JP5276629B2 - 放射性ガス測定装置 - Google Patents
放射性ガス測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5276629B2 JP5276629B2 JP2010147328A JP2010147328A JP5276629B2 JP 5276629 B2 JP5276629 B2 JP 5276629B2 JP 2010147328 A JP2010147328 A JP 2010147328A JP 2010147328 A JP2010147328 A JP 2010147328A JP 5276629 B2 JP5276629 B2 JP 5276629B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample gas
- gas
- outside air
- unit
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Radiation (AREA)
Description
また、ポンプ運転中は、入射膜(入射窓)の試料側とシンチレータ側の圧力が異なるために入射膜が圧力で撓んで試料容器の実効容積が変化し、さらに、シンチレータが放射線を検出して発する蛍光の反射率が変化するという問題があった。
次に、この発明の実施の形態1について、図1〜図3を用いて説明する。
図1は、この発明の放射性ガス測定装置(放射性ガスモニタ)の構成図であり、この放射性ガス測定装置は、主に源流点の雑固体焼却設備の排気筒(図示せず)、または復水器排気管(図示せず)等の放射性物質処理施設から、試料ガスを取り込むとともに放射線計測のための精製を行い、後段の放射線検出部2まで移送する試料ガス取り込み移送部(サンプリング部)1と、サンプリングされた試料ガス中の気体状放射性物質から放出される放射線を検出して検出信号を出力する放射線検出部2と、検出信号を計測して放射線量を測定する放射線測定部3と、試料ガスを排出する試料ガス排出部4によって構成されている。
に導入された外気の入射窓の他方の面にかかる圧力が、入射窓の一方の面にかかる試料ガスの圧力に近づくように、外気流路の入口部分で、外気の流量を調節する(絞る)流量調節部28、空隙部に導入された外気を試料ガス排出部4に移送する配管部30、配管部30に設けられ、試料ガスの逆流を防止する電磁弁31を備えている。また、外気取り込み移送部27には、外気取り込み口に塵埃を除去するための外気用フィルタ29が配置され、配管部30は、試料ガスを後段へ排出する出口ノズル23に繋げられ、また遮蔽体32によって放射線検出器26等の構成部材が囲まれた構成となっている。
なお、一般的に、シンチレータは、放射線検出器の構成の一部材であると位置付けられることが多いが、本発明においては、放射線検出器26は、シンチレータ25以外の構成を指すものとし、シンチレータ25と区別して説明している。
なお、図中下層側で、試料ガスに一面が晒されるプラスチックシート41(第一のシートに相当する)は、両面金属蒸着プラスチックシート42より厚みが大きいピンホールのないマイラーシートを使用することが望ましい。
流量調節部28は、次のような絞り機構部によって構成できる。例えば、放射線検出器26に外気用フィルタ29を嵌め込んだ(ねじ込んだ)状態に取り付け、その外気用フィルタ29から、シンチレータ25と入射窓24の間隙(空隙部)に通じる連絡路(外気導入ライン)において、外気の流通路となる管の内径(穴径)で圧損を発生させることにより絞り機構部を構成しても良い。また、上記の絞り機構部以外の構成で、外気流量を調節しても良いことは言うまでもない。
入射窓24の両面金属蒸着プラスチックシート42は、シンチレータ25が放射線に反応して発した蛍光を反射して光電子増倍管(図示せず)に集光する。
上述の実施の形態1では、入射窓24のバウンダリーとなるプラスチックシート(第一のシート)41をマイラーシートで構成する場合について述べた。この実施の形態2では、図4に示すように、プラスチックシート41に代えて、片面金属蒸着プラスチックシート43(第一のシートに相当)で入射窓24を構成している。片面金属蒸着プラスチックシート43は、試料ガスに晒される側(図中下面側)にマイラーシート43aが配置され、両面金属蒸着プラスチックシート(第二のシート)42と重ね合わせられる側のマイラーシート43aの表面(片面)に金属蒸着膜43bが成膜されてなり、金属蒸着膜43bが、マイラーシート43aと第二のシート42に挟まれ、入射窓24の表面に露出しないように配置されている。そのため、金属蒸着膜43bと両面金属蒸着プラスチックシート42の蒸着欠損位置が一致する確率が極めて小さくなり、遮光信頼性が向上し、放射線量測定精度を向上させることができる。
この実施の形態3では、図5に示すように、試料ガスフィルタ(フィルタ)14は、フィルタケース14aと、フィルタケース14aに装着して粒子状物質を除去するフィルタエレメント14bと、フィルタケース14aを加熱するヒータ14cを含む構成である。フィルタケース14aにヒータ14cを設けて一般的に物質表面で湿気が蓄積されない湿度40%以下になるように、フィルタエレメント14bを加熱するように構成したため、冬季で外気の温度が低い場合に生じる問題点、つまり、冷却装置13から排出された試料ガスの温度が戻らずに、湿気がフィルタエレメント14bに蓄積して圧損が大きくなることがなくなり、また、フィルタに蓄積された湿気に揮発性物質が固形化して圧損が増加するという問題を解消でき、ポンプ負荷を軽減できるとともに、フィルタ交換頻度を低減することが可能となる。
この実施の形態4では、図6に示すように、試料ガスが焼却炉煙突の排ガスである場合に、図4に示すように、冷却装置13の前段(上流)に、筒状部材10aに鉄繊維10bを充填したスチールウールユニット10を設けたため、酸露点以下かつ水露点以上の温度において、試料ガスに含まれる酸性ガスSOx、NOx、HClで鉄繊維10bを腐食させ、酸化物を生成させて上記の酸性ガスを除去するとともに、タール状物質を除去することができる。これによって、冷却装置13から排出される酸性水溶液の酸強度が低減されるため、排水管の腐食を抑制できるとともに、冷却装置13内部にタール状物質が付着することに起因した冷却性能低下を抑制することが可能となる。
2 放射線検出部 3 放射線測定部
4 試料ガス排出部 10 スチールウールユニット
10a 筒状部材 10b 鉄繊維
11 吸気配管 12 吸気弁
13 冷却装置 13a オートドレン
14 試料ガスフィルタ 14a フィルタケース
14b フィルタエレメント 14c ヒータ
15 流量計 16 圧力計
17 ポンプ 18 排気弁
19 排気配管 21 入口ノズル
22 試料容器 23 出口ノズル
24、241 入射窓 25 シンチレータ
26 放射線検出器 27 外気取り込み移送部
28 流量調節部 29 外気用フィルタ
30 配管部 31 電磁弁
32 遮蔽体
41 プラスチックシート(第一のシート)
42 両面金属蒸着プラスチックシート(第二のシート)
42a、43a マイラーシート 42b、43b 金属蒸着膜
43 片面金属蒸着プラスチックシート(第一のシート)。
Claims (6)
- 放射性物質処理施設から排出される試料ガスを取り込み移送する試料ガス取り込み移送部、上記試料ガス中の放射性物質から放出される放射線を検出する放射線検出部、上記放射線検出部から出力された検出信号を入力し、上記試料ガスの放射線量を測定する放射線測定部、上記放射線検出部から上記試料ガスを排出する試料ガス排出部を備え、上記放射線検出部は、上記試料ガスが導入される試料容器、上記試料容器に設けられた開口部を塞ぐシート状部材であり、上記試料容器に導入された上記試料ガスの圧力が一方の面にかかる入射窓、上記入射窓の他方の面側に、上記入射窓と所定の間隔を隔てて対向配置されたシンチレータ、上記放射線に対応して上記シンチレータにて発する蛍光を集光し、上記検出信号を出力する放射線検出器、外気を取り込み、上記シンチレータと上記入射窓の他方の面との間の空隙部に移送する外気取り込み移送部、上記外気取り込み移送部に設けられ、上記空隙部に導入された上記外気の上記入射窓の他方の面にかかる圧力が、上記入射窓の一方の面にかかる上記試料ガスの圧力に近づくように、上記外気の流量を調節する流量調節部、上記空隙部に導入された上記外気を上記試料ガス排出部に移送する配管部、上記配管部に設けられ、上記試料ガスの逆流を防止する電磁弁を含むことを特徴とする放射性ガス測定装置。
- 上記試料ガス取り込み移送部は、上記試料ガスを冷却する冷却部を備えたことを特徴とする請求項1記載の放射性ガス測定装置。
- 上記入射窓は、プラスチック製の第一のシートに、両面に金属蒸着膜が形成されたプラスチック製の第二のシートが重ね合わされた多層構造のものであり、上記第一のシートが上記試料容器側に、上記第二のシートが上記シンチレータ側に配置されたことを特徴とする請求項1記載の放射性ガス測定装置。
- 上記第一のシートは、上記第二のシートが重ねられる側の表面に、金属蒸着膜が形成されたものであることを特徴とする請求項3記載の放射性ガス測定装置。
- 上記外気取り込み移送部は、上記外気から塵埃を除去するフィルタが設けられるとともに、上記フィルタを加熱するヒータを備えたことを特徴とする請求項1記載の放射線ガス測定装置。
- 上記試料ガスが、焼却炉煙突から取り込まれた排気ガスである場合、上記外気取り込み移送部に、鉄繊維を充填したスチールウールユニットを設け、上記スチールウールユニットにてタール状物質を除去した上記試料ガスを、上記冷却部に供給することを特徴とする請求項2記載の放射性ガス測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010147328A JP5276629B2 (ja) | 2010-06-29 | 2010-06-29 | 放射性ガス測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010147328A JP5276629B2 (ja) | 2010-06-29 | 2010-06-29 | 放射性ガス測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012013424A JP2012013424A (ja) | 2012-01-19 |
JP5276629B2 true JP5276629B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=45600061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010147328A Expired - Fee Related JP5276629B2 (ja) | 2010-06-29 | 2010-06-29 | 放射性ガス測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5276629B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101964510B1 (ko) * | 2017-01-10 | 2019-04-01 | 한국원자력안전기술원 | 방사선 계측 환경 개선 방법 및 방사선 계측 챔버 |
US11156728B2 (en) * | 2017-05-16 | 2021-10-26 | Mitsubishi Electric Corporation | Radiation detector |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62133378A (ja) * | 1985-12-06 | 1987-06-16 | Toshiba Corp | プラスチツクシンチレ−シヨン検出器 |
JPH0342546A (ja) * | 1989-07-10 | 1991-02-22 | Mitsubishi Electric Corp | サンプリング系統の冗長装置 |
JP2001141831A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-05-25 | Fuji Electric Co Ltd | 放射線検出器 |
JP3881355B2 (ja) * | 2004-08-30 | 2007-02-14 | 三菱電機株式会社 | 放射性ダストモニタ |
JP5069642B2 (ja) * | 2008-08-25 | 2012-11-07 | 三菱電機株式会社 | トリチウムサンプラ |
-
2010
- 2010-06-29 JP JP2010147328A patent/JP5276629B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012013424A (ja) | 2012-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7888126B2 (en) | Filter for determination of mercury in exhaust gases | |
KR101158992B1 (ko) | 수증기 투과도를 측정하기 위한 장치와 그 방법 | |
KR101682707B1 (ko) | 고온 고압에서 작동하는 에어로졸 샘플링 시스템 | |
US8234858B2 (en) | Particulate matter concentration measuring apparatus | |
JP2012529097A5 (ja) | ||
US20100242463A1 (en) | Particulate matter concentration measuring apparatus | |
UA86262C2 (uk) | Пробозабірна система і спосіб взяття проби із атмосфери захисної оболонки реактора ядерної установки | |
JP2013134204A (ja) | 復水器排気モニタ | |
JP5276629B2 (ja) | 放射性ガス測定装置 | |
US20110290006A1 (en) | Leak test probe for use in industrial facilities | |
JP6281915B2 (ja) | ガス透過度測定装置 | |
JP2000507697A (ja) | 漏洩検出装置および方法 | |
JP6592939B2 (ja) | 放射能測定装置 | |
JP5406124B2 (ja) | 放射線測定装置 | |
JP6246075B2 (ja) | 放射線モニタ | |
JP2011043386A (ja) | 氷結トラップを有する透過量測定装置 | |
CN107132202A (zh) | 一种蒸发光散射检测器 | |
JP2010048766A (ja) | トリチウムサンプラ | |
JP5456408B2 (ja) | 放射性ガスモニタ | |
JP2007291896A (ja) | 真空系における減圧吸引システム | |
TWI654415B (zh) | 流體取樣裝置 | |
JP3726691B2 (ja) | 赤外線ガス分析装置 | |
JP2009264698A (ja) | ガスの成分判定方法および装置 | |
RU82915U1 (ru) | Система обнаружения течи теплоносителя путем контроля аэрозольной активности в помещениях аэс (варианты) | |
JP2011075538A (ja) | 微粒子濃度測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130517 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5276629 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |