JP5267057B2 - デジタル信号処理装置 - Google Patents
デジタル信号処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5267057B2 JP5267057B2 JP2008283611A JP2008283611A JP5267057B2 JP 5267057 B2 JP5267057 B2 JP 5267057B2 JP 2008283611 A JP2008283611 A JP 2008283611A JP 2008283611 A JP2008283611 A JP 2008283611A JP 5267057 B2 JP5267057 B2 JP 5267057B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- data
- address
- microprogram
- delay memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Description
詳しくは後述するが、前記所定ステップ数のマイクロコードのうちの一部のマイクロコードには、制御信号の1つとして遅延メモリ10に対するアクセス命令が含まれており、遅延メモリ10に対するアクセス命令を含むマイクロコードが読み出されたときには、そこに含まれるアクセス命令がアクセスカウンタ14及び遅延メモリアクセス部15に出力される。
この実施例では、マイクロプログラムが512ステップのマイクロコードからなるものと想定しているので、ステップクロックΦstepは、1サンプリング周期Φfsで512クロック進行するクロックとし、ステップカウンタ12が生成する第1カウント値は、1サンプリング周期Φfsで「0 〜 511」の範囲で循環する値となる。なお、ステップカウンタ12の第1カウント値の歩進動作は、1サンプリング周期Φfs毎に第1カウント値の値が「0 〜 511」の範囲で循環するのであれば、カウントアップ又はカウントダウンのいずれであってもよい。
1サンプリング周期Φfsで遅延メモリ10に「アクセス可能な全ステップ数」とは、マイクロプログラムの所定ステップ数(この実施例では512ステップ)のうちで遅延メモリ10に「アクセス可能な全ステップ数」であって、遅延メモリ10が、DSP6の内部RAMにより構成されている場合には、マイクロプログラムの所定ステップ数の全ステップでアクセス可能であり、この実施例のように外部RAMにより構成されている場合には、アクセス速度の都合上、マイクロプログラムの所定ステップ数よりも少ない数(例えば、前記所定ステップ数の三分の一)である。
この発明によれば、アドレスメモリ13には、遅延メモリ10に「アクセス可能な全ステップ数」よりも少ない数のアドレスデータを記憶する。具体的には、マイクロプログラムを構成する512ステップのマイクロコードのうちの遅延メモリ10に対するアクセス命令を含むマイクロコードのステップ数に対応する数のアドレスデータを記憶する、つまり、1サンプリング周期Φfsで実際に遅延メモリ10にアクセスするステップ数分のアドレスデータしか記憶しない。
ステップカウンタ12では、ステップクロックΦstepに同期して、マイクロプログラムの512ステップの各ステップ毎に歩進する第1カウント値を生成して、各ステップ毎に生成された第1カウント値を用いて、マイクロプログラムメモリ11から1ステップずつマイクロコードを読み出す。実行すべきマイクロコードとして遅延メモリ10に対するアクセス命令(読み出し命令「01」又は書き込み命令「10」)が発生する毎に、該クセス命令(読み出し命令「01」又は書き込み命令「10」)がアクセスカウンタ14と遅延メモリアクセス部15とに入力される。
例えば、前記図5のマイクロプログラムの記述例では、第2ステップ、第4ステップ、および第5ステップにおいて、アクセス命令(読み出し命令「01」又は書き込み命令「10」)が発生し、アクセスカウンタ14では、第2ステップ、第4ステップ、および第5ステップで発生した各アクセス命令毎に歩進する第2カウント値を生成して、該生成した第2アドレス値を用いてアドレスメモリ13からアドレスデータが1つずつ読み出される。
例えば、或る時点でアドレスメモリ13から出力されたアドレスデータに基づくアドレス信号(メモリアドレスMA)をデータ読み出しアドレスRとすると、複数サンプリング周期後に、同じアドレスデータに基づくアドレス信号は、複数サンプリング周期分シフトされた別のデータ読み出しアドレスR´を示す。データ書き込みアドレスも同様であり、前記或る時点でアドレスメモリ13から出力されたアドレスデータに基づくアドレス信号(メモリアドレスMA)をデータ書き込みアドレスWとすると、複数サンプリング周期後に、同じアドレスデータに基づくアドレス信号は、複数サンプリング周期分シフトされた別のデータ読み出しアドレスW´を示す。
11- 符号
17- 符号
EN エフェクタ番号パラメータ
I/O 入出力
I/O9 入出力
M 複数
M データ
M 数
M10 遅延メモリ
MA メモリアドレス
MD メモリデータ
N 複数
N データ
N 複数
N 数
N 複数
R アドレス
RAM 内部
RAM 外部
RAM 入出力
RAM テンポラリ
RAM 外部
RAM22 入出力
RAM23 テンポラリ
S1 ステップ
S1-S6 ステップ
S2 ステップ
S3 ステップ
S4 ステップ
S5 ステップ
S6 ステップ
W アドレス
Φfs 信号
Φfs 各サンプリング周期
Φfs サンプリング周期
Φfs 複数サンプリング周期
Φfs サンプリング周期
Φfs 各サンプリング周期
Φfs サンプリング周期
Φfs 複数サンプリング周期
Φfs サンプリング周期
Φfs 各サンプリング周期
Φfs サンプリング周期
Φfs 複数サンプリング周期
Φstep ステップクロック
Φstep 信号
Φstep ステップクロック
0 第
1 下記特許文献
1 特許文献
1 第
1 セレクタ
1 第
1,2 データ
1,2,3,4 データ
1B バス
2 下記特許文献
2 特許文献
2 第
2 フラッシュメモリ
2 第
2 フラッシュメモリ
2 第
2 フラッシュメモリ
2 第
2 セレクタ
2 第
3 第
3 セレクタ
3 第
4 波形入力部
4 第
5 波形出力部
5 第
7 操作部
8 特開平
8 表示部
10 遅延メモリ
11 特開平
11 符号
11 マイクロプログラムメモリ
12 ステップカウンタ
13 アドレスメモリ
14 アクセスカウンタ
15 遅延メモリアクセス部
15 符号
15 遅延メモリアクセス部
16 サンプルカウンタ
17 レジスタ
18 加算器
19 範囲制御部
19 符号
21 セレクタ
24 セレクタ
25 係数メモリ
26 補間部
27 乗算部
28 セレクタ
29 加算部
30 シフタ
31 符号
31 データバス
31 バス
40 エフェクトデータ
40 各エフェクトデータ
40 エフェクトデータ
41 マイクロプログラムデータ
41 各マイクロプログラムデータ
41 マイクロプログラムデータ
42 データ
43 データ
44 係数データ
45 アドレスデータ
46 パラメータ制御管理データ
47 データ
511 第
512 第
512 合計
512 第
Claims (5)
- サンプリング周期毎に、直前のサンプリング周期に信号処理された波形データを出力し、且つ、当該サンプリング周期で信号処理すべき波形データを入力して、該入力した波形データに対して所定ステップ数の信号処理を施す信号処理装置であって、
前記波形データの出力を遅延するために用いる遅延メモリと、
前記遅延メモリに対するアクセス命令を含む前記所定ステップ数のマイクロコードからなるマイクロプログラムを記憶したマイクロプログラムメモリと、
サンプリング周期毎にリセットされ、前記マイクロプログラムの各ステップ毎に歩進する第1カウント値を生成して、各ステップ毎に該生成された第1カウンタ値を用いて前記マイクロプログラムメモリからマイクロコードを読み出して出力する第1読出部と、
前記マイクロプログラムメモリに記憶されたマイクロプログラムを構成する所定ステップ数のマイクロコードのうちの遅延メモリに対するアクセス命令を含むマイクロコードのステップ数に対応する数のアドレスデータを記憶するアドレスレジスタと、
サンプリング周期毎にリセットされ、遅延メモリに対するアクセス命令を含むマイクロコードが前記第1読出部により出力されるごとに歩進する第2カウント値を生成し、該生成した第2カウント値を用いて前記アドレスレジスタからアドレスデータを読み出して出力する第2読出部と、
前記第1読出部により前記マイクロプログラムメモリから読み出したマイクロコードが遅延メモリに対するアクセス命令であった場合に、前記第2読出部により前記アドレスレジスタから読み出したアドレスデータを用いて前記遅延メモリをアクセスして、前記遅延メモリに対する波形データの書き込み、又は、前記遅延メモリからの波形データの読み出しを行う遅延メモリアクセス部と
を備えることを特徴とする信号処理装置。 - 前記遅延メモリアクセス部は、
サンプリング周期毎にカウントダウンするサンプルカウンタと、
前記第2読出部により前記アドレスレジスタから読み出されたアドレスデータに、前記サンプルカウンタの出力を加算する加算器と、
を更に備え、前記加算器の出力を用いて遅延メモリにアクセスすることを特徴とする請求項1に記載の信号処理装置。 - 前記遅延メモリアクセス部は、波形データの遅延時間を変調するための変調回路を更に具えることを特徴とする請求項2に記載の信号処理装置。
- 前記遅延メモリは、前記信号処理装置の外部に設けられた外部メモリによって構成されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の信号処理装置。
- サンプリング周期毎に、直前のサンプリング周期に信号処理された波形データを出力し、且つ、当該サンプリング周期で信号処理すべき波形データを入力して、該入力した波形データに対して所定ステップ数の信号処理を施す信号処理装置において、前記信号処理を、コンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記信号処理装置は、
前記波形データの出力を遅延するために用いる遅延メモリと、
前記遅延メモリに対するアクセス命令を含む前記所定ステップ数のマイクロコードからなるマイクロプログラムを記憶したマイクロプログラムメモリと、
を備え、
前記プログラムは、
前記マイクロプログラムメモリに記憶されたマイクロプログラムを構成する所定ステップ数のマイクロコードのうちの遅延メモリに対するアクセス命令を含むマイクロコードのステップ数に対応する数のアドレスデータを、アドレスレジスタに設定するステップと、
サンプリング周期毎にリセットされ、前記マイクロプログラムの各ステップ毎に歩進する第1カウント値を生成して、各ステップ毎に該生成された第1カウンタ値を用いて前記マイクロプログラムメモリからマイクロコードを読み出して出力する第1読出ステップと、
サンプリング周期毎にリセットされ、遅延メモリに対するアクセス命令を含むマイクロコードが前記第1読出部により出力されるごとに歩進する第2カウント値を生成し、該生成した第2カウント値を用いて前記アドレスレジスタからアドレスデータを読み出して出力する第2読出ステップと、
前記第1読出ステップにより前記マイクロプログラムメモリから読み出したマイクロコードが遅延メモリに対するアクセス命令であった場合に、前記第2読出ステップにより前記アドレスレジスタから読み出したアドレスデータを用いて前記遅延メモリをアクセスして、前記遅延メモリに対する波形データの書き込み、又は、前記遅延メモリからの波形データの読み出しを行う遅延メモリアクセスステップと
を実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008283611A JP5267057B2 (ja) | 2008-11-04 | 2008-11-04 | デジタル信号処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008283611A JP5267057B2 (ja) | 2008-11-04 | 2008-11-04 | デジタル信号処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010113023A JP2010113023A (ja) | 2010-05-20 |
JP5267057B2 true JP5267057B2 (ja) | 2013-08-21 |
Family
ID=42301643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008283611A Expired - Fee Related JP5267057B2 (ja) | 2008-11-04 | 2008-11-04 | デジタル信号処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5267057B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111221465B (zh) * | 2018-11-23 | 2023-11-17 | 中兴通讯股份有限公司 | Dsp处理器、系统以及外部存储空间访问方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3087631B2 (ja) * | 1992-10-30 | 2000-09-11 | ヤマハ株式会社 | 効果付与装置 |
JPH06230963A (ja) * | 1993-01-29 | 1994-08-19 | Oki Electric Ind Co Ltd | メモリアクセス制御装置 |
JP3050779B2 (ja) * | 1995-07-26 | 2000-06-12 | ヤマハ株式会社 | 信号処理装置 |
JP3371643B2 (ja) * | 1995-09-18 | 2003-01-27 | ヤマハ株式会社 | 信号処理装置 |
JP3230449B2 (ja) * | 1997-01-14 | 2001-11-19 | ヤマハ株式会社 | 信号処理装置 |
JP3760824B2 (ja) * | 2001-09-25 | 2006-03-29 | ヤマハ株式会社 | 効果付与装置 |
JP3855711B2 (ja) * | 2001-09-28 | 2006-12-13 | ヤマハ株式会社 | 音波形データ用ディジタル信号処理装置 |
JP5057280B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2012-10-24 | ヤマハ株式会社 | ディジタル信号処理用集積回路 |
-
2008
- 2008-11-04 JP JP2008283611A patent/JP5267057B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010113023A (ja) | 2010-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6189085B1 (en) | Digital signal processing device | |
EP2717257B1 (en) | Technique for generating audio data for loop reproduction on the basis of performance data | |
JP5267057B2 (ja) | デジタル信号処理装置 | |
US5386529A (en) | Digital signal processor for use in sound quality treatment by filtering | |
JP3221314B2 (ja) | 楽音合成装置及び方法 | |
JP2634561B2 (ja) | 可変遅延回路 | |
JP3019755B2 (ja) | 楽音発生方法および楽音発生装置 | |
JPH11288285A (ja) | 楽音発生方法及び装置 | |
JP4096952B2 (ja) | 楽音発生装置 | |
JPH07325581A (ja) | 楽音発生装置 | |
JP2010181723A (ja) | 信号処理集積回路及び効果付与装置 | |
JP3843996B2 (ja) | 信号処理装置 | |
JP3087631B2 (ja) | 効果付与装置 | |
JP2621466B2 (ja) | サンプリング装置 | |
JP3552265B2 (ja) | 音源装置および音声信号形成方法 | |
JP3011064B2 (ja) | 楽音処理装置 | |
JP3223757B2 (ja) | 楽音波形発生方法 | |
JP3843997B2 (ja) | 楽音発生装置 | |
JP2014112198A (ja) | 音発生装置 | |
JP3245411B2 (ja) | 電子楽器 | |
JP3473689B2 (ja) | ディジタル信号処理装置 | |
JP4867412B2 (ja) | 半導体集積回路及び音響信号処理装置 | |
JP3560068B2 (ja) | 音響データ処理装置および音源装置 | |
JP3783552B2 (ja) | 楽音信号合成方法、楽音信号合成装置および記録媒体 | |
JP3095323B2 (ja) | 電子楽器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5267057 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |