結果、実際には、バッテリーセルをリアルタイムで持続的に監視するのに用いられることはほとんどない。
別の周知のセル監視システムでは、各セル監視装置は、監視装置間での光学的リンクを用いるか、または、DC路を持たない変圧器を用いて、デイジーチェーン構成でそれと隣り合うセル監視装置と直列に結合される。このシステムに伴なう問題は、動作するためには、電気から光および光から電気へのコンバータ、または変調兼復調器を各セル監視装置が必要とし、この追加回路がさらにセルからの電力を必要とするので、それらを比較的高価で非能率にしてしまうことである。
よって、バッテリのセルのステータスを監視して報告でき、しかも監視中のセルからは最小限の電力しか消費しない、簡潔なセル監視装置を提供する要求がある。
本発明者は、単純な電子部品を用いて、異なる電圧で動作するセル監視装置の抱える問題を克服することが可能であること、そしてそれにより、個々のセル監視装置と集中監視システム間の電気的隔離が不必要であることに気付いたのである。
本出願人は、多数のセル信号装置を用い、各セル信号装置は、それぞれ1つ以上のバッテリーセルと、デイジーチェーン構成でセル信号装置に接続する通信リンクとによって電力供給するようにしたPCT/GB98/00170で、この問題に対する解決策を提案したが、そこでは、各セル信号装置は、隣接するセル信号装置から送信される信号を受信するように動作可能なDCレベルシフト回路を備えて、受信信号のDCレベルをシフトして、レベルシフトされたその信号を次のセル信号装置へ送信するために出力する。適当なDCレベルシフト回路として、本出願はとりわけ、電圧比較器を提案する。しかし、隣接するセル信号装置間の電圧レベルに大きな差がある場合、または直列接続された多数のセル信号装置がある場合、DCレベルをシフトするためにそのような電圧比較器を用いることは実用的ではない。
なし
一局面によると、本発明は、第1と第2信号装置を備える信号システムを提供し、信号は、第1信号装置の出力端子のインピーダンスを変えること、そして第2信号装置のインピーダンス変化を検出することによって、第1信号装置から第2信号装置へ送信される。このようにして信号を送信することによって、信号装置は、両者間の電気的隔離を必要とせずに互いにリンクされることができる。この信号システムは、直列接続された複数のバッテリーセルを監視および/または制御するために用いるバッテリ監視および/または制御システムの一部として使用できる。この場合、信号装置間に電気的絶縁を必要としないので、通信リンクは、単純なワン―ワイヤ通信バスであってもよい。
信号装置が、例えば、バッテリ監視および/または制御システムと通信できるようにするために、各信号装置は、通信リンクとの間で送受信できることが好ましい。この場合、各セル信号装置は、隣接するセル信号装置へ送信されるべき信号に従ってインピーダンスが変化できる出力端子、もう1つのセル信号装置の出力端子の変化を検知するための検知手段、および他のセル信号装置によって送信される信号を再生するための手段、を備えることができる。
出力端子は、MOSFETのようなスイッチを備え、そして各信号装置は、送信されるべき信号に従ってスイッチを開閉するための手段を備えるのが好ましい。このようにして、出力端子のインピーダンスを、ごく僅かな電力消費で、高インピーダンス値から低インピーダンス値へ変えることができる。
各信号装置は、隣接する信号装置から送信される信号を受信するためのマイクロコントローラを備えているので、もう1つのセル信号装置へオンワード(前へ)送信するために、送信信号を再コンディショニングできる。このようにして、多数の信号装置を通る信号の伝播によって引起されるエラーを低減できる。
本発明は、セル信号装置に電力供給する1つのセルまたは複数のセルに接続可能な電力入力端子;前記通信リンクを介して、隣接するセル信号装置に接続する出力端子;前記隣接するセル信号装置へ送信されるべき信号に従って、前記出力端子のインピーダンスを変えるための手段;もう1つの隣接するセル信号装置から信号を受信するための入力端子;および、前記通信リンクと前記入力端子とを介して前記もう1つの隣接するセル信号装置の出力端子のインピーダンス変化を検知し、そして検知されたインピーダンス変化に従って変わる信号を出力するための手段を備える、上記信号システムで用いるためのセル信号装置も提供する。
本発明は、上記で定義された複数のセル信号装置を備える信号キットも提供する。このキットは、直列にセル信号装置を接続するための通信リンクを備えてもよい。
本発明は:第1と第2信号装置を提供し;第1信号装置の出力端子を第2信号装置の入力端子に接続するための通信リンクを提供し;(i)送信されるべき信号に従って前記出力端子のインピーダンスを変え;(ii)通信リンクと入力端子を介して、前記出力端子のインピーダンス変化を検知し;そして(iii)検知されたインピーダンス変化に従って変わる信号を出力することによって、第1信号装置から第2信号装置へ信号を送信する;各ステップを含む信号方法も提供する。
図1は、直列に接続された多数のバッテリーセルと、バッテリの全ステータスを監視するためのバッテリ集中監視システムと、バッテリのセルを監視するための個別のセル監視装置とを備えるバッテリを概略的に示す。 図2は、バッテリーセルの電圧分布を示すプロットである。 図3は、図1に示すバッテリ集中監視システムをより詳細に示す配線図である。 図4は、図1に示すセル監視装置の一つの配線図である。 図5は、本発明の第1の実施の形態において信号が隣接するセル信号装置間で回送される方式を概略的に示す。 図6は、第2の実施の形態によるセル監視装置の形態、および、それが隣のセル監視装置へ接続される方式を概略的に示す。 図7は、隣接するセル信号装置間で信号が送信され得る代替の方式を概略的に示す。 図8は、本発明の第2の実施の形態によるバッテリ監視システムで用いるためのバッテリーセル監視装置の配線図である。 図9は、直列に接続された多数のバッテリーセルと、バッテリを全体を制御するためのバッテリ集中制御システムと、バッテリのセルを制御するための個別の制御装置とを備えるバッテリを概略的に示す。 図10は、図9に示すバッテリーセル制御装置の一つの配線図である。 図11は、本発明を実施するバッテリ監視および制御システムで用いるためのバッテリーセル監視兼制御装置の配線図である。 図12は、バッテリのセルが直並列構成で接続される産業用バッテリの配線図である。 図13は、複数の産業用バッテリを監視するためのシステムの配線図である。 図14は、本発明の更なる実施の形態によるセル監視装置の形態、および、それが隣のセル監視装置へ接続される方式を概略的に示す。
本発明を、単なる実施例により、添付図面を参照して以下に説明する。
本発明の第1の実施の形態を図1から5を参照して以下に説明する。図1は、一般的に参照番号1によって指示する産業用バッテリを概略的に示し、セルCiの負端子Ci−が先行するセルCi−1の正端子Ci−1+へ接続され、セルCiの正端子Ci+が後続のセルCi+1の負端子Ci+1−に接続されるように接続された多数の鉛バッテリのセルC1、C2、C3...Cnを備え、ここで、第1セルC1の負端子C1−はバッテリの負端子であり、最後のセルCnの正端子Cn+はバッテリの正端子である。バッテリーセルは鉛バッテリであるので、各々はほぼ2ボルトを提供し、バッテリの電圧は全体として略2nボルトである。
図2は、産業用バッテリの電圧特性を示し、直列でのセルの位置に対する各セルの端子電位を示す。図示のように、この電圧特性は階段形状を有し、各段はそれぞれのバッテリーセルCiの電圧VCELLに等しい高さを有する。産業用途のために、120ボルトの電圧が必要とされることが多い。それ故に、60個直列接続された鉛バッテリまたは100個直列接続されたニッカドバッテリーセルが必要とされるであろう。場合によって、直列接続での各セルは、冗長性を提供するよう、一つ以上の類似のセルで並列に接続され、それにより、単一のセルが不良になる場合でも、バッテリは不良にならない。
図1は、バッテリ集中監視システム3も示し、それはコネクタ4および6経由でバッテリ1によって電力供給され、コネクタ4および6はバッテリ集中監視システム3をバッテリ1の負端子C1−および正端子Cn+へそれぞれ接続する。バッテリ監視システム3は、(バッテリが充電されその後放電される間に、コネクタ4および6からバッテリの電圧を、および、電流センサ8によって検知されるバッテリ1から引出されるまたはそれへ供給される電流を監視することによって決定される)バッテリの充電および放電特性に基づき産業用バッテリ1の全ステータスと、(温度センサ5から入力される)周囲温度と、(バッテリーセル製造者によって提供される)バッテリーセルの効率特性に関する情報についてとを監視する。監視結果は、バッテリ集中監視システム3に格納され得る、または、電話線7経由で遠隔のユーザ(図示せず)へ送信され得る。
図1に示すように、バッテリーセルCiの各々は、その正と負の端子Ci+とCi−の間でセルの上部にそれぞれ搭載されたバッテリーセル監視装置CMiも有し、それはセルCiのステータスを監視する。各セル監視装置CMiは、それが監視するセルCiによって電力供給され、2本ワイヤの通信リンク9経由で、バッテリ集中監視システム3と通信する。通信リンク9は、セル監視装置CMiをデイジーチェーン構成で直列にバッテリ集中監視システム3へ連結し、それにより、バッテリ集中監視システム3からセル監視装置CMiへの通信は1本のワイヤ上で通信リンク9に沿って左から右へ通過し、セル監視装置CMiからバッテリ集中監視システム3への通信はもう一方のワイヤ上で通信リンク9に沿って右から左へ通過する。各セル監視装置CMiは、それ自体のセル識別番号またはアドレスを有し、この実施の形態では、それは、装置に搭載されたDIPスイッチを用いてあらかじめ設定される。これは、バッテリ集中監視システム3からの通信が特定のセル監視装置へ向けられることを可能にし、バッテリ集中監視システム3が受信した通信のソースの識別を可能にする。
図1に示すバッテリ監視システムは2つのモードで動作する。第1モードで、バッテリ集中監視システム3は、産業用バッテリ1の全ステータスを監視し、セル監視装置CMiの各々を順次ポーリングする。このモード中、セル監視装置CMiの各々は、バッテリ集中監視システム3からの通信リンク9上の通信に従い、それに向けられた通信を識別した際に応答する。ポーリングされる際に、各セル監視装置CMiは、該当するバッテリーセルCiにつき多数の試験を実行し、試験の結果をバッテリ集中監視システム3へ通信リンク9経由で返答し戻す。
動作の第2モードで、バッテリ集中監視システム3は、バッテリーセルCiの一つに欠陥状態があることを指示するセル監視装置CMiからの通信リンク9上の通信に従う。この第2モードの動作では、各セル監視装置CMiは、該当するバッテリーセルCiを連続的に監視し、欠陥状態の検出の際に、通信リンク9が空いているかチェックし、次に、適切なメッセージをバッテリ集中監視システム3へ通信リンク9経由で送り戻す。
図3は、図1に示すバッテリ集中監視システム3の配線図である。図示のように、バッテリ集中監視システム3は、バッテリ集中監視システム3の動作を制御するためのCPU11を備える。CPU11は、入力センサからのデータが格納され、試験プログラムが実行される主メモリ13と、バッテリの電流ステータスを表示するディスプレイ15と、センサデータおよびバッテリ試験の結果を格納するための大容量記憶装置17へ、データバス12経由で接続される。大容量記憶装置17は、バッテリ集中監視システム3内に固定され得るが、フロッピディスクまたはPCMIAメモリカードが好ましい。解析のために引出されオペレータのパーソナルコンピュータに入力され得る。オペレータは、格納されたデータおよび結果も取出すことができ、バッテリ集中監視システム3の設定および初期化をRS−232シリアルインタフェース18経由で制御できる。上記で言及したように、試験結果を大容量記憶装置17に格納する代りに、それらは、遠隔のコンピュータシステム(図示せず)で表示および/または解析するためにモデム21および電話線7経由で送信され得る。この実施の形態では、バッテリーセルCiの一つに欠陥がある場合、または、その他の欠陥状態がある場合、CPU11は、局所警報器23を始動し、バッテリ1またはバッテリーセルCiの一つ以上に欠陥があることを技術者に警告する。この実施の形態では、欠陥を画作する状態およびその閾値は、あらかじめユーザが定義可能であり、ユーザ設定である。
バッテリ集中監視システムは、アンペア時間(Ahr)またはワット時間(Whr)で全バッテリ容量と、全バッテリ容量のパーセントとして実際つまり残留バッテリ容量と、バッテリ1の内部抵抗とを全体として測定する。バッテリ集中監視システム3はまた、個別のセルの内部抵抗を、通信リンク9および通信回路19経由で受信される個別のセル監視装置CMiから受信されたデータから測定できる。バッテリ集中監視システム3はバッテリ1を連続的に監視するとは云え、センサデータおよび他のバッテリデータ、すなわち、残留バッテリ容量等は、格納スペースを節約するために、周期的にだけ大容量記憶装置17に格納される。周期は、ユーザによって予め規定され、この実施の形態では10秒に設定される。更に、サンプルが格納される際に、それらは時間および日付が刻印され、それにより、バッテリの充電および放電動向が監視でき、万一のバッテリ不良の原因を検出することに用いられる。この実施の形態では、格納されることになるデータは、重要なイベントを識別し目立たせることを試みるために選別もされ、選別されたデータも大容量記憶装置17に格納される。重要なイベントとして選別されるものは、ユーザが定義可能であるけれども、例えば、2°Cの温度上昇または全バッテリ容量の1%を超える残留バッテリ容量の変化であり得る。
上記で言及したように、バッテリのステータスデータ、すなわち、バッテリ電圧、放電/充電電流、バッテリ温度、および、残留および全バッテリ容量は、ディスプレイ15上に表示される。簡素化のために、ディスプレイ15は連続的に更新される必要はないので、それは、大容量記憶装置17に格納されるステータスデータのサンプルを使用してだけ更新される。それ故に、この実施の形態では、ディスプレイ15は、10秒毎に更新される。
この実施の形態では、バッテリ集中監視システム3は、バッテリ1を充電するのに用いられるバッテリ充電器(図示せず)を制御することにも使用される。詳細には、バッテリ集中監視システム3は、バッテリの充電がバッテリ1に対してバッテリ製造者によって推奨される特定の充電手順に従うよう、充電電流、残留バッテリ容量、周囲温度、等々を監視し、充電器(図示せず)の動作を制御する。
全バッテリ容量は、時の経過で減少するので(老化の故に)、バッテリ集中監視システム3は、全バッテリ容量およびバッテリ内部抵抗の定期的(例えば、毎日または毎月の)自動的測定を実行するようプログラムされる。これは、バッテリ集中監視システム3がバッテリ寿命特性の実態を確立でき、バッテリの寿命終点および欠陥状態の早期検出を予測できることを可能にする。
図4は、図1に示すセル監視装置CMiの一つをより詳細に示す配線図である。図示のように、セル監視装置CMiは、セル監視装置CMiの動作を制御するための、および、電圧相互接続部センサ33と、セル電圧センサ35と、温度センサ37と、電解液の液面/PHのセンサ39とから受信されたセンサデータを解析するためのマイクロコントローラ31を備える。
電圧相互接続部センサ33は、監視されているセルとその隣のセルとの間の電圧降下を、セルCiの各端子とセルCiをその隣のセルへ接続するそれぞれの端子接続部との間の電位差を測定することによって測定する。理想的には、各端子と該当する端子接続部との間に電圧降下はあってはならない。しかし、時の経過でセル端子に蓄積する化学的堆積物の故に、または、セルの機能不全の理由で、セル端子と該当するコネクタとの間に電位差が存在することがあり、バッテリーセルCiかまたは隣のセルとの相互接続部かいずれかに欠陥があることを指示する。セル電圧センサ35は、それが監視するセルCiの正端子Ci+と負端子Ci−との間の電位差を検知するために用意される。温度センサ37は、セルCiで局所的にセル温度を検知する。各セルCiで局所温度を監視することによって、欠陥セル、または、効率良く動作していないセルを迅速に識別することが可能である。電解液の液面/PHのセンサは、それが監視しているバッテリーセルCiの電解液液面および/または電解液PHを検知する。
マイクロコントローラ31は、センサから入力されたデータを解析し、欠陥状態を監視し、バッテリ集中監視システム3へ通信リンク9経由で報告する。マイクロコントローラ31はデジタルデータを処理するので、そして、センサから受信される信号およびバッテリ監視システム3から受信されるメッセージはアナログ信号であるので、マイクロコントローラ31は、内蔵のアナログ/デジタル・コンバータ(図示せず)を有し、それにより、センサデータおよび受信されるメッセージを相当するデジタル信号へ変換できる。セル監視装置CMiを電力供給するために、セルCiの正端子Ci+と負端子Ci−は、DC/DCコンバータ57の入力へ接続され、それは、セルCiのグラウンド(それはセルCiの負端子Ci−の電圧電位に等しい)に対して電圧VCCiを生成し、それはマイクロコントローラ31および装置での他の構成要素を電力供給することに使用され、それはこの実施の形態ではCi−+3ボルトである。
セル監視装置は通信リンク9によって直列に接続されるので、各セル監視装置CMiは、(i)通信リンク9のワイヤ9a上でバッテリ集中監視システム3から起源しそれ自体による受信のためおよび/または次のセル監視装置CMi+1へ前方送信するためのアップリンク (up-link) 通信を受信する;(ii)通信リンク9のワイヤ9b上でセル監視装置CMi+1からバッテリ集中監視システム3への戻し送信のためのダウンリンク (down-link) 通信を受信する;および(iii)通信リンク9のワイヤ9b上でそれ自体によって生成されバッテリ集中監視システム3へダウンリンク通信を戻し送信する;よう動作可能である。
図4に示すように、この実施の形態では、マイクロコントローラ31は、バッテリ集中監視システム3から起源するアップリンク通信をワイヤ9aと、電位分割器41と、コンパレータ43とを経由して受信する。マイクロコントローラ31は、バッテリ集中監視システムから受信されたメッセージがそれ向けであるか否か、または、それが次のセル監視装置CMi+1へのオンワード送信用であるかどうかを識別する。メッセージがこのセル監視装置CMi向けである場合、マイクロコントローラ31は、メッセージを復号化し、適切な処置 (action) を取る。受信されたメッセージがオンワード送信用である場合、マイクロコントローラ31は、メッセージを再生成し、それをワイヤ9aへ出力ブロック45経由で出力する。この実施の形態では、送信されるメッセージは、デジタルデータを表わす方形波信号である。信号は、誤り訂正目的のために符号化され、マイクロコントローラ31は、受信されたメッセージで誤りをチェックする。マイクロコントローラ31は、次のセル監視装置CMi+1への送信のためにメッセージを再生成するので、信号レベルでの遷移間のタイミングは、再同期されることができ、それによって、通信リンク9に沿うパルスの送信に起因するいずれの誤りも低減する。
同様な様式で、セル監視装置CMi+1からワイヤ9b上で受信されるダウンリンクメッセージは、電位分割器47およびコンパレータ49経由でマイクロコントローラ31へ回送される。この実施の形態では、全てのダウンリンク通信は、バッテリ集中監視システム3への戻し送信用である。それ故に、マイクロコントローラ31は、受信されたデータでいずれの誤りもチェックし、可能な場合、それを訂正する。次に、マイクロコントローラ31は、メッセージを再生成し、それをバッテリ集中監視システム3へ戻しオンワード送信のためにワイヤ9bへ出力ブロック51経由で出力する。
メッセージがセル監視装置間で送信される方式を、図5を参照して、より詳細に以下に説明する。セル監視装置CMi−1のマイクロコントローラ31によって再送信されるバッテリ集中監視システム3から起源するアップリンクメッセージは、ライン32上でMOSFETQ1i−1のゲート電極へ印加される。MOSFET Q1i−1のソース電極はセル監視装置CMi−1のグラウンドCi−1−へ接続され、ドレイン電極は、抵抗器Rai、RbiおよびRci−1経由で、セル監視装置CMiでのDC/DCコンバータ57によって出力されるVcciへ接続される。動作では、セル監視装置CMi−1でのマイクロコントローラ31が(バイナリ0を表わす)電圧ロー (low) をライン32上へ出力する場合、MOSFETQ1i−1は、電流がドレイン電極からソース電極へ流れることを許容せず、それ故に、VcciおよびCi−1−の間の接続を効果的に開回路とする。それ故に、電圧ローがMOSFETQ1i−1のゲート電極へ印加される場合、ほぼVcciの電圧がライン34上でコンパレータ43へ印加され、ここでそれが基準電圧Vref1iと比較される。セル監視装置CMi−1のマイクロプロセッサ31が(バイナリ1を表わす)電圧ハイ (high) をライン32上へ出力する場合、MOSFETQ1i−1はスイッチオンされ、電流がドレイン電極からソース電極へ流れ得る。それ故に、電流はVcciから抵抗器Rai、RbiおよびRci−1を通り、MOSFETQ1i−1を通りセル監視装置CMi−1のグラウンドCi−1−へ流れる。結果として、Vcci−Xボルトがライン34上でコンパレータ43へ印加され、ここで、それが基準電圧Vref1iと比較される。Xの値は、VcciおよびCi−1−の間の差と抵抗器Rai、RbiおよびRci−1の値とに従う。基準電圧Vref1iの値はMOSFETQ1i−1がスイッチオンの際にライン34上でコンパレータ43へ印加される電圧レベルとそれがスイッチオフの際の電圧レベルとの間であると仮定する場合、コンパレータ43の出力は、セル監視装置CMiのグラウンド電位Ci−とVcciとの間で変化する方形波信号36であり、セル監視装置CMi−1のMOSFETQ1i−1のゲート電極へ印加される方形波信号38の変化と同期しているであろう。それ故に、セル監視装置CMi−1でのMOSFETQ1i−1へ印加された信号の変化の中に符号化されたメッセージは、セル監視装置CMi−1からセル監視装置CMiへ転送される。
同様な様式で、セル監視装置CMiでのマイクロコントローラ31によって出力されバッテリ集中監視システム3への戻し送信用のダウンリンクメッセージは、ライン40上でMOSFETQ2iのゲート電極へ印加される。MOSFETQ2iのドレイン電極は、電位Vcciへ上昇され、ソースは、抵抗器Rdi、Rei−1およびRfi−1経由で、セル監視装置CMi−1のグラウンド電位Ci−1−へ接続される。動作では、セル監視装置CMiでのマイクロコントローラ31が電圧ローをライン40上へ出力する場合、MOSFETQ2iは、電流がドレイン電極からソース電極へ流れることを許容せず、それ故に、VcciとCi−1−との間の接続を効果的に開回路とする。それ故に、電圧ローがMOSFETQ2iのゲート電極へ印加される場合、ほぼ零ボルトの電圧がライン42上でコンパレータ49へ印加され、ここで、それが基準電圧Vref2i−1と比較される。セル監視装置CMiのマイクロコントローラ31が電圧ハイをライン40上へ出力する場合、MOSFETQ2iはスイッチオンされ、電流がVcciから抵抗器Rdi、Rei−1およびRfi−1を通りセル監視装置CMi−1のグラウンドCi−1−へ流れる。結果としてVcci−Yボルトがライン42上でコンパレータ49へ印加され、ここでそれが基準電圧Vref2i−1と比較される。Yの値は、VcciおよびCi−1−の間の差と抵抗器Rdi、Rei−1およびRfi−1の値とに従う。この場合も同様に、基準電圧Vref2i−1の値はMOSFETQ2iがスイッチオンの際にライン42上でコンパレータ49へ印加される電圧レベルとそれがスイッチオフの際の電圧レベルとの間であると仮定する場合、コンパレータ49の出力は、セル監視装置CMi−1のグラウンド電位 Ci−1−とVcci−1との間で変化する方形波信号44であり、セル監視装置CMiのMOSFETQ2iのゲート電極へ印加される信号46の変化と同期しているであろう。それ故に、MOSFETQ2iへ印加された信号の変化の中に符号化されたメッセージはセル監視装置CMiからセル監視装置CMi−1へ転送される。
各セル監視装置CMiでの抵抗器RaiからRfiの値は(i)セル監視装置CMiの入力端子と出力端子とをバッファする;(ii)セル監視装置CMiの消費電力を低減する;および(iii)隣接するセル監視装置間の電圧差に対して必要な電圧分割を提供するために選定される。
この技術に精通した者は分かるであろうように、セル監視装置CMiとCMi−1との間でアップリンクおよびダウンリンクのデータを転送するための上記の技術は、VcciとCi−1−との間の差がMOSFETスイッチQ1i−1およびQ2iの動作範囲を超えないとする場合にだけ正常に動く。この実施の形態では、各バッテリーセルCiはセル監視装置CMiを備え、隣接するセル監視装置の動作電位の差はほぼ2ボルトであり、Vcciはセル監視装置のグラウンド電位より上の3ボルトである。それ故に、この実施の形態では、VcciとCi−1−との間の差はほぼ5ボルトである。そのような負荷で動作できるMOSFETトランジスタQは、容易に入手可能である。実際、60ボルトまでの負荷で動作できる市販で入手可能なMOSFETがある。それ故に、隣接するセル監視装置間でデータを送信するこの技術は、例えば、一つのセル監視装置が10番目のバッテリーセルCi毎に用意される実施の形態においてさえ、最も実用的な状況で用いることができる。
セル監視装置CMiの各々は、同様な様式で動作する。しかし、注目すべきことは、この実施の形態では、第1セル監視装置CM1が、バッテリ集中監視システム3と同じグラウンドつまり基準電圧を有することである。それ故に、この実施の形態では、第1セル監視装置CM1のアップリンクの電位分割器41およびコンパレータ43も、ダウンリンクの出力ブロック51も用いる必要はないが、しかし、通常、セル監視装置CMiの各々を標準化するために、これらは備えられる。同様に、最後のセル監視装置CMnは、後続のセル監視装置に対してデータを送信しないし、そこからデータを受信しない。それ故に、セル監視装置CMnは、アップリンクでの出力ブロック45も、ダウンリンクでの電位分割器47およびコンパレータ49も必要でない。しかし、通常、全てのセル監視装置CMiが同一であるために、これらは備えられる。
上記で説明したバッテリ監視システムは、以下の利点を有する。
(1)セル監視装置CMi間に、または、第1セル監視装置CM1とバッテリ集中監視システム3との間に電圧隔離の必要がない。それ故に、各セル監視装置CMiは、数ミリアンペアを消費するだけであり、マイクロコントローラ31によって必要とされる電源電圧へバッテリーセル電圧を変換するために非常に安価で容易に入手可能なDC/DCコンバータを必要とするだけである。
(2)セル監視装置CMi間に電気的絶縁は必要とされないので、セル監視装置間に比較的高価な電圧隔離されたリンクを最早必要としない。説明された実施の形態で、各セル監視装置CMiは、その隣へ2本のワイヤによってリンクされる。それ故に、バッテリ監視システムのコストは低く、システム設置は簡単化される。
(3)バッテリ1での全てのセルCiの連続的監視が経済的で実用的になり、ユーザは、一つ以上のバッテリーセルCiが定格以下または欠陥であるかどうかをリアルタイムに報知され得る。
(4)各セルCiの内部抵抗は、リアルタイムでバッテリからセルを切離すことなく決定され得る、何故なら、バッテリ集中監視システム3は、バッテリの充電および放電電流(それはセル電流と同じである)を測定する能力があり、各セルの内部抵抗を計算するために、それを(セル監視装置によって決定される)個別のセル電圧と関係付け得るからである。
(5)各セル監視装置CMiは、セルからセルの相互接続部への電圧降下を測定し、通常、時の経過でセル端子に蓄積する化学的堆積物の故の、または、セルの機能不全の理由の、欠陥の相互接続部状態を示すことができる。
(6)各セル監視装置CMiはセル電圧とセル温度を測定できるので、欠陥セルを検出する確率を増大することが可能である。それ故に、産業用バッテリは、必要な場合にのみ補修されれば良い。
(7)各セル監視装置CMiは該当するセル電圧およびセル温度等々を他のセル監視装置と同時に読むことができるので、各セル監視装置によって提出されるデータは、個別セルから一時に一つを読み取る従来技術のシステムと比較して、時の経過で起こる負荷の変化および/または周囲温度の変化によって間違いにされる可能性は少ない。
多数の代替の実施の形態を以下に説明するが、それは第1の実施の形態と同様な様式で動作する。従って、これらの代替の実施の形態の説明は、第1の実施の形態の特徴と異なる特徴に限定する。
図6は、セル監視装置を直列に接続する単一の通信ワイヤ9経由で、隣接するセル監視装置CMi間でアップリンクと共にダウンリンクへメッセージが送信され得る実施の形態を示す。図6に示すように、各セル監視装置CMiは、第1の実施の形態と同じで、電位分割器41および49と、コンパレータ43および47と、出力ブロック45および51とを有する。この実施の形態と第1の実施の形態との間の差は、隣接するセル監視装置間のアップリンクとダウンリンクが共通の通信ワイヤ9を共有することである。これは、接続部62でセル監視装置CMiでの出力ブロック51を、セル監視装置CMiでの電位分割器41とセル監視装置CMi−1での出力ブロック45との間に接続することによって、および、接続部64でセル監視装置CMi−1での電位分割器49を、セル監視装置CMiでの電位分割器41とセル監視装置CMi−1での出力ブロック45との間に接続することによって、達成される。
隣接するセル監視装置間のアップリンクとダウンリンクの両接続は同じワイヤ9経由であるので、セル監視装置間の通信は、いずれか所定の時間に一方向だけであることができる。これを達成するために、ダウンリンクの通信中、MOSFETQ1i−1はスイッチオフされ、それにより、MOSFETQ2iの状態をスイッチすることによって送信されるメッセージは、電位分割器49およびコンパレータ47経由でセル監視装置CMi−1でのマイクロコントローラ(図示せず)内へ通過する。同様に、例えば、セル監視装置CMiからセル監視装置CMi+1へのアップリンク通信に対して、MOSFETQ2i+1はスイッチオフされ、それにより、出力ブロック51は高インピーダンスを有し、電位分割器41の動作に影響しない。更に、この技術に精通した者は分かるであろうように、電位分割器および出力ブロックが第1の実施の形態と同じ方式で動作するために、抵抗器Ra、Rb、ReおよびRfの抵抗値は、抵抗器RcおよびRdの抵抗値に較べて比較的大きくなくてはならない。この実施の形態では、2ボルトのバッテリーセル電圧で、Ra=Rb=Re=Rf=10kオーム、Rd=Rc=2kオーム、Vref1i=Vref2i=Vcci/2およびVcci=Ci−+5V。この技術に精通した者は分かるであろうように、この実施の形態のセル監視装置は、いずれのバッテリーセル電圧でも動作するよう容易に適合でき、必要とされる変更は、抵抗器の値、基準電圧値、および、MOSFETの最大許容ドレイン・ソース間電圧だけである。
この技術に精通した者は分かるであろうように、上記の実施の形態では、データは、メッセージを送信するセル監視装置での出力ブロックの出力インピーダンスを変化することによって、および、メッセージを受信するセル監視装置でこの変化を検出することによって、隣接するセル監視装置間で送信された。例えば、アップリンクメッセージデータがセル監視装置CMi−1からセル監視装置CMiへ送信される場合、セル監視装置CMi−1での出力ブロック45のインピーダンスは、送信されるデータに従って変化される − 電圧ローが送信される場合、出力ブロック45のインピーダンスは非常に高く成され、それに対し、電圧ハイが送信される場合、出力ブロック45のインピーダンスは比較的低く成される。出力ブロック45のインピーダンスのこの変化は、送信されたアップリンクメッセージを受信するセル監視装置CMiでの電位分割器41およびコンパレータ43によって検出される。この技術に精通した者は分かるであろうように、送信されるデータに従ってセル監視装置の出力インピーダンスを変化する種々の方式があり、隣接するセル監視装置でその変化を検出する種々の方式がある。図7は、これらの代替の実施の形態の一つを示す。
図7に示す実施の形態では、セル監視装置CMi−1の出力インピーダンスは、第1の実施の形態でそれが変化されたのと同じ方式で変化されるが、しかし、この変化は、異なる様式でセル監視装置CMiにおいて検出される。詳細には、この実施の形態では、電流検出器48が使用され、セル監視装置CMiでのVcci端子とセル監視装置CMi−1でのグラウンド電位Ci−1−との間に流れる電流の変化を検出する。動作では、電圧ローがMOSFETQ1i−1のゲート電極へ印加される場合、MOSFETは開放であり、電流はライン50を流れ下らない。しかし、電圧ハイがMOSFETQ1i−1のゲート電極へ印加される場合、MOSFETは導通し、電流はライン50を流れ下る。電流でのこの変化は、電流センサ48によって検出される。より詳細には、MOSFETQ1i−1のゲート電極へ印加される電圧ハイから電圧ローへ(またはその逆)の遷移がある度に、電圧スパイクが電流検出器48に誘導される。図7に示すように、MOSFETQ1i−1へ印加されるアップリンクメッセージデータ52に応答して、一連の電圧スパイク53が電流検出器48に誘導され、スパイク検出器54へ回送され、それは、マイクロコントローラ(図示せず)への送信のためにアップリンクメッセージデータ52を再生成し出力する。抵抗器R1とR2が、セル監視装置CMiの各々による消費電力を低減するために、および、それぞれのセル監視装置の入出力をバッファするために、備えられる。
上記の実施の形態では、MOSFETが、送信されるメッセージデータに従ってそのインピーダンスが変化され得る装置として使用された。この技術に精通した者は分かるであろうように、これらのMOSFETは、いずれの電子的スイッチ(半導体リレー、電気機械的リレー、J−FET、トランジスタ、等々)によって置換えられることができ、アップリンクおよびダウンリンクメッセージがマイクロコントローラによって受信され再送信される実施の形態では、全く省略されることができる。これは、マイクロコントローラの出力ピンの出力インピーダンスは、それが電圧ハイまたは電圧ローのいずれを出力しているに従って変化するからである。それ故に、例えば、セル監視装置CMi−1でのマイクロコントローラからの出力ピンは、セル監視装置CMiでの電位分割器41へ直接接続されることもできよう。しかし、そのような実施の形態は好ましくない、何故なら、マイクロコントローラは、隣接するセル監視装置から出力ピンへ印加される電圧によって損傷され得るからである。
上記の実施の形態では、各セル監視装置CMiは、バッテリ集中監視システム3からメッセージを受信するための、種々のセンサからのデータを解析するための、および、バッテリ集中監視システム3へ通信リンク9経由でデータを送り戻すための、マイクロコントローラ31を有する。図8は、マイクロコントローラ31を使用しない第2の実施の形態の代替のセル監視装置CMiを概略的に示す。
詳細には、図8に示すように、各セル監視装置CMiは、セル電圧センサ35と温度センサ37からセンサ信号を受信し、受信されたセンサ信号に従って変化する信号をライン73上に出力する信号発生器71を備える。信号発生器71は、交流信号を出力する電圧制御発振器を備えることができ、その周波数は、例えば、セル電圧センサ35からの入力電圧に従って変化する。信号発生器71からの信号出力は、可変インピーダンス装置77へ印加され、そのインピーダンスは信号発生器71からの信号出力に従って変化する。可変インピーダンス装置77のインピーダンスの変化は、セル監視装置CMi−1によって検出され、それによって、信号発生器71によって送信されたメッセージを再生成する。セル監視装置CMi+1からバッテリ集中監視システム3への戻しオンワード(前方)送信のためのメッセージを受信できるために、図8に示すように、各セル監視装置CMiはインピーダンスモニタ78も備え、それはセル監視装置CMi+1での可変インピーダンス装置77のインピーダンスの変化を検出し、そこからインピーダンスモニタがセル監視装置CMi+1から送信されたメッセージを再生成する。この再生成されたメッセージは、次に、セル監視装置CMi−1へのオンワード(前方)送信のために、ライン79経由で可変インピーダンス装置77へ印加される。第1の実施の形態でのように、各セル監視装置CMiは、それが監視しているセルCiによって電力供給される。これは、図8で、接続部Ci+およびCi−によって示され、それはそれぞれ入力端子74および76へ接続される。
上記の実施の形態では、説明されたシステムは、バッテリ監視システムであった。図9は、産業用バッテリのセルを制御するための制御システムである第3の実施の形態を概略的に示す。図示のように、制御システムは、バッテリ集中監視システム3がここではバッテリ集中制御システム80であり、セル監視装置CMiがここではバッテリーセル制御装置CCiであることを除き、図1に示すバッテリ監視システムと同様な構成を有する。図1の監視システムでのように、バッテリ集中制御システム80は、セル制御装置CCiの各々と通信リンク9経由で通信する。
図10は、図9に示すバッテリーセル制御装置CCiの一つを概略的に示す。各セル制御装置CCiは、バッテリ集中制御システム80から受信された適切な制御信号に応答して、それぞれのバッテリーセルCiでの酸および水の補充を制御することに使用される。第1の実施の形態でのように、各セル制御装置CCiは、それが制御するセルによって電力供給され、それは入力Ci+およびCi−によって表わされ、それぞれ入力電力端子81と83へ印加される。この実施の形態では、各セル制御装置CCiは、バッテリ集中制御システム(図示せず)からメッセージを受信するよう編成されるが、しかし、メッセージを戻し送信しない。それ故に、この実施の形態では、単一ワイヤだけの通信リンク9が必要とされる。動作では、セル制御装置CCi−1の出力インピーダンスでの変化が、インピーダンスモニタ78によって検出され、そこからアップリンクメッセージデータが再生成される。この実施の形態では、マイクロコントローラ91は、オンラインに接続されない。換言すれば、再生成されたアップリンクメッセージデータは、オンワード(前方)送信のためににマイクロコントローラ91によって、復号化されず、次に、再生成されない。その代りに、インピーダンスモニタ78によって再生成されたアップリンクメッセージデータは、可変インピーダンス装置77のインピーダンスを変化することに直接使用され、それにより、アップリンクメッセージデータは次のセル制御装置CCi+1へ送信される。マイクロコントローラ91は、受信されたメッセージを接続部93経由で監視し、受信された信号がそれへ向けられた際に、適切な制御信号を出力端子95と97へ出力する。端子95と97へ出力された制御信号を用いて、弁99と101のそれぞれの位置を制御し、それにより、水タンク103および酸タンク105からバッテリーセルCiへ追加される水と酸の量を制御する。マイクロコントローラ91は、電解液の液面/PHのセンサ39から受信されたセンサ信号を参照して追加する水と酸の量を決定する。この技術に精通した者は分かるであろうように、マイクロコントローラ91をオンラインで持たない利点は、メッセージが最少の遅延で通信リンク9に沿って送信されることである。しかし、欠点は、メッセージが一つのセル制御装置から次へ転送されることに従いシステムが電圧遷移の同期外れに起因するエラーをより生じる傾向になること、および、隣接するセル制御装置間で送信されるメッセージデータ上に実行される誤り訂正がないことである。
上記の実施の形態では、バッテリ集中監視システムまたはバッテリ集中制御システムは、それがシステムを全体として監視または制御するよう用意された。図11は、セル監視兼制御装置CM&Ciを概略的に示し、それは、併用のバッテリ制御および監視システムで使用されることができ、ここでは、バッテリ集中監視および制御システムは無く、各セル監視兼制御装置CM&Ciが他のセル監視兼制御装置と直接通信する。他の実施の形態のように、各セル監視兼制御装置CM&Ciは、それが監視し制御するセルによって電力供給され、それは入力Ci+およびCi−によって表わされ、それぞれ入力電力端子115および117へ印加される。図11に示すように、各セル監視兼制御装置CM&Ciはマイクロコントローラ111を備え、それは、温度センサ37からセンサデータを受信し、それぞれのセルCi上に搭載された、例えば、液晶ディスプレイ(図示せず)を制御するために制御データを出力端子113へ出力する。
この実施の形態では、アップリンクデータは、インピーダンスモニタ78aによって再生成され、次に、セル監視兼制御装置CM&Ci+1への前方送信のために可変インピーダンス装置77aへ回送される。同様に、ダウンリンクメッセージデータは、インピーダンスモニタ78bによって再生成され、セル監視兼制御装置CM&Ci−1への前方送信のために可変インピーダンス装置77bへ回送される。図示のように、この実施の形態では、マイクロコントローラ111は、アップリンクおよびダウンリンクへ接続部123および125によってオフラインで接続され、それにより、各セル監視兼制御装置CM&Ciは、他のセル監視兼制御装置からデータを受信し、それへデータを送信できる。
上記で説明された実施の形態へなされ得る種々の変形を以下に説明する。
第1の実施の形態では、セル監視装置を用いて、バッテリの各セルを監視した。より安価な実施例では、各セル監視装置CMiを用いて、2つ以上の直列に接続されたバッテリーセルCiを監視できるであろう。
説明した実施の形態では、セルは直列に接続される。バッテリーセルCiを直並列または梯子構成に接続することは可能である。図12は、バッテリーセルのそのような相互接続を示し、こそで、セルCiaはセルCibと並列に接続され、並列結合のCiaおよびCibは、直列に接続され、ここでi=1からnである。図12に示す構成では、単一のセル監視装置CMiがバッテリーセルの各々を監視するために用意され、通信リンク9は、CMiaをCMibへ、およびCMibをCMi+1aへ、等々接続する。代替として、単一のセル監視装置を使用して、各並列結合のバッテリーセルCiaおよびCibを監視できるであろう。加えて、2つより多くのバッテリーセルが並列に接続され得る。
上記の実施の形態では、バッテリ集中監視および/または制御システムは、通信リンク9の零ボルト基準電圧端に設けられた。代替として、バッテリ集中監視および/または制御システムは、通信リンク9の高い基準電圧端で接続されることができるであろう。更に代替として、バッテリ集中監視および/または制御システムは、両端で接続されることもできるであろうし、それによって、メッセージが、セル監視/制御装置を通って一方向でバッテリ監視/制御システムへ送信され、そこから受信される環状の通信経路を形成する。従って、各セル監視/制御装置は、メッセージが通信リンク9をアップまたはダウンいずれへ送信されるかに従って、アップリンクまたはダウンリンクいずれかを必要とするだけである。
上記で説明された実施の形態では、通信リンク9は、一本または二本のワイヤを備えた。この技術に精通した者は分かるであろうように、通信リンク9は、それに沿いデータが並行して送信され得る任意本数のワイヤを備えてもよい。
上記の実施の形態では、別々のバッテリ集中監視システムまたはバッテリ集中制御システムが備えられた。代替の実施の形態では、併用のバッテリ監視兼制御システムを使用して、バッテリの監視と制御の両方に使用できるであろう。
上記で説明された実施の形態では、複数のバッテリーセルを備える単一のバッテリが、バッテリ集中監視および/または制御システムによって監視および/または制御される。図13は代替の実施の形態を示し、そこでは、複数のバッテリBiが提供され、各バッテリBiはそれ自体のバッテリ集中監視システムBMiによって監視され、それはデータバス153経由で遠隔オペレータの端末151と通信する。データバス153は、専用データリンクであっても良く、または、公衆電話交換であり得る。動作では、バッテリ集中監視システムBMiの各々は、それぞれのバッテリBiを監視し、そのステータスを遠隔オペレータの端末151へ戻し報告し、ここで、各バッテリ状態が人間のオペレータによって監視される。同様なシステムは、複数のバッテリを制御するために、または監視および制御するためにも提供されることができよう。
上記の実施の形態では、セル信号装置はデイジーチェーン構成で直列に接続され、直列通信リンクでの各セル信号装置の位置は、バッテリーセルの直列接続においてセル信号装置に電力供給するセル(単数または複数)の位置に相当する。これは必須でない。セル信号装置は、バッテリーセルの直列接続に対していずれの任意の直列構成にも接続されることができる。これは、MOSFETスイッチQ1およびQ2が、そのドレインおよびソース電極にまたがって印加される電圧負荷に関係無く、同じ様式で動作するからである。しかし、この場合、各セル監視/制御装置での抵抗器RaからRfの値は、異なるであろうし、通信リンクで隣接するセル監視装置間の電圧での差を顧慮して必要な電圧分割を提供するよう選定されるであろう。
上記の実施の形態では、別々の通信ワイヤ9が、セル信号装置を直列に接続するために設けられた。図14は、隣接するセル監視装置CMi間の通信リンクがバッテリーセルを使って直列に接続する接続部を用いて提供される実施の形態を示す。図示のように、各セル監視装置CMiは、セル監視装置CMiの動作を制御するための、そしてバッテリーセルセンサ33(それは、例えば、監視されるセルとその隣のセルとの間の電圧降下、監視されるセルでの局所温度、監視されるバッテリーセルの電解液の液面/PH等を検知できる)から受信されるセンサデータを解析するためのマイクロコントローラ31と、バッテリ集中監視システム3から受信されたデータをマイクロコントローラ31への送信のために適切なデータパルスに変換するための周波数/電圧コンバータ35と、マイクロコントローラ31から送信されたデータをバッテリ集中監視システム3へ戻し送信するために適切な信号に変換するための電圧/周波数コンバータ37とを備える。図14に示すように、各セル監視装置CMiの周波数/電圧コンバータ35および電圧/周波数コンバータ37は、セル監視装置CMiを電力供給するバッテリーセルCiの電力入力端子Ci−およびCi+にまたがり接続される。
動作において、マイクロコントローラ31は、センサ33から入力されたデータを解析し、欠陥状態を監視し、および、バッテリ集中監視システム3へ電圧/周波数コンバータ37と、コネクタ9と、いずれか中間のセル監視装置とを経由して報告する。この実施の形態では、マイクロコントローラ31によって電圧/周波数コンバータ37へ出力されたデータを使用して、搬送波信号の周波数を変調し、コネクタ9へ出力される。この実施の形態では、使用される搬送波信号の中心周波数は、電解液が、送信される信号に対し非常に高いインピーダンスを表わすように選定され、それにより、これらの信号は一つのセル監視装置から次のセル監視装置を通り、かつ電解液を通ることはない。この実施の形態では、無線周波数範囲での周波数を有する搬送波信号が使用される。
同様な様式で、バッテリ集中監視システム3により送信された信号は、周波数/電圧コンバータ35によって受信されて、変調され、変調されたデータは、次に、マイクロコントローラ31へ回送される。バッテリ集中監視システム3からのメッセージがそのセル監視装置向けでない場合、マイクロコントローラは、電圧/周波数コンバータ37へデータを繰返し送出し、コンバータは、次のセル監視装置へのオンワード送信のために変調された搬送波信号を再生成する。
セル監視装置CMiへ電力供給するために、セルCiの正端子Ci+および負端子Ci−は、DC/DCコンバータ57の入力へ接続され、それは、セルCiの接地(それはセルCiの負端子Ci−の電圧電位に等しい)に対して電圧Vcciを発生し、それを用いて、マイクロコントローラ31と、周波数/電圧コンバータ35と、電圧/周波数コンバータ37とへ電力供給する。
各セル監視装置が実行する検知、およびバッテリ集中監視ユニットによって実行される処理のより詳細な説明は、本出願人の先の国際出願WO98/32181に見出すことができ、その内容は引用されて本明細書に組込まれる。
この技術に精通した者は分かるであろうように、この実施の形態で説明されたセル監視システムの利点は、バッテリ集中監視ユニット3とセル監視装置CMiの各々との間の通信が、バッテリーセルを直列に接続するのみ使用している銅線をそのまま使用して達成されることである。本出願人の先の国際出願WO98/32181では、セル監視装置CMiをバッテリ集中監視ユニット3へ接続する別々の通信リンクを提供するためには、一本以上の別々のワイヤが必要であった。上記で説明された実施の形態により、信号の変調器および復調器が各監視装置に必要であるとはいえ、それら追加ワイヤは不必要である。
数多くの代替の実施の形態を以下に説明するが、それは上記の実施の形態と同様な様式で動作する。従って、これらの代替の実施の形態の説明は、第1の実施の形態の特徴と異なる特徴に限定する。
上記の実施の形態では、搬送波信号の周波数が、セル監視装置によって送信されるデータに従って変調された。代替の実施の形態では、搬送波電流の位相または振幅がデータで変調されることができよう。
上記の実施の形態では、バッテリ集中監視ユニット3によって送信される信号は、一つのセル監視装置CMiのマイクロコントローラから次へ、メッセージが適切なセル監視装置によって受信されるまで通過する。同様に、一つのセル監視装置CMiからバッテリ集中監視システム3へ戻す通信は、隣のセルのマイクロコントローラを通ってバッテリ集中監視システム3へ戻る。これは、使用される搬送波信号の周波数が各々のセルでの電解液を通ることのないように選定されたからである。代替の実施の形態では、各バッテリーセルの電解液を通貨できる搬送波信号周波数を使用することが可能であろう。そのような実施の形態では、各セル監視装置CMiが次のセル監視装置へメッセージを再送信する必要はないであろう、というのは、全てのセル監視装置はバッテリ集中監視システムから同時に通信を受信するからである。従って、各セル監視装置は、それ自体へ向けられた通信を聞くだけであり、その一方でそれ以外を捨て、それ自体のデータをバッテリ集中監視システム3へ戻し送信するだけとなろう。
本発明は上記で説明した実施例の実施の形態によって限定されず、種々の他の変形および実施の形態がこの技術に精通した者に明白であろう。

Claims (16)

  1. バッテリーであって:
    複数のバッテリーセル;
    前記複数のバッテリーセルを直列に接続するためのコネクタ;および、
    各々が、それぞれ1つ以上の前記複数のバッテリーセルによって電力供給される複数のセル信号装置;を備え、
    各セル信号装置は、セル信号装置に電力供給する1つまたは複数のセルへ接続可能な電力入力端子、および前記電力入力端子を介して前記コネクタへ信号を送信するために前記電力入力端子を通って接続される指令送信器を備えるバッテリー。
  2. 各セル信号装置は、前記並列入力端子を横切る前記指令送信器と並列に接続され、前記電力入力端子を介して前記コネクタから指令を受信するよう動作可能な指令受信器を備える請求項1に記載のバッテリー。
  3. バッテリーであって
    複数のバッテリーセル;
    前記複数のバッテリーセルを直列に接続するためのコネクタ;および、
    各々が、それぞれ1つ以上の前記複数のバッテリーセルによって電力供給される複数のセル信号装置;を備え、
    各セル信号装置は、セル信号装置に電力供給する1つまたは複数のセルへ接続可能な電力入力端子、および前記電力入力端子を介して前記コネクタからの通信を受信するために前記電力入力端子を通って接続される指令受信器を備えるバッテリー。
  4. 前記指令送信器は、送信されるためのデータを有する搬送信号を変調するよう動作可能である請求項1または2に記載のバッテリー。
  5. 前記指令送信器は、送信されるべきデータに従って前記搬送信号を周波数変調するよう動作可能である請求項記載のバッテリー。
  6. 指令受信器は、前記データを取出すために前記コネクタから前記受信通信を復調するよう動作可能である請求項2または3に記載の請求項によるバッテリー。
  7. 前記搬送信号の周波数は、前記送信された搬送信号が電解質を通過しないように前記バッテリーセルの電解質に関連して選択される請求項4または5記載のバッテリー。
  8. 各セル信号装置は、セル信号装置に電力供給する1つまたは複数のセルの状態を示す信号を、センサから受信するよう動作可能な少なくとも1つのセンサ入力端子を備える請求項1から7の何れかに記載のバッテリー。
  9. バッテリー全体を監視するためのバッテリー集中監視システムを更に備え、前記セル信号装置の各々が前記コネクタを介して前記バッテリー集中監視システムと通信できるよう動作可能である、請求項1から8の何れかに記載のバッテリー。
  10. 前記バッテリ集中監視システムは、前記複数のセル信号装置の各々を順次ポーリングするよう動作可能であり、そしてポーリングされると、各セル信号装置は、前記セル信号装置に電力供給するセルの状態を示す信号を、前記コネクタを介して前記バッテリ集中監視システムへ戻すよう動作可能である請求項9に記載のバッテリー。
  11. 各セル信号装置は、前記コネクタからの通信を受信し、前記コネクタへの通信を送信するよう動作可能なマイクロコントローラを備える請求項1から10の何れかに記載のバッテリー。
  12. 前記セル信号装置に電力供給する1つまたは複数のセルへ接続可能な電力入力端子;および、前記電力入力端子を介して通信リンクへ信号を送信するために、前記電力入力端子を通って接続される指令送信器;を備える請求項1から11の何れかに記載のバッテリーで用いるためのセル信号装置。
  13. 前記電力入力端子を通る前記指令送信器と並列に接続され、前記電力入力端子を介して通信リンクから通信を受信するよう動作可能な通信受信器を更に備える請求項12に記載のセル信号装置。
  14. 前記セル信号装置に電力供給する1つまたは複数のセルへ接続可能な電力入力端子;および、前記電力入力端子を介して通信リンクからの通信を受信するために、前記電力入力端子を通って接続される通信受信器;を備える請求項1から11の何れかに記載のバッテリーで用いるためのセル信号装置。
  15. 前記バッテリーセルの端子は、前記セル信号装置の電力入力端子へ接続可能であるバッテリーセルと組合せた請求項12から14の何れかに記載のセル信号装置。
  16. コネクタによって直列接続される複数のバッテリーセル間で信号を送るための信号方法であって:
    各々が、それぞれ1つ以上の前記複数のバッテリーセルによって電力供給される複数のセル信号装置を提供し;
    セル信号装置へ電力供給する1つまたは複数のセルへ接続される電力入力端子を介して各セル信号装置に電力供給し;
    前記電力入力端子を介して前記コネクタから前記セル信号装置へおよびそこから前記コネクタへ信号を送る各ステップを含む方法。
JP2010093742A 1998-07-21 2010-04-15 バッテリー Expired - Lifetime JP5281609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9815899A GB2339943B (en) 1998-07-21 1998-07-21 Signalling system
GBGB9825954.2A GB9825954D0 (en) 1998-11-26 1998-11-26 Signalling system
GB9826141.5 1998-11-27
GB9825954.2 1998-11-27
GB9815899.1 1998-11-27
GBGB9826141.5A GB9826141D0 (en) 1998-11-27 1998-11-27 Signalling system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000561510A Division JP4530538B2 (ja) 1998-07-21 1999-07-21 信号システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013028810A Division JP5628358B2 (ja) 1998-07-21 2013-02-18 信号伝送方法および信号装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010257964A JP2010257964A (ja) 2010-11-11
JP5281609B2 true JP5281609B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=27269409

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000561510A Expired - Fee Related JP4530538B2 (ja) 1998-07-21 1999-07-21 信号システム
JP2010093742A Expired - Lifetime JP5281609B2 (ja) 1998-07-21 2010-04-15 バッテリー
JP2013028810A Expired - Lifetime JP5628358B2 (ja) 1998-07-21 2013-02-18 信号伝送方法および信号装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000561510A Expired - Fee Related JP4530538B2 (ja) 1998-07-21 1999-07-21 信号システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013028810A Expired - Lifetime JP5628358B2 (ja) 1998-07-21 2013-02-18 信号伝送方法および信号装置

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1099119B1 (ja)
JP (3) JP4530538B2 (ja)
CN (1) CN1313831C (ja)
AT (1) ATE431933T1 (ja)
AU (1) AU753215B2 (ja)
CA (1) CA2338282A1 (ja)
DE (1) DE69940909D1 (ja)
MX (1) MXPA01000720A (ja)
WO (1) WO2000005596A1 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001234969A1 (en) * 2000-02-11 2001-08-20 Midtronics, Inc. Storage battery with integral battery tester
US6794849B2 (en) * 2000-03-01 2004-09-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Battery, based power supply device and associated maintenance system
JP2001307782A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Tokyo R & D Co Ltd 電池特性データ伝達方法および電池管理システム
US6498491B2 (en) 2000-05-09 2002-12-24 Marconi Communications, Inc. Battery monitoring system
JP4605952B2 (ja) 2001-08-29 2011-01-05 株式会社日立製作所 蓄電装置及びその制御方法
JP5368091B2 (ja) * 2005-08-03 2013-12-18 カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー 電気化学的熱力学的測定システム
US8446127B2 (en) 2005-08-03 2013-05-21 California Institute Of Technology Methods for thermodynamic evaluation of battery state of health
JP4508145B2 (ja) 2006-04-10 2010-07-21 株式会社デンソー 組電池の管理装置
JP4609421B2 (ja) * 2006-12-07 2011-01-12 株式会社デンソー 組電池の管理装置
GB0624858D0 (en) * 2006-12-13 2007-01-24 Ami Semiconductor Belgium Bvba Battery Monitoring
US9270133B2 (en) * 2007-04-02 2016-02-23 Linear Technology Corporation Monitoring cells in energy storage system
WO2010023246A1 (de) * 2008-08-28 2010-03-04 Robert Bosch Gmbh Akkupack
WO2010069405A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Abb Research Ltd Battery energy storage system, and method
US8022669B2 (en) 2009-01-06 2011-09-20 O2Micro International Limited Battery management system
US8227944B2 (en) 2009-01-06 2012-07-24 O2Micro Inc Vertical bus circuits
US8258792B2 (en) * 2009-05-11 2012-09-04 Semiconductor Components Industries, Llc. Monitoring system and method
JP5537364B2 (ja) * 2009-09-30 2014-07-02 株式会社東芝 通信回路、組電池装置及び車両
JP4935893B2 (ja) 2009-12-24 2012-05-23 株式会社デンソー 電池異常判定装置
JP5467597B2 (ja) * 2010-03-01 2014-04-09 株式会社ピューズ 組電池
US8258747B2 (en) * 2010-05-13 2012-09-04 GM Global Technology Operations LLC Method for automatic battery controller identification and cell indexing via a multi-purpose signal line
CN102255978B (zh) 2010-05-20 2014-08-13 凹凸电子(武汉)有限公司 地址配置装置、方法以及系统
US9172120B2 (en) 2010-07-14 2015-10-27 Sinoelectric Powertrain Corporation Battery pack fault communication and handling
US8525477B2 (en) 2010-07-15 2013-09-03 O2Micro, Inc. Assigning addresses to multiple cascade battery modules in electric or electric hybrid vehicles
US9065292B2 (en) 2010-08-23 2015-06-23 California Institute Of Technology Methods and systems for charging electrochemical cells
US8015452B2 (en) 2010-08-31 2011-09-06 O2Micro International, Ltd. Flexible bus architecture for monitoring and control of battery pack
JP5731789B2 (ja) * 2010-10-15 2015-06-10 矢崎総業株式会社 電圧検出装置
JP5633745B2 (ja) * 2011-02-15 2014-12-03 ソニー株式会社 電池、電池パック、充電器、および充電システム
JP5481413B2 (ja) * 2011-02-28 2014-04-23 株式会社日立製作所 蓄電池システムおよび蓄電池モジュール
FR2972304A1 (fr) 2011-03-02 2012-09-07 Commissariat Energie Atomique Batterie avec gestion individuelle des cellules
CN102862487B (zh) * 2011-07-05 2015-10-28 北汽福田汽车股份有限公司 汽车电池控制系统
KR101360306B1 (ko) * 2011-10-05 2014-02-10 주식회사 이랜텍 통신 에러 억제 기능을 구비한 분산형 배터리 관리 시스템
DE102012210262A1 (de) 2011-11-18 2013-05-23 Robert Bosch Gmbh Batterie mit einer Batteriezelle mit externem und integriertem Temperatursensor und Verfahren zum Betrieb der Batterie
DE102012202079A1 (de) * 2012-02-13 2013-08-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Überwachen einer Batterie
CN102590592A (zh) * 2012-03-05 2012-07-18 绍兴光大芯业微电子有限公司 精确检测锂电池组电压装置
SG11201406940YA (en) 2012-04-27 2014-11-27 California Inst Of Techn An imbedded chip for battery applications
US10556510B2 (en) 2012-04-27 2020-02-11 California Institute Of Technology Accurate assessment of the state of charge of electrochemical cells
WO2014028866A2 (en) * 2012-08-17 2014-02-20 Advanced Charging Technologies, LLC Power device
US9991821B2 (en) 2012-08-17 2018-06-05 Advanced Charging Technologies, LLC Transformerless multiple output capable power supply system
US9520799B2 (en) 2012-08-17 2016-12-13 Advanced Charging Technologies, LLC Power device
CN102842939B (zh) * 2012-09-28 2015-06-17 无锡华润矽科微电子有限公司 一种电池管理系统及电池管理方法
DE102012217971A1 (de) * 2012-10-02 2014-04-03 Robert Bosch Gmbh Batteriemanagementverfahren, Batteriesystem sowie Kraftfahrzeug
JP6070093B2 (ja) * 2012-11-13 2017-02-01 三菱自動車工業株式会社 電源管理装置
CN103944197A (zh) * 2013-01-17 2014-07-23 能元科技股份有限公司 电池管理光纤传输系统及其电池管理方法
US9581654B2 (en) * 2013-02-12 2017-02-28 Johnson Controls Technology Company Vehicle battery monitoring system
FR3002387B1 (fr) * 2013-02-19 2016-11-25 Renault Sa Systeme de transmission de donnees vers une batterie
JP5879294B2 (ja) * 2013-03-29 2016-03-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池システム
JP5900431B2 (ja) * 2013-07-18 2016-04-06 トヨタ自動車株式会社 電池監視装置、及び、電池ユニット
CN103401747B (zh) * 2013-07-18 2016-06-08 苏州易美新思新能源科技有限公司 一种分布式浮动控制器局域网通讯系统
JP5967041B2 (ja) * 2013-09-12 2016-08-10 株式会社デンソー 組電池システムの異常判定装置
DE102014200111A1 (de) * 2014-01-08 2015-07-09 Robert Bosch Gmbh Batteriemanagementsystem zum Überwachen und Regeln des Betriebs einer Batterie und Batteriesystem mit einem solchen Batteriemanagementsystem
KR101928404B1 (ko) 2014-04-02 2018-12-12 테슬라, 인크. 에너지 저장 시스템에서의 통신 및 데이터 전송의 기능적 리던던시
US10263436B2 (en) 2014-10-20 2019-04-16 Powin Energy Corporation Electrical energy storage unit and control system and applications thereof
FR3031626B1 (fr) * 2015-01-13 2017-02-10 Renault Sa Systeme de batteries d'accumulateurs avec mesure de tension a consommation reduite
DE102015002827B4 (de) * 2015-03-05 2020-12-24 Audi Ag Batterie für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
US10254350B2 (en) 2015-08-06 2019-04-09 Powin Energy Corporation Warranty tracker for a battery pack
US9923247B2 (en) * 2015-09-11 2018-03-20 Powin Energy Corporation Battery pack with integrated battery management system
US9882401B2 (en) 2015-11-04 2018-01-30 Powin Energy Corporation Battery energy storage system
EP3646044A4 (en) 2017-06-30 2021-09-15 Tesla, Inc. TWO-WAY, MULTI-CHANNEL BATTERY MANAGEMENT SYSTEM
JP6886903B2 (ja) * 2017-09-15 2021-06-16 ラピスセミコンダクタ株式会社 電池監視装置及び電池監視システム
US11923714B2 (en) * 2018-06-11 2024-03-05 Mitsubishi Electric Corporation Device and method for controlling a storage battery system
WO2020170027A1 (de) * 2019-02-20 2020-08-27 Goryunov Vladimir N Vorrichtung und verfahren der überwachung (monitoring) und des ausgleichens von blockakkumulatoren
US11495836B2 (en) 2019-11-11 2022-11-08 Samsung Sdi Co., Ltd. Control unit for a battery system
CN115825794B (zh) * 2022-01-07 2023-11-17 宁德时代新能源科技股份有限公司 电芯采样电路、电路故障预警方法及电池管理系统
WO2024038384A2 (de) 2022-08-16 2024-02-22 Sizov Yuri Alexandrovich Vorrichtung und verfahren zur überwachung und nivellierung des ladungsgrades bei akkus

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4217645A (en) * 1979-04-25 1980-08-12 Barry George H Battery monitoring system
JPS57107275U (ja) * 1980-12-23 1982-07-02
US4697134A (en) * 1986-07-31 1987-09-29 Commonwealth Edison Company Apparatus and method for measuring battery condition
US4846223A (en) * 1988-11-16 1989-07-11 Dana Corporation Self-venting spool valve assembly
US5132626A (en) * 1989-05-31 1992-07-21 Amoco Corporation Electrolytic storage cell monitoring system
FR2713019B1 (fr) * 1993-11-23 1995-12-22 Thomson Csf Procédé et dispositif de surveillance et d'équilibrage dynamique d'un pack de batteries d'accumulateurs.
FR2713781B1 (fr) * 1993-12-09 1996-01-19 Accumulateurs Fixes Circuit de mesure pour ensemble modulaire de cellules électriquement montées en série, notamment pour batterie d'accumulateur électrique.
JP3335018B2 (ja) * 1994-12-05 2002-10-15 松下電器産業株式会社 組電池の監視装置
FR2740264B1 (fr) * 1995-10-24 1997-12-05 Em Microelectronic Marin Sa Dispositif de gestion de batteries electriques
US6133709A (en) * 1997-01-21 2000-10-17 Metrixx Limited Signalling system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000005596A1 (en) 2000-02-03
AU5053399A (en) 2000-02-14
EP1099119A1 (en) 2001-05-16
CN1313831C (zh) 2007-05-02
CA2338282A1 (en) 2000-02-03
JP2010257964A (ja) 2010-11-11
JP4530538B2 (ja) 2010-08-25
JP5628358B2 (ja) 2014-11-19
AU753215B2 (en) 2002-10-10
DE69940909D1 (de) 2009-07-02
EP1099119B1 (en) 2009-05-20
JP2013141402A (ja) 2013-07-18
CN1319189A (zh) 2001-10-24
ATE431933T1 (de) 2009-06-15
MXPA01000720A (es) 2002-06-04
JP2002521792A (ja) 2002-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5628358B2 (ja) 信号伝送方法および信号装置
US6133709A (en) Signalling system
US6677759B2 (en) Method and apparatus for high-voltage battery array monitoring sensors network
US6329792B1 (en) Device and system for management of battery back up power source
EP0992100B1 (en) System and method for management of battery back up power source
US5666040A (en) Networked battery monitor and control system and charging method
US6424119B1 (en) Multiple energy storage device controller
US20060132089A1 (en) Battery management and equalization system for batteries using power line carrier communications
KR101986074B1 (ko) 배터리 센서 데이터 전송 유닛 및 배터리 센서 데이터의 전송 방법
US7573239B2 (en) Circuit for monitoring batteries in a parallel configuration while under load
KR101986073B1 (ko) 배터리 센서 데이터 전송 유닛 및 배터리 센서 데이터의 전송 방법
AU738680B2 (en) Signalling system
GB2372645A (en) Battery charging system
US8274395B1 (en) Battery monitoring systems and methods
GB2339943A (en) Signalling system
JP4392176B2 (ja) 組電池容量試験装置および組電池容量試験方法
CN110573838A (zh) 用于运行供应系统的方法
GB2321315A (en) Estimating total working capacity of a battery
JP3763940B2 (ja) 電子式電力量計
GB2328540A (en) Signalling system
JP2000069680A (ja) 充放電装置
JPH04340329A (ja) 電源制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20121212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130129

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5281609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term