JP5278004B2 - 弾性表面波素子および圧電デバイス - Google Patents
弾性表面波素子および圧電デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP5278004B2 JP5278004B2 JP2009020565A JP2009020565A JP5278004B2 JP 5278004 B2 JP5278004 B2 JP 5278004B2 JP 2009020565 A JP2009020565 A JP 2009020565A JP 2009020565 A JP2009020565 A JP 2009020565A JP 5278004 B2 JP5278004 B2 JP 5278004B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric substrate
- substrate
- piezoelectric
- acoustic wave
- surface acoustic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 title claims abstract description 78
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 218
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 17
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 17
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims description 14
- 244000126211 Hericium coralloides Species 0.000 claims description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 abstract description 33
- 230000032683 aging Effects 0.000 abstract description 17
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 15
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 13
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 12
- 239000010408 film Substances 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 8
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 7
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000011224 oxide ceramic Substances 0.000 description 2
- 229910052574 oxide ceramic Inorganic materials 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSHMSSXLYVAENJ-UHFFFAOYSA-N dilithium;[oxido(oxoboranyloxy)boranyl]oxy-oxoboranyloxyborinate Chemical compound [Li+].[Li+].O=BOB([O-])OB([O-])OB=O PSHMSSXLYVAENJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000012789 electroconductive film Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- -1 for example Chemical compound 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
- Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
Description
特許文献1に記載の弾性表面波素子は、水晶基板上にIDT電極および一対の反射器が設けられた構成である。このような弾性表面波素子では、従来から、弾性表面波素子の機械的強度を十分に確保するために、水晶基板を厚くすることが行われている。また、IDT電極および反射器は、例えば、蒸着により水晶基板上に導電性膜(アルミニウム等の金属材料からなる薄膜)を形成し、当該導電性膜をエッチングにより所定パターンとすることにより形成する方法が用いられている。
前記圧電体基板の一方の面上に設けられ、前記圧電体基板に弾性表面波を励振させるための櫛歯電極と、
前記圧電体基板の前記一方の面上に、前記櫛歯電極を介して対向するように設けられた一対の反射器と、を有し、
前記圧電体基板の厚さは、60μm〜200μmであり、
前記圧電体基板は、前記櫛歯電極の構成材料の収縮力により生じる応力により、前記櫛歯電極が設けられた面側に凹むように反っており、
前記圧電体基板の平面視にて、前記圧電体基板に対する前記櫛歯電極および前記一対の反射器の面積占有率は、20〜40%であることを特徴とする。
これにより、エージング特性およびリフロー特性の優れる弾性表面波素子を提供することができる。また、櫛歯電極を構成する構成材料の収縮力により発生する応力を圧電体基板の機械的強度に対して適度なものとすることができる。
前記圧電体基板の一方の面上に設けられ、前記圧電体基板に弾性表面波を励振させるための櫛歯電極と、
前記圧電体基板の他方の面側に設けられ、前記圧電体基板を固定する固定基板と、を有し、
前記圧電体基板は、長手形状をなし、該圧電体基板の平面視にて、長手方向の一端部であって前記櫛歯電極と重ならない位置で前記固定基板に接着剤を介して固定され、長手方向の他端部が自由端となり、かつ、前記櫛歯電極の構成材料の収縮力により生じる応力により、前記櫛歯電極が設けられた面側に凹むように反っており、
前記圧電体基板の厚さは、60μm〜200μmであることを特徴とする。
これにより、エージング特性およびリフロー特性の優れる弾性表面波素子を提供することができる。また、接着剤が収縮しても、櫛歯電極が変位しないため、所望の周波数特性を発揮することができる。また、圧電体基板に応力が残存することを抑制することができるため、エージング特性およびリフロー特性がより優れたものとなる。
これにより、圧電体基板の固定基板に固定される領域を容易に確保することができる。
これにより、固定基板と圧電体基板(特に自由端側)との接触を防止することができる。
これにより、接着剤の濡れ広がりを防止することができる。
これにより、周波数特性を向上させることができる。
本発明の弾性表面波素子では、前記櫛歯電極の平均厚さは、0.3μm〜0.8μmであることが好ましい。
これにより、櫛歯電極を構成する構成材料の収縮力により発生する応力を圧電体基板の機械的強度に対して適度なものとすることができる。
これにより、エージング特性およびリフロー特性の優れる圧電デバイスを提供することができる。
図1は、本発明の弾性表面波素子を備えた圧電デバイス(本発明の圧電デバイス)の好適な実施形態を示す断面図、図2は、本発明の弾性表面波素子を示す斜視図、図3は、図2中のA−A線断面図およびB−B線断面図、図4は、図1に示す圧電デバイスが備えるパッケージの上面図および下面図、図5は、図1に示す圧電デバイスをモールドした状態を示す断面図である。なお、図1〜図5中の上側を「上」、下側を「下」、右側を「右」、左側を「左」と言う。
図1に示す圧電デバイス1は、弾性表面波素子2と、複数のスペーサ51を介して弾性表面波素子2を実装(固定・支持)する実装基板4と、弾性表面波素子2と実装基板4の間に位置するように実装基板4に設けられた電子部品6とを有している。以下、これらについて、順次、詳細に説明する。
図2に示すように、弾性表面波素子2は、長手形状をなす圧電体基板21と、圧電体基板21の上面に設けられたIDT(櫛歯電極)22と、IDT22の両側に配置された一対の反射器23a、23bと、圧電体基板21を収容するパッケージ3とを有している。
圧電体基板21は、長手形状をなしている。圧電体基板21は、例えば、SH波型弾性表面波やレイリー波型弾性表面波を励起することのできる基板である。このような圧電体基板21は、水晶で構成されている。圧電体基板21を水晶で構成することにより、弾性表面波素子2は、優れた周波数特性を発揮することができる。なお、圧電体基板21は、例えば、タンタル酸リチウム、ニオブ酸リチウム、四硼酸リチウム等の水晶以外の結晶性圧電材料で構成されていてもよい。
IDT22および反射器23a、23bは、全体的に、圧電体基板21の一端側(図2中右端側)にずれて形成されている。そして、圧電体基板21の他端側(図2中左端側)には、一対の引出電極24a、24bが形成されている。引出電極24a、24bは、それぞれ、電極22a、22bと電気的に接続されている。
なお、IDT22、反射器23a、23bおよび引出電極24a、24bの構成材料としては、導電性を有していれば特に限定されず、アルミニウムの他にも、例えば、鉄、ニッケル、コバルト、金、白金、銀、銅、マンガン、マグネシウム等の各種金属、またはこれらのうちの少なくとも1種を含む合金等を用いることができる。
図1に示すように、パッケージ3は、板状のベース基板(固定基板)31と、枠状の枠部材32と、板状の蓋部材33とを有している。ベース基板31と、枠部材32と、蓋部材33とは、実装基板4側からこの順で積層されており、ベース基板31と枠部材32および枠部材32と蓋部材33は、それぞれ、例えばシーム溶接により接合されている。そして、パッケージ3は、ベース基板31、枠部材32および蓋部材33で画成された内部空間Sに圧電体基板21を収容している。
また、枠部材32および蓋部材33の構成材料としては、例えば、ベース基板31と同様の構成材料、Al、Cu等の各種金属材料、各種ガラス材料などを用いることができる。特に、蓋部材33の構成材料として、ガラス材料等の光透過性を有するものを用いた場合には次のような効果を発揮することができる。すなわち、まず、圧電体基板21に、予め金属被覆部(図示せず)を形成しておく。これにより、弾性表面波素子2をパッケージ3内に収容した後であっても、蓋部材33を介して前記金属被覆部にレーザを照射し、前記金属被覆部を除去して圧電体基板21の質量を減少させることにより(質量削減方式により)、弾性表面波素子2の周波数調整を行うことができる。
すなわち、圧電体基板21の一端(引出電極24a、24bが形成されている側の端)が固定端となり、他端が自由端となる。このように、一方の端を自由端とすることにより、圧電体基板21の前述したような反りが阻害されず、圧電体基板21に応力が残ることを防止することができる。また、例えば、枠部材32および蓋部材33をシーム溶接により接合する場合には、これら部材が高温下にさらされることによりパッケージ3が全体的に撓む場合があるが、本実施形態のように圧電体基板21を片持ち支持していれば、パッケージ3の撓みが圧電体基板21に伝わることがないため、圧電体基板21の不本意な反りを防止することができる。
特に、本実施形態では、IDT22および反射器23a、23bが、圧電体基板21の自由端側にずれて形成されているため、圧電体基板21をベース基板31に固定するための領域(すなわち、接着剤39を接触させる領域)を大きく確保することができる。そのため、より確実に、IDT22が形成された領域と重ならない位置で、圧電体基板21を接着剤39を介してベース基板31に固定することができる。
ベース基板31の上面には、一対の内部端子34a、34bが内部空間Sに露出するように形成されている。図4(a)に示すように、内部端子34a、34bは、それぞれ、ワイヤボンディング等により、引出電極24a、24bと電気的に接続されている。
これら4つの外部端子35a〜35dのうち、外部端子35a、35bは、それぞれ、ベース基板31に形成されたビアホールを介して内部端子34a、34bに電気的に接続されたホット端子である。他の2つの外部端子35c、35dは、それぞれ、例えばパッケージ3を実装基板4に実装するときの接合強度(スペーサ51とパッケージ3の接合強度)を高めるためのダミー端子である。
以上、弾性表面波素子2について説明した。このような弾性表面波素子2を備えることにより、圧電デバイス1は、SAW共振子やSAW発振器等のSAWデバイスを構成することができる。
このような実装基板4は、リジッド基板、フレキシブル基板あるいはリジッドフレキシブル基板のいずれでもよい。また、実装基板4の構成材料としては、絶縁性(非導電性)を有しているものが好ましく、例えば、各種ガラス、酸化物セラミックス、窒化物セラミックス、炭化物系セラミックス等の各種セラミックス、ポリイミド等の各種樹脂材料などを用いることができる。
なお、実装基板4の下面には、必要に応じて、後述するIC6の特性検査や、IC内部の各種情報(例えば、圧電デバイスの温度補償情報)を書き換え(調整)を行うための書込端子を形成してもよい。
以上、本発明の圧電デバイスを図示の各実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、各部の構成は、同様の機能を有する任意の構成のものに置換することができる。また、他の任意の構成物や、工程が付加されていてもよい。
(実施例1)
まず、オイラー角が(0°、127°、0°)の水晶基板(圧電体基板)を用意した。水晶基板のサイズは、(縦×横×厚さ)が、(0.8mm×2.7mm×60μm)であった。この水晶基板の一方の面に、スパッタリングにより平均厚さ0.6μm(6000Å)のアルミニウム膜を形成した。次いで、このアルミニウム膜を所定パターンにエッチングして、一対のIDT、一対の反射器および引出電極を一体的に形成した。水晶基板の面に対するIDTおよび反射器の面積占有率は33%であった。また、IDT対数は、100対であり、反射器本数は、各反射器当たり100本であり、交差幅は40λ(λは弾性表面波の波長である。)であった。
このようにして得られた部材をパッケージに収容し弾性表面波素子を得た。そして、この弾性表面波素子を図1に示すような圧電デバイスに組み込むことにより、圧電デバイスを得た。
水晶基板の厚さを100μmとした以外は、実施例1と同様にして圧電デバイスを得た。
(実施例3)
水晶基板の厚さを200μmとした以外は、実施例1と同様にして圧電デバイスを得た。
(比較例1)
水晶基板の厚さを300μmとした以外は、実施例1と同様にして圧電デバイスを得た。
上述のようにして得られた実施例1〜3および比較例1の圧電デバイスについて、共振周波数のリフロー変化量、共振周波数のヒートサイクル変化量、共振周波数のエージング変化量をそれぞれ以下の方法により測定した。
(2−1)共振周波数のリフロー変化量
各実施例1〜3および比較例1について、それぞれ、所定リフロー前後での共振周波数の変化を測定した。なお、リフローは、図6に示すグラフに従って2回行った。この結果を図7に示す。
各実施例1〜3および比較例1について、それぞれ、所定ヒートサイクル前後での共振周波数の変化を測定した。なお、ヒートサイクルは、−55℃(30分)、125℃(30分)を1サイクルとし、これを1000サイクル行った。この結果を図8に示す。
(2−3)共振周波数のエージング変化量
各実施形態1〜3および比較例1について、それぞれ、125℃で2000時間連続して駆動させた前後の共振周波数の変化を測定した。この結果を図9に示す。
図7に示すように、各実施例1〜3は、比較例1に対して共振周波数のリフロー変化量が小さかった。また、図8に示すように、各実施例1〜3は、比較例1に対して共振周波数のヒートサイクル変化量が小さかった。また、図9に示すように、各実施例1〜3は、比較例1に対して共振周波数のエージング変化量が小さかった。
Claims (8)
- 圧電性を有する圧電体材料で構成された圧電体基板と、
前記圧電体基板の一方の面上に設けられ、前記圧電体基板に弾性表面波を励振させるための櫛歯電極と、
前記圧電体基板の前記一方の面上に、前記櫛歯電極を介して対向するように設けられた一対の反射器と、を有し、
前記圧電体基板の厚さは、60μm〜200μmであり、
前記圧電体基板は、前記櫛歯電極の構成材料の収縮力により生じる応力により、前記櫛歯電極が設けられた面側に凹むように反っており、
前記圧電体基板の平面視にて、前記圧電体基板に対する前記櫛歯電極および前記一対の反射器の面積占有率は、20〜40%であることを特徴とする弾性表面波素子。 - 圧電性を有する圧電体材料で構成された圧電体基板と、
前記圧電体基板の一方の面上に設けられ、前記圧電体基板に弾性表面波を励振させるための櫛歯電極と、
前記圧電体基板の他方の面側に設けられ、前記圧電体基板を固定する固定基板と、を有し、
前記圧電体基板は、長手形状をなし、該圧電体基板の平面視にて、長手方向の一端部であって前記櫛歯電極と重ならない位置で前記固定基板に接着剤を介して固定され、長手方向の他端部が自由端となり、かつ、前記櫛歯電極の構成材料の収縮力により生じる応力により、前記櫛歯電極が設けられた面側に凹むように反っており、
前記圧電体基板の厚さは、60μm〜200μmであることを特徴とする弾性表面波素子。 - 前記櫛歯電極は、前記圧電体基板の中央部よりも、前記自由端側へずれて設けられている請求項2に記載の弾性表面波素子。
- 前記圧電体基板の固定端における前記圧電体基板と前記固定基板との離間距離は、前記圧電体基板の自由端における前記圧電体基板と前記固定基板との離間距離よりも短い請求項2または3に記載の弾性表面波素子。
- 前記圧電体基板の固定端における前記圧電体基板と前記固定基板との離間距離は、前記圧電体基板の中央部における前記圧電体基板と前記固定基板との離間距離よりも短い請求項2ないし4のいずれかに記載の弾性表面波素子。
- 前記圧電体材料は、水晶を主材料として構成されている請求項1ないし5のいずれかに記載の弾性表面波素子。
- 前記櫛歯電極の平均厚さは、0.3μm〜0.8μmである請求項6に記載の弾性表面波素子。
- 請求項1ないし7のいずれかに記載の弾性表面波素子を備えることを特徴とする圧電デバイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009020565A JP5278004B2 (ja) | 2009-01-30 | 2009-01-30 | 弾性表面波素子および圧電デバイス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009020565A JP5278004B2 (ja) | 2009-01-30 | 2009-01-30 | 弾性表面波素子および圧電デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010178198A JP2010178198A (ja) | 2010-08-12 |
JP5278004B2 true JP5278004B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=42708673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009020565A Expired - Fee Related JP5278004B2 (ja) | 2009-01-30 | 2009-01-30 | 弾性表面波素子および圧電デバイス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5278004B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12004295B2 (en) | 2018-01-29 | 2024-06-04 | Corning Incorporated | Articles including metallized vias |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5302988B2 (ja) * | 2011-02-01 | 2013-10-02 | 京セラクリスタルデバイス株式会社 | Saw発振器 |
JP7468548B2 (ja) * | 2020-01-20 | 2024-04-16 | 株式会社村田製作所 | 弾性波装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5353288A (en) * | 1976-10-25 | 1978-05-15 | Toshiba Corp | Piezoelectric substrate |
JPH01103011A (ja) * | 1987-10-16 | 1989-04-20 | Hitachi Denshi Ltd | 弾性表面波デパイスの製造方法 |
JPH0481013A (ja) * | 1990-07-20 | 1992-03-13 | Seiko Epson Corp | Saw共振子 |
JPH11330899A (ja) * | 1998-05-19 | 1999-11-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Sawデバイスおよびその製造方法 |
JP3402313B2 (ja) * | 2000-07-05 | 2003-05-06 | 株式会社村田製作所 | 弾性表面波装置の製造方法 |
JP3904073B2 (ja) * | 2002-02-12 | 2007-04-11 | セイコーエプソン株式会社 | 弾性表面波装置 |
JP4225081B2 (ja) * | 2002-04-09 | 2009-02-18 | 株式会社村田製作所 | 電子部品の製造方法、電子部品及び弾性表面波フィルタ |
JP2005020547A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Kyocera Corp | 弾性表面波装置 |
JP2005136938A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-05-26 | Seiko Epson Corp | 弾性表面波素子片、弾性表面波デバイスおよび弾性表面波デバイスを用いた装置 |
JP2006066731A (ja) * | 2004-08-27 | 2006-03-09 | Kyocera Corp | 高周波配線基板及びそれを用いた通信機器 |
JP4986540B2 (ja) * | 2005-08-24 | 2012-07-25 | 京セラ株式会社 | 弾性表面波装置及びその製造方法 |
JP5050353B2 (ja) * | 2006-01-12 | 2012-10-17 | セイコーエプソン株式会社 | Sawデバイスおよびsawデバイスの製造方法 |
JP2007243474A (ja) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Epson Toyocom Corp | 弾性表面波素子実装用コレット及び弾性表面波素子実装方法 |
-
2009
- 2009-01-30 JP JP2009020565A patent/JP5278004B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12004295B2 (en) | 2018-01-29 | 2024-06-04 | Corning Incorporated | Articles including metallized vias |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010178198A (ja) | 2010-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6700313B2 (en) | Piezoelectric resonator and assembly comprising the same enclosed in a case | |
US8963402B2 (en) | Piezoelectric vibrator element, piezoelectric module, and electronic device | |
US11677378B2 (en) | Elastic wave device | |
CN102340291B (zh) | 弯曲振动片、振子、振荡器以及电子设备 | |
JP5622173B2 (ja) | 振動片、振動子、発振器、および電子機器 | |
JP4569447B2 (ja) | 弾性表面波素子片および弾性表面波デバイス | |
JP2011097562A (ja) | 振動片、振動子、発振器、及び電子機器 | |
EP2341619A2 (en) | Resonator element, resonator, oscillator, electronic device, and frequency adjustment method | |
JP6994855B2 (ja) | 弾性波素子、分波器および通信装置 | |
JP2007325013A (ja) | 表面弾性波装置の製造方法及び表面弾性波装置 | |
JP2012186679A (ja) | 圧電振動素子、圧電振動子、圧電発振器、及び電子機器 | |
JP2011082945A (ja) | 屈曲振動片、屈曲振動子、および電子デバイス | |
JP2012049818A (ja) | 弾性表面波共振子、弾性表面波発振器、電子機器 | |
JP5278004B2 (ja) | 弾性表面波素子および圧電デバイス | |
JP2013062643A (ja) | 振動片、振動子、発振器及び電子機器 | |
JP2013042425A (ja) | 圧電振動片、圧電モジュール | |
JP2010206505A (ja) | 圧電デバイスおよびその製造方法 | |
JP5674241B2 (ja) | 圧電振動片、圧電振動子、電子デバイス | |
WO2021002382A1 (ja) | 弾性波装置 | |
JP2006311310A (ja) | 圧電振動子 | |
JP2010213015A (ja) | 圧電デバイスおよびその製造方法 | |
JP6927768B2 (ja) | 水晶デバイス | |
JP2012065000A (ja) | 圧電振動片、圧電振動子 | |
JP5923862B2 (ja) | 振動片、振動子、発振器及び電子機器 | |
JP2005020547A (ja) | 弾性表面波装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100702 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5278004 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |