JP5276516B2 - 高速カラーコントローラにおけるK−onlyオブジェクトレンダリング用機構 - Google Patents

高速カラーコントローラにおけるK−onlyオブジェクトレンダリング用機構 Download PDF

Info

Publication number
JP5276516B2
JP5276516B2 JP2009113848A JP2009113848A JP5276516B2 JP 5276516 B2 JP5276516 B2 JP 5276516B2 JP 2009113848 A JP2009113848 A JP 2009113848A JP 2009113848 A JP2009113848 A JP 2009113848A JP 5276516 B2 JP5276516 B2 JP 5276516B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text
barcode
objects
color space
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009113848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010015545A (ja
Inventor
ホン・リ
エドワード・エフ・チャットケイヴェイジ
ジーン・エム・アシェンブレナー
ラリー・ディ・テクリツ
ラリー・エム・アーンスト
Original Assignee
インフォプリント・ソリューションズ・カンパニー・エルエルシイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インフォプリント・ソリューションズ・カンパニー・エルエルシイ filed Critical インフォプリント・ソリューションズ・カンパニー・エルエルシイ
Publication of JP2010015545A publication Critical patent/JP2010015545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5276516B2 publication Critical patent/JP5276516B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40012Conversion of colour to monochrome
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1297Printer code translation, conversion, emulation, compression; Configuration of printer parameters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、一般に印刷システムの分野に関する。より詳細には、本発明は、印刷システムの高速カラーコントローラにおけるK−only(グレイ/ブラック)オブジェクトレンダリングに関する。
カラー印刷において、プロセス又はリッチグレイ/ブラックインクの代わりに、K−onlyグレイ/ブラックインク及び/又はトナー(以後「インク」)を用いてブラックテキスト及びバーコードを印刷することが望ましいことが多い。K−onlyインク(K−オンリー・インク)は、カラー印刷で使用されるCMYK減色モデルに関連付けられる。CMYKは、シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)、及びキー(Key)を表す。キーはブラックを表す。CMYKモデルにおけるシアン、マゼンタ、及びイエロー色は、減法三原色としても知られる。CMYKモデルは、典型的な白色背景上で特定の色を部分的に又は完全にマスキングする(すなわち、特定の波長の光を吸収する)ことによって機能する。CMYKは、シアン、マゼンタ、及びイエロー色の混合と、カラー印刷において色のフルスペクトルを生成するためにハーフトーニングなどの技法を利用している。
CMYKモデルのKすなわちグレイ/ブラックは、減法混色の原色の組み合わせと置き換えられることにより、濃いブラック色調、不飽和色、及び暗色を生成するのに使用される。Kインクを加えることでより多くの光が吸収され、遙かに「より黒らしい」黒がもたらされる。K−onlyグレイ/ブラックは、シアン、マゼンタ、又はイエロー色を使用せず、CMYKモデルのブラック(K)だけを用いることによって定義される。
一方、プロセス(又はリッチ)グレイ/ブラックは、減法原色インクの各々の何らかの混合と共にKインクを付加することによって、CMYKモデルにおいて生成することができる。しかしながら、このシアン、マゼンタ、又はイエロー原色の混合は通常、綺麗なブラックには見えず、鈍い暗褐色になることが多いので、より暗い色調に関して不満足なものである。加えて、シアン、マゼンタ、及びイエローの高い割合の組み合わせは、紙がインクで浸されて乾燥が遅くなり、場合によっては乾燥が実際的に不可能になる。最後に、僅かなボケがなく加法三原色インクを用いて美しくきめ細かく印刷するには、実行不可能な程の正確な位置合わせを必要とする(すなわち、3つのイメージすなわち色全てが、極めて精密に整列される必要があることになる)。
上記で検討したように、プロセスグレイ/ブラックは、K−onlyグレイ/ブラックインクと比べて遙かに多くのインクを使用する。その結果、K−onlyインクを用いてグレイ又はブラックテキスト及びバーコードを印刷することで、インク使用量を節約することができる。加えて、プロセスグレイ/ブラックインクを用いて印刷されたテキスト及びバーコードは、位置合わせ誤差及びプレート整合不良に起因するカラーフリンジ又はにじみを有する場合があり、バーコードの可読性問題などの印刷品質上の問題を引き起こす可能性がある。テキスト及びバーコードのK−only印刷を利用することで、このカラーフリンジ問題を回避することができる。結果として、カラー印刷システムにおいてテキスト及びバーコードのK−onlyグレイ/ブラック印刷を強制させる解決策が有用となる。
1つの実施形態において、1つの方法が開示される。本方法は、印刷システムのユーザからのK−onlyテキスト及びバーコード印刷設定の選択を示すフラグを設定する段階と、印刷システムによって印刷されることになる、テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つを含む1つ又はそれ以上のオブジェクトを受け取る段階と、テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つに対する入力色空間をK−onlyブラックインクに変換する必要があるか否かを判断する段階と、入力色空間がK−onlyブラックインクに変換されるべきと判断された場合、テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つをK−onlyブラックインクとしてレンダリングする段階と、を含む。
別の実施形態では、印刷システムが開示される。印刷システムは、ユーザがK−onlyテキスト及びバーコード印刷設定を選択するために印刷システムのユーザにグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を提供する印刷アプリケーションと、ユーザによって送出された印刷ジョブを処理し、印刷ジョブにおいてテキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つを含む1つ又はそれ以上のオブジェクトを識別するように印刷アプリケーションに通信可能に結合された印刷サーバと、印刷サーバに通信可能に結合された制御ユニットとを含む。加えて、制御ユニットは、ユーザによるK−onlyテキスト及びバーコード印刷設定の選択を示すフラグを設定し、テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つに対する入力色空間がK−onlyブラックインクに変換する必要があるか否かを判断して、入力色空間がK−onlyブラックインクに変換されるべきと判断された場合、テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つをK−onlyブラックインクとしてレンダリングするようにされる。
印刷システムの1つの実施形態を示す図である。 カラー印刷システムにおいてK−onlyテキスト及びバーコード印刷を強制するためのシステム解決策用のプロセスの1つの実施形態を示すフロー図である。 印刷システムのPS/PDFパスにおけるテキスト及びバーコードのK−onlyレンダリングについてのプロセス1つの実施形態を示すフロー図である。 本発明の実施形態による、演算子の例示的な再定義を示すコードリストである。 印刷システムのIPDSパスにおけるテキスト及びバーコードのK−onlyレンダリングについてのプロセスの1つの実施形態を示すフロー図である。
添付図面と関連した以下の詳細な説明から本発明の十分な理解を得ることができる。
印刷システムの高速カラーコントローラにおけるK−onlyオブジェクトレンダリング機構が記載される。以下の説明においては、本発明の理解を完全にするために例証の目的で多くの特定の詳細事項が記載される。しかしながら当業者であれば、これらの特定の詳細事項の一部が無くとも本発明を実施することができる点は理解されるであろう。場合によっては、公知の構造及び装置は、本発明の基本原理を曖昧にするのを避けるために、ブロック図の形態で示されている。本明細書において「1つの実施形態」又は「ある実施形態」への言及は、実施形態と共に説明される特定の特徴、構造、又は特性が本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。本明細書の種々の箇所で語句「1つの実施形態において」が出現するが、これは必ずしも全て同じ実施形態に対して言及しているとは限らない。
図1は、本発明の実施形態において利用される高機能プレゼンテーション(AFP, Advanced Functin Presentation)印刷システム100の1つの実施形態を示している。印刷システム100は、印刷アプリケーション110、サーバ120、制御ユニット130、及び印刷エンジン160を含む。印刷アプリケーション110は、ドキュメントの印刷をリクエストする。1つの実施形態において、印刷アプリケーション110は、混合オブジェクト文書コンテンツ・アーキテクチャー(MO:DCA, Mixed Object Document Content Architecture)データストリームを印刷サーバ120に提供する。
他の実施形態において、印刷アプリケーション110はまた、印刷するためにポストスクリプト(PS, PostScript)及びPDFファイルを提供することができる。PS及びPDFファイルは、最初にこれらをプリプロセッサ(図示せず)に通すことによって印刷され、これによりリソース分離及びページの独立性がもたらされ、PS又はPDFファイルが印刷サーバ120に渡される前にAFP MO:DCAデータストリームに変換することができるようになる。
1つの実施形態によれば、AFP MO:DCAデータストリームは、とりわけ、データオブジェクト、ページオブジェクト、及びリソースオブジェクトを含むオブジェクト指向ストリームである。別の実施形態において、AFP MO:DCAデータストリームは、先頭ページの前のAFP文書の初めに指定されるリソース環境グループ(REG, Resource Environment Group)を含む。AFP MO:DCAデータストリームが印刷サーバ120により処理されるときには、REG構造が最初に遭遇し、プリンタ内に未だ存在していない識別されたリソースのいずれかをサーバにダウンロードさせるようにする。これは、ジョブの最初のページに紙を移動させる前に生じる。複合リソースを必要とするページが最終的に処理されるときには、これらのリソースに対してどのような追加のダウンロードも発生しない。
印刷サーバ120は、例えば、印刷フォントのテキスト、電子的形態、グラフィックス、イメージ、ライン、ボックス、及びバーコードであるプレゼンテーション文書において通常見られる要素の全てが混在した出力のページを処理する。AFP MO:DCAデータストリームは、これらの要素の各々を記述する構成化すなわち構造化フィールドから構成される。
1つの実施形態において、印刷サーバ120は、インテリジェント・プリンタ・データ・ストリーム(IPDS, Intelligent Printer Data Stream) を介して制御ユニット130と通信する。IPDSデータストリームは、AFPデータストリームに類似しているが、各プリンタの特定の機能と統合するよう、及び印刷サーバ120とプリンタとの間の双方向対話を可能にするように出力先プリンタに固有に構築される。IPDSデータストリームは、プレゼンテーション時間(例えばリアルタイムのオンザフライ)で動的に構築することができる。従って、IPDSデータストリームは、デバイス依存の双方向コマンド/データストリームに従って提供される。
1つの実施形態によれば、制御ユニット130は、印刷サーバから受け取ったオブジェクトを処理及びレンダリングし、印刷用シートマップを印刷エンジン160に提供する。オブジェクトは、プリンタキャプチャストレージ180内に取り込まれ格納される。幾つかの実施形態において、制御ユニット130は、印刷アプリケーション110からオブジェクトを直接受け取って処理し、レンダリングする。幾つかの実施形態において、ライン・プリンタ・リモート(LPR, Line Printer Remote)及びファイル転送プロトコル(FTP)などのプロトコルは、印刷アプリケーション110から直接制御ユニット130に印刷データを送信するのに使用することができる。
1つの実施形態において、印刷システム100は、そのカラー印刷機能において、K−onlyテキスト及びバーコードレンダリングを実装することができる。図2は、カラー印刷システムにおいてK−onlyテキスト及びバーコード印刷を強制するためのシステム解決策用のプロセス200の1つの実施形態を示すフロー図である。1つの実施形態において、図1に関して説明された制御ユニット130のようなカラーコントローラがプロセス200を実行することができる。
プロセス200は、プロセスブロック210から始まり、ここでは、コントローラが、印刷システムのユーザにグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を提供する。1つの実施形態において、GUIは、K−onlyテキスト及びバーコード印刷設定を選択するためのカスタマイズされたWindowsプリントドライバGUIとすることができる。次いで、プロセスブロック220において、コントローラは、「K−onlyテキスト及びバーコード」印刷設定のGUIを介してユーザからの選択情報を受け取る。1つの実施形態において、この設定は、ユーザが選択又はマークすることができるGUI上に配置されたチェックボックスとすることができる。設定は、ユーザにより送られた印刷ジョブにおける何らかのテキスト及びバーコードをK−onlyテキスト及びバーコードインク/トナー(以下インク)を用いて印刷するユーザの要望を示している。プロセスブロック230では、コントローラは、K−onlyテキスト/バーコード設定が選択されたことを示すコントローラコード内にフラグを設定する。
プロセスブロック240において、コントローラは、印刷サーバから受け取り、ユーザにより送られる印刷ジョブの一部として印刷されることになるオブジェクトを処理する。1つの実施形態において、印刷サーバは、図1に関して説明された印刷サーバ120とすることができる。印刷サーバから受け取ったオブジェクトは、ユーザによって印刷システムに送られた印刷ジョブの一部でありテキスト及びバーコードオブジェクトを含むことができる。図1に関して上記で検討されたように、これらのオブジェクトは、例えば、印刷フォントのテキスト、電子的形態、グラフィックス、イメージ、ライン、ボックス、及びバーコードであるプレゼンテーション文書において通常見られる要素である。先に検討されたように、AFP MO:DCAデータストリームは、これらの要素又はオブジェクトの各々を記述する構成化又は構造化フィールドから構成される。
決定ブロック250において、コントローラは、印刷ジョブがPS/PDFパス上又はIPDSパス上のいずれにあるかを判定する。図1に関して上記で説明されたように、コントローラ内にはPS/PDFパス又はIPDSパスが存在する。これら2つのパスに関連して異なるコントローラコードが存在するので、2つのパスにおけるテキスト及びバーコードのK−onlyレンダリングに対する本発明の実施形態の実装は異なるものとなる。
印刷ジョブがPS/PDFパス上にある場合、プロセスブロック260において、コントローラは、フォントオブジェクトに対するK−onlyレンダリングを行うために、コントローラコードにおいて演算子を多重定義(オーバーロード)する。このプロセスは、図3において以下で更に詳細に説明する。印刷ジョブがIPDSパス上にある場合、プロセスブロック270において、コントローラは、コントローラコードにおけるテキスト及びバーコードオブジェクトに対する色値を設定する。このプロセスは、図5において以下でより詳細に説明される。最後に、プロセスブロック280において、コントローラは、印刷ジョブのテキスト及びバーコードオブジェクトをK−onlyグレイ/ブラックインクとしてレンダリングする。
図3は、印刷システムのPS/PDFパスにおけるテキスト及びバーコードのK−onlyレンダリングについてのプロセス300の1つの実施形態を示すフロー図である。1つの実施形態において、プロセス300は、図2に関して説明されるより詳細なプロセスブロック260を示している。PS及びPDFは極めて類似した実施を有するので、以下の議論では、PS及びPDFパス両方に対する解決策を例証する1つの実施例としてPSを利用する。
PSファイルにおいて、バーコードオブジェクトは存在しない。結果として、バーコードは通常、PSファイル内のフォント、グラフィックス、又はイメージオブジェクトの1つで設計される。フォントオブジェクトで生成されたバーコードは、本発明の実施形態によるK−onlyブラックインクでフォントオブジェクトを強制的にレンダリングさせるように再定義することができる。しかしながら、グラフィックス及びイメージオブジェクトで設計されたバーコードは、イメージ及びグラフィックスが通常は色品質に関してプロセスCMYKで最良にレンダリングされるので、K−onlyレンダリングを強制することはできない。従って、本発明の実施形態は、フォントオブジェクトに対してPS及びPDFファイルだけでテキスト及びバーコードのK−onlyレンダリングを提供する。以下で説明するように、演算子オーバーロードは、K−onlyテキスト/バーコードレンダリングを行うのに使用される。
プロセス300はプロセスブロック310から始まり、ここでは、印刷システムにおけるPS/PDFパスに対するコントローラコードは、印刷システムにおける設定としてK−onlyテキスト/バーコードが設定されることを示すフラグを受け取る。1つの実施形態において、コントローラコードは、図1に関して説明された印刷システム100の制御ユニット130内にある。次に、決定ブロック320において、PSパスに対する入力色空間がDeviceRGB又はDeviceCMYK入力色空間のいずれかであるか否かを判定する。DeviceRGB又はDeviceCMYK入力色空間のいずれかである場合には、プロセス300は決定ブロック330に進む。入力色空間がDeviceRGB又はDeviceCMYKではない場合、PSパス上の入力色に対して変更はない。
例えば、色空間がDeviceGray又はCIEBasedである場合、本発明の実施形態は、PSパスにおけるテキスト/バーコードオブジェクトに対してどのような変更も行わない。DeviceGray色空間では、デフォルトのPSグレイaCMYK変換は、テキスト/バーコードオブジェクトK−onlyレンダリングに対処する。CIEBased色空間では、色は、CRDを介して処理される。通常、あらゆるグレイ/ブラック色は、プロセスCMYKグレイ/ブラックであり、K−onlyグレイ/ブラックではない。
他方、決定ブロック330では、入力色(DeviceRGB又はDeviceCMYK色空間における)がグレイ又はブラックとみなされるかどうかを判定する。1つの実施形態において、入力色がDeviceRGBにある場合、コントローラコードは、RGB入力色値を決定する。次いで、コントローラコードがRGB差をチェックする。RGB差が極めて類似している場合、入力色はグレイ/ブラックとみなされる。例えば、RGB差は以下のように決定することができる。
r1=|1-(1-R)/(1-G)|, r2=|1-(1-B)/(1-G)|
If r1<delta && r2<delta=0.1, then color=gray/black
Output: C=M=Y=0, K=1-(.3R+.59G+.11B)
別の実施形態において、入力色がDeviceCMYK入力色空間にある場合、コントローラコードは、C’M’Y’K’入力色値を決定する。続いて、コントローラコードは、C’M’Y’差をチェックする。このC’M’Y’差が類似している場合、入力色はグレイ/ブラックとみなされる。例えば、C’M’Y’差は以下のように決定することができる。
r1=|1-C'/M'|, r2=|1-Y'/M'|
a)If r1<delta && r2<delta=0.1, the color = gray/black,
Output: C=M=Y=0, K=min(1, .3C'+.59M'+.11Y'+K')
b)If K=1, the color = black,
Output: C=M=Y=0, K=1
次に、プロセスブロック340では、入力色は、PS/PDFパスに対するコントローラコードにおいて「show」演算子をオーバーロードすることによってK−onlyグレイ/ブラックインクに変換される(例えば、上記定義に従って)。図4は、本発明の実施形態による、コントローラコードにおける「show」演算子の例示的な再定義を示している。図4におけるコード400は、DeviceRGB色空間又はDeviceCMYK色空間のいずれかから「show」演算子を介した色値の変換を示している。当業者であれば、コード400が、コントローラコードにおける「show」演算子を再定義する1つの例示的な方法を単に示しているに過ぎず、本発明の実施形態はこの実施に限定されないことは理解されるであろう。当業者であれば、コード400は、色を何らかの色空間からグレイスケール値に変換するよう拡張することができ、様々な式を利用してグレイスケール値を生成することができることは理解されるであろう。
プロセスブロック350において、コントローラコードにおいて「show」演算子が呼び出されるときは常に、再定義された新規の「show」演算子が使用され、フォントオブジェクトで作成されたテキスト及びバーコードをK−onlyグレイ/ブラックインクで強制的にレンダリングさせるようにする。再定義された「show」手順が存在するときには、色空間はオリジナルの色空間に戻される。最後に、プロセスブロック360において、フラグがもはや設定されていない旨の表示をコントローラコードが受け取ったときに、「show」演算子のオリジナル又はデフォルトの定義が再開される。これは、K−onlyテキスト/バーコードが印刷システムにおける設定としてもはや指定されていないことを示している。
図5は、印刷システムのIPDSパスにおけるテキスト及びバーコードのK−onlyレンダリングについてのプロセス500の1つの実施形態を示すフロー図である。1つの実施形態において、プロセス500は、図2に関して説明されたプロセスブロック510をより詳細に示している。プロセス500は、プロセスブロック510から始まり、ここでは、印刷システムにおけるIPDSパスに対するコントローラコードが、印刷システムの設定としてK−onlyテキスト/バーコードが設定されていることを示すフラグを受け取る。1つの実施形態において、コントローラコードは、図1に関して説明された印刷システム100の制御ユニット130内にある。
プロセスブロック520において、コントローラコードは、テキスト、バーコード、及び二値イメージオブジェクトに対してオブジェクトコンテンツ・アーキテクチャ(。IPDSでは、テキストオブジェクトは、プレゼンテーションテキスト・オブジェクトコンテンツ・アーキテクチャ(PTOCA)オブジェクトとして知られ、バーコードオブジェクトは、バーコード・オブジェクトコンテンツ・アーキテクチャ(BCOCA)オブジェクトとして知られ、及び二値イメージは、二値イメージ・オブジェクトコンテンツ・アーキテクチャ(二値IOCA)として知られている。PTOCA、BCOCA、及び二値IOCAオブジェクトは、図1に関して説明されたものなどの、MO:DCAドキュメント内に含めることができる多くのオブジェクトの一部である。
IPDSでは、色は、約20色のOCA指定色セットを用いて指定することができる。他の実施形態では、色は、例えば、CMYK、RGB、又はCIELabを用いることにより指定することができる。IPDSの従来のアプリケーションについては、通常は指定されたOCA色が使用される。OCA指定色は、PTOCA(テキスト及びdraw−rule)、BCOCA(バーコード)、及び二値IOCAイメージにおいて、依然として一般的に使用されている。「ブラック」は、OCA指定色の選択範囲の1つであり、並びにブラックに転換させる「デフォルト」及び「プリンタデフォルト」も選択範囲である。
プロセスブロック520におけるOCA指定色「ブラック」に強制することの一部として、上記の3つの指定色(ブラック、デフォルト及びプリンタデフォルト)は、色変換パスを通すことなく、直接CMYK=00 00 00 FF(純粋K)に自動的に変換される。結果として、テキスト及び/又はバーコードをK−onlyとして(ユーザ選択の設定により)印刷するよう指示される印刷システムは、コントローラコードでテキスト、バーコード、及び二値イメージオブジェクト用の定義色を「ブラック」、「デフォルト」又は「プリンタデフォルト」の3つのOCA指定色の1つに指定することによってこの結果を得ることができる。
プロセスブロック530では、コントローラコードが、印刷システムのユーザが送出した印刷ジョブにおいて全てのテキスト及びバーコードをK−onlyブラックインクでレンダリングする。次いで、プロセスブロック540で、フラグがK−onlyテキスト/バーコード設定にもはや設定されていない旨の標識をコントローラコードが受け取ると、コントローラコードでのテキスト、バーコード、及び二値イメージオブジェクト用のOCA指定色のデフォルト又はオリジナル定義が再開される。
1つの実施形態において、図3に関して説明されたPS/PDFパスに類似した、IPDSパスにおけるK−onlyレンダリングのより複雑な方法を使用することができる。このより複雑な方法は、テキスト、バーコード、及び二値イメージオブジェクト用の入力色空間をチェックし、これらのオブジェクトをグレイスケールカラーに変換することを含むことができる。
本発明の実施形態は、上記で述べたような種々のステップを含むことができる。各ステップは、機械実行可能命令で具現化することができる。この命令を用いて、汎用又は特定用途のプロセッサに幾つかのステップを実行させることができる。或いは、これらのステップは、該ステップを実施するためのハードワイヤードロジックを含む特定のハードウェア構成要素により、或いは、プログラムドコンピュータ構成要素及びカスタムハードウェア構成要素のいずれかの組み合わせによって実施することができる。
本発明の要素はまた、機械実行可能命令を格納するための機械可読媒体として提供することができる。機械可読媒体は、限定ではないが、フロッピー(登録商標)ディスク、光学ディスク、CD−ROM、及び光磁気ディスク、ROM、RAM、EPROM、EEPROM、磁気又は光学カード、伝播媒体、或いは電気的命令を格納するのに好適な他のタイプの媒体/機械可読媒体を含むことができる。例えば、本発明は、通信リンク(例えば、モデム又はネットワーク接続)を介して搬送波又は他の伝播媒体において具現化されたデータ信号を用いて、リモートコンピュータ(例えばサーバ)から要求側コンピュータ(例えばクライアント)に転送することができるコンピュータプログラムとしてダウンロードすることができる。
上記の説明全体を通じて、本発明の理解を完全にするために説明の目的で多くの特定の詳細事項を記載した。しかしながら、当業者であれば、本発明はこれら特定の詳細事項の一部がなくとも実施することができる点は理解されるであろう。従って、本発明の範囲及び思想は、添付の請求項により判断すべきである。
110 印刷アプリケーション
120 印刷サーバ
130 制御ユニット
160 印刷エンジン
180 プリンタキャプチャストレージ

Claims (14)

  1. コンピュータサービスを提供する方法であって、
    印刷システムのユーザからのK−onlyテキスト及びバーコード印刷設定の選択を示すフラグを設定する段階と、
    前記印刷システムによって印刷されることになる、テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つを含む1つ又はそれ以上のオブジェクトを受け取る段階と、
    前記テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つに対する入力色空間をK−onlyブラックインクに変換する必要があるか否かを判断する段階と、
    前記入力色空間がK−onlyブラックインクに変換されるべきと判断された場合、前記テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つをK−onlyブラックインクとしてレンダリングする段階とを含む方法であって、さらに
    コントローラコード内の演算子をオーバーロードして、前記印刷システム用のコントローラコードのポストスクリプト(PS)/PDF処理におけるテキスト及びフォントオブジェクトに対するK−onlyレンダリングを行うようにする段階を更に含み、前記オーバーロードが、前記PS/PDF処理のコントローラコードにおいて「show」演算子を再定義して、前記テキスト及びフォントオブジェクトに対するグリフをK−onlyインクでペイントする段階と、
    前記印刷システム用のコントローラコードのインテリジェント・プリンタ・データ・ストリーム(IPDS)処理においてグレイ又はブラック色の少なくとも1つの入力色空間を有するテキスト及びバーコードオブジェクトに対してK−only色値を割り当てる段階と
    を含む方法。
  2. ユーザが前記K−onlyテキスト及びバーコード印刷設定を選択するためにユーザにグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を提供する段階を更に含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記演算子のオーバーロードが、
    PS/PDF処理におけるテキスト及びフォントオブジェクトに対する入力色空間が、DeviceRGB又はDeviceCMYK色空間の少なくとも1つであり、
    及び、
    PS/PDF処理におけるテキスト及びフォントオブジェクトに対する入力色空間が、グレイ又はブラック色の少なくとも1つである、
    ときにだけ実施される、
    ことを特徴とする請求項に記載の方法。
  4. 前記演算子のオーバーロードが、PS/PDF処理における入力色空間がDeviceGray色空間又はCIEBased色空間の少なくとも1つであるときには実施されない、
    ことを特徴とする請求項に記載の方法。
  5. 前記割り当て段階が、テキスト、バーコード、及び二値イメージオブジェクトをオブジェクトコンテンツ・アーキテクチャ(OCA)指定色「ブラック」、デフォルト及びプリンタデフォルトの少なくとも1つに強制する段階を更に含む、
    ことを特徴とする請求項に記載の方法。
  6. 前記強制段階が、テキスト、バーコード、及び二値イメージオブジェクト用のOCA指定色定義を直接CMYK=00 00 00 FFに自動的に変換する段階を含む、
    ことを特徴とする請求項に記載の方法。
  7. 1つ又はそれ以上の残りのオブジェクトに割り当てられたデフォルト色空間に従って印刷されることになる1つ又はそれ以上のオブジェクトのうちの前記1つ又はそれ以上の残りのオブジェクトをレンダリングする段階を更に含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. ユーザがK−onlyテキスト及びバーコード印刷設定を選択するために印刷システムのユーザにグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を提供する印刷アプリケーションと、
    ユーザによって送出された印刷ジョブを処理し、前記印刷ジョブにおいてテキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つを含む1つ又はそれ以上のオブジェクトを識別するように前記印刷アプリケーションに通信可能に結合された印刷サーバと、
    ユーザによるK−onlyテキスト及びバーコード印刷設定の選択を示すフラグを設定し、テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つに対する入力色空間がK−onlyブラックインクに変換する必要があるか否かを判断して、前記入力色空間がK−onlyブラックインクに変換されるべきと判断された場合、前記テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つをK−onlyブラックインクとしてレンダリングするように前記印刷サーバに通信可能に結合された制御ユニットと、
    を備え
    前記制御ユニットが更に、ポストスクリプト(PS/PDF)処理のコントローラコードにおいて「show」演算子を再定義して、前記テキスト及びフォントオブジェクトに対するグリフをK−onlyグレイ/ブラックインクでペイントすることによって、前記設定フラグに基づいてコントローラコード内の演算子をオーバーロードし、前記コントローラコードのPS/PDF処理におけるテキスト及びフォントオブジェクトに対するK−onlyレンダリングを行うようにし、さらに、
    前記制御ユニットが、
    前記設定フラグに基づいて、コントローラコードのインテリジェント・プリンタ・データ・ストリーム(IPDS)処理を行い、グレイ又はブラック色の少なくとも1つの入力色空間を有するテキスト及びバーコードオブジェクトに対して該コントローラコード内の色値をK−onlyに割り当てて、
    該割り当てに基づいて前記テキスト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つをK−onlyグレイ/ブラックインクとしてレンダリングすることを特徴とする印刷システム。
  9. 前記テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトを有する前記印刷ジョブをK−onlyブラックインクとして印刷する印刷エンジンを更に備える、
    ことを特徴とする請求項に記載の印刷システム。
  10. 前記演算子をオーバーロードするための前記制御ユニットが、
    PS/PDF処理における入力色空間がDeviceRGB又はDeviceCMYK入力色空間の少なくとも1つであり、
    及び、
    PS/PDF処理におけるテキスト及びフォントオブジェクトに対する入力色空間が、グレイ又はブラック色の少なくとも1つである、
    ときにだけ実施される、
    ことを特徴とする請求項に記載の印刷システム。
  11. 前記色値を割り当てる前記制御ユニットが更に、テキスト、バーコード、及び二値イメージオブジェクトをオブジェクトコンテンツ・アーキテクチャ(OCA)指定色ブラック、デフォルト及びプリンタデフォルトの少なくとも1つに強制するようにする制御ユニットを含む、
    ことを特徴とする請求項に記載の印刷システム。
  12. 前記テキスト、バーコード、及び二値イメージオブジェクトを強制する制御ユニットが、テキスト、バーコード、及び二値イメージオブジェクト用のOCA指定色定義を直接CMYK=00 00 00 FFに自動的に変換する制御ユニットを含む、
    ことを特徴とする請求項11に記載の印刷システム。
  13. 機械によってアクセスされたときに該機械にオペレーションを実施させるプログラムを記憶した機械可読記憶媒体であって、
    前記オペレーションが、
    印刷システムのユーザからのK−onlyテキスト及びバーコード印刷設定の選択を示すフラグを設定する段階と、
    前記印刷システムによって印刷されることになる、テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つを含む1つ又はそれ以上のオブジェクトを受け取る段階と、
    前記テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つに対する入力色空間をK−onlyブラックインクに変換する必要があるか否かを判断する段階と、
    前記入力色空間がK−onlyブラックインクに変換されるべきと判断された場合、前記テキストオブジェクト及びバーコードオブジェクトの少なくとも1つをK−onlyブラックインクとしてレンダリングする段階と、
    を含み、さらに、
    前記オペレーションが、
    コントローラコード内の演算子をオーバーロードして、前記印刷システム用のコントローラコードのポストスクリプト(PS/PDF)処理におけるテキスト及びフォントオブジェクトに対するK−onlyレンダリングを行うようにする段階を更に含み、前記オーバーロードが、前記PS/PDF処理のコントローラコードにおいて「show」演算子を再定義して、前記テキスト及びフォントオブジェクトに対するグリフをK−onlyインクでペイントしさらに、
    前記オペレーションが、
    前記印刷システム用のコントローラコードのインテリジェント・プリンタ・データ・ストリーム(IPDS)処理においてグレイ又はブラック色の少なくとも1つの入力色空間を有するテキスト及びバーコードオブジェクトに対してK−only色値を割り当てる段階を含む、
    ことを特徴とする機械可読記録媒体
  14. 前記演算子のオーバーロードが、
    PS/PDF処理における入力色空間が、DeviceRGB又はDeviceCMYK色空間の少なくとも1つであり、
    及び、
    PS/PDF処理におけるテキスト及びフォントオブジェクトに対する入力色が、グレイ又はブラック色の少なくとも1つである、
    ときにだけ実施される、
    ことを特徴とする請求項13に記載の機械可読記録媒体
JP2009113848A 2008-05-08 2009-05-08 高速カラーコントローラにおけるK−onlyオブジェクトレンダリング用機構 Expired - Fee Related JP5276516B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/151,803 2008-05-08
US12/151,803 US9258455B2 (en) 2008-05-08 2008-05-08 Mechanism for K-only object rendering in a high-speed color controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010015545A JP2010015545A (ja) 2010-01-21
JP5276516B2 true JP5276516B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=41266636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009113848A Expired - Fee Related JP5276516B2 (ja) 2008-05-08 2009-05-08 高速カラーコントローラにおけるK−onlyオブジェクトレンダリング用機構

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9258455B2 (ja)
JP (1) JP5276516B2 (ja)
CN (1) CN101576812A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9258455B2 (en) 2008-05-08 2016-02-09 Ricoh Company, Ltd. Mechanism for K-only object rendering in a high-speed color controller

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5740212B2 (ja) * 2011-06-08 2015-06-24 理想科学工業株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム
US8767258B2 (en) 2011-07-14 2014-07-01 Ricoh Production Print Solutions LLC Force K processing in a CMYK color conversion
US10356283B2 (en) 2015-07-24 2019-07-16 Hp Indigo B.V. Gray component replacement in a digital image to generate a color transformed image
US10057462B2 (en) 2016-12-19 2018-08-21 Ricoh Company, Ltd. Mechanism to perform force black color transformation
DE102018201669A1 (de) * 2017-03-21 2018-09-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Erhalt des Schwarzaufbaus von Objekten
US10638018B2 (en) 2017-09-07 2020-04-28 Ricoh Company, Ltd. Mechanism to perform force color parameter transformations

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2960537B2 (ja) * 1990-11-30 1999-10-06 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
DE69332553T2 (de) 1992-09-30 2003-08-21 Hewlett Packard Co Verfahren und System zur Auswahl von Farbpaletten für Tintenstrahldrucker
JP3146690B2 (ja) * 1992-10-27 2001-03-19 富士ゼロックス株式会社 カラーページ記述言語処理装置
US5884014A (en) * 1996-05-23 1999-03-16 Xerox Corporation Fontless structured document image representations for efficient rendering
EP0828228B1 (en) * 1996-09-05 2006-11-02 Canon Finetech Inc. Image forming apparatus and method
US5960161A (en) * 1997-03-28 1999-09-28 Xerox Corporation Circuit for adapting 4-color image signals to an 8-color digital printing apparatus
US5751434A (en) * 1997-06-27 1998-05-12 Xerox Corporation Area dependent draft printing system
JPH11289464A (ja) 1998-04-02 1999-10-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP4134418B2 (ja) 1999-01-14 2008-08-20 カシオ電子工業株式会社 トナー制御装置及びその方法
DE19946585A1 (de) * 1999-09-29 2001-04-12 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Druckprozessanpassung mit Erhaltung des Schwarzaufbaus
JP4105367B2 (ja) * 2000-05-11 2008-06-25 富士フイルム株式会社 色変換装置および色変換プログラム記憶媒体
US6584903B2 (en) * 2000-12-12 2003-07-01 Xerox Corporation Color digital front end decomposer output to multiple color spaces with actual output optionally being determined by input color spaces
US7006253B2 (en) * 2001-04-30 2006-02-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing apparatus
JP4244532B2 (ja) * 2001-05-15 2009-03-25 セイコーエプソン株式会社 カートリッジの選択により特徴を変更できる印刷
US20050200913A1 (en) * 2004-03-11 2005-09-15 International Business Machines Corporation Systems and methods for identifying complex text in a presentation data stream
JP2005295333A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Toshiba Corp 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
JP4562574B2 (ja) * 2005-03-04 2010-10-13 株式会社リコー タンデム画像形成装置
JP4701129B2 (ja) * 2006-06-13 2011-06-15 株式会社リコー 画像形成装置
US8164766B2 (en) * 2006-10-03 2012-04-24 Xerox Corporation Electronic format file content sensitive user interface
US9258455B2 (en) 2008-05-08 2016-02-09 Ricoh Company, Ltd. Mechanism for K-only object rendering in a high-speed color controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9258455B2 (en) 2008-05-08 2016-02-09 Ricoh Company, Ltd. Mechanism for K-only object rendering in a high-speed color controller

Also Published As

Publication number Publication date
US20090279142A1 (en) 2009-11-12
JP2010015545A (ja) 2010-01-21
US9258455B2 (en) 2016-02-09
CN101576812A (zh) 2009-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5276516B2 (ja) 高速カラーコントローラにおけるK−onlyオブジェクトレンダリング用機構
US8477323B2 (en) System and method for conveying rendering intents
US8164766B2 (en) Electronic format file content sensitive user interface
US7612926B2 (en) Representations of spot colors
JP4618324B2 (ja) 画像処理装置及びプログラム
US20070086050A1 (en) Information processing apparatus, image processing method, and machine-readable medium
JP2009518197A (ja) インクの重なりを含む図版を印刷するシステム
US20090244565A1 (en) Print control apparatus, printing apparatus, print control method and computer readable medium storing program
US11818320B2 (en) Convert a dot area ratio of a target process color using a fluorescent color for higher brightness and saturation
US9036202B2 (en) Image processing device and image processing method performing image process according to attribute information of image object
US7164494B1 (en) Color separation of pattern color spaces and form XObjects
US20080079976A1 (en) Electronic format file content sensitive user interface
JP5074422B2 (ja) 媒体に関連するカラーマネージメントリソースを用いてドキュメントデータを生成および処理する方法、コンピュータプログラム製品および装置
JP4804443B2 (ja) 判断画像印刷元データ生成装置
JP6844296B2 (ja) 印刷データ処理装置及びプログラム
JP4682628B2 (ja) 画像処理装置、方法、及びプログラム
US8520262B2 (en) Post color conversion mechanism for gray/black text and graphics objects
US11685178B2 (en) Methods and systems for emulating spot inks or other colorants
EP1513097B1 (en) Colour image rendering data stream
JP7182931B2 (ja) 印刷システム、印刷方法、画像処理装置及び画像処理方法
JP2012249171A (ja) 画像形成装置、描画処理方法、プログラム及び記録媒体
US20060092443A1 (en) Printing apparatus
US20110310434A1 (en) Printer driver device, method for controlling printer driver device, and image forming system
JP2006059320A (ja) 印刷装置の色空間内でアプリケーション・ページ記述を行う方法およびシステム
JP2009224986A (ja) スキャナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5276516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees