JP7144616B2 - インプラントを血管内に供給、設置する装置 - Google Patents

インプラントを血管内に供給、設置する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7144616B2
JP7144616B2 JP2021534197A JP2021534197A JP7144616B2 JP 7144616 B2 JP7144616 B2 JP 7144616B2 JP 2021534197 A JP2021534197 A JP 2021534197A JP 2021534197 A JP2021534197 A JP 2021534197A JP 7144616 B2 JP7144616 B2 JP 7144616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
implant
outer sleeve
stent
sleeve
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021534197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022511982A (ja
Inventor
ウィッサー、ヴィルフリート
ステルツミュラー、マリー-エリーザベト
Original Assignee
メディツィニッシェ ウニヴェルズィテート ウィーン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メディツィニッシェ ウニヴェルズィテート ウィーン filed Critical メディツィニッシェ ウニヴェルズィテート ウィーン
Publication of JP2022511982A publication Critical patent/JP2022511982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7144616B2 publication Critical patent/JP7144616B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/9522Means for mounting a stent or stent-graft onto or into a placement instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2002/9505Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument
    • A61F2002/9511Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument the retaining means being filaments or wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • A61F2002/9665Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod with additional retaining means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0004Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof adjustable
    • A61F2250/001Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof adjustable for adjusting a diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0065Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for telescopic

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

本発明は、拡張可能なワイヤメッシュからなり、第1の端部および第2の端部を有する中空の円筒部を有する圧縮性インプラントを血管内に供給および設置するための装置に関し、前記装置は、半径方向に圧縮された状態でインプラントを受け入れるためのスリーブを備え、前記スリーブは、ガイドワイヤに沿って配置可能である。
用語インプラントは、血管を開状態に保つため、または血管内または心臓内において機能を維持し、または置換するために、血管内に挿入される、特に、ステントまたは血管支持体、ステントグラフト、心臓弁等をいう。インプラントに共通するのは、自己拡張型ワイヤメッシュからなる中空の円筒部であり、半径方向に圧縮された状態で血管内に挿入され、拡張した状態では、血管内の所望の位置に留まる。ステントは本質的に自己拡張型ワイヤメッシュのみからなり、これらを開いた状態に保つために血管に挿入される。ステントグラフトは、自己拡張型ワイヤメッシュの少なくとも1つの部分に織物の被覆が施されているという点で、ステントの機能と血管補綴の機能を兼ね備えている。内部に心臓弁が配置された自己拡張型ワイヤメッシュ製の中空円筒部を有する心臓弁も、血管自体ではなく心臓部に配置されるにもかかわらず、ここで用いるインプラントという用語に該当する。心臓弁は、自己拡張型ワイヤメッシュの助けを借りて心臓内の所望の位置で支持され、対応する弁機能を果たす。
血管用のインプラントに加えて、病変組織を支持するためにその他の管や中空臓器、例えば食道に本装置で挿入可能な圧縮性インプラントが理論的に考えられる。
例えば、ステントグラフトを用いた血管病変の介在的治療は確立された手順である。最も頻繁に発生する病態には、動脈瘤、即ち血管の断面の拡大、および血管の解離、即ち血管内壁の断裂がある。上行大動脈の急性断裂は、上行大動脈のA型解離として知られ、即時手術を必要とする急性の生命を脅かす状態である。手術は患者の冷却(低体温)と循環停止相を必要とし、その間に脳に選択的に血液を供給しなければならない(順行性脳潅流)。初期の状況にもよるが、術中死亡率は15~30%である。基本的には、迅速な処置、即ち急性の生命危機を食い止めることが望ましい。ステントグラフトによる下行大動脈の治療は頻繁に行われるのに対し、上行大動脈に利用できるインプラントはほとんど存在せず、これらは大動脈弁に非常に近接した血管補綴物の正確な位置決めが問題となるため、限られた範囲しか使用できず、リスクが高い。
例えば、DE 10 2012 110 861 A1は、大動脈弓内に配置するのにも適した血管内ステント補綴物を記載している。
WO 2014/188412 A2は、上行大動脈用のステントグラフトに関するものであり、ここでは、冠血管に結合するための開口部を有する特別な拡張部が設けられている。鼠径部内の血管からステントグラフトを正確に位置決めすることは、外科医にとって極めて困難な課題となる。さらに、ステントグラフトの構造は極めて複雑であり、当該人物の解剖学的構造に特化したものでなければならないであろうから、緊急時での使用は許されない。
最後に、US 2009/0264993 A1は、大動脈の切除時に使用するための上行性大動脈用の血管補綴物を示し、近位端にはフック付きの複数のアンカーが配置されている。しかし、近位端の形状は、血管内壁または大動脈弁さえ損傷する危険性を増大させる。開示されたステントグラフト用の供給装置は、大動脈弓を介した埋め込みの場合にのみ正確な位置決めを可能にする。
血管内へのインプラントの供給および設置のための同軸スリーブを備えた、このタイプの装置の他の実施形態は、US6,514,280 B1に記載されている。インプラントを血管内に設置する際、内側スリーブは近位端方向に外側スリーブ内に押し込まれ、このスリーブを通して、インプラントが最遠点から始まって拡張する。
これまで承認された血管内へのインプラントの供給および設置方法の全てにおいて、より詳細には、上行大動脈内へのステントグラフト、例えばステントグラフトを大動脈弁の直上に位置決めするインプラントの所望の位置へのインプラントの正確な位置決めについては、現在のインプラントでは問題があり、また、機能は維持されないか、または不十分にしか維持されない。加えて、上行大動脈用のステントグラフトは鼠径部の血管から挿入されるが、このことは、大動脈弓を乗り越えなければならない(the aortic arch has to be overcome)ことを意味する。
DE 10 2012 110 861 A1 WO 2014/188412 A2 US 2009/0264993 A1 US6,514,280 B1
したがって、本発明の目的は、インプラントを血管内に供給し、設置するための装置を提供することであり、この装置を通して、血管内の所望の点でのインプラントの正確かつ簡単な位置決めが可能となる。インプラントを供給し、設置するための装置は、特に緊急時に広範囲の用途と同様に、容易かつ費用対効果の高い製造を可能にするために、できるだけ簡単に構成されるべきである。既知の装置の欠点は、回避されるか、少なくとも低減されるべきである。
本発明に係る課題は、インプラントを血管内に供給し、且つ設置する前記装置によって解決され、前記インプラントを半径方向に圧縮された状態で受け入れる前記スリーブは、内側スリーブによって形成され、その周囲には、遠位端及び近位端を有する少なくとも1つの外側スリーブが配置され、前記インプラントは、前記外側スリーブの近位端に対向する端部に中空円筒部の第2の端部が配置されるように前記内側スリーブ内に配置され、インプラントの設置中、インプラントを取り囲む前記内側スリーブは、前記インプラントが第2の端部から始まって拡張するように前記外側スリーブ内に移動することができるようになっている。本発明による装置は、血管内のインプラントの簡単かつ迅速な正確な位置決めを伴う血管内へのインプラントの挿入を可能にする。インプラントが近位端から開始して連続的に開放および拡張されるため、血管内への設置中のインプラントのより正確な位置決めが可能である。このように、インプラントの拡張は、装置をそれぞれの血管内に送り込む方向に行われる。インプラントを供給し、設置するための装置は、比較的単純に構成され、従って、良好なコスト効率で製造することができる。本装置は、血流の方向即ち順方向、又は血流とは反対方向即ち逆方向の何れの方向にも挿入することができる。本装置は、特に急な場合に患者の治療をサポートする。より詳細には、本発明に係る装置では、左心室に穿孔し、大動脈弁を介して装置を上行大動脈に送り込むので、心筋からの上行大動脈中へのステントグラフトの設置が可能である。これにより、鼠径部の血管からのアクセスを回避することができるので、その結果、大動脈弓の湾曲を通さなくてもよくなり、既に障害のある血管の危険な損傷が排除される。さらに、ステントグラフトが大動脈弁のすぐ上の位置から順次開放および拡張されるので、心筋からの設置中に、ステントグラフトのより正確な位置決めが可能である。したがって、ステントグラフトの設置は、鼠径部の血管の状態(大きさ、ねじれたコースなど)や切開の程度に関係なく可能である。本発明による装置は、供給および設置、即ちステントグラフトの開放、ひいては解離層板の固定を可能にし、血流の方向(近位から遠位まで)で大動脈弁の真上から開始する。その結果、大動脈起始部の危険領域が安全となり、大動脈起始部から分岐する冠血管(冠状動脈口)の変位を生じさせる危険性がかなり減少する。
インプラントを供給し、設置するための装置の外側スリーブの遠位端は、丸くなっているか、または尖っているように構成されるのが好ましい。このような設計手段を通じ、それぞれの血管内へのインプラントの設置が容易になる。
供給装置の外側スリーブの遠位端に開口部が配置される場合、外科的処置中に装置によって妨害されない血流を保証することができる。さらに、このような開口部を通じて、装置の重量を軽減することができる。
提供される第2のスリーブ、または外側スリーブは、2つの部分として設計されるのが有利である。このような2つの部分に分割することによって、長さの分割の結果として、装置全体のより大きな湾曲が達成され、その結果、外科的処置が簡素化され得る。
外側スリーブの近位端に結合要素が設けられ、前記結合要素に対して相補的に形成された結合要素が、外側スリーブを第2の外側スリーブと結合するために第2のスリーブの遠位端に設けられる場合、装置の外側スリーブの2つの部分は、容易に着脱可能な態様で互いに接続することができる。
結合要素は、例えば、半径方向の段差及び/又は磁石によって形成することができる。このようにして、2つの部分を含む外側スリーブは、血管内の所望の位置に、結合された状態で挿入され、次いで、インプラントを設置する過程で容易に分離することができる。
本発明を、添付図面を援用して、より詳細に説明する。
図1は、可能なインプラントとしての半径方向に圧縮された状態のステントの側面図を示す。 図2は、図1によるステントの半径方向に拡張した状態の側面図を示す。 図3は、さらなるインプラントとしての上行大動脈用ステントグラフトの半径方向に圧縮された状態の側面図を示す。 図4は、図3によるステントグラフトの半径方向に拡張した状態の側面図を示す。 図5は、さらなるインプラントとしての生物学的心臓弁の半径方向に圧縮された状態の側面図を示す。 図6は、図5による心臓弁の半径方向に拡張した状態の側面図を示す。 図7は、インプラントを血管に設置するための本発明による装置の概略部分断面図を示す。 図8は、図7に係る装置でインプラントを血管に設置中の種々の状態を模式的に示す。 図9は、図7に係る装置でインプラントを血管に設置中の種々の状態を模式的に示す。 図10は、図7に係る装置でインプラントを血管に設置中の種々の状態を模式的に示す。 図11は、図7に係る装置でインプラントを血管に設置中の種々の状態を模式的に示す。 図12は、図7に係る装置でインプラントを血管に設置中の種々の状態を模式的に示す。 図13Aは、血管内へのインプラントとしてのステントの設置の概略図を示し、ここで、ステントは半径方向に圧縮されている。 図13Bは、ステントを血管に設置中のさらなる概略図を示し、ここで、ステントは既に部分的に拡張状態にある。 図14は、上行大動脈にインプラントとして配置されたステントグラフトを示す。
図1に示すのは、半径方向に圧縮された状態にある血管のためのインプラント1としてのステントの側面図である。インプラント1としてのステントは、自己拡張型ワイヤメッシュ3からなる中空円筒部2、より詳細には形状記憶合金、好ましくはニチノールを含む。中空円筒部2は、第1の端部5及び第2の端部6を有する。半径方向に圧縮されたステントでは、ステントは全長lと直径dとを有する。
図2は、図1によるステントの半径方向に拡張した状態の側面図を示す。拡張ステントでは、ステントは全長lと直径dとを有する。
図3には、半径方向に圧縮された状態の上行大動脈Aaのための可能なさらなるインプラント1としてのステントグラフトの側面図が示されている。図1および図2によるステントと同様に、ステントグラフトは、自己拡張型ワイヤメッシュ3、より詳細には形状記憶合金、好ましくはニチノールからなる中空円筒部2を備える。中空円筒部2は、例えば、ポリマー繊維織物からなる織物の被覆4によって取り囲まれる。中空円筒部2は、第1の端部5及び第2の端部6を有する。植込み状態で大動脈弁Cに対向する端部6であるステントグラフトの中空円筒部2の第2の端部6上に配置されているのは(図14参照)、大動脈弁Cから中空円筒部2の第2の端部6の距離を調節するための3つのスペーサ要素7である。3つのスペーサ要素7は大動脈弁Cの3つの小葉の配置に対応し、これを通して大動脈弁Cまたは縫合面にできるだけ近い正確な位置決めがスペーサ要素7の所定の長さによって保証される。織物の被覆4を備えた中空円筒部2は、スペーサ要素7の上方に配置され、それによって、上行大動脈Aaにおける大動脈弁の小葉(縫合接合点)の取り付けの上方にできるだけ近接して配置される。このようなステントグラフトは、製造が比較的簡単であり、種々のサイズで供給できるので、急性の場合にインプラントがすぐに利用できるようになる。
半径方向に圧縮された状態においては、ステントグラフトは、好ましくは、50mmから100mmの全長lと、40mmから90mmの中空円筒部2の長さlとを有する。半径方向に圧縮された直径dは、通常、5mmから12mmの間である。ステントグラフトの縦軸Xの方向を見ると、スペーサ要素7は、心臓の解剖学的構造と対応する長さlが10mmから30mmの間である。
上から見ると、スペーサ要素7は、本質的に120°の均一な角度距離で配置されることが好ましい。すでに述べたように、大動脈弁の解剖学的欠陥(二尖大動脈弁)の場合には、180°の角度距離を有する2つのスペーサ要素7を有する別形も可能である(図示せず)。
図4は、図3に係るステントグラフトの半径方向に拡張した状態の側面図を示す。拡張状態では、ステントグラフトの全長lは好ましくは40~90mm、直径dは20mm~60mmである。中空円筒部2は、30mmから80mmの長さlを有する。半径方向に拡大された状態では、スペーサ要素7は、10°~30°の角度αで突出するように配置されることが好ましい。これにより、ステントグラフトを設置する場合、大動脈弁Cの弁尖の機能が損なわれないことを保証する。スペーサ要素7の自由端8は、設計上、特に8mmから25mmの間の半径Rで丸みを帯びていることが好ましい。スペーサ要素7は、好ましくは、ワイヤループ9で形成されており、特に、中空円筒部2のワイヤメッシュ3と同じ材料で作られている。この材料は、特に、形状記憶合金、好ましくはニチノール、ニッケル-チタン合金である。これは、圧縮状態から自動的に拡張状態に変換する特殊な金属を含む。特に、ニッケル-チタン合金であるニチノールは、特に弾性、キンク耐性および可撓性がある好適な形状記憶合金を構成する。
さらなる可能なインプラント1として生物学的心臓弁の側面図が図5に半径方向に圧縮された状態で示されている。心臓弁は、ステントまたはステントグラフトのように、より詳細には形状記憶合金、好ましくはニチノールからなる自己拡張型ワイヤメッシュ3からなる中空円筒部2を含む。ワイヤメッシュ3に取り付けられているのは、弁Kl、特に生物材料からなる弁である。
図6は、図5に係る心臓弁の半径方向に拡張した状態の側面図を示す。
図7は、インプラント1を管または中空体、より詳細には血管に設置するための本発明による装置10を示す。これらのインプラント1は、図1および図2に示すステント、図3および図4に示すステントグラフト1、または図5および図6に示す心臓弁を含む。装置10は、外側スリーブ13と、半径方向に圧縮された状態でインプラント1を受け入れるための内側スリーブ12とを備える。外側スリーブ13および内側スリーブ12は、ガイドワイヤ11に沿って配置され、それぞれの血管内の必要な点に配置される。インプラント1を供給し、設置するための装置10の外側スリーブ13の遠位端14は、丸くなっているか、尖っているように構成されることが好ましい。このような設計手段を通じ、それぞれの血管を通るインプラント1の設置が容易になる。開口部15が外側スリーブ13の遠位端14に配置されている場合、外科的処置中に装置10による妨げのない血流を確保することができる。加えて、このような開口部15によって装置10の重量を軽減することができる。開口部15の数、形状および大きさは、変化させることができる。本発明によれば、装置10は、インプラント1をそれぞれの血管に挿入し、そこに配置し、そこでできるだけ正確に放出するように機能する。それぞれのインプラント1のセッティング中に、インプラント1を取り囲むスリーブ12は、円筒部2の第2の端部6を起点として、インプラント1が拡張するように、遠位方向に外側スリーブ13内に移動される。これについては、図8~図12を参考にして、以下でさらに詳しく説明する。
図8~図12は、インプラント1、例えば図1および図2に係るステントを血管内に供給および設置中の種々の状態を概略的に示す。装置10のこの実施形態では、外側スリーブは、2つの部分、即ち、外側スリーブ13及び第2の外側スリーブ17からなる。この実施形態の形は、実施形態における単一部分からなる変形例と比較して、剛性スリーブの全長を減少させる。図8に示すように、第2の外側スリーブ17は、第1の外側スリーブ13の近位端16に接続されている。より簡単な接続のために、適切な結合要素19、20を外側スリーブ13の近位端16又は第2の外側スリーブ17の遠位端18に配置することができる。これらの結合要素19、20は、半径方向の段差及び/又は磁石(図示せず)によって形成することができる。外側スリーブ13の遠位端14は、丸みを帯びているか、設計上尖っていることが好ましい。図8に示す装置10は、インプラント1を半径方向に圧縮された状態に保持する内側スリーブ12が収容された状態で血管内に挿入される。
図9によれば、各血管内に装置10を挿入した後、第2の外側スリーブ17が外側スリーブ13から取り外されるので、インプラント1を半径方向に圧縮した状態で収容したインナースリーブ12が露出される。
その後、図10によれば、内側スリーブ12が外側スリーブ13内に押し込まれ、中空円筒部2の第2の端部6を起点として、インプラントが次々と解放される。このようにして、インプラント1を所望の位置に正確に、例えば血管からの分岐の分岐点の上方に配置することができる。
図11によれば、インプラント1はほぼ完全に露出しており、装置10の内側スリーブ12は、ほとんど完全に外側スリーブ13内に配置されている。
図12によれば、インプラント1は、自己拡張型ワイヤメッシュ3によって完全に拡張されるように、完全に露出されている。ここで、インプラント1の中空円筒部2の内径が、半径方向に圧縮された状態に比べて拡大されるにつれて、インプラント1及び血管を通して、内側スリーブ12および外側スリーブ13を連続的に、または同時に再び取り出すことができるようになる。
図13Aには、インプラント1としてのステントの主血管HGへの設置が示されている。主血管HGは2つの分岐GAを有し、その上にステントをインプラント1として配置する。一方では、枝GAがステントによって変位してはならないが、他方では、枝GAからのステントの末端の距離があまり大きくならないようにすることが重要であるため、損傷を受けた主血管HGもステントによってそこで保護される。図7乃至図12による装置10では、ステント1は、ガイドワイヤ11に沿って主血管HG内に挿入される。
図13Bによれば、主血管HGの所望の点において正確にステントが近位端から始まって拡張するように装置10を作動させる。装置10のスリーブは、ステントが遠位端まで拡張されるまでさらに移動される。このようにして、ステントの正確な位置決め-ここでは、主血管HGの分岐GAよりも正確に上に-が可能になる。最後に、装置10およびガイドワイヤ11が取り外される。
最後に図14は、上行大動脈Aaにインプラント1として配置された図3および図4によるステントグラフトを示す。図は中隔Gと大動脈Aを有する心筋Hを上行大動脈と下行大動脈Adに分けたもので、図8~図12に記載した設置機構により、ステントグラフトを大動脈弁Cの直上の上行大動脈と冠血管の分枝Dに最適に留置することができ、上行大動脈の領域をインプラントでできるだけ覆うようにステントグラフトの長さを選択する。ステントグラフトの中空円筒部2の第2の端部6にあるスペーサ要素7を介して、大動脈弁Cから中空円筒部2の第2の端部6の距離を織物の被覆4で正確に調整することができる。また、織物の被覆4で囲まれていないスペーサ要素7によって、大動脈根部Dからの冠血管Dの枝を自由に保つことができる。




Claims (7)

  1. 拡張可能なワイヤメッシュ(3)で形成された第1の端部(5)および第2の端部(6)を有する中空の円筒部(2)を有するインプラント(1)を血管(B)内に供給および設置するための装置(10)であって、半径方向に圧縮された状態でインプラント(1)を受け入れるためのスリーブを有し、前記スリーブはガイドワイヤ(11)に沿って配置されている装置(10)であって、
    前記スリーブは、半径方向に圧縮された状態の前記インプラント(1)を収容する内側スリーブ(12)と、前記内側スリーブ(12)の周囲に位置し、遠位端(14)および近位端(16)を有する少なくとも1つの外側スリーブ(13)と、を有し、
    前記インプラント(1)は、前記インプラント(1)の前記第2の端部(6)が前記内側スリーブ(12)の近位端に位置するように前記内側スリーブ(12)に収容され、
    インプラント(1)を血管(B)内に設置する際は、前記インプラント(1)が収容された前記内側スリーブ(12)が前記外側スリーブ(13)の近位側に露出され、次いで、前記インプラント(1)を囲繞する内側スリーブ(12)が遠位方向に前記外側スリーブ(13)の内部に移動して、前記インプラント(1)が、前記第2の端部(6)から拡張を開始する
    装置(10)。
  2. 前記外側スリーブ(13)の遠位端(14)が設計上丸くなっていることを特徴とする請求項1に記載の装置(10)。
  3. 前記外側スリーブ(13)の遠位端(14)に開口(15)が配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置(10)。
  4. 前記外側スリーブ(13)の近位端(16)に接続されているとともに、前記インプラント(1)が収容された前記内側スリーブ(12)を内部に収容する第2の外側スリーブ(17)が設けられていることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の装置(10)。
  5. 前記外側スリーブ(13)の近位端(16)に結合要素(19)が設けられ、前記外側
    スリーブ(13)を第2外側スリーブ(17)に結合するために、それに相補的に形成された結合要素(20)が前記第2外側スリーブ(17)の遠位端(18)に設けられていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の装置(10)。
  6. 結合要素(19、20)が半径方向の段差によって形成されていることを特徴とする、請求項5に記載の装置(10)。
  7. 結合要素(19、20)が磁石によって形成されることを特徴とする請求項5に記載の装置(10)。
JP2021534197A 2018-12-20 2019-12-19 インプラントを血管内に供給、設置する装置 Active JP7144616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2018/086246 WO2020126001A1 (de) 2018-12-20 2018-12-20 Stentgraft und vorrichtung zum zuführen und setzen eines solchen stentgrafts in die aorta ascendens
EPPCT/EP2018/086246 2018-12-20
PCT/EP2019/086153 WO2020127626A1 (de) 2018-12-20 2019-12-19 VORRICHTUNG ZUM ZUFÜHREN UND SETZEN EINES IMPLANTATS IN EIN BLUTGEFÄß

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022511982A JP2022511982A (ja) 2022-02-01
JP7144616B2 true JP7144616B2 (ja) 2022-09-29

Family

ID=64902095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021534197A Active JP7144616B2 (ja) 2018-12-20 2019-12-19 インプラントを血管内に供給、設置する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11318031B2 (ja)
EP (1) EP3897454B1 (ja)
JP (1) JP7144616B2 (ja)
ES (1) ES2926507T3 (ja)
WO (2) WO2020126001A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9554897B2 (en) 2011-04-28 2017-01-31 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for engaging a valve prosthesis with tissue
US9308087B2 (en) 2011-04-28 2016-04-12 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
US9345573B2 (en) 2012-05-30 2016-05-24 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for loading a prosthesis onto a delivery system
JP7002451B2 (ja) 2015-12-15 2022-01-20 ニオバスク ティアラ インコーポレイテッド 経中隔送達システム
US10856984B2 (en) 2017-08-25 2020-12-08 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
CN113271890B (zh) 2018-11-08 2024-08-30 内奥瓦斯克迪亚拉公司 经导管二尖瓣假体的心室展开
AU2020233892A1 (en) 2019-03-08 2021-11-04 Neovasc Tiara Inc. Retrievable prosthesis delivery system
WO2020206012A1 (en) 2019-04-01 2020-10-08 Neovasc Tiara Inc. Controllably deployable prosthetic valve
WO2020210652A1 (en) 2019-04-10 2020-10-15 Neovasc Tiara Inc. Prosthetic valve with natural blood flow
CN114025813B (zh) 2019-05-20 2024-05-14 内奥瓦斯克迪亚拉公司 具有止血机构的引入器
WO2020257643A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Neovasc Tiara Inc. Low profile prosthetic mitral valve

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002510525A (ja) 1998-04-02 2002-04-09 サルヴィアック・リミテッド 配送カテーテル
JP2013528112A (ja) 2010-06-08 2013-07-08 ベニティ・インコーポレイテッド 二方向ステント搬送システム
US20150057738A1 (en) 2013-08-20 2015-02-26 Biotronik Ag Catheter system with movable sleeve
WO2016164215A1 (en) 2015-04-09 2016-10-13 Syed Mubin I Apparatus and method for proximal to distal stent deployment

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090264993A1 (en) 2008-04-18 2009-10-22 Medtronic Vascular, Inc. Endovascular Prosthesis for Ascending Aorta
US20090270965A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Medtronic Vascular, Inc. Endovascular Prosthesis for Ascending Aorta
US20110208292A1 (en) * 2010-02-19 2011-08-25 Abbott Laboratories Hinged sheath assembly and method of use
US9301864B2 (en) * 2010-06-08 2016-04-05 Veniti, Inc. Bi-directional stent delivery system
DE102012110861A1 (de) 2012-11-12 2014-05-15 Georg-August-Universität Göttingen Stiftung Öffentlichen Rechts Bereich Universitätsmedizin Endovaskuläre Stentprothese, Stent und Stent-in-Stent System
EP2999429B1 (en) 2013-05-23 2018-07-04 Endospan Ltd. Ascending aorta stent-graft system
US9788983B2 (en) * 2013-06-21 2017-10-17 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Removable sheath assembly for a polymer scaffold
US20170056215A1 (en) * 2015-09-01 2017-03-02 Medtronic, Inc. Stent assemblies including passages to provide blood flow to coronary arteries and methods of delivering and deploying such stent assemblies

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002510525A (ja) 1998-04-02 2002-04-09 サルヴィアック・リミテッド 配送カテーテル
JP2013528112A (ja) 2010-06-08 2013-07-08 ベニティ・インコーポレイテッド 二方向ステント搬送システム
US20150057738A1 (en) 2013-08-20 2015-02-26 Biotronik Ag Catheter system with movable sleeve
WO2016164215A1 (en) 2015-04-09 2016-10-13 Syed Mubin I Apparatus and method for proximal to distal stent deployment

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020127626A1 (de) 2020-06-25
WO2020126001A1 (de) 2020-06-25
EP3897454B1 (de) 2022-06-08
ES2926507T3 (es) 2022-10-26
US20220079789A1 (en) 2022-03-17
EP3897454A1 (de) 2021-10-27
US11318031B2 (en) 2022-05-03
JP2022511982A (ja) 2022-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7144616B2 (ja) インプラントを血管内に供給、設置する装置
EP3442467B1 (en) Iliac branch device and method
US12083030B2 (en) Stent graft delivery system with constricted sheath and method of use
US20230118608A1 (en) Thoracic aorta stent graft
JP5108997B2 (ja) 胸部大動脈瘤用ステントグラフト
JP4238374B2 (ja) 合成プロテーゼ
US8608792B2 (en) Endoprosthesis and delivery system for delivering the endoprosthesis within a vessel of a patient
JP5651183B2 (ja) パラプレジア予防ステントグラフト
US11304794B2 (en) Modular stent device for multiple vessels and method
US10485649B2 (en) Modular stentgraft system
EP3187148B1 (en) Endograft
US10321985B2 (en) Vascular prosthesis system
US11684497B2 (en) Intraluminal vessel prosthesis system
EP2749253B1 (en) Endoluminal prosthesis having modular branches
CN114423377A (zh) 主动脉上通路三叉式模块化支架组件和方法
EP4205701A1 (en) Covered stent
Morgan et al. 24 Current Endografts for Endovascular Repair of the Thoracic Aorta

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210614

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210614

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7144616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150