JP5280467B2 - 発光ダイオード駆動装置 - Google Patents
発光ダイオード駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5280467B2 JP5280467B2 JP2011011639A JP2011011639A JP5280467B2 JP 5280467 B2 JP5280467 B2 JP 5280467B2 JP 2011011639 A JP2011011639 A JP 2011011639A JP 2011011639 A JP2011011639 A JP 2011011639A JP 5280467 B2 JP5280467 B2 JP 5280467B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- emitting diode
- light emitting
- switching element
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y02B20/347—
Landscapes
- Led Devices (AREA)
Description
前記入力電圧検出回路は、前記整流回路の出力電圧が直接又は前記整流回路と前記入力電圧検出回路の間に挿入された抵抗を介して印加される、直列に接続された複数の抵抗と、前記複数の抵抗によって分圧された直流電圧をプラス入力端子に入力され、基準となる入力基準電圧をマイナス入力端子に入力されるコンパレータと、を有しても良い。以上のような構成にすることにより、交流電源の周波数の倍周期中(一般商用電源を使用した場合は100Hz/120Hz)で、発光ダイオードを発光させる期間と消光させる期間を正確に規定できる。また、整流回路と入力電圧検出回路の間に挿入された抵抗の抵抗値を変更することにより、整流回路の出力する電圧の変化に対して、スイッチング素子のオン/オフ制御が可能となる電圧レベルを任意に設定できる。これにより安全で複雑な光度調整が可能な、電力変換効率の高い発光ダイオード駆動装置を実現できる。
また、本発明によれば、入力電圧の変動に影響されずに、定電流駆動が可能な発光ダイオード駆動装置を実現できる。
さらに、本発明によれば、調光制御が可能な、高電力変換効率の発光ダイオード駆動装置を実現できる。
図1から図4を用いて、本発明の第1の実施形態の発光ダイオード駆動装置について説明する。図1に、第1の実施形態の発光ダイオード駆動装置を示す。第1の実施形態の発光ダイオード駆動装置は、発光ダイオード(LED)2と、発光ダイオード2のカソード端子に一端を接続されたチョークコイル3、及びアノード端子をチョークコイル3の他端に接続され、カソード端子を直流電源1の高電位端子と発光ダイオード2のアノード端子とに接続された整流ダイオード4を有する。整流ダイオード4は、チョークコイル3に発生する逆起電力を発光ダイオード2に供給する。発光ダイオード2のアノード端子は、電圧源である直流電源1の高電位端子に接続される。発光ダイオード2は、複数個の発光ダイオードが直列接続された発光ダイオード群である。しかし、発光ダイオード2の数は図1に限定されず、1個以上の発光ダイオードであれば良い。
図5及び図6を用いて、本発明の第2の実施形態の発光ダイオード駆動装置について説明する。図5に、第2の実施形態の発光ダイオード駆動装置を示す。第2の実施形態の発光ダイオード駆動装置に含まれる構成要素は、第1の実施形態の発光ダイオード駆動装置に含まれる構成要素と同一であるが、各構成要素の接続関係が以下のように異なる。
図7及び図8を用いて、本発明の第3の実施形態の発光ダイオード駆動装置について説明する。図7に、第3の実施形態の発光ダイオード駆動装置を示す。第3の実施形態は、第1の実施形態の制御回路ブロック7の一例を具体的に示すものである。
図9を用いて、本発明の第4の実施形態の発光ダイオード駆動装置について説明する。図9に、第4の実施形態の発光ダイオード駆動装置を示す。第4の実施形態は、第2の実施形態の制御回路ブロック7の一例を具体的に示すものである。すなわち、スイッチング駆動回路5は、整流回路9の高電位側とチョークコイル3の一端との間に接続され、チョークコイル3の他端は発光ダイオード2のアノード端子に接続される。第4の実施形態の制御回路ブロック7の内部回路は、第3の実施形態の制御回路ブロック7の内部回路と同一である。
図10及び図11を用いて、本発明の第5の実施形態の発光ダイオード駆動装置について説明する。図10に、第5の実施形態の発光ダイオード駆動装置を示す。本実施形態の発光ダイオード駆動装置は、図7に示す第3の実施形態と比較して、以下の点が異なる。
図12を用いて、本発明の第6の実施形態の発光ダイオード駆動装置について説明する。図12に、第6の実施形態の発光ダイオード駆動装置を示す。本実施形態の発光ダイオード駆動装置は、ソフトスタート回路35と調光用制御回路36とを追加したことが、図10に示す第5の実施形態と異なり、それ以外の構成については第5の実施形態と同様である。
2 発光ダイオード
3 チョークコイル
4 整流ダイオード
5 スイッチング駆動回路
6、25 スイッチング素子
7 制御回路ブロック
8 交流電源
9 整流回路
10 コンデンサ
11 起動/停止回路
12 電流検出回路
13 発振器
14 定電流源
15、16、26、28、29、30、31 抵抗
17、32、33 コンパレータ
18、27 入力電圧検出回路
19 レギュレータ
20、24、34 AND回路
21 オン時ブランキングパルス発生器
22 RSフリップフロップ
23 OR回路
35 ソフトスタート回路
36 調光用制御回路
70 制御回路
Claims (10)
- チョークコイルと、
前記チョークコイルの一端に配線のみを介して直接接続されたアノードと、電圧源の低電位端子に配線のみを介して直接接続されたカソードとを有する少なくとも1つの発光ダイオードと、
前記発光ダイオードのカソードに接続されたアノードと、前記チョークコイルの他端に接続されたカソードとを有し、前記チョークコイルに発生する逆起電力を前記発光ダイオードに供給する整流ダイオードと、
前記発光ダイオードに流れる電流を制御するスイッチング駆動回路とを備え、
前記スイッチング駆動回路は、
前記チョークコイルの他端に接続されたソースと、前記電圧源の高電位側端子に接続されたドレインと、ゲートとを有し、前記発光ダイオードへの電流の印加/非印加を決定するスイッチング素子と、
前記スイッチング素子のオン/オフのタイミングを制御して前記発光ダイオードに流れる電流を制御する制御回路ブロックとを備え、
前記制御回路ブロックは、
前記スイッチング素子のソースとドレインとの間の電圧を所定の検出基準電圧と比較することにより、前記スイッチング素子に流れる電流を検出する電流検出回路を備え、
前記電圧源は、交流電圧を出力する交流電源と、前記交流電圧を整流する整流回路とを備え、
前記制御回路ブロックは、
前記整流回路に一端を接続された定電流源と、
前記定電流源の他端に接続され、前記定電流源の出力電圧が所定値以上であれば起動信号を出力し、前記定電流源の出力電圧が所定値未満であれば停止信号を出力するレギュレータと、
前記発光ダイオードに流れる電流が一定になるように、前記電流検出回路の出力信号に基づいて前記スイッチング素子を所定の発振周波数で断続的にオン/オフ制御する制御回路と、
前記レギュレータからの起動信号及び停止信号に基づいて、前記制御回路の起動と停止を制御する起動/停止回路と、
を有することを特徴とする発光ダイオード駆動装置。 - チョークコイルと、
前記チョークコイルの一端に配線のみを介して直接接続されたアノードと、電圧源の低電位端子に配線のみを介して直接接続されたカソードとを有する少なくとも1つの発光ダイオードと、
前記発光ダイオードのカソードに接続されたアノードと、前記チョークコイルの他端に接続されたカソードとを有し、前記チョークコイルに発生する逆起電力を前記発光ダイオードに供給する整流ダイオードと、
前記発光ダイオードに流れる電流を制御するスイッチング駆動回路とを備え、
前記スイッチング駆動回路は、
前記チョークコイルの他端に接続されたソースと、前記電圧源の高電位側端子に接続されたドレインと、ゲートとを有し、前記発光ダイオードへの電流の印加/非印加を決定するスイッチング素子と、
前記電圧源の高電位側端子と前記スイッチング素子のドレインとの間の接続点に接続されたドレインと、ソースと、前記スイッチング素子のゲートに接続されたゲートとを有し、かつ前記スイッチング素子に流れる電流よりも小さくかつ前記スイッチング素子に流れる電流に対して一定の電流比の電流が流れる他のスイッチング素子と、
前記スイッチング素子及び前記他のスイッチング素子が連動してオン/オフするように当該オン/オフのタイミングを制御して前記発光ダイオードに流れる電流を制御する制御回路ブロックとを備え、
前記制御回路ブロックは、
前記他のスイッチング素子のソースに接続された一端と、前記チョークコイルの他端に接続された他端とを有する電流検出抵抗と、
前記電流検出抵抗の両端電圧を所定の検出基準電圧と比較することにより、前記スイッチング素子に流れる電流を検出する電流検出回路とを備え、
前記電圧源は、交流電圧を出力する交流電源と、前記交流電圧を整流する整流回路とを備え、
前記制御回路ブロックは、
前記整流回路に一端を接続された定電流源と、
前記定電流源の他端に接続され、前記定電流源の出力電圧が所定値以上であれば起動信号を出力し、前記定電流源の出力電圧が所定値未満であれば停止信号を出力するレギュレータと、
前記発光ダイオードに流れる電流が一定になるように、前記電流検出回路の出力信号に基づいて前記スイッチング素子を所定の発振周波数で断続的にオン/オフ制御する制御回路と、
前記レギュレータからの起動信号及び停止信号に基づいて、前記制御回路の起動と停止を制御する起動/停止回路と、
を有することを特徴とする発光ダイオード駆動装置。 - チョークコイルと、
前記チョークコイルの一端に配線のみを介して直接接続されたアノードと、電圧源の低電位端子に配線のみを介して直接接続されたカソードとを有する少なくとも1つの発光ダイオードと、
前記発光ダイオードのカソードに接続されたアノードと、前記チョークコイルの他端に接続されたカソードとを有し、前記チョークコイルに発生する逆起電力を前記発光ダイオードに供給する整流ダイオードと、
前記発光ダイオードに流れる電流を制御するスイッチング駆動回路とを備え、
前記スイッチング駆動回路は、
前記チョークコイルの他端に接続されたソースと、前記電圧源の高電位側端子に接続されたドレインと、ゲートとを有し、前記発光ダイオードへの電流の印加/非印加を決定するスイッチング素子と、
前記スイッチング素子のオン/オフのタイミングを制御して前記発光ダイオードに流れる電流を制御する制御回路ブロックとを備え、
前記制御回路ブロックは、
前記スイッチング素子に流れる電流に対応する電圧を所定の検出基準電圧と比較することにより、前記スイッチング素子に流れる電流を検出する電流検出回路と、
一定値に至るまで徐々に増加するように、前記検出基準電圧を発生して前記電流検出回路に出力するソフトスタート回路とを備え、
前記電圧源は、交流電圧を出力する交流電源と、前記交流電圧を整流する整流回路とを備え、
前記制御回路ブロックは、
前記整流回路に一端を接続された定電流源と、
前記定電流源の他端に接続され、前記定電流源の出力電圧が所定値以上であれば起動信号を出力し、前記定電流源の出力電圧が所定値未満であれば停止信号を出力するレギュレータと、
前記発光ダイオードに流れる電流が一定になるように、前記電流検出回路の出力信号に基づいて前記スイッチング素子を所定の発振周波数で断続的にオン/オフ制御する制御回路と、
前記レギュレータからの起動信号及び停止信号に基づいて、前記制御回路の起動と停止を制御する起動/停止回路と、
を有することを特徴とする発光ダイオード駆動装置。 - 前記発光ダイオードを静電気破壊から保護する素子を、前記発光ダイオードと並列に前記発光ダイオードの両端子に接続することを特徴とする請求項1から3までのうちのいずれか1つに記載の発光ダイオード駆動装置。
- 前記発光ダイオードは、発光素子とコンデンサが並列接続されて構成されることを特徴とする請求項1から3までのうちのいずれか1つに記載の発光ダイオード駆動装置。
- 前記発光ダイオードは、発光素子と、前記発光素子のアノード端子とカソード端子との間に逆並列接続されたツェナーダイオードとで構成されることを特徴とする請求項1から3までのうちのいずれか1つに記載の発光ダイオード駆動装置。
- 前記レギュレータと前記チョークコイルの他端との間に接続されたコンデンサを更に有することを特徴とする請求項1から3までのうちのいずれか1つに記載の発光ダイオード駆動装置。
- 前記制御回路ブロックは、前記整流回路から出力された電圧を検出し、検出した電圧を所定値と比較することにより、前記発光ダイオードの発光または消光を制御する発光信号又は消光信号を前記起動/停止回路に出力する入力電圧検出回路を更に有し、
前記起動/停止回路は、前記レギュレータが停止信号を出力している場合は前記停止信号を前記制御回路に出力し、前記レギュレータが起動信号を出力している場合は、前記入力電圧検出回路の発光信号又は消光信号を前記制御回路に出力することを特徴とする請求項1、2、3又は7に記載の発光ダイオード駆動装置。 - 前記入力電圧検出回路は、前記整流回路の出力電圧が直接又は前記整流回路と前記入力電圧検出回路の間に挿入された抵抗を介して印加される、直列に接続された複数の抵抗と、
前記複数の抵抗によって分圧された直流電圧をプラス入力端子に入力され、基準となる入力基準電圧をマイナス入力端子に入力されるコンパレータと、
を有することを特徴とする請求項8に記載の発光ダイオード駆動装置。 - 前記入力電圧検出回路は、前記整流回路の出力電圧が直接又は前記整流回路と前記入力電圧検出回路の間に挿入された抵抗を介して印加され、第1の分圧電圧及び前記第1の分圧電圧よりも低い第2の分圧電圧を出力する複数の抵抗と、
前記第1の分圧電圧をプラス入力端子に入力し、基準となる入力基準電圧をマイナス入力端子に入力する第1のコンパレータと、
前記第2の分圧電圧をマイナス入力端子に入力し、前記入力基準電圧をプラス入力端子に入力する第2のコンパレータと、
前記第1及び第2のコンパレータの出力信号を入力するAND回路と、
を有することを特徴とする請求項8に記載の発光ダイオード駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011011639A JP5280467B2 (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 発光ダイオード駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011011639A JP5280467B2 (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 発光ダイオード駆動装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006012603A Division JP4818738B2 (ja) | 2006-01-20 | 2006-01-20 | 発光ダイオード駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011082574A JP2011082574A (ja) | 2011-04-21 |
JP5280467B2 true JP5280467B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=44076228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011011639A Expired - Fee Related JP5280467B2 (ja) | 2011-01-24 | 2011-01-24 | 発光ダイオード駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5280467B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101106180B1 (ko) * | 2011-07-04 | 2012-01-20 | 주식회사 바이옵틱 | Led 조명기구용 전류제어장치 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2854347B2 (ja) * | 1989-11-08 | 1999-02-03 | 富士通株式会社 | レーザーダイオード保護回路 |
JPH0974224A (ja) * | 1995-09-05 | 1997-03-18 | Canon Inc | 点灯回路 |
JPH11330557A (ja) * | 1998-05-08 | 1999-11-30 | Canon Inc | 光源装置及び電子機器 |
US6577072B2 (en) * | 1999-12-14 | 2003-06-10 | Takion Co., Ltd. | Power supply and LED lamp device |
JP2002184588A (ja) * | 2000-12-18 | 2002-06-28 | Sony Corp | 発光ダイオード点灯回路 |
US7071762B2 (en) * | 2001-01-31 | 2006-07-04 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Supply assembly for a led lighting module |
JP4770116B2 (ja) * | 2003-12-25 | 2011-09-14 | 富士電機株式会社 | ランプおよびledの駆動回路 |
-
2011
- 2011-01-24 JP JP2011011639A patent/JP5280467B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011082574A (ja) | 2011-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4818738B2 (ja) | 発光ダイオード駆動装置 | |
JP4060840B2 (ja) | 発光ダイオード駆動用半導体回路、及びそれを有する発光ダイオード駆動装置 | |
JP4832313B2 (ja) | 発光ダイオード駆動用半導体回路及び発光ダイオード駆動装置 | |
JP4061312B2 (ja) | 発光ダイオード駆動用半導体装置および発光ダイオード駆動装置 | |
JP4687958B2 (ja) | Dc−dcコンバータ | |
JP4726609B2 (ja) | 発光ダイオード駆動装置および発光ダイオード駆動用半導体装置 | |
JP4564363B2 (ja) | Led駆動用半導体装置及びled駆動装置 | |
JP2008235530A (ja) | 発光ダイオード駆動装置、及びそれを用いた照明装置 | |
US8421360B2 (en) | Load determination device and illumination apparatus using same | |
JP2007059635A (ja) | 発光ダイオード駆動装置、および発光ダイオード駆動用半導体装置 | |
JP2007194478A5 (ja) | ||
JP2010079377A (ja) | 直流電源装置、及びその出力電圧平滑方法 | |
JP2011078261A (ja) | 電流駆動回路 | |
JP2006278526A (ja) | 発光ダイオード駆動装置 | |
JP2007073781A (ja) | 発光ダイオード駆動装置 | |
US8773046B2 (en) | Driving circuit having voltage dividing circuits and coupling circuit for controlling duty cycle of transistor and related circuit driving method thereof | |
JP5280467B2 (ja) | 発光ダイオード駆動装置 | |
JP6694408B2 (ja) | Led電源装置及びled照明装置 | |
JP2012204301A (ja) | 点灯制御回路、及び、表示装置 | |
KR20170014066A (ko) | 직류-직류 변환기 및 이의 구동방법 | |
JP6365162B2 (ja) | 電源装置および照明装置 | |
JP2014155300A (ja) | 半導体照明用電源制御回路、半導体集積回路、および、半導体照明用電源 | |
JP6358526B2 (ja) | 点灯装置および、これを用いた照明器具 | |
JP2012169183A (ja) | 調光型点灯回路 | |
JP5750592B2 (ja) | 照明装置及び該照明装置を用いた照明器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |