JP5249424B2 - 電磁操作方式開閉装置 - Google Patents

電磁操作方式開閉装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5249424B2
JP5249424B2 JP2011538114A JP2011538114A JP5249424B2 JP 5249424 B2 JP5249424 B2 JP 5249424B2 JP 2011538114 A JP2011538114 A JP 2011538114A JP 2011538114 A JP2011538114 A JP 2011538114A JP 5249424 B2 JP5249424 B2 JP 5249424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main circuit
contact
circuit contact
shaft
electromagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011538114A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011052009A1 (ja
Inventor
知孝 矢野
正博 有岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2011052009A1 publication Critical patent/JPWO2011052009A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5249424B2 publication Critical patent/JP5249424B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/28Power arrangements internal to the switch for operating the driving mechanism
    • H01H33/38Power arrangements internal to the switch for operating the driving mechanism using electromagnet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/666Operating arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/42Driving mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/666Operating arrangements
    • H01H2033/6667Details concerning lever type driving rod arrangements

Description

この発明は、電力の送配電および受電設備等に用いられる、電磁操作機構を用いた開閉装置に関するものである。
従来の電磁操作方式開閉装置は、主回路電流の開閉を行う主回路接点部,主回路部と操作機構とを電気的に絶縁する絶縁ロッド部、および主回路接点に接圧を与える接圧ばね部と、電磁操作機構部とが一軸上に配置、締結され、操作回路によって制御される電磁操作機構の開極用コイル、および閉極用コイルに電流を流すことにより可動子を所定の方向に駆動させ、主回路接点の開極、あるいは閉極動作を行っている(例えば、特許文献1参照)。
特願2004−560567公報(図1)
このように従来の電磁操作方式開閉装置においては、主回路接点部,絶縁ロッド部,接圧ばね部、および電磁操作機構部が一軸上に配置されているため、上記主回路接点部,絶縁ロッド部,接圧ばね部、および電磁操作機構部での中心軸の軸心ずれ、あるいは中心軸の倒れにより、電磁操作機構に偏荷重が印加され、電磁操作方式開閉装置の動作が安定しない問題があった。また、主回路接点部,絶縁ロッド部,接圧ばね部、および電磁操作機構部が一軸上に配置したため、電磁操作方式開閉装置の全長が長くなり、電磁操作方式開閉装置の設置スペースが大きくなる問題があった。
この発明は、上記のような問題を解消するためになされたものであり、電磁操作機構部への偏荷重の発生を簡単な機構で確実に抑制し、また電磁操作方式開閉装置の全長を短縮し電磁操作方式開閉装置の設置スペースを縮小可能な電磁操作方式開閉装置を提供することを目的とする。
この発明は、主回路電流の開閉を行う主回路接点部,主回路部と操作機構とを電気的に絶縁する絶縁ロッド部,主回路接点に接圧を与える接圧ばね部、および主回路接点を開閉動作させさらに開状態および閉状態を保持させる電磁操作機構部を有する電磁操作方式開閉装置において、電磁操作機構部により駆動される電磁操作機構駆動軸と、接圧ばね部あるいは絶縁ロッド部につながり主回路接点部を開閉させる主回路接点可動軸とを有し,電磁操作機構駆動軸と主回路接点可動軸との接合部は、主回路接点可動軸に設けたばね受け接続金具の貫通穴に電磁操作機構駆動軸が嵌合され、両軸が互いに径方向及び軸方向に変位可能な空隙を有し、空隙は、軸方向に変位することで主回路接点部が開状態のときはばね受け接続金具の一方側に形成され、主回路接点部が閉状態のときにはばね受け接続金具の他方側に形成されるように構成されているものである。
また、主回路電流の開閉を行う主回路接点部,主回路部と操作機構とを電気的に絶縁する絶縁ロッド部,主回路接点に接圧を与える接圧ばね部、および主回路接点を開閉動作させさらに開状態および閉状態を保持させる電磁操作機構部を有する電磁操作方式開閉装置において、コイルばねを用いた接圧ばね部の接圧ばねのコイル巻き始め端部とコイル巻き終わり端部とを周方向にずらし整数以外の巻き数としたものである。
また、主回路電流の開閉を行う主回路接点部,主回路部と操作機構とを電気的に絶縁する絶縁ロッド部,主回路接点に接圧を与える接圧ばね部、および主回路接点を開閉動作させさらに開状態および閉状態を保持させる電磁操作機構部を有する電磁操作方式開閉装置において、電磁操作機構駆動軸と、接圧ばね部あるいは絶縁ロッド部につながり主回路接点部を開閉させる主回路接点可動軸との接続角度を変換する角度変換リンクを用いて、電磁操作機構駆動軸と主回路接点可動軸とを45°から180°傾けて接続したものである。
この発明の電磁操作方式開閉装置によれば、電磁操作機構駆動軸と、接圧ばね部あるいは絶縁ロッド部につながり主回路接点部を開閉させる主回路接点可動軸との接合部は、主回路接点可動軸に設けたばね受け接続金具の貫通穴に電磁操作機構駆動軸が嵌合され、両軸が互いに径方向及び軸方向に変位可能な空隙を有し、空隙は、軸方向に変位することで主回路接点部が開状態のときはばね受け接続金具の一方側に形成され、主回路接点部が閉状態のときにはばね受け接続金具の他方側に形成されるように構成されているので、電磁操作機構駆動軸と主回路接点可動軸との軸ずれ、軸の傾きに起因する電磁操作機構駆動軸への偏荷重を抑制し、電磁操作方式開閉装置の動作の安定化が可能となる。
また、コイルばねを用いた接圧ばねのコイル巻き始め端部とコイル巻き終わり端部とを周方向にずらし整数以外の巻き数としたものであるので、コイルばねの特異点であるコイル巻き始め端部とコイル巻き終わり端部とを相対的にずらし、コイル巻き始め端部とコイル巻き終わり端部に起因するコイルばねの倒れを抑制することができ、電磁操作機構駆動軸に印加される偏荷重の発生を抑えることが可能となる。
また、電磁操作機構駆動軸と、接圧ばね部あるいは絶縁ロッド部につながり主回路接点部を開閉させる主回路接点可動軸との接続角度を変換する角度変換リンクを用いて、電磁操作機構駆動軸と主回路接点可動軸とを45°から180°傾けて接続したものであるので、主回路接点部,絶縁ロッド部,接圧ばね部、および電磁操作機構部を一軸上に配置する必要がなくなり、電磁操作方式開閉装置の全長を短縮することが可能となり、電磁操作方式開閉装置の設置スペースを縮小することが可能となる。
主回路接点閉状態における電磁操作方式開閉器の全体構成図である。 主回路接点閉状態における電磁操作機構駆動軸と主回路接点可動軸との接続状態を示す構造図であり、図1の部分拡大図である。 主回路接点開状態における電磁操作機構駆動軸と主回路接点可動軸との接続状態を示す構造図である。 電磁操作機構駆動軸と主回路接点可動軸との接続状態を示す構造図である。 コイルばねを用いた接圧ばねを示す構造図である。 電磁操作機構駆動軸と主回路接点可動軸との接続に角度変換リンクを用いた接続状態を示す構造図である。 電磁操作機構と角度変換リンクを主回路接点可動軸に対して対称配置した状態を示す構造図である。 主回路接点閉状態におけるワッシャー状接点消耗量インジケータを示す構造図である。 主回路接点閉状態にて接点消耗状態におけるワッシャー状接点消耗量インジケータを示す構造図である。 主回路接点閉状態にて接点消耗状態におけるワッシャー状接点消耗量インジケータの拡大説明図である。
以下、本発明の実施例1について説明する。図1は主回路接点閉状態における電磁操作方式開閉器の1相に対する全体構成図であり、各相に設けられるものである。開閉可能に配設された主回路接点1は、可動側主回路接点1aおよび固定側主回路接点1bにて構成され、主回路接点1は例えば真空中にて開閉を行う。可動側主回路接点1aは可とう導体2を介して可動側端子3に接続されるとともに、主回路を電気的に絶縁する絶縁ロッド4,主回路接点可動軸5に接続され、電磁操作機構側接圧ばね受け9a,主回路接点側接圧ばね受け9b,ばね受け接続金具9cに保持された接圧ばね6を介して電磁操作機構駆動軸7を駆動する電磁操作機構8に接続されている。また固定側主回路接点1bは固定側端子21に接続されている。
図2は電磁操作機構駆動軸7および接圧ばね6付近を示す拡大図であり、図3は主回路接点開状態における電磁操作機構駆動軸7および接圧ばね6付近を示す拡大図である。電磁操作機構駆動軸7には、ナット10a,10bがばね受け接続金具9cの両側に固定され、0.1mm程度の空隙11aあるいは11bが設けられている。ナット10aあるいは10bとばね受け接続金具9cとは接触状態であり、主回路接点閉状態ではナット10aとばね受け接続金具9cとが接触部12a部にて接触、主回路接点開状態ではナット10bとばね受け接続金具9cとが接触部12b部にて接触している。
次に実施例1の動作について説明する。図1,図2では主回路接点閉状態にあり、電磁操作機構8は電磁操作機構駆動軸7、およびナット10aとの接触部12aを介して接圧ばね6を押し込み主回路接点1に接圧を与えている。主回路接点閉状態から開状態への駆動は、まず可動側主回路接点1aが固定側主回路接点1bより離れる方向に、電磁操作機構駆動軸7が動作開始する。電磁操作機構駆動軸7の開動作に伴い接圧ばね6の押し込みが開放され、押し込みが完全に無くなると、主回路接点可動軸5を介して可動側主回路接点1aが動作を開始する。可動側主回路接点1aが開状態まで移動すると、例えば、主回路接点1が真空中にて開閉を行う場合、可動側主回路接点1aには真空圧による自閉力が働くため、ばね受け接続金具9cとナット10bが接触部12bにて接触し、0.1mm程度の空隙11bができる。
このように、実施例1では、ナット10aあるいは10bとばね受け接続金具9cとは接触状態であり、主回路接点閉状態ではナット10aとばね受け接続金具9cとが接触部12a部にて接触、主回路接点開状態ではナット10bとばね受け接続金具9cとが接触部12b部にて接触しているため、電磁操作機構駆動軸7と主回路接点可動軸5との軸ずれ、軸の傾きに起因する電磁操作機構駆動軸への偏荷重を抑制し、電磁操作方式開閉装置の動作の安定化が可能となる。
なお、図4に示した通り、溝付電磁操作機構駆動軸7a,溝付ばね受け接続金具9d,接続ピン25を用いての接合においても上記と同様な効果が得られる。
以下、本発明の実施例2について説明する。図5はコイルばねを用いた接圧ばね6の構造図であり、コイル巻き始め端部6aとコイル巻き終わり端部6bとを接圧ばね6の周方向に180°の角度にずらしたものである。
このように、実施例2では、接圧ばね6のコイル巻き始め端部6aとコイル巻き終わり端部6bとを接圧ばね6の周方向に180°の角度にてずらしたものであるため、コイルばねの特異点であるコイル巻き始め端部6aとコイル巻き終わり端部6bとをコイルばね中心軸に対し対称位置にずらし、コイル巻き始め端部6aとコイル巻き終わり端部6bに起因するコイルばねの倒れを抑制することができ、電磁操作機構駆動軸に印加される偏荷重の発生を抑えることが可能となる。
以下、本発明の実施例3について説明する。図6は電磁操作機構駆動軸7と主回路接点可動軸5との接続に角度変換リンク13を用いた接続状態を示す構造図であり、電磁操作機構駆動軸7と、接圧ばね6あるいは絶縁ロッド4(図示せず)につながり主回路接点1(図示せず)を開閉させる主回路接点可動軸5との接続角度を変換する角度変換リンク13を用いて、電磁操作機構駆動軸7と主回路接点可動軸5とを90°傾けて接続している。また、電磁操作方式開閉装置の開状態検出および閉状態検出に用いる回転式補助接点14を、前記角度変換リンク13に直接取り付けている。
このように、実施例3では、電磁操作機構駆動軸7と、接圧ばね6あるいは絶縁ロッド4(図示せず)につながり主回路接点1(図示せず)を開閉させる主回路接点可動軸5との接続角度を変換する角度変換リンク13を用いて、電磁操作機構駆動軸と主回路接点可動軸とを90°傾けて接続したものであるため、主回路接点1(図示せず),絶縁ロッド4(図示せず),接圧ばね6,および電磁操作機構8を一軸上に配置する必要がなくなり、電磁操作方式開閉装置の全長を短縮することが可能となり、電磁操作方式開閉装置の設置スペースを縮小することが可能となる。また回転式補助接点14を角度変換リンク13に直接取り付けているため、回転式補助接点14を駆動させるリンクや引きばね等の部品が不要となり、部品点数の少ない回転式補助接点の設置が可能となる。
以下、本発明の実施例4について説明する。図7は電磁操作機構8と角度変換リンク13を主回路接点可動軸5に対して対称配置した状態を示す構造図である。
このように、実施例4では、実施例3と同様な効果が得られ、さらに電磁操作方式開閉装置の開極距離の増加や接圧ばね荷重の増大等の電磁操作方式開閉装置の定格が異なるものへの対応が必要になった場合でも、電磁操作機構の個数を容易に増加させることが可能であり、様々な定格への変更が容易である。
以下、本発明の実施例5について説明する。図8は主回路接点閉状態におけるワッシャー状接点消耗量インジケータ15を示す構造図であり、図9は主回路接点閉状態にて接点消耗状態におけるワッシャー状接点消耗量インジケータを示す構造図である。ワッシャー状接点消耗量インジケータ15は主回路接点可動軸5に設けられ、電磁操作方式開閉装置の閉状態にて電磁操作機構側接圧ばね受け9aとワッシャー状接点消耗量インジケータ15との主回路接点可動軸方向距離、つまり接圧ばねの圧縮量を測定することにより、主回路接点の接点消耗量が監視可能となる。
このように、実施例5では、電磁操作方式開閉装置の点検等にて主回路接点の接点消耗量を測定する場合、特別な測定器や治具等の必要性が無くなり、接点消耗量を測定作業の省力化が可能となる。
なお、図10はワッシャー状接点消耗量インジケータ15の使用例であり、ワッシャー状接点消耗量インジケータ15を、「要取替え」表示領域15a,「注意」表示領域15b,「正常」表示領域15cの3領域に塗分け、図8,図9図示の電磁操作機構側接圧ばね受け9a部からのワッシャー状接点消耗量インジケータ15の突出部の上記領域を監視することにより、容易に接点消耗量を判定することが可能となる。
13a リンク軸 13b 電磁操作機側リンクレバー
13c 主回路接点側リンクレバー 16 開閉装置ベース板
17 主回路接点固定軸 18 追加角度変換リンク
19 追加回転式補助接点 20 追加電磁操作機構
22 電磁操作機構軸受け 23 電磁操作機構軸受け
24 主回路接点可動軸軸受け 24 主回路接点軸受け

Claims (6)

  1. 主回路電流の開閉を行う主回路接点部,主回路部と操作機構とを電気的に絶縁する絶縁ロッド部,主回路接点に接圧を与える接圧ばね部,および主回路接点を開閉動作させさらに開状態および閉状態を保持させる電磁操作機構部を有する電磁操作方式開閉装置において,
    前記電磁操作機構部により駆動される電磁操作機構駆動軸と,前記接圧ばね部あるいは前記絶縁ロッド部につながり前記主回路接点部を開閉させる主回路接点可動軸とを有し,前記電磁操作機構駆動軸と前記主回路接点可動軸との接合部は、前記主回路接点可動軸に設けたばね受け接続金具の貫通穴に前記電磁操作機構駆動軸が嵌合され、両軸が互いに径方向及び軸方向に変位可能な空隙を有し、前記空隙は、前記軸方向に変位することで前記主回路接点部が開状態のときは前記ばね受け接続金具の一方側に形成され、前記主回路接点部が閉状態のときには前記ばね受け接続金具の他方側に形成されるように構成されていることを特徴とする電磁操作方式開閉装置。
  2. コイルばねを用いた前記接圧ばね部の接圧ばねのコイル巻き始め端部とコイル巻き終わり端部とを周方向にずらし整数以外の巻き数としたことを特徴とする,請求項1記載の電磁操作方式開閉装置。
  3. 前記電磁操作機構駆動軸と,前記接圧ばね部あるいは前記絶縁ロッド部につながり前記主回路接点部を開閉させる前記主回路接点可動軸との接続角度を変換する角度変換リンクを用いて,前記電磁操作機構駆動軸と前記主回路接点可動軸とを45°から180°傾けて接続したことを特徴とする,請求項1または請求項2記載電磁操作方式開閉装置。
  4. 前記電磁操作機構駆動軸と前記主回路接点可動軸との接続角度を変換する前記角度変換リンクを,前記主回路接点可動軸に対して対称に2個配置し,複数台の電磁操作機構を前記主回路接点可動軸に対して対称配置が可能としたことを特徴とする,請求項3記載の電磁操作方式開閉装置。
  5. 電磁操作方式開閉装置の開状態検出および閉状態検出に用いる回転式補助接点を,前記電磁操作機構駆動軸と,前記接圧ばね部あるいは前記絶縁ロッド部につながり前記主回路接点部を開閉させる前記主回路接点可動軸との接続角度を変換する前記角度変換リンクに直接取り付けたことを特徴とする,請求項4記載の電磁操作方式開閉装置。
  6. ワッシャー状接点消耗量インジケータを前記主回路接点可動軸に設け,電磁操作方式開閉装置の閉状態にて前記接圧ばね受けと前記ワッシャー状接点消耗量インジケータとの主回路接点可動軸方向距離つまり前記接圧ばねの圧縮量を測定することにより,主回路接点の接点消耗量が監視可能としたことを特徴とする,請求項1ないし請求項5のいずれか一項に記載の電磁操作方式開閉装置。
JP2011538114A 2009-10-29 2009-10-29 電磁操作方式開閉装置 Expired - Fee Related JP5249424B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/005737 WO2011052009A1 (ja) 2009-10-29 2009-10-29 電磁操作方式開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011052009A1 JPWO2011052009A1 (ja) 2013-03-14
JP5249424B2 true JP5249424B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=43921454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011538114A Expired - Fee Related JP5249424B2 (ja) 2009-10-29 2009-10-29 電磁操作方式開閉装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5249424B2 (ja)
KR (1) KR101275948B1 (ja)
CN (1) CN102598179B (ja)
HK (1) HK1171563A1 (ja)
WO (1) WO2011052009A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3346481B1 (en) * 2015-08-31 2023-11-15 Mitsubishi Electric Corporation Switch-opening speed adjustment mechanism and switch gear

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09147703A (ja) * 1995-11-27 1997-06-06 Mitsubishi Electric Corp 真空遮断器
JP2000170809A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Canon Inc 圧縮コイルバネ
JP2009049231A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Mitsubishi Electric Corp 電磁石装置、及び電磁操作開閉装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0366124U (ja) * 1989-11-01 1991-06-27
JPH0479117A (ja) * 1990-07-19 1992-03-12 Fuji Electric Co Ltd ガス絶縁開閉装置
JP3127691B2 (ja) * 1993-12-14 2001-01-29 富士電機株式会社 真空バルブ接点消耗量測定装置
JPH08287796A (ja) * 1995-04-18 1996-11-01 Mitsubishi Electric Corp 真空電磁接触器
JP2002124162A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Mitsubishi Electric Corp 開閉装置
JP2004220999A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Mitsubishi Electric Corp 密閉型開閉装置
JP4222848B2 (ja) * 2003-01-31 2009-02-12 株式会社日立製作所 ガス絶縁開閉装置
JP4455257B2 (ja) * 2004-10-04 2010-04-21 株式会社東芝 開閉器
JP4531005B2 (ja) * 2005-09-30 2010-08-25 三菱電機株式会社 電磁操作方式開閉器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09147703A (ja) * 1995-11-27 1997-06-06 Mitsubishi Electric Corp 真空遮断器
JP2000170809A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Canon Inc 圧縮コイルバネ
JP2009049231A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Mitsubishi Electric Corp 電磁石装置、及び電磁操作開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102598179B (zh) 2014-12-17
KR20120036368A (ko) 2012-04-17
WO2011052009A1 (ja) 2011-05-05
HK1171563A1 (en) 2013-03-28
CN102598179A (zh) 2012-07-18
KR101275948B1 (ko) 2013-06-17
JPWO2011052009A1 (ja) 2013-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101388301B (zh) 具有触点力调节的操作机构
JP5471925B2 (ja) 接地開閉器付断路器
JP4435807B2 (ja) 開閉器の接圧調整機構
US8207459B2 (en) Mold cased circuit breaker
EP2843679B1 (en) Ring main unit circuit breaker equipped with contact force controller
CN101562316A (zh) 用于指示配电装置的位置的系统和方法
JP4174495B2 (ja) スイッチギヤの開閉装置
JP5418715B1 (ja) 開閉器
JP2009032611A (ja) 真空絶縁スイッチ及び真空絶縁スイッチギヤ
US7297890B2 (en) Earthing switch
JP5249424B2 (ja) 電磁操作方式開閉装置
CN110192260B (zh) 真空开关装置及其异常监视方法
KR102518006B1 (ko) 중전압 스위칭 장치
WO2011086670A1 (ja) 電磁操作方式開閉装置
KR100874838B1 (ko) 차단기 및 부하개폐기의 수동조작장치
JP4901621B2 (ja) 開閉装置
JP2006078332A (ja) 開閉機器の異常診断方法
KR20110120727A (ko) 차단기의 전동스프링 조작기
EP1280177B1 (en) Low voltage circuit breaker
JP2004119928A (ja) 負荷時タップ切換装置
US20110266126A1 (en) Moving element for a low voltage switching device and switching device comprising this moving element
JP2022137696A (ja) 遮断器
US20050062564A1 (en) Alarm output device for circuit breaker
JPH08279324A (ja) 抵抗付きガス遮断器
JPH076666A (ja) 開閉位置検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130411

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5249424

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees