JP5251403B2 - 内燃機関のバルブタイミング制御方法及び内燃機関システム - Google Patents
内燃機関のバルブタイミング制御方法及び内燃機関システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5251403B2 JP5251403B2 JP2008253203A JP2008253203A JP5251403B2 JP 5251403 B2 JP5251403 B2 JP 5251403B2 JP 2008253203 A JP2008253203 A JP 2008253203A JP 2008253203 A JP2008253203 A JP 2008253203A JP 5251403 B2 JP5251403 B2 JP 5251403B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- speed
- intake
- timing
- exhaust
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
Description
上記制御手段は、上記両可変機構の作動を制御することで、
上記内燃機関の要求トルクが低下するにしたがって、上記吸気弁の開弁時期を所定の吸気開弁遅角速度で遅角させる一方上記排気弁の閉弁時期を所定の排気閉弁進角速度で進角させるオーバーラップ期間短縮制御と、
上記内燃機関の要求トルクが増加するにしたがって、上記吸気弁の開弁時期を所定の吸気開弁進角速度で進角させる一方上記排気弁の閉弁時期を所定の排気閉弁遅角速度で遅角させるオーバーラップ期間延長制御と、
を実行可能に構成されており、上記吸気開弁遅角速度が上記吸気開弁進角速度よりも大きく、且つ、両者の差が上記排気閉弁進角速度と上記排気閉弁遅角速度との差よりも大きいものとする。
進角速度が速くなる特性を有している。これは、排気カムシャフト位相可変機構33が、前述のとおりエンジン1により駆動されるオイルポンプ211が発生する油圧により駆動されることに起因している。すなわち、エンジン回転数の上昇に伴なうオイルポンプ211が発生する油圧の増大が、同じくエンジン回転数の上昇に伴ない増大する排気カムシャフト41に作用する摩擦抵抗に打ち勝つことによる。尚、エンジン回転数が4000(rpm)以上では、エンジン回転数に拘わらず進角/遅角速度が一定となっているが、これはエンジン回転数が4000(rpm)以上になるとオイルポンプのリリーフ弁が開くことに起因している。
ステップS6では、テップS3で算出した目標空気充填量CEDと回転数NENGとに基づき、上記スロットル弁57の開度TVOの目標値である目標スロットル開度TVODを算出する。
本発明の構成は、上記実施形態に限定されるものではなく、それ以外の種々の構成を包含するものである。すなわち、上記実施形態では、排気閉弁遅角速度(図10のラインL3参照)を吸気開弁進角速度(図10のラインL1参照)と略同速度としているが、これに限ったものではなく、排気閉弁遅角速度を吸気開弁進角速度よりも速くしてもよい。こうすることで、オーバーラップ期間の短縮/延長応答性をより一層高めることができる。
11 シリンダ(気筒)
14 クランクシャフト
15 ピストン
21 吸気バルブ(吸気弁)
22 排気バルブ(排気弁)
31 吸気カムシャフト
32 吸気カムシャフト位相可変機構(吸気弁開閉時期可変機構、
バルブタイミング可変手段)
33 排気カムシャフト位相可変機構(排気弁開閉時期可変機構、
バルブタイミング可変手段))
41 排気カムシャフト
100 エンジン制御器(制御手段)
116 リターンスプリング(付勢手段)
Claims (4)
- 気筒内を往復摺動するピストンの上死点近傍において、該気筒の吸気弁及び排気弁が共に開いた状態となるオーバラップ期間を設けるべく該排気弁の閉弁時期を該吸気弁の開弁時期よりも遅らせる内燃機関のバルブタイミング制御方法であって、
上記内燃機関は、上記オーバーラップ期間を設定するべく上記吸気弁及び上記排気弁の開閉時期をそれぞれ変更するバルブタイミング可変手段を備え、
上記バルブタイミング可変手段は、
上記吸気弁に連動する吸気カムシャフトのクランクシャフトに対する回転位相を電動モータにより変更することで、該吸気弁の開閉時期を可変とする吸気弁開閉時期可変機構と、
上記排気弁に連動する排気カムシャフトの上記クランクシャフトに対する回転位相を油圧により変更することで、該排気弁の開閉時期を可変とする排気弁開閉時期可変機構とを含み、
上記排気弁開閉時期可変機構は、上記排気カムシャフトの回転位相を上記クランクシャフトに対して進角方向に付勢するリターンスプリングを有するものであり、
上記吸気弁開閉時期可変機構は、上記吸気カムシャフトの回転位相を上記クランクシャフトに対して進角方向に付勢するリターンスプリングを有さないものであり、
上記内燃機関の要求トルクが低下するにしたがって、上記吸気弁の開弁時期を所定の吸気開弁遅角速度で遅角させる一方上記排気弁の閉弁時期を所定の排気閉弁進角速度で進角させるオーバラップ期間短縮工程と、
上記内燃機関の要求トルクが増加するにしたがって、上記吸気弁の開弁時期を所定の吸気開弁進角速度で進角させる一方上記排気弁の閉弁時期を所定の排気閉弁遅角速度で遅角させるオーバラップ期間延長工程とを含み、
上記吸気開弁遅角速度が上記吸気開弁進角速度よりも大きく、且つ、両者の差が上記排気閉弁遅角速度と上記排気閉弁進角速度との差よりも大きいことを特徴とする内燃機関のバルブタイミング制御方法。 - 請求項1記載の内燃機関のバルブタイミング制御方法において、
上記排気閉弁遅角速度と上記排気閉弁進角速度とは略同速度であることを特徴とする内燃機関のバルブタイミング制御方法。 - クランクシャフトに同期して回転するカムシャフトに連動して開閉駆動される吸気弁及び排気弁が設けられた気筒内を往復動作するピストンの上死点近傍において、該吸気弁及び排気弁が共に開いた状態となるオーバーラップ期間を設定するべく該各弁の開閉時期を変更するバルブタイミング可変手段と、該バルブタイミング可変手段の作動を制御する制御手段とを備えた内燃機関システムであって、
上記バルブタイミング可変手段は、
上記吸気弁に連動する吸気カムシャフトの上記クランクシャフトに対する回転位相を電動モータにより変更することで、該吸気弁の開閉時期を可変とする吸気弁開閉時期可変機構と、
上記排気弁に連動する排気カムシャフトの上記クランクシャフトに対する回転位相を油圧により変更することで、該排気弁の開閉時期を可変とする排気弁開閉時期可変機構とを含んでおり、
上記排気弁開閉時期可変機構は、上記排気カムシャフトの回転位相を上記クランクシャフトに対して進角方向に付勢するリターンスプリングを有するものであり、
上記吸気弁開閉時期可変機構は、上記吸気カムシャフトの回転位相を上記クランクシャフトに対して進角方向に付勢するリターンスプリングを有さないものであり、
上記制御手段は、上記両可変機構の作動を制御することで、
上記内燃機関の要求トルクが低下するにしたがって、上記吸気弁の開弁時期を所定の吸気開弁遅角速度で遅角させる一方上記排気弁の閉弁時期を所定の排気閉弁進角速度で進角させるオーバーラップ期間短縮制御と、
上記内燃機関の要求トルクが増加するにしたがって、上記吸気弁の開弁時期を所定の吸気開弁進角速度で進角させる一方上記排気弁の閉弁時期を所定の排気閉弁遅角速度で遅角させるオーバーラップ期間延長制御と、
を実行可能に構成されており、
上記吸気開弁遅角速度が上記吸気開弁進角速度よりも大きく、且つ、両者の差が上記排気閉弁進角速度と上記排気閉弁遅角速度との差よりも大きいことを特徴とする内燃機関システム。 - 請求項3記載の内燃機関システムにおいて、
上記排気閉弁遅角速度と上記排気閉弁進角速度とは略同速度であることを特徴とする内燃機関システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008253203A JP5251403B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 内燃機関のバルブタイミング制御方法及び内燃機関システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008253203A JP5251403B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 内燃機関のバルブタイミング制御方法及び内燃機関システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010084586A JP2010084586A (ja) | 2010-04-15 |
JP5251403B2 true JP5251403B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=42248798
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008253203A Active JP5251403B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 内燃機関のバルブタイミング制御方法及び内燃機関システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5251403B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3505742A4 (en) * | 2016-10-28 | 2019-09-25 | Mazda Motor Corporation | CONTROL DEVICE OF A MOTOR WITH A VARIABLE VALVE CONTROL MECHANISM |
JP6315061B1 (ja) * | 2016-10-28 | 2018-04-25 | マツダ株式会社 | 可変バルブタイミング機構付き自動車用エンジン |
JP6315062B1 (ja) * | 2016-10-28 | 2018-04-25 | マツダ株式会社 | 可変バルブタイミング機構付きエンジンの制御装置 |
US11965437B2 (en) * | 2019-03-05 | 2024-04-23 | Ntn Corporation | Electric actuator |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001132416A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-15 | Aisin Seiki Co Ltd | 弁開閉時期制御装置 |
JP2002250239A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-09-06 | Aisin Seiki Co Ltd | 弁開閉時期制御装置 |
JP4238710B2 (ja) * | 2003-12-05 | 2009-03-18 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関の吸気制御装置 |
-
2008
- 2008-09-30 JP JP2008253203A patent/JP5251403B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010084586A (ja) | 2010-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4862927B2 (ja) | 火花点火式内燃機関の制御システム | |
US6425357B2 (en) | Variable valve drive mechanism and intake air amount control apparatus of internal combustion engine | |
EP2165060B1 (en) | Spark-ignited internal combustion engine and method of controlling the same | |
US20020100445A1 (en) | Valve timing adjusting system of internal combustion engine | |
US20100212617A1 (en) | Internal combustion engine with variable valve gear | |
US20080210195A1 (en) | Apparatus for and method of controlling intake operation of an internal combustion engine | |
US8695544B2 (en) | High expansion ratio internal combustion engine | |
WO2009042821A1 (en) | Method and apparatus for continuously variable differential phasing of engine valve operation | |
GB2355495A (en) | Method of i.c. engine control | |
WO2011148514A1 (ja) | 火花点火式内燃機関 | |
JP5472482B2 (ja) | エンジン | |
JP2010059791A (ja) | 可変動弁機構の制御装置及び可変動弁制御システム | |
RU2390637C2 (ru) | Устройство регулирования фаз газораспределения | |
JP4577444B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
CA2695694C (en) | Spark ignition type internal combustion engine | |
JP5251403B2 (ja) | 内燃機関のバルブタイミング制御方法及び内燃機関システム | |
JP4196441B2 (ja) | 内燃機関のバルブ特性制御装置 | |
EP2165061B1 (en) | Spark-ignited internal combustion engine and method of controlling the same | |
JP2010209780A (ja) | 内燃機関の可変動弁機構 | |
RU2511875C1 (ru) | Двигатель внутреннего сгорания с искровым зажиганием | |
JP3714056B2 (ja) | 内燃機関のバルブ特性制御方法及び制御装置 | |
US11156170B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2010223096A (ja) | 車両用内燃機関のバルブタイミング制御装置 | |
JP3527629B2 (ja) | 燃料噴射タイミングの制御方法 | |
JP2008274822A (ja) | 内燃機関の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110802 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120301 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5251403 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |