JP5259593B2 - 血管人工器官および搬送装置 - Google Patents

血管人工器官および搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5259593B2
JP5259593B2 JP2009526171A JP2009526171A JP5259593B2 JP 5259593 B2 JP5259593 B2 JP 5259593B2 JP 2009526171 A JP2009526171 A JP 2009526171A JP 2009526171 A JP2009526171 A JP 2009526171A JP 5259593 B2 JP5259593 B2 JP 5259593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branch
conduit
prosthesis
branch conduit
coronary artery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009526171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010502242A (ja
Inventor
マーティン・テリー・ロスマン
Original Assignee
バーツ・アンド・ザ・ロンドン・エヌエイチエス・トラスト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バーツ・アンド・ザ・ロンドン・エヌエイチエス・トラスト filed Critical バーツ・アンド・ザ・ロンドン・エヌエイチエス・トラスト
Publication of JP2010502242A publication Critical patent/JP2010502242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5259593B2 publication Critical patent/JP5259593B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/954Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts for placing stents or stent-grafts in a bifurcation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/061Blood vessels provided with means for allowing access to secondary lumens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2002/065Y-shaped blood vessels

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

本発明は、血管用人工器官および人工器官を血管へ搬送する搬送装置に関し、必ずしも排他的なものではないが詳細には、動脈瘤または血管の解離の治療用のものに関する。
動脈瘤は、血管(例えば動脈)の壁の永久的な拡張であり、それは血管の血行動態を阻害する。動脈瘤は、血管のある領域で血流を停止させる可能性があり、血栓形成の危険性を増大させ、それは脳塞栓を引き起こす。さらに、血管の構造壁の完全性の低下が生じる可能性があり、それにより血管の有効性の低下を引き起こし、心筋により高い緊張をもたらし、心不全または血管破裂の危険性を増大させ得る。
解離は、血管の内膜の亀裂、または血管のコラーゲン/エラスチンの壁構造の剥離である。解離は、血管内の偽腔、すなわち内腔になり得る。偽腔は、血液が貯留し得る区域をもたらす可能性があり、血栓形成およびその後の脳塞栓の危険性を増大させる。重度の解離は、血管の完全性の破れ、および血管から例えば胸腔の中への出血の可能性にさえなり得、それにより短時間で死を引き起こし得る。
解離および動脈瘤についての従来の治療には、外科的切除、(血管の損傷の程度次第で)問題となっている組織の除去、または損傷した血管壁の機械的荷重を除去するように、および血液の運搬のための血行動態的に適合性のある導管を与えるように、血管の管腔内に管状の人工器官もしくはステントグラントを挿入することが含まれる。人工器官は、従来からDacron(登録商標)または高密度のポリテトラフルオロエチレン(PTFE)で作製される。
最近になって、血管内に人工器官を導入する方法により、大腿動脈を介しての人工器官の経皮的導入を可能にすることによって、患者への健康リスクが低減されてきている。したがって、手術は局部麻酔薬の下で行うことができ、心拍停止および/または心臓バイパス術は省くことが可能であり、治療の総費用を低減する。
人工器官およびステントグラフトは、血管分岐領域、すなわち血管が枝分かれしている領域に配置するために設計されている。例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3、及び特許文献4は、大動脈の腸骨分岐に主に配置するための二叉の人工器官/ステントグラフトを開示する。人工器官は、主導管と、そこから延在する第1の分枝導管と、除去可能または後退可能な第2の分枝導管とを備える。主導管は、大動脈内に設置するように設計され、第1および第2の分枝導管は、各腸骨動脈内に設置するように設計されている。
非特許文献1は、大動脈分枝用の導管を含むステントグラフト、および導入方法を記載する。
一般に、上述の人工器官/ステントグラフトは、脈管構造への導入および脈管構造を通じての案内を可能にするカテーテル搬送システムを用いて経皮的に据えられる。デバイスのコントロールは、デバイスをケーシングから取り出し、デバイスを適所に設置することができるプッシュロッドまたはハイポチューブを通じてなされる。
特に、これら人工器官およびステントグラフト、またはそれらの搬送システムはどれも、心筋に酸素化された血液を供給する大動脈基部が右冠動脈および左冠動脈と合流する上行大動脈の分枝領域に配置するためのものでなく、また実際にそれに適していない。大動脈基部および冠動脈の解剖学的構造は、複雑である。この位置は、特に動脈瘤および解離になりやすい。
国際公開第00/042948号パンフレット 国際公開第03/082153号パンフレット 国際公開第05/122957号パンフレット 米国特許第5,984,955号明細書
K. Inoueら、「Aortic Arch Reconstruction by Transluminally Placed Endovascular Branched Stent Graft」, Circulation. 1999年;100頁
本発明の第1の態様によれば、
人工器官を上行大動脈と右冠動脈および左冠動脈との分枝領域まで搬送する人工器官搬送装置であって、
主導管、ならびに第1および第2の分枝導管を備える人工器官と、
上行大動脈を通って右冠動脈の中に延在するように、上行大動脈中に挿入するための第1のガイドワイヤと、
上行大動脈を通って左冠動脈の中に延在するように、上行大動脈中に挿入するための第2のガイドワイヤと
を備え、
この人工器官は、
第1および第2の分枝導管が、第1および第2のガイドワイヤに沿って分枝領域まで移動可能であり、
第1の分枝導管が、第1の分枝導管が主導管の内部に突出している第1の位置から第1の分枝導管が右冠動脈中に設置のために主導管から外に突出している第2の位置まで移動可能であり、第1の分枝導管は、第1の分枝導管が第1の位置から第2の位置まで動く際に裏返るように配置され、
第2の分枝導管が、第2の分枝導管が主導管の内部に突出している第1の位置から第2の分枝導管が左冠動脈中に設置のために主導管から外に突出している第2の位置まで移動可能であり、第2の分枝導管は、第2の分枝導管が第1の位置から第2の位置まで動く際に裏返るように配置される
ように配置される、搬送装置が提供される。
本発明の第2の態様によれば、
主導管、第1および第2の分枝導管とを備える人工器官を上行大動脈と右冠動脈および左冠動脈との分枝領域へ搬送する方法であって、
第1のガイドワイヤを、上行大動脈を通って右冠動脈の中に延在するように上行大動脈中に挿入する段階と、
第2のガイドワイヤを、上行大動脈を通って左冠動脈の中に延在するように上行大動脈中に挿入する段階と、
第1の分枝導管を第1のガイドワイヤに沿って、および第2の分枝導管を第2のガイドワイヤに沿って動かすことによって人工器官を分枝領域へ動かす段階と、
第1の分枝導管を第1のガイドワイヤに沿って第1の分枝導管が主導管の内部に突出している第1の位置から第1の分枝導管が第1の分枝導管を右冠動脈中に設置するように主導管から外に突出している第2の位置まで動かし、第1の分枝導管は、第1の分枝導管が第1の位置から第2の位置まで動く際に裏返る段階と、
第2の分枝導管を第2のガイドワイヤに沿って第2の分枝導管が主導管の内部に突出している第1の位置から第2の分枝導管が第2の分枝導管を左冠動脈中に設置するように主導管から外に突出している第2の位置まで動かし、第2の分枝導管は、第2の分枝導管が第1の位置から第2の位置まで動く際に裏返る段階と
を含む方法が提供される。
好ましくは、この人工器官は、分枝導管を分枝領域に向けて動かす前に、第1および第2のガイドワイヤを第1および第2の分枝導管を通じてそれぞれ挿入することによって第1および第2のガイドワイヤに取り付けられる。
本発明の第3の態様によれば、
上行大動脈と右冠動脈および左冠動脈との分枝領域に設置するための人工器官であって、主導管と、右冠動脈中に設置するための第1の分枝導管および左冠動脈中に設置するための第2の分枝導管とを備え、
第1の分枝導管が、第1の分枝導管が主導管の内部に突出している第1の位置から第1の分枝導管が右冠動脈中に設置するために第1の分枝導管が主導管から外に突出している第2の位置まで移動可能であり、第1の分枝導管は、第1の分枝導管が第1の位置から第2の位置まで動く際に裏返るように配置され、
第2の分枝導管が、第2の分枝導管が主導管の内部に突出している第1の位置から第2の分枝導管が左冠動脈中に設置するために第2の分枝導管が主導管から外に突出している第2の位置まで移動可能であり、第2の分枝導管は、第2の分枝導管が第1の位置から第2の位置まで動く際に裏返るように配置される人工器官が提供される。
上述の分枝導管の配置は、人工器官が血管の分枝領域への搬送中にコンパクトな形状をとることを可能にする。したがって、搬送中に人工器官が妨げられる可能性が低減される。さらに、分枝導管を裏返るように配置することによって、分枝導管を第1の位置から第2の位置まで動かすことは、複雑でないものになり得、分枝導管の構成は、単純になり得る。人工器官は、一体に製造されてよい。
好ましくは、本発明の第1の態様による搬送装置に使用される人工器官、および/または本発明の第2の態様による方法に使用される人工器官は、本発明の第3の態様による人工器官である。
この人工器官は、心臓の大動脈弁および左心室の近位の上行大動脈の動脈瘤または解離を治療するために使用できる。
本発明の第4の態様によれば、
人工器官を第1および第2の血管分枝を有する血管の分枝領域まで搬送する人工器官搬送装置であって、
主導管、ならびに第1および第2の分枝導管を備える人工器官と、
血管を通って第1の血管分枝の中に延在するように血管中に挿入するための第1のガイドワイヤと、
血管を通って第2の血管分枝の中に延在するように血管中に挿入するための第2のガイドワイヤと
を備え、
人工器官は、第1の分枝導管が、第1の血管分枝中に設置のために第1のガイドワイヤに沿って第1の血管分枝に向けて移動可能であるとともに、第2の分枝導管が、第2の血管分枝中に設置のために第2のガイドワイヤに沿って第2の血管分枝に向けて移動可能であるように配置される、搬送装置が提供される。
本発明の第5の態様によれば、
主導管と、第1および第2の分枝導管とを備える人工器官を第1および第2の血管分枝を有する血管の分枝領域まで搬送する方法であって、
第1のガイドワイヤを、第1のガイドワイヤが血管を通って第1の血管分枝の中に延在するように血管中に挿入する段階と、
第2のガイドワイヤを、第2のガイドワイヤが血管を通って第2の血管分枝の中に延在するように血管中に挿入する段階と、
第1の分枝導管を、第1の血管分枝中に設置のために第1のガイドワイヤに沿って第1の血管分枝に向けて動かすとともに、第2の分枝導管を、第2の血管分枝中に設置のために第2のガイドワイヤに沿って第2の血管分枝に向けて動かす段階と
を含む方法が提供される。
好ましくは、本発明の第4および第5の態様では、人工器官は、分枝導管を第1および第2の血管分枝に向けて動かす前に、第1および第2のガイドワイヤを第1および第2の分枝導管を通じてそれぞれ挿入することによって第1および第2のガイドワイヤに取り付けられる。
本発明の第6の態様によれば、
第1の血管分枝を有する血管の分枝領域に設置するための人工器官であって、主導管と、第1の血管分枝中に設置するための第1の分枝導管とを備え、第1の分枝導管は、第1の分枝導管が主導管の内部に突出している第1の位置から第1の分枝導管が第1の血管分枝に設置するために第1の分枝導管が主導管から外に突出している第2の位置まで移動可能であり、第1の分枝導管は、第1の分枝導管が第1の位置から第2の位置まで動く際に裏返るように配置される人工器官が提供される。
好ましくは、本発明の第6の態様では、人工器官は、分枝領域の第2の血管分枝中に設置するための第2の分枝導管を備える。
好ましくは、第2の分枝導管は、第2の分枝導管が主導管の内部に突出している第1の位置から第2の分枝導管が第2の血管分枝中に設置するために第2の分枝導管が主導管から外に突出している第2の位置まで移動可能であり、第2の分枝導管は、第2の分枝導管が第1の位置から第2の位置まで動く際に裏返るように配置される。
(1つまたは複数の)分枝導管のこの配置は、人工器官が血管の分枝領域への搬送中にコンパクトな形状をとることを可能にする。したがって、搬送中に人工器官が妨げられる可能性が低減される。さらに、(1つまたは複数の)分枝導管を裏返るように配置することによって、(1つまたは複数の)分枝導管を第1の位置から第2の位置まで動かすことは、複雑でないものになり得、(1つまたは複数の)分枝導管の構成は、単純になり得る。例えば、人工器官は、一体に製造されてよい。
本発明のさまざまな態様では、好ましくは、主導管は、開口を画定する第1の端部、開口を画定する第2の端部、および第1の端部と第2の端部の間に延在する側壁を備える。好ましくは、第1および第2の分枝導管は、主導管の側壁の向かい合っている側面に取り付けられる。好ましくは、第1および第2の分枝導管ならびに主導管は、一体である。
主導管は、ほぼ円筒形であってよい。したがって、主導管の断面は、主導管の長手方向軸にほぼ垂直な平面内で、ほぼ円形であり得る。本説明では、「向かい合っている側面に取り付けられる」という用語は、第1および第2の分枝導管が、円または他の断面形状の円周の周りに90度を超えて離れている、好ましくは150度を超えて離れている位置で側壁に取り付けられることを意味することが意図されている。第1および第2の分枝導管は、主導管の長手方向軸と平行してずらされている側壁の位置に取り付けられてよい。
本発明の第7の態様によれば、
第1および第2の血管分枝を有する血管の分枝領域に設置するための人工器官であって、
主導管と、第1の分枝導管および第2の分枝導管とを備え、主導管が、開口を画定する第1の端部、開口を画定する第2の端部、および第1の端部と第2の端部の間に延在する側壁を有し、第1および第2の分枝導管がそれぞれ、第1および第2の血管分枝中に設置するためのものであり、
第1および第2の分枝導管は、主導管の側壁の向かい合っている側面に取り付けられ、主導管、ならびに第1および第2の分枝導管が一体である人工器官が提供される。
好ましくは、本発明の第4の態様による搬送装置に使用される人工器官、および/または本発明の第5の態様による方法に使用される人工器官は、本発明の第6または第7の態様による人工器官である。
本発明の第4、第5、第6および第7の態様では、好ましくは、血管は、動脈、好ましくは大動脈、最も好ましくは上行大動脈である。好ましくは、第1および第2の血管分枝は、左冠動脈および右冠動脈である。したがって、この人工器官は、心臓の大動脈弁および左心室の近位の上行大動脈の動脈瘤または解離を治療するために使用できる。
本発明のさまざまな態様では、好ましくは、1つまたは複数の第1のアクチュエータが、第1および第2の分枝導管を第1の位置から第2の位置まで動かすために設けられる。好ましくは、第1のアクチュエータは、プッシュロッドである。プッシュロッドは、ガイドワイヤにスライド可能に取り付けられてよい。ガイドワイヤが血管分枝中に設置されるので、したがって、プッシュロッドは、血管分枝(例えば左冠動脈および右冠動脈)中での設置のために、ガイドワイヤに沿って単にスライドすることによって分枝導管を適切な方向に押すことができる。
好ましくは、第1および第2のプッシュロッドは、第1のアクチュエータとして設けられ、第1のプッシュロッドは、第1の分枝導管を押すように配置され、第2のプッシュロッドは、第2の分枝導管を押すように配置される。好ましくは、第1および第2のプッシュロッドはそれぞれ、第1および第2のガイドワイヤにスライド可能に取り付けられる。第1および第2のガイドワイヤはそれぞれ、第1および第2のプッシュロッドの一部または全部を通って延在してよい。例えば、ガイドワイヤは、人工器官内の位置で第1および第2のプッシュロッドを通って延在してよいが、人工器官の外側の位置でプッシュロッドから分離されてよい。ガイドワイヤは、1つまたは複数の側孔を介してプッシュロッドから延在してよい。
好ましくは、1つまたは複数の第2のアクチュエータが、人工器官、例えば人工器官の主導管を血管の分枝領域に向けて押し、それは、第1および第2の分枝導管を第1および第2のガイドワイヤに沿ってそれぞれ動かさせるように設けられる。好ましくは、第2のアクチュエータは、人工器官を反対方向に、すなわち分枝領域から離れる方向に動かすこともできる。したがって、第1および第2のアクチュエータは、互いに対して作用でき、例えばその結果、人工器官の主導管は静止状態に保持でき、一方、分枝導管は第1の位置から第2の位置まで動かされる。第2のアクチュエータは、1つまたは複数のプッシュロッドであってよい。第1のアクチュエータのプッシュロッドは、第2のアクチュエータのプッシュロッドによって、設けられた1つまたは複数の導管を通って延在するように配置されてよい。
好ましくは、第1および/または第2のガイドワイヤは、識別マークまたは形状を備える。したがって、適切なガイドワイヤが、血管分枝ごとに選択できる。
好ましくは、人工器官は、収縮された状態から拡張された状態まで拡張可能である。したがって、人工器官は、それが搬送中に妨げられにくくなるように搬送中収縮された位置で分枝領域に留置されてよい。次いで、分枝領域に配置されたら、人工器官は、使用のために所望の大きさに拡張されてよい。
好ましくは、搬送ケーシングは、分枝領域への人工器官の搬送中に収縮された状態で人工器官を保持するために設けられる。好ましくは、人工器官は、搬送ケーシングを除去すると動的に拡張するように配置される。搬送ケーシングは、人工器官を収縮された状態で維持するように人工器官を囲むスリーブであってよい。搬送ケーシングは、細長くてよく、人工器官を血管の分枝領域へ押す第2のアクチュエータとして機能し得る。
人工器官は、収縮された状態で配置されるとき、搬送ケーシングを除去すると人工器官が自動的に拡張するように弾性的に付勢されてよい。人工器官は、PTFEまたはナイロンなどで形成されてよい。人工器官は、その中に埋め込まれる、例えばニチノールで形成される例えば形状記憶合金要素によって弾性的に付勢されてよい。
血管分枝(例えば、右冠動脈および左冠動脈)中に設置することによって、第1および第2の分枝導管は、人工器官を適所に定着するために使用することができ、第1および第2の分枝導管が中に位置する血管分枝と血管(例えば上行大動脈)との間の開口の閉塞を防ぎ、および/または主導管を拡張された状態で維持することを助ける。
固定手段は、第1および第2の分枝導管を第1の血管分枝および第2の血管分枝それぞれの中の適所に固定するために設けられてよい。固定手段は、分枝導管と一体であってよい。例えば、固定手段は、例えば分枝導管の端部に取り付けられる1つまたは複数のステントであってよい。バルーンは、分枝導管を適所に固定するためにステントを拡張するように第1のアクチュエータ、例えばプッシュロッドに設けられてよい。第1のアクチュエータ、例えばプッシュロッドは、固定する前、例えば血管分枝からの分枝導管の後退を防ぐために、分枝導管を適所に保持するために使用できる。代替として、別個の固定手段が、例えば、プッシュロッドが後退させられた後に、分枝導管を適所に固定するために設けられてよい。例えば、独立したステントまたは血管内ステープルが使用されてよい。
固定手段は、主導管の一端または両端に設けられてよい。主導管と血管壁の間の血液の進入を防ぐために、固定手段を使用して主導管の各端部を血管壁に対して定着することができる。固定手段は、主導管の各端部と一体であってよい。例えば、固定手段は、端部に取り付けられる1つまたは複数のステントであってよく、ステントは、例えばバルーンによって拡張可能である。代替として、別個の固定手段が、例えば、第1のアクチュエータのプッシュロッドが後退させられた後に、主導管を適所に固定するために設けられてよい。例えば、独立したステントまたは血管内ステープルが使用されてよい。
好ましくは、人工器官および/またはガイドワイヤは、血管の中に経皮的に挿入するように構成される。したがって、血管内に人工器官を搬送する方法が与えられてよい。
主導管の開放された第1および第2の端部を有することによって、血液は、血管と主導管の間で流れることができる。ガイドワイヤおよび/またはアクチュエータ(例えば、プッシュロッド)は、主導管を通って第1の端部の開口を介して延在してよい。好ましくは、主導管の第2の端部は、大動脈弁の付近に設置するためのものである。主導管の第2の端部は、人工大動脈弁を備えることができる。
好ましくは、第1および第2の分枝導管は、血液が第1および第2の分枝導管と主導管の間で流れることができるように主導管の側壁に接続される。例えば、分枝導管を第2の端部ではなく側壁に接続することによって、人工器官を例えば大動脈基部と右冠動脈および左冠動脈との分岐に配置するために適切な構成が実現できる。具体的には、この配置は、互いからほぼ反対方向および主導管の長手方向軸にほぼ垂直方向に、分枝導管が突出することを可能にすることができる。したがって、人工器官は、大動脈基部と右冠動脈および左冠動脈との分岐の複雑な解剖学的構造に適合できる。
ここで、本発明を具現する一例を、添付図面を参照して以下の通り説明する。
血管を通って血管の分枝領域まで延在する、本発明の第1の実施形態による搬送装置のガイドワイヤを示す図である。 図1aのガイドワイヤに取り付けられ、血管の分枝領域に向けて動かされる本発明による人工器官を示す図である。 図1aのガイドワイヤに取り付けられ、血管の分枝領域に向けて動かされる本発明による人工器官を示す図である。 血管の分枝領域の血管分枝の中への図1bおよび図1cの人工器官の分枝導管の設置中に行われる連続的段階を示す図である。 血管の分枝領域の血管分枝の中への図1bおよび図1cの人工器官の分枝導管の設置中に行われる連続的段階を示す図である。 血管の分枝領域の血管分枝の中への図1bおよび図1cの人工器官の分枝導管の設置中に行われる連続的段階を示す図である。 血管の分枝領域の血管分枝の中への図1bおよび図1cの人工器官の分枝導管の設置中に行われる連続的段階を示す図である。 本発明の第2の実施形態による搬送装置を示す図である。 本発明の第3の実施形態による人工器官の分枝導管を示す図である。 本発明の第3の実施形態による人工器官の分枝導管を示す図である。 本発明の第3の実施形態による人工器官の分枝導管を示す図である。 本発明の第3の実施形態による人工器官の分枝導管を示す図である。 本発明の第3の実施形態による人工器官の分枝導管を示す図である。
人工器官を血管の分枝領域へ搬送するための本発明による搬送装置の第1の実施形態を図1a〜図1c、および図2a〜図2dに示す。この実施形態では、血管は、人間の上行大動脈1であり、分枝領域は、右冠動脈および左冠動脈12、13が大動脈弁15付近の大動脈1に接続される大動脈基部11の領域である。
この搬送装置は、第1および第2のガイドワイヤ21、22と、人工器官3と、人工器官搬送ケーシング4と、第1および第2のプッシュロッド51、52とを備える。人工器官3は、血行動態的に適合性のある材料から形成され、第1の端部331と、第2の端部332と、第1および第2の端部331、332の間に延在する側壁34とを有する主導管33を備える。第1および第2の端部331、332は、開放されている。人工器官3は、第1および第2の分枝導管31、32を備え、第1および第2の分枝導管31、32は、それぞれの第1の端部311、321で側壁34の向かい合った側面に接続される。分枝導管31、32の第1の端部311、321は、分枝導管31、32と主導管33の間の血流を可能にするために開放されている。分枝導管31、32の第2の端部312、322は、分枝導管31、32と冠動脈12、13の間の血流を可能するためにやはり開放されている。
搬送装置を用いて人工器官3を展開するために行われる段階を以下に説明する。
まず、図1a〜図1cを参照すると、第1のガイドワイヤ21は、第1のガイドワイヤ21が大動脈1を通って延在するように大動脈1の中に経皮的に挿入され、第1のガイドワイヤ21の第1の端部212が、右冠動脈12中に配置される。第1のガイドワイヤ21は、カテーテル(図示せず)を用いてこの位置に留置されてよく、カテーテルは、その後に除去される。
次に、第2のガイドワイヤ22は、第2のガイドワイヤ22が大動脈1を通って延在するように大動脈1の中に経皮的に挿入され、第2のガイドワイヤ22の第1の端部222が、左冠動脈13中に配置される。第2のガイドワイヤ22も、カテーテル(図示せず)を用いてこの位置に留置されてよく、カテーテルは、その後に除去される。
次に、搬送ケーシング4によって囲まれた人工器官3が、図1bおよび図1cに示すように、第1および第2のガイドワイヤ21、22に取り付けられ、プッシュロッド53によってガイドワイヤ21、22に沿って大動脈分枝動脈(aortic branch arteries)14を通り過ぎて大動脈基部11に向けて押される。
第1および第2のガイドワイヤ21、22に取り付けられた人工器官3の断面を示す図2aにおいて見られ得るように、大動脈基部領域11への搬送中、第1および第2の分枝導管31、32は、第1および第2の分枝導管31、32が主導管33の内側に突出している第1の位置にある。さらに、主導管33は、搬送ケーシング4によって収縮された状態で保持される。搬送ケーシング4は、主導管33を囲むとともに主導管33を圧縮する取り外し可能なスリーブである。したがって、人工器官3は、大動脈基部領域11への搬送中にコンパクトな形状をとることができ、人工器官3が途中で妨げられる機会を低減させる。
第1の位置では、第1および第2の分枝導管31、32は、側壁34から傾斜している。第1および第2の分枝導管31、32は、主導管33の第1の端部開口333に向けて突出している。図2aに示すように、第1および第2のガイドワイヤ21、22は、主導管33の第1の端部開口333を介して主導管33の中に、および第1および第2の分枝導管31、32の開放された第2の端部312、322を介して第1および第2の分枝導管31、32を通って延在する。次いで、第1および第2のガイドワイヤ21、22は、第1および第2の分枝導管31、32の第1の端部311、321を介して人工器官3から突出し、その上、第1および第2のガイドワイヤ21、22は、側壁34と搬送ケーシング4の間に、次いで搬送ケーシング4の開口42を通って延在する。
人工器官3が大動脈基部領域11に到達したら、人工器官3の展開が、以下に図2b〜図2dを参照して説明するように行われる。
まず、搬送ケーシング4は、人工器官3から部分的に動かされ、それにより第1および第2の分枝導管31、32の第1の端部311、321は、図2bに示すように露出される。人工器官3の主導管33は、搬送ケーシング4を除去すると主導管33が自動的に拡張するように、形状記憶合金要素を含む。第1および第2の分枝導管31、32の第1の端部311、321が露出されると、第1および第2の分枝導管31、32の第2の端部312、322と当接する係合面511、521を有する第1および第2のプッシュロッド51、52は、分枝導管の第2の端部312、322を第1および第2の分枝導管31、32の開放された第1の端部311、321を通って押すように手動的にコントロールされる。これにより、分枝導管31、32を反転させる、すなわち裏返しにさせ、その上、図2cに示すように分枝導管31、32は、分枝導管31、32が人工器官3の主導管33から外側へ突出している第2の位置に留置される。第2の位置では、分枝導管31、32は、線Aによって概して指し示される主導管33の長手方向軸にほぼ垂直な方向に突出する。
第1および第2の分枝導管31、32が、プッシュロッド51、52によって第1の位置から第2の位置まで動かされる際に、第1および第2の分枝導管31、32は、右冠動脈および左冠動脈にそれぞれ押し込まれる。このことは、人工器官3を適所に固着することを助け、大動脈1と冠動脈12、13の間の流体通路が開放されたままとなることを確実にし、主導管33を拡張された状態で維持することを助ける。
次に、この搬送ケーシングは、この人工器官から完全に除去され、主導管33全体が、実質的に大動脈1の内壁の直径の大きさに拡張できるようになる。プッシュロッド51、52も、後退させられる。人工器官3を適所に固定するために、ステント(図示せず)を使用できる。
したがって、人工器官3は、大動脈基部領域11での大動脈1の機械的荷重を低減することができ、大動脈と右冠動脈および左冠動脈との間に血液の運搬のための血行動態的に適合性のある導管を提供できる。
その後、第1および第2のガイドワイヤ21、22は、除去されてよい。
図2aでは、第1および第2の分枝導管31、32は、互いに水平な点で側壁34の向かい合った側面に取り付けられ、すなわち取り付け点は、主導管33の長手方向軸Aと平行して概ね揃えられることが理解できよう。しかし、この取り付け点は、主導管33の長手方向軸Aと平行してずらされてよい。このことは、人工器官3をコンパクトに充填することを可能にするのに特に役立ち得るものであり、すなわち分枝導管31、32は、人工器官3が圧縮される場合に互いを妨げないことを意味し得る。
図3は、本発明の第2の実施形態による搬送装置を示す。この搬送装置は、この第2の実施形態の人工器官が2つのガイドチューブ35、36を備えることを除いては、本発明の第1の実施形態の装置と類似しているとともに概ね同様に機能する。ガイドチューブ35、36は、ガイドワイヤ21、22に人工器官の取り付けをより簡単に行うために設けられる。同じ番号付けが、図3および図1aから図2dに共通している特徴を指し示すために使用される。
図3に示すように、第1および第2の分枝導管31、32がそれらの第1の位置にあるときに、ガイドチューブ35、36それぞれは、分枝導管31、32の中にそれぞれ嵌合する。
ガイドチューブ35、36は、分枝導管31、32を通っておよび分枝導管31、32それぞれの第1の端部311、321を通って延在し、その上、ガイドチューブ35、36は、側壁34と搬送ケーシング4の間におよび搬送ケーシング4の開口42を通って延在し、そして搬送ケーシング4から突出する。
ガイドチューブ35、36は、搬送ケーシング4から突出するので、ガイドワイヤ21、22は、ガイドチューブ35、36の中に容易に挿入でき、その上、ガイドチューブ35、36は、ガイドワイヤ21、22を搬送ケーシング4と側壁34の間に、分枝導管31、32を通って、および人工器官の主導管33を通って導く働きをする。したがって、ガイドワイヤ上への人工器官の取り付けは、より容易に行われる。
ガイドチューブ35、36は、人工器官3に接続されるが、代替として、ガイドチューブ35、36は、プッシュロッド51、52に接続することができる。
図4a〜図4eは、本発明の第3の実施形態による搬送装置の分枝導管32′、プッシュロッド52′を示す。分枝導管32′は、本発明の前の各実施形態の分枝導管31、32と類似しており、分枝導管32′は、分枝導管32′がその第2の端部322′に設置される一体型ステント61を備えることを除いて概ね同様に機能する。分枝導管32′は、前の各実施形態の分枝導管31、32の代替として使用できる。ステント61は、固定手段として設けられて、分枝導管32′が適切な血管分枝中に設置されると分枝導管32′を適所に固定する。プッシュロッド52′は、本発明の前の各実施形態のプッシュロッド51、52に類似しており、プッシュロッド52′が膨張可能なバルーン62を備えることを除いて、これら前の各実施形態の場合と概ね同様に機能する。バルーン62は、ステント61を拡張するために設けられる。
分枝導管32′を展開するためにとられる各段階は、図4a〜図4eにおいて理解できる。図4aでは、分枝導管32′は、分枝導管32′の第1の位置に、すなわち分枝導管32′が人工器官の主導管の内部に設置されている位置に設置される。図4aに示す位置から、分枝導管32′は、図4bに示すようにプッシュロッド52′によってガイドワイヤ22に沿って分枝導管32′の第2の位置まで押しやられる。分枝導管32′は、分枝導管32′が第1の位置から第2の位置まで動く際に反転するが、ステント61は、反転しない。分枝導管32′が第2の位置になると、図4cに示すように、バルーン62は膨張させられ、それによりステント61を拡張させる。これによりステント61に分枝導管32を血管の側壁に対して押圧させ、分枝導管32′を適所に固定する。分枝導管32′が適所に固定されると、図4dに示すように、バルーン62は、しぼませられる。次いで、バルーン62を含むプッシュロッド52′は、図4eに示すように後退させられる。
1 上行大動脈、大動脈
3 人工器官
4 人工器官搬送ケーシング、搬送ケーシング
11 大動脈基部、大動脈基部領域
12 右冠動脈、冠動脈
13 左冠動脈、冠動脈
14 大動脈分枝動脈
15 大動脈弁
21 第1のガイドワイヤ、ガイドワイヤ
22 第2のガイドワイヤ、ガイドワイヤ
31 第1の分枝導管、分枝導管
32 第2の分枝導管、分枝導管
32′ 分枝導管
33 主導管
34 側壁
35 ガイドチューブ
36 ガイドチューブ
42 開口
51 第1のプッシュロッド、プッシュロッド
52 第2のプッシュロッド、プッシュロッド
52′ プッシュロッド
53 プッシュロッド
61 一体型ステント、ステント
62 バルーン
212 第1の端部
222 第1の端部
311 開放された第1の端部、第1の端部
312 開放された第2の端部、第2の端部、分枝導管の第2の端部
321 開放された第1の端部、第1の端部
322 開放された第2の端部、第2の端部、分枝導管の第2の端部
322′ 第2の端部
331 第1の端部
332 第2の端部
333 第1の端部開口
511 係合面
521 係合面

Claims (25)

  1. 人工器官を上行大動脈と右冠動脈および左冠動脈との分枝領域まで搬送する人工器官搬送装置であって、
    主導管、ならびに第1および第2の分枝導管を備える人工器官と、
    前記上行大動脈を通って前記右冠動脈の中に延在するように、前記上行大動脈中に挿入するための第1のガイドワイヤと、
    前記上行大動脈を通って前記左冠動脈の中に延在するように、前記上行大動脈中に挿入するための第2のガイドワイヤと
    を備え、
    前記人工器官は、
    前記第1および第2の分枝導管が、前記第1および第2のガイドワイヤに沿って前記分枝領域まで移動可能であり、
    前記第1の分枝導管が、前記第1の分枝導管が前記主導管の内部に突出している第1の位置から前記第1の分枝導管が前記右冠動脈中に設置のために前記主導管から外に突出している第2の位置まで移動可能であり、前記第1の分枝導管は、前記第1の分枝導管が前記第1の位置から前記第2の位置まで動く際に裏返るように配置され、
    前記第2の分枝導管が、前記第2の分枝導管が前記主導管の内部に突出している第1の位置から前記第2の分枝導管が前記左冠動脈中に設置のために前記主導管から外に突出している第2の位置まで移動可能であり、前記第2の分枝導管は、前記第2の分枝導管が前記第1の位置から前記第2の位置まで動く際に裏返るように配置されるように配置される、搬送装置。
  2. 前記第1の位置から前記第2の位置まで前記第1および第2の分枝導管を動かす1つまたは複数のアクチュエータを備える、請求項1に記載の搬送装置。
  3. 前記第1の分枝導管および前記第2の分枝導管を前記第1および第2のガイドワイヤに沿って前記分枝領域まで動かす1つまたは複数のアクチュエータを備える、請求項2に記載の搬送装置。
  4. 同様のアクチュエータを使用して前記第1の分枝導管および前記第2の分枝導管を前記第1および第2のガイドワイヤに沿って前記分枝領域まで動かし、前記第1および第2の分枝導管を前記第1の位置から前記第2の位置まで動かす、請求項2および3に記載の搬送装置。
  5. 前記アクチュエータがプッシュロッドである、請求項2、3または4に記載の搬送装置。
  6. 前記プッシュロッドが、前記ガイドワイヤにスライド可能に取り付けられる、請求項5に記載の搬送装置。
  7. 前記第1および/または第2のガイドワイヤが、識別マークまたは形状を備える、請求項1から6のいずれか一項に記載の搬送装置。
  8. 前記第1および/または第2のガイドワイヤが、前記上行大動脈の中に経皮的に挿入するために構成される、請求項1から7のいずれか一項に記載の搬送装置。
  9. 前記人工器官が、前記上行大動脈の中に経皮的に挿入するために構成される、請求項1から8のいずれか一項に記載の搬送装置。
  10. 前記人工器官が、縮められた状態から拡張された状態まで拡張可能である、請求項1から9のいずれか一項に記載の搬送装置。
  11. 前記分枝領域への前記人工器官の搬送中に前記人工器官を縮められた状態で保持する搬送ケーシングを備える、請求項10に記載の搬送装置。
  12. 前記人工器官が、前記搬送ケーシングを除去すると自動的に拡張するように配置される、請求項11に記載の搬送装置。
  13. 前記人工器官を前記分枝領域で所定の位置に固定する1つまたは複数のステントをさらに備える、請求項1から12のいずれか一項に記載の搬送装置。
  14. 上行大動脈と右冠動脈および左冠動脈との分枝領域に設置するための人工器官であって、主導管と、前記右冠動脈中に設置するための第1の分枝導管および前記左冠動脈中に設置するための第2の分枝導管とを備え、
    前記第1の分枝導管が、前記第1の分枝導管が前記主導管の内部に突出している第1の位置から前記第1の分枝導管が前記右冠動脈中に設置するために前記第1の分枝導管が前記主導管から外に突出している第2の位置まで移動可能であり、前記第1の分枝導管は、前記第1の分枝導管が前記第1の位置から前記第2の位置まで動く際に裏返るように配置され、
    前記第2の分枝導管が、前記第2の分枝導管が前記主導管の内部に突出している第1の位置から前記第2の分枝導管が前記左冠動脈中に設置するために前記第2の分枝導管が前記主導管から外に突出している第2の位置まで移動可能であり、前記第2の分枝導管は、前記第2の分枝導管が前記第1の位置から前記第2の位置まで動く際に裏返るように配置される、
    人工器官。
  15. 前記主導管が、開口を画定する第1の端部、開口を画定する第2の端部、および前記主導管の前記第1の端部と第2の端部の間に延在する側壁を備え、前記第1および第2の分枝導管が、前記主導管の前記側壁に取り付けられる、請求項14に記載の人工器官。
  16. 前記第1および/または第2の分枝導管が、第1および第2のガイドワイヤそれぞれに沿って移動可能であるように構成される、請求項14または15に記載の人工器官。
  17. 前記第1および/または第2の分枝導管が、前記分枝導管を前記第1の位置から前記第2の位置まで動かすための1つまたは複数のアクチュエータを係合する係合面を一端で有する、請求項14から16のいずれか一項に記載の人工器官。
  18. 前記人工器官が、縮められた状態から拡張された状態まで拡張可能である、請求項14から17のいずれか一項に記載の人工器官。
  19. 請求項18に記載の前記人工器官と、前記人工器官を前記縮められた状態で保持する取り外し可能な搬送ケーシングとを備える、人工器官組立体。
  20. 前記第1および第2の分枝導管が、前記主導管の側壁の向かい合っている側面に取り付けられる、請求項14から19のいずれか一項に記載の人工器官。
  21. 前記主導管と第1および第2の分枝導管とが一体である、請求項14から20のいずれか一項に記載の人工器官。
  22. 前記第1および/または第2の分枝導管が、前記分枝導管を前記冠動脈中に固定する固定手段を含む、請求項14から21のいずれか一項に記載の人工器官。
  23. 前記第1および/または第2の分枝導管を固定する前記固定手段が、ステントである、請求項22に記載の人工器官。
  24. 前記主導管が、前記主導管の第1および/または第2の端部を前記上行大動脈の壁に固定する1つまたは複数の固定手段を備える、請求項14から23のいずれか一項に記載の人工器官。
  25. 前記主導管の前記第1および/または第2の端部を固定する前記固定手段が、ステントである、請求項24に記載の人工器官。
JP2009526171A 2006-08-31 2007-08-30 血管人工器官および搬送装置 Expired - Fee Related JP5259593B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0617219.1 2006-08-31
GBGB0617219.1A GB0617219D0 (en) 2006-08-31 2006-08-31 Blood vessel prosthesis and delivery apparatus
PCT/GB2007/003274 WO2008025983A1 (en) 2006-08-31 2007-08-30 Blood vessel prosthesis and delivery apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010502242A JP2010502242A (ja) 2010-01-28
JP5259593B2 true JP5259593B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=37137157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009526171A Expired - Fee Related JP5259593B2 (ja) 2006-08-31 2007-08-30 血管人工器官および搬送装置

Country Status (12)

Country Link
US (2) US20100057181A1 (ja)
EP (1) EP2061400A1 (ja)
JP (1) JP5259593B2 (ja)
CN (1) CN101588768B (ja)
AU (1) AU2007291098A1 (ja)
BR (1) BRPI0716148A2 (ja)
CA (1) CA2662220A1 (ja)
GB (1) GB0617219D0 (ja)
IL (1) IL197332A0 (ja)
NZ (1) NZ575858A (ja)
WO (1) WO2008025983A1 (ja)
ZA (1) ZA200901686B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0803302D0 (en) * 2008-02-22 2008-04-02 Barts & London Nhs Trust Blood vessel prosthesis and delivery apparatus
CN102370532B (zh) * 2010-08-13 2015-06-17 黄连军 侧枝型覆膜支架输送器及其安装方法
US20160081829A1 (en) * 2014-09-22 2016-03-24 Edwards Lifesciences Corporation Aortic insufficiency repair device and method
JP6510831B2 (ja) * 2015-02-12 2019-05-08 テルモ株式会社 カテーテル組立体および外カテーテル
ITUA20163080A1 (it) * 2016-05-02 2017-11-02 Kardia S R L Dispositivo di trattamento degli aneurismi preferibilmente di tipo aortico

Family Cites Families (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4733665C2 (en) * 1985-11-07 2002-01-29 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
DE68905254T2 (de) * 1988-07-16 1993-08-12 Peart E & Co Ltd Eine rohrverbindung bzw. verschlusseinrichtung.
US5019090A (en) * 1988-09-01 1991-05-28 Corvita Corporation Radially expandable endoprosthesis and the like
US4913141A (en) * 1988-10-25 1990-04-03 Cordis Corporation Apparatus and method for placement of a stent within a subject vessel
US4950227A (en) * 1988-11-07 1990-08-21 Boston Scientific Corporation Stent delivery system
US4856516A (en) * 1989-01-09 1989-08-15 Cordis Corporation Endovascular stent apparatus and method
US5178634A (en) * 1989-03-31 1993-01-12 Wilson Ramos Martinez Aortic valved tubes for human implants
DK124690D0 (da) 1990-05-18 1990-05-18 Henning Rud Andersen Klapprotes til implantering i kroppen for erstatning af naturlig klap samt kateter til brug ved implantering af en saadan klapprotese
US5578071A (en) 1990-06-11 1996-11-26 Parodi; Juan C. Aortic graft
US6866650B2 (en) * 1991-07-16 2005-03-15 Heartport, Inc. System for cardiac procedures
US5693084A (en) 1991-10-25 1997-12-02 Cook Incorporated Expandable transluminal graft prosthesis for repair of aneurysm
GR920100104A (el) * 1992-03-13 1993-11-30 Christodoulos I Stefanadis Προσωρινή διαυλική ενδοπρόσ?εση υποστήριξης αγγειακού τοιχώματος.
US5360401A (en) * 1993-02-18 1994-11-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter for stent delivery
BR9405622A (pt) * 1993-09-30 1999-09-08 Endogad Res Pty Ltd Enxerto intraluminal
US5387193A (en) * 1994-02-09 1995-02-07 Baxter International Inc. Balloon dilation catheter with hypotube
US5609627A (en) * 1994-02-09 1997-03-11 Boston Scientific Technology, Inc. Method for delivering a bifurcated endoluminal prosthesis
US5653743A (en) * 1994-09-09 1997-08-05 Martin; Eric C. Hypogastric artery bifurcation graft and method of implantation
US5755770A (en) * 1995-01-31 1998-05-26 Boston Scientific Corporatiion Endovascular aortic graft
US5709713A (en) * 1995-03-31 1998-01-20 Cardiovascular Concepts, Inc. Radially expansible vascular prosthesis having reversible and other locking structures
US5824064A (en) * 1995-05-05 1998-10-20 Taheri; Syde A. Technique for aortic valve replacement with simultaneous aortic arch graft insertion and apparatus therefor
GB9518400D0 (en) * 1995-09-08 1995-11-08 Anson Medical Ltd A surgical graft/stent system
US5632762A (en) 1995-11-09 1997-05-27 Hemodynamics, Inc. Ostial stent balloon
US5824040A (en) * 1995-12-01 1998-10-20 Medtronic, Inc. Endoluminal prostheses and therapies for highly variable body lumens
US5843158A (en) * 1996-01-05 1998-12-01 Medtronic, Inc. Limited expansion endoluminal prostheses and methods for their use
US5749825A (en) * 1996-09-18 1998-05-12 Isostent, Inc. Means method for treatment of stenosed arterial bifurcations
US6174326B1 (en) 1996-09-25 2001-01-16 Terumo Kabushiki Kaisha Radiopaque, antithrombogenic stent and method for its production
WO1998019628A1 (en) 1996-11-04 1998-05-14 Vardi Gil M Extendible stent apparatus and method for deploying the same
AU5102198A (en) * 1996-11-07 1998-05-29 Vascular Science Inc. Medical grafting connectors and fasteners
US5925061A (en) * 1997-01-13 1999-07-20 Gore Enterprise Holdings, Inc. Low profile vascular stent
CA2235911C (en) * 1997-05-27 2003-07-29 Schneider (Usa) Inc. Stent and stent-graft for treating branched vessels
US5904713A (en) * 1997-07-14 1999-05-18 Datascope Investment Corp. Invertible bifurcated stent/graft and method of deployment
US6187033B1 (en) * 1997-09-04 2001-02-13 Meadox Medicals, Inc. Aortic arch prosthetic graft
US5984955A (en) * 1997-09-11 1999-11-16 Wisselink; Willem System and method for endoluminal grafting of bifurcated or branched vessels
DE69928224T2 (de) 1998-01-26 2006-08-03 Anson Medical Ltd., Didcot Verstärktes implantat
US6099559A (en) * 1998-05-28 2000-08-08 Medtronic Ave, Inc. Endoluminal support assembly with capped ends
US6099548A (en) * 1998-07-28 2000-08-08 Taheri; Syde A. Apparatus and method for deploying an aortic arch graft
WO2000012168A1 (en) 1998-09-01 2000-03-09 Cardeon Corporation System and methods for catheter procedures with circulatory support in high risk patients
JP4592953B2 (ja) 1998-09-30 2010-12-08 バード・ペリフェラル・バスキュラー・インコーポレーテッド ステント−移植体被覆及びマンドレルの選択的接着並びにステント−移植体装置の製造方法
DE60038474T2 (de) 1999-01-22 2009-04-30 Gore Enterprise Holdings, Inc., Newark Kombination aus stent und transplantat mit niedrigem profil
JP4332658B2 (ja) 1999-02-01 2009-09-16 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム 編込二又および三又ステントおよびその製造方法
US6162246A (en) 1999-02-16 2000-12-19 Barone; Hector Daniel Aortic graft and method of treating abdominal aortic aneurysms
GB2347861B (en) 1999-03-13 2003-11-26 Biointeractions Ltd Biocompatible endoprostheses
US6344056B1 (en) * 1999-12-29 2002-02-05 Edwards Lifesciences Corp. Vascular grafts for bridging a vessel side branch
US6679861B2 (en) * 1999-10-04 2004-01-20 K.K. Vayu Occlusion catheter for the ascending aorta
US8579966B2 (en) * 1999-11-17 2013-11-12 Medtronic Corevalve Llc Prosthetic valve for transluminal delivery
US7018406B2 (en) * 1999-11-17 2006-03-28 Corevalve Sa Prosthetic valve for transluminal delivery
US20060052865A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-09 Banas Christopher E Stents with metallic covers and methods of making same
US20020082684A1 (en) * 2000-09-25 2002-06-27 David Mishaly Intravascular prosthetic and method
WO2002038080A2 (en) * 2000-11-07 2002-05-16 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Endoluminal stent, self-fupporting endoluminal graft and methods of making same
US6482228B1 (en) * 2000-11-14 2002-11-19 Troy R. Norred Percutaneous aortic valve replacement
AU2002214890A1 (en) * 2000-11-17 2002-05-27 Raimund Erbel Endovascular prosthesis
WO2002056799A2 (en) 2001-01-19 2002-07-25 Boston Scientific Limited Introducer for deployment of branched prosthesis
US6918925B2 (en) 2001-03-23 2005-07-19 Hassan Tehrani Branched aortic arch stent graft and method of deployment
EP1245202B1 (en) * 2001-03-27 2004-08-04 William Cook Europe ApS An aortic graft device
US20040073288A1 (en) 2001-07-06 2004-04-15 Andrew Kerr Stent/graft assembly
DE10121210B4 (de) * 2001-04-30 2005-11-17 Universitätsklinikum Freiburg Verankerungselement zur intraluminalen Verankerung eines Herzklappenersatzes und Verfahren zu seiner Herstellung
US6818013B2 (en) * 2001-06-14 2004-11-16 Cordis Corporation Intravascular stent device
FR2828263B1 (fr) * 2001-08-03 2007-05-11 Philipp Bonhoeffer Dispositif d'implantation d'un implant et procede d'implantation du dispositif
US6893460B2 (en) * 2001-10-11 2005-05-17 Percutaneous Valve Technologies Inc. Implantable prosthetic valve
US6770090B2 (en) * 2001-12-07 2004-08-03 Scimed Life Systems, Inc. Anatomically curved graft for implantation at the aortic arch
US6641606B2 (en) * 2001-12-20 2003-11-04 Cleveland Clinic Foundation Delivery system and method for deploying an endovascular prosthesis
US6911040B2 (en) 2002-01-24 2005-06-28 Cordis Corporation Covered segmented stent
US6949121B1 (en) * 2002-02-07 2005-09-27 Sentient Engineering & Technology, Llc Apparatus and methods for conduits and materials
GB0203177D0 (en) 2002-02-11 2002-03-27 Anson Medical Ltd An improved control mechanism for medical catheters
EP1336392A1 (de) * 2002-02-14 2003-08-20 John S. Geis Gefässstütze und Kathetersystem
US6989024B2 (en) * 2002-02-28 2006-01-24 Counter Clockwise, Inc. Guidewire loaded stent for delivery through a catheter
AU2003224769B2 (en) 2002-03-25 2007-10-18 Cook Incorporated Branched vessel prothesis
EP1506793B1 (en) * 2002-05-20 2009-08-05 Kawasumi Laboratories, Inc. Stent and stent graft
US20040116997A1 (en) * 2002-09-20 2004-06-17 Taylor Charles S. Stent-graft with positioning anchor
EP1624909A2 (en) * 2002-09-20 2006-02-15 FlowMedica, Inc. Appartus and method for inserting an intra-aorta catheter trough a delivery sheath
GB2398245B (en) * 2003-02-06 2007-03-28 Great Ormond Street Hospital F Valve prosthesis
US7481834B2 (en) * 2003-04-14 2009-01-27 Tryton Medical, Inc. Stent for placement at luminal os
US7201772B2 (en) * 2003-07-08 2007-04-10 Ventor Technologies, Ltd. Fluid flow prosthetic device
US20050075712A1 (en) * 2003-10-06 2005-04-07 Brian Biancucci Minimally invasive valve replacement system
CN1867302B (zh) * 2003-10-10 2011-03-30 威廉A·库克澳大利亚有限公司 支架移植体窗孔
US7425219B2 (en) * 2003-10-10 2008-09-16 Arshad Quadri System and method for endoluminal grafting of bifurcated and branched vessels
EP3031425B1 (en) 2003-10-14 2022-03-30 Cook Medical Technologies LLC Introducer for an iliac side branch device
AU2005231356A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Med Institute, Inc. Endoluminal graft with a prosthetic valve
KR100601969B1 (ko) 2004-06-15 2006-07-14 주식회사 에스앤지바이오텍 인조혈관 스텐트
EP1776066B1 (en) * 2004-07-02 2012-02-08 Cook Medical Technologies LLC Stent having arcuate struts
CA2580822C (en) * 2004-09-21 2013-07-16 Cook Incorporated Side branch stent graft
CA2580952C (en) 2004-09-22 2014-06-10 William A. Cook Australia Pty. Ltd Stent graft with integral side arm
US20060069323A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-30 Flowmedica, Inc. Systems and methods for bi-lateral guidewire cannulation of branched body lumens
US8287583B2 (en) * 2005-01-10 2012-10-16 Taheri Laduca Llc Apparatus and method for deploying an implantable device within the body
US20060155366A1 (en) * 2005-01-10 2006-07-13 Laduca Robert Apparatus and method for deploying an implantable device within the body
US20070150051A1 (en) * 2005-01-10 2007-06-28 Duke Fiduciary, Llc Vascular implants and methods of fabricating the same
US7833263B2 (en) * 2005-04-01 2010-11-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Hybrid vascular graft reinforcement
EP2901967B1 (en) * 2005-05-24 2019-10-02 Edwards Lifesciences Corporation Rapid deployment prosthetic heart valve
KR100644194B1 (ko) 2005-08-02 2006-11-10 휴메드 주식회사 대동맥 동맥류 치료용 기구
US7955374B2 (en) * 2005-09-02 2011-06-07 Medtronic Vascular, Inc. Modular branch vessel stent-graft assembly
US20070083215A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Hamer Rochelle M Conduit for interventional procedures
DE102005051849B4 (de) * 2005-10-28 2010-01-21 JenaValve Technology Inc., Wilmington Vorrichtung zur Implantation und Befestigung von Herzklappenprothesen
US9757260B2 (en) * 2006-03-30 2017-09-12 Medtronic Vascular, Inc. Prosthesis with guide lumen

Also Published As

Publication number Publication date
GB0617219D0 (en) 2006-10-11
CN101588768A (zh) 2009-11-25
NZ575858A (en) 2011-10-28
CA2662220A1 (en) 2008-03-06
ZA200901686B (en) 2010-07-28
EP2061400A1 (en) 2009-05-27
CN101588768B (zh) 2012-05-30
US8784471B2 (en) 2014-07-22
AU2007291098A1 (en) 2008-03-06
WO2008025983A1 (en) 2008-03-06
BRPI0716148A2 (pt) 2013-09-17
US20100057181A1 (en) 2010-03-04
IL197332A0 (en) 2009-12-24
JP2010502242A (ja) 2010-01-28
US20130231731A1 (en) 2013-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9993330B2 (en) Endoluminal prosthesis system
ES2392621T3 (es) Aparato para desplegar cánulas
JP4238374B2 (ja) 合成プロテーゼ
US8523931B2 (en) Dual concentric guidewire and methods of bifurcated graft deployment
JP5621093B2 (ja) 胸部ステントグラフト
US6123723A (en) Delivery system and method for depolyment and endovascular assembly of multi-stage stent graft
JP4912883B2 (ja) 補綴具送達システムおよび補綴具送達方法
EP3034036B1 (en) Paraplegia prevention stent graft
JP5503001B2 (ja) ワンピース分岐グラフト
JP5684794B2 (ja) 分岐エンドプロテーゼ送達用の送達デバイスおよび方法
JP7144616B2 (ja) インプラントを血管内に供給、設置する装置
JP6531994B2 (ja) ステントグラフト
JP2008029839A (ja) 腹部大動脈瘤(aaa)装置のステント用の捩れた固定棘部
EP1191971A1 (en) Dual wire placement catheter
WO1995013033A1 (en) Intraluminal vascular graft and method
JP5259593B2 (ja) 血管人工器官および搬送装置
JP6282898B2 (ja) 腸骨動脈を治療するための血管内グラフト、および血管内グラフトの送出および展開方法
US11311397B2 (en) Branch stent graft and delivery method for endovascular treatment of the iliac artery aneurysms
Morgan et al. 24 Current Endografts for Endovascular Repair of the Thoracic Aorta

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130424

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5259593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees