JP5258749B2 - マルチストライクガス放電ランプ点弧装置および方法 - Google Patents

マルチストライクガス放電ランプ点弧装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5258749B2
JP5258749B2 JP2009506519A JP2009506519A JP5258749B2 JP 5258749 B2 JP5258749 B2 JP 5258749B2 JP 2009506519 A JP2009506519 A JP 2009506519A JP 2009506519 A JP2009506519 A JP 2009506519A JP 5258749 B2 JP5258749 B2 JP 5258749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
lamp
gas
microseconds
gas discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009506519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009534791A5 (ja
JP2009534791A (ja
Inventor
ティプトン,フレデリック,ジェームス
Original Assignee
ゼノン・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼノン・コーポレーション filed Critical ゼノン・コーポレーション
Publication of JP2009534791A publication Critical patent/JP2009534791A/ja
Publication of JP2009534791A5 publication Critical patent/JP2009534791A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5258749B2 publication Critical patent/JP5258749B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/30Circuit arrangements in which the lamp is fed by pulses, e.g. flash lamp
    • H05B41/34Circuit arrangements in which the lamp is fed by pulses, e.g. flash lamp to provide a sequence of flashes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/16Circuit arrangements in which the lamp is fed by dc or by low-frequency ac, e.g. by 50 cycles/sec ac, or with network frequencies
    • H05B41/18Circuit arrangements in which the lamp is fed by dc or by low-frequency ac, e.g. by 50 cycles/sec ac, or with network frequencies having a starting switch
    • H05B41/19Circuit arrangements in which the lamp is fed by dc or by low-frequency ac, e.g. by 50 cycles/sec ac, or with network frequencies having a starting switch for lamps having an auxiliary starting electrode
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/30Circuit arrangements in which the lamp is fed by pulses, e.g. flash lamp
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/30Circuit arrangements in which the lamp is fed by pulses, e.g. flash lamp
    • H05B41/32Circuit arrangements in which the lamp is fed by pulses, e.g. flash lamp for single flash operation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/05Starting and operating circuit for fluorescent lamp

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Description

本発明は一般に、キセノンフラッシュランプのようなガス放電ランプの点弧に関する。
ガス放電ランプは、分光分析、写真撮影および生物学的殺菌を含む種々の用途に使われ
ることができる。一部のガス放電ランプ、例えばキセノンフラッシュランプの放射スペク
トルは紫外線(UV)波長を含むので、これらのランプは汚染除去のために使われること
ができる。同様に、この種のランプによって放射される紫外線がUVフラッシュ硬化また
はフラッシュ衛生化、汚染除去および殺菌のために使われることができる。
ガス放電ランプは透明電球内にキセノンまたはクリプトンのような希ガスを含む。この
ガスは、大気圧の上または下の圧力であることができる。ランプは、陰極および陽極を有
し、そこを通して電流が供給されて電気アークを作り出す。ガスが電極の間に電気エネル
ギーを導通するために、ガスは電離されてその電気抵抗を減少させる。一旦ガスが電離さ
れると、電気エネルギーはガスを通して導通して、ガスの分子を励起する。分子がそれら
の励起していないエネルギー状態に戻る時、それらは光エネルギーを放出する。
いくつかの種類のガス放電ランプは、連続光の放射よりむしろ一連の光パルスがランプ
から放射されるように、パルス制御された形態で動作されることができる。この種のラン
プでは、陰極および陽極両端に供給される電流は、連続方法で供給されるよりむしろ短い
バーストで放出される。これは、光の単一放出または「フラッシュ」に結びつく。
一般的に、ガスを電離するために、高電圧パルスが、電球の外側をくるむワイヤメッシ
ュのような、電球の外側の放電電極に印加される。ワイヤメッシュに電圧が印加されると
電球内部のガスが電離されて、ガスがその時、主電極を通して電気を導通することができ
る。この電離はまた、ランプ電極の一つ以上を通してランプに電圧を直接印加する、注入
トリガー法によって達成されることもできる。
放電電極に供給される高電圧パルスは、ガスが電気を導通するのを可能にするのに十分
なガスを常に電離するとは限らない。これは、種々の理由に起因することがありえる。例
えば、主電極が汚れているかまたは古いかもしれず、陰極が適切な割合で電子を放射して
いないかもしれず、または、ランプ内部のガス圧が高いかもしれない。ガスが適切に電離
することに失敗するとランプは放電しない。
実施態様が、ガス放電ランプの放電応答の信頼性を向上するための装置および方法のた
めに開示される。一実施態様において、複数点弧パルスが単一ランプ放電をトリガーする
ために生成される。急速な連続での、複数点弧パルスはガスの電離を改善し、ランプ放電
信頼性の向上に結びつくと信じられる。
一実施態様が、ガス放電ランプから一連の光放出を生成する方法を含む。
すなわち、本発明の装置は、ガス放電ランプ内の陰極と陽極との間に電荷を供給するステップであって、前記電荷は、前記ガス放電ランプ内のガスの少なくとも一部が電離される時、前記陰極と前記陽極との間で電気アークが生成されるように充分な電圧および電流を有するステップと、前記放電電極に第1の電気パルスを供給するステップと、前記放電電極に第2の電気パルスを供給するステップであって、前記第2の電気パルスを、前記第1の電気パルスの後で、かつ、300マイクロ秒以下の範囲内で生じさせるステップと、を含み、これら第1の電気パルスと第2の電気パルスとから成る2つの電圧信号が、トリガーとなって前記ガス放電ランプ内の前記ガスを電離させ、それによって前記電気アークを生成させ、前記ガス放電ランプの単一の光放出を生成させる、ことを特徴とする方法である。
このガス放電ランプは、ガスを含んで、陰極、陽極および放電電極を有する。この一連の個々の放出は、少なくとも1ミリ秒互いに間隔を置かれる。個々の放出は、放電電極に2つの電気パルスを供給することによって発生する。2つの電気パルスの2番目は、第1のパルスから短時間内に生じる。陰極と陽極との間の電荷は、陰極と陽極との間に電気アークを生成するのに充分な電圧および電流である。
別の一実施態様が、ガス放電ランプ、パルス発生および電源を有する装置を含む。このガス放電ランプは、陰極、陽極および放電電極を有する。このパルス発生システ
ムは、放電電極に第1の電気パルスおよび第2の電気パルスを供給する。第2のパルスは
、第1のパルスのすぐ後、生じる。電源は、第1および第2の電気パルスの組につき陰極
と陽極との間に1つの放電を発生させる。
更なる一実施態様が、ガス放電ランプ、パルス発生および電源を有する装置を含む。
すなわち、本発明の装置は、陰極、陽極および前記電極間に放電電極を有するガス放電ランプと、前記陰極と前記陽極間に電圧を印加する電源と、前記放電電極に第1の電気パルスおよび第2の電気パルスを供給するためのパルス発生器と、を含み、前記パルス発生器は、前記第2の電気パルスを、前記第1の電気パルスの供給後、300マイクロ秒以下の所定の範囲内のパルス間隔で前記放電電極に電圧信号として供給することで、前記ガス放電ランプ内のガスを電離させるものであり、前記放電電極は、前記パルス発生器から供給された前記第1の電気パルスと前記第2の電気パルスの1組から成るダブルパルスがトリガーとなって、前記ガス放電ランプ内で前記陰極と陽極との間に1つの放電を発生させることを特徴とする装置である。
このガス放電ランプは、陰極、陽極および放電電極を有する。このパルス発生は、放電電極に第1の電気パルスおよび第2の電気パルスを供給する。第2のパルスは、第1のパルスの後で所定の時間内に生じる。電源は、第1および第2の電気パルスの組によって開始される陰極と陽極との間の連続放電を発生させる。
種々の実施態様において、2つのパルス(または電圧信号)間の時間は、300マイク
ロ秒以下である。他の実施態様では、この時間は150マイクロ秒以下である。さらに他
の実施態様では、この時間は125マイクロ秒以下である。
このトリガー機構は、信頼性に関連した問題に対処することが公知の他の方法とともに
使われることができる。例えば、放射性ガスが、放電電極によって誘導されるのに必要な
電離の量を減少させるためにランプ内に供給されることができる。この機構は、ランプが
トリガーパルス信号に応答して放電したかどうか監視するフィードバックシステムととも
に使われることができる。トリガーパルス信号が供給されたあと、このフィードバックシ
ステムがランプ放電を検出しない場合、このシステムは別の点弧パルス信号を開始するこ
とができる。
本発明のさまざまな実施態様のより完全な理解のために、参照が添付の図面と共に以下
に記述される。
図1は、ガス放電ランプシステム10の図である。システム10はガス放電ランプ10
0、具体的にはキセノンフラッシュランプを含む。ランプ100は、ランプ真空管104
の対向端部を通して延伸する陰極101および陽極102を含む。陰極101および陽極
102によって、電気的接続がランプ真空管104内部のガスによってなされることがで
きる。ランプはさらに、放電電極103を含み、それは、ランプ真空管104の一部を取
り囲むワイヤによって形成される。この放電電極103を形成するワイヤは、それがラン
プ真空管104の一端から他端まで通過するにつれて、ランプ真空管104の一部の外側
をくるむ。他の実施態様では、陰極101または陽極102は放電電極として役立つこと
ができる。さらに他の実施態様において、放電電極はランプの内側に設置されることがで
きる。
ランプ100からの放電を生成するために、電位が、主電源105によって陰極101と陽極102との間に印加される。この電位は、一旦ガスが電離されるならば、ランプ真空管104内のガスを通して電気アークを作り出すのに十分に高くなければならない。20kV−30kVの範囲内の単一パルスの形態の電圧信号が、ガスを電離するために放電電極103に印加される。電離の際に、ガスの導電率が向上し、アークを陰極101と陽極102との間に形成することができる。
パルス光動作に対して、一連の電圧信号が、パルス発生器106によって放電
電極103に送られる。これらの信号は、毎秒1000信号以下の周波数(すなわち1ミ
リ秒以上の周期)で生じることができる。各電圧信号は、アークおよび対応する閃光を作
り出すように設計されている。放電電極103に送られる電圧信号は、第1のパルスに接
近して間隔をあけられた第2のパルスを含み、それは、ガスを通してアークを得る可能性
を増大する。これは、ガスランプ放電応答の信頼性を向上させる。本発明の一実施態様に
おいて、この電圧信号(本発明では「電気パルス」と略称する。)は互いに300マイクロ秒以下の範囲内に生じる2つのパルスを備える。このダブルパルスの組は、単一電球放電に対応する。
図2は、低点弧電圧で間隔を置いているダブルパルスを相関させる試験の結果を示す。
パルス間隔はマイクロ秒で測定され、かつ、ダブルパルスの組の2つのパルスを隔てる時
間の合計である。低点弧電圧は、400ボルトの刻みで測定される(すなわち、Y軸の4
の値は1600ボルトの低点弧電圧を表す)。低点弧電圧が、ランプのガス内に存在する
電離のレベルの相対的程度として使われることができる。小さい低点弧電圧は、全ての他
の変数を固定したままで、大きい低点弧電圧より電離の相対的により高いレベルを指示す
る。小さい低点弧電圧を備えたランプは、大きい低点弧電圧を備えたランプより確実に放
電する。
図2に示すように、低点弧電圧の減少およびガス電離の改善(より高いランプ放電信頼
性に結びつく)は、約300−400マイクロ秒以下で間隔をあけたパルスによって生じ
る。このパルス間隔によって、ランプがさもなければ必要であったであろうものの約88
%以下の低点弧電圧で点弧することができる。この試験は、ガス電離の更なる向上が約1
50マイクロ秒以下のパルス間隔で生じることを示した。このパルス間隔によって、ラン
プがさもなければ必要であったであろうものの約77%以下の低点弧電圧で点弧すること
ができる。125マイクロ秒未満のパルス間隔は、なお更なる改善を有する。このパルス
間隔によって、ランプがさもなければ必要であったであろうものの約70%以下の低点弧
電圧で点弧することができる。図2内に図示はしていないが、追加的な改善が同様のパル
ス間隔を備えた第3のおよび第4のパルスを加えることによって観測された。
再び図1を参照して、キセノンフラッシュランプ100の陰極101および陽極102
は主電源105に接続されている。一旦ガスが適切に電離されたならば、主電源105は
ランプ内のガスを通して電気アークを発生させるのに十分な電圧および電流を供給する。
例えば、主電源105は電荷を蓄積するキャパシタを含むことができる。この種の実施態
様において、キャパシタはランプ100の陰極101および陽極102に接続される。ラ
ンプ100内のガスが適切に電離されない時、電荷はキャパシタ内に含まれたままである
。ランプ100内のガスが適切に電離される時、電荷は陰極101と陽極102との間の
ガスを通して導通される。
ガス放電ランプ100内のガスは、放電電極103に接続されるパルス発生器106に
よって出力される電圧信号によって電離される。パルス発生器106は、放電電極103
に電圧信号として、互いに300マイクロ秒以下の範囲内の2つのパルスを送る。この電
圧信号はランプ100内のガスを電離し、それによって、アークがランプ100内のガス
を通して形成することを可能にする。このアークは、ランプ100からの光放出に結びつ
く。
図3は、図1の放電電極103に供給される点弧パルスの組と図1のランプ100から
の光放出との間の相関関係を例示する。一実施態様において、電圧信号は複数の組の2つ
の点弧パルス300を有する。2つの点弧パルス300の個々の組が、対応するランプ放
電301をトリガーする。パルス間隔302で示すように、各組の第1および第2のパル
スは互いに300マイクロ秒以下の範囲内で生じる。
パルス発生器106の一実施態様において、電圧信号の2つのそれぞれのパルスの各々
を発生させる2つの独立した回路がある。例えば、パルス発生器106は放電電極103
に並列に接続された2つのキャパシタを有することができる。この2つのキャパシタは、
互いに300マイクロ秒以下の範囲内でそれらのそれぞれの蓄積電荷を放出するように制
御される(例えばデジタルコントローラによって)。他の実施態様では、2つのパルスを
発生させる回路および/または制御構成要素が共有される。パルス発生器106は300マイクロ秒以下の範囲内で、キャパシタから第1のパルスを放出し、キャパシタを再充電し、かつキャパシタから第2のパルスを放出するように設計されることができる。実施態様は、パルス間隔を制御するためのタイミング回路を含むことができる。インダクタが、また、コンデンサの代わりに使われることができる。
一部の実施態様において、主電源105およびパルス発生器106の構成要素は共有さ
れることができる。主電源105はパルス発生器106の構成要素に電力を供給することができる。
トリガー回路の実施態様が、点弧パルスがランプ内のガスを電離する必要がある任意の
種類のランプを含む、種々のガス放電ランプに使われることができる。例えば、実施態様
が水銀ランプ、ハロゲン化金属ランプおよびナトリウムランプとともに使われることがで
きる。実施態様が、パルス制御されたランプ動作を伴う用途に使われることができ、そこ
において一連のダブルパルスが一連の閃光を点弧するのに用いられる。他の実施態様が、
連続ランプ放電を伴う用途に使われることができ、そこにおいて一組のダブルパルスがラ
ンプ放電を始めるのに用いられ、ランプに急速な始動特性を与える。例えば、キセノン短
アークランプ内のガスはランプ陰極と陽極との間にアークを開始するために一組のダブル
パルスによって電離されることができる。一旦アークが確立されると、電離は自動的に継
続する。
同様に、トリガー回路の実施態様は、動作していたが最近停止された連続ガス放電ラン
プを再起動するのに用いられることができる。一般的に、連続ガス放電ランプは「再点弧
時間」が欠点である。再点弧時間は連続ガス放電ランプが消されたあと、その間にランプ
が容易に再起動されることができない時間の合計である。この再開できないことは、少な
くとも部分的にランプ内部の高いガス圧に起因する。本発明の実施態様は、再点弧時間を
減少させるのに用いられることができる。
さらに、ダブルパルスはフラッシュが周期的な一連でなく、しかし、カメラフラッシュ
のように、散発的で、オンデマンドでフラッシュランプを点弧するのに用いられることが
できる。加えて、本発明の実施態様は、下記でリストされるもののような、多種多様な動
作パラメータにわたって動作するランプとともに機能する。
動作パラメータの範囲:
パルス幅:1/3ピークエネルギーで測定して0.1−1,000マイクロ秒。
パルスあたりエネルギー:1−2,000ジュール。
電圧信号反復周波数:毎秒単一信号または一(1)ないし千(1,000)信号。
照射間隔:0.1ないし1000秒、または単一パルスまたは連続パルシング。
ランプ形状(外形):線形、螺旋形または渦巻設計。
分光出力:100−1,000ナノメートル。
ランプ冷却:環境、強制空気または水。
波長選択(ランプの外部):広帯域または光学フィルタ選択式。
ランプ収容ウィンドウ:スペクトラルトランスミッション用の石英、SUPRASIL
ブランド石英またはサファイヤ。
シーケンス:バーストモード、同期バーストモードまたは連続運転。
認識されるように、実施態様およびそのいくつかの詳細は、全て添付の特許請求の範囲
内に開示される本発明から逸脱することなく、さまざまな点において変更されることがで
きる。例えば、実施態様はキセノンフラッシュランプおよびキセノン短アークランプとと
もに使用するために記載されている。本発明の他の実施態様は、ハロゲン化金属ランプの
ような、高輝度放電ランプを起動するのに適している。更なる点弧パルスが各放電に対し
て供給されることができ、または、放電につき2つおよび2つだけであることができる。
したがって、図面および記述は本質において例証となるとみなされるべきであり、請求の
範囲内に指示される適用の範囲によって拘束するかまたは限定する意味であるとみなされ
るべきでない。
本発明の一実施態様に従う装置の図である。 本発明の一実施態様に従って実践される方法を試験することで得られる低点弧電圧とパルス間隔との間の関係を示すグラフである。 点弧パルスおよびランプ放電のグラフである。

Claims (15)

  1. ガス放電ランプ内の陰極と陽極との間に電荷を供給するステップであって、前記電荷前記ガス放電ランプ内のガスの少なくとも一部が電離される時、前記陰極と前記陽極との間で電気アークが生成されるように充分な電圧および電流を有するステップと、
    記放電電極に第1の電気パルスを供給するステップと、
    前記放電電極に第2の電気パルスを供給するステップであって、前記第2の電気パルスを、前記第1の電気パルスの後で、かつ、300マイクロ秒以下の範囲内のパルス間隔で生じさせるステップと、を含み、
    これら第1の電気パルスと第2の電気パルスとから成る2つの電圧信号が、トリガーとなって前記ガス放電ランプ内の前記ガスを電離させ、それによって前記電気アークを生成させ、前記ガス放電ランプの単一光放出を生成させる、ことを特徴とする方法。
  2. 前記単一光放出は、少なくとも1ミリ秒間隔で定期的に間隔を置かれる一連の少なくとも3つの放出の1つであり、および、2つの電気パルスが各放出に対して供給される、ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記ガス放電ランプが、キセノンフラッシュランプである、ことを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. 前記ガス放電ランプが、所定の点弧電圧で再点弧時間を有する連続ガス放電ランプであり、そして、前記電気パルスが前記所定の点弧電圧で供給されると、前記第1および第2の電気パルスが、前記ランプに前記再点弧時間未満で再起動させる、ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記第2のパルスが、前記第1のパルスの後で、31マイクロ秒から150マイクロ秒の間に供給される、ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記第2のパルスが、前記第1のパルスの後で、31マイクロ秒から125マイクロ秒の間に供給される、ことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 陰極、陽極および前記電極間に放電電極を有するガス放電ランプと、
    前記陰極と前記陽極間に電圧を印加する電源と、
    前記放電電極に第1の電気パルスおよび第2の電気パルスを供給するためのパルス発生器と、を含み
    前記パルス発生器は、前記第2の電気パルスを、前記第1の電気パルスの供給後、300マイクロ秒以下の所定の範囲内のパルス間隔で前記放電電極に電圧信号として供給することで、前記ガス放電ランプ内のガスを電離させるものであり、
    前記放電電極は、前記パルス発生器から供給された前記第1の電気パルスと前記第2の電気パルスのから成るダブルパルスがトリガーとなって、前記ガス放電ランプ内で前記陰極と陽極との間に1つの放電を発生させることを特徴とする装置。
  8. 前記パルス発生が、
    前記第1の電気パルスを供給するための第1の回路と、
    前記第2の電気パルスを供給するための第2の回路であって、前記第1の回路内にない少なくともいくつかの回路構成要素を有する第2の回路と、を備える請求項7記載の装置。
  9. 前記パルス発生が前記第1の電気パルスおよび前記第2の電気パルスの両方を供給するための共有構成要素を有する回路を備える請求項7または8のいずれかに記載の装置。
  10. 前記ガス放電ランプが、キセノンフラッシュランプである、ことを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載の装置。
  11. 前記ガス放電ランプが、連続的に動作して、かつ一連のフラッシュを供給するように設計されていないランプである、ことを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載の装置。
  12. 前記電源が、前記陰極と陽極との間の連続放電を生成し、前記連続放電が前記第1および第2の電気パルスの組によって開始される、ことを特徴とする請求項7〜9、または11のいずれかに記載の装置。
  13. 前記所定の範囲内のパルス間隔が、31マイクロ秒から300マイクロ秒の間である、ことを特徴とする請求項7〜12のいずれかに記載の装置。
  14. 前記所定の範囲内のパルス間隔が、31マイクロ秒から150マイクロ秒の間である、ことを特徴とする請求項7〜12のいずれかに記載の装置。
  15. 前記所定の範囲内のパルス間隔が、31マイクロ秒から125マイクロ秒の間である、ことを特徴とする請求項7〜12のいずれかに記載の装置。
JP2009506519A 2006-04-21 2007-04-13 マルチストライクガス放電ランプ点弧装置および方法 Expired - Fee Related JP5258749B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/408,849 US7501773B2 (en) 2006-04-21 2006-04-21 Multistrike gas discharge lamp ignition apparatus and method
US11/408,849 2006-04-21
PCT/US2007/009176 WO2007127070A2 (en) 2006-04-21 2007-04-13 Multistrike gas discharge lamp ignition apparatus and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009534791A JP2009534791A (ja) 2009-09-24
JP2009534791A5 JP2009534791A5 (ja) 2010-06-03
JP5258749B2 true JP5258749B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=38618859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009506519A Expired - Fee Related JP5258749B2 (ja) 2006-04-21 2007-04-13 マルチストライクガス放電ランプ点弧装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7501773B2 (ja)
EP (1) EP2022296B1 (ja)
JP (1) JP5258749B2 (ja)
CN (1) CN101455125B (ja)
CA (1) CA2649846A1 (ja)
WO (1) WO2007127070A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7579790B2 (en) * 2006-12-21 2009-08-25 Xenon Corporation Multiple gas discharge lamp interleave trigger circuit
EP3646069A1 (en) 2017-06-29 2020-05-06 3M Innovative Properties Company Article and methods of making the same
EP3624564A1 (de) * 2018-09-13 2020-03-18 Rovak GmbH Verfahren und anordnung zur blitzlampensteuerung
US11884556B2 (en) * 2020-06-11 2024-01-30 Aruna Inovation LLC Liquid, air, and surface treatment using high intensity broad-spectrum pulsed light
CN112443858B (zh) * 2020-11-02 2022-11-04 南京理工大学 硼的分布式光点燃方法及装置
US20230061524A1 (en) * 2021-09-02 2023-03-02 Aruna Inovation LLC Liquid, air, and surface treatment using high intensity broad-spectrum pulsed light and method using the same
EP4230166A1 (en) * 2022-02-17 2023-08-23 Koninklijke Philips N.V. Light treatment device

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4167669A (en) * 1971-09-09 1979-09-11 Xenon Corporation Apparatus for rapid curing of resinous materials and method
WO1985000950A1 (en) * 1983-08-16 1985-02-28 Federal Signal Corporation Flash tube employing multiple flashes
US4956584A (en) * 1985-11-04 1990-09-11 Tomar Electronics, Inc. Strobe trigger pulse generator
US4949017A (en) * 1985-11-04 1990-08-14 Tomar Electronics, Inc. Strobe trigger pulse generator
JPS6334897A (ja) * 1986-07-29 1988-02-15 東芝ライテック株式会社 キセノンランプ点灯方法
EP0337021A1 (en) 1988-04-12 1989-10-18 Actronic Lighting Cc Ignition device for a gas discharge lamp
US4988918A (en) * 1988-06-23 1991-01-29 Toshiba Lighting And Technology Corporation Short arc discharge lamp
JP2002528846A (ja) * 1998-11-04 2002-09-03 ゼノン・コーポレーション コーティングのuv硬化及びデジタルバーサタイルディスク(dvd)又はコンパクトディスク(cd)の接合のための螺旋形ランプ
CN1255823A (zh) * 1999-11-26 2000-06-07 姚野 一种气体放电灯的供电方法及其装置
JP2001155890A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Ushio Inc 希ガス閃光放電ランプの点灯方法
JP2002289385A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Harison Toshiba Lighting Corp 放電灯駆動装置
US20020166043A1 (en) * 2001-03-26 2002-11-07 Xenon Corporation Formatting optical disks
US20020186014A1 (en) * 2001-05-04 2002-12-12 Xenon Corporation Dual lamp system
US20030044311A1 (en) * 2001-07-06 2003-03-06 John Sousa Applications for use of pulsed light
DE10147961A1 (de) * 2001-09-28 2003-04-10 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Dielektrische Barriere-Entladungslampe und Verfahren sowie Schaltunggsanordnung zum Zünden und Betreiben dieser Lampe
WO2003061382A1 (en) * 2001-12-13 2003-07-31 Xenon Corporation Use of pulsed light to deactivate toxic and pathogenic bacteria
JP4119991B2 (ja) * 2002-05-22 2008-07-16 国立大学法人東京工業大学 パルス電源回路及びこれを利用した放電光源とその駆動方法
AU2003288093A1 (en) 2002-12-11 2004-06-30 Siemens Aktiengesellschaft Electric circuit for igniting a discharge lamp and method for igniting the discharge lamp
US20050252866A1 (en) * 2003-10-14 2005-11-17 Beckinghausen David T Inline liquid filter with pulsed light sterilization
WO2005047188A2 (en) * 2003-11-12 2005-05-26 Xenon Corporation Systems and methods for treating liquids
US7098605B2 (en) * 2004-01-15 2006-08-29 Fairchild Semiconductor Corporation Full digital dimming ballast for a fluorescent lamp
US7579790B2 (en) * 2006-12-21 2009-08-25 Xenon Corporation Multiple gas discharge lamp interleave trigger circuit

Also Published As

Publication number Publication date
EP2022296A4 (en) 2010-09-29
EP2022296A2 (en) 2009-02-11
JP2009534791A (ja) 2009-09-24
US7501773B2 (en) 2009-03-10
CN101455125A (zh) 2009-06-10
WO2007127070A2 (en) 2007-11-08
US20070247080A1 (en) 2007-10-25
CA2649846A1 (en) 2007-11-08
EP2022296B1 (en) 2012-06-13
WO2007127070A3 (en) 2008-10-23
CN101455125B (zh) 2014-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5258749B2 (ja) マルチストライクガス放電ランプ点弧装置および方法
CN101192501B (zh) 光源装置
JP5122284B2 (ja) コロナ放電ランプ
US7579790B2 (en) Multiple gas discharge lamp interleave trigger circuit
JP2009534791A5 (ja)
RU149862U1 (ru) Плазменный источник светового излучения
US6285137B1 (en) Materials test chamber with xenon lamp radiation
US4139805A (en) Multiflash system
US20050218823A1 (en) Camera flash apparatus using ultraviolet light for triggering of the flash tube
RU2370850C2 (ru) Способ получения импульсного ультрафиолетового излучения
JP7287163B2 (ja) 閃光放電ランプの制御方法及び閃光加熱装置
TW201824960A (zh) 用於穩定電漿之方法及改良之離子化腔室
Shuaibov et al. Broadband low-density radiation source utilising argon, krypton, and xenon chlorides
JP2001185378A (ja) 金属蒸気放電灯
JP2009032437A (ja) 照明装置
JP2000077031A (ja) 紫外線発生装置及び紫外線発生方法
JP2603294Y2 (ja) 無電極放電灯点灯装置
US8330371B2 (en) Apparatus, system, and method of controlling ignition timing of a HID lamp using a third electrode
KR200374516Y1 (ko) 형광등 점등장치
JP2004265717A (ja) エキシマランプ発光装置
Tamuri et al. Design and construct of simmer power supply for xenon flashlamp
RU2422940C1 (ru) Способ зажигания мощной газоразрядной лампы
JP2008152972A (ja) 発光装置及び発光方法
JP2008181816A (ja) 光源装置
Shuaibov et al. Optical characteristics of a repetitively pulsed low-pressure discharge in a krypton-freon-12 mixture

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5258749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees