JP5249189B2 - デジタルフィードバック抑制回路のパラメータの初期化が改善された補聴器 - Google Patents
デジタルフィードバック抑制回路のパラメータの初期化が改善された補聴器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5249189B2 JP5249189B2 JP2009293281A JP2009293281A JP5249189B2 JP 5249189 B2 JP5249189 B2 JP 5249189B2 JP 2009293281 A JP2009293281 A JP 2009293281A JP 2009293281 A JP2009293281 A JP 2009293281A JP 5249189 B2 JP5249189 B2 JP 5249189B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- hearing aid
- quality parameter
- impulse response
- probe signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001629 suppression Effects 0.000 title claims description 38
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 92
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 18
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 5
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 4
- 210000000613 ear canal Anatomy 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 208000016354 hearing loss disease Diseases 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 210000003454 tympanic membrane Anatomy 0.000 description 2
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000010370 hearing loss Effects 0.000 description 1
- 231100000888 hearing loss Toxicity 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R25/00—Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
- H04R25/45—Prevention of acoustic reaction, i.e. acoustic oscillatory feedback
- H04R25/453—Prevention of acoustic reaction, i.e. acoustic oscillatory feedback electronically
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R25/00—Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
- H04R25/70—Adaptation of deaf aid to hearing loss, e.g. initial electronic fitting
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
Description
マイクロホン出力信号を記録し、
記録されたマイクロホン出力信号に基づいて、フィードバック経路の少なくとも1つのパラメータを判定する一方で、
レシーバによって出力される音響プローブ信号に変換するために、レシーバへ電子プローブ信号を送信するステップを含み、
プローブ信号をレシーバに送信する前記ステップは、
プローブ信号のレベルを増加させるステップと、
この一方で、前記記録されたマイクロホン出力信号に基づいて計算された第1品質パラメータ値を監視するステップと、
判定された第1品質パラメータが所定の第1閾値に達すると、プローブ信号のレベルをさらに増加させることを禁止するステップと、
を含むことを特徴とする方法が提供される。
記録されたマイクロホン出力信号に基づいて計算された第2品質パラメータ値を監視するステップと、
判定された第2品質パラメータが所定の第2閾値に達すると、レシーバへのプローブ信号の送信を終了するステップと、
をさらに含んでもよい。
インパルス応答のヘッドおよびテール部のピーク対ピーク比と、
インパルス応答のヘッドおよびテール部の雑音対雑音比と、
インパルス応答のピーク対信号対雑音比と、
からなる群から選択してもよい。
入力音をオーディオ信号に変換するためのマイクロホンと、
補聴器のフィードバック経路をモデリングするためのデジタルフィードバック抑制回路と、
補償されたオーディオ信号を処理するための信号プロセッサと、
処理された信号を音声信号に変換するために、信号プロセッサの出力部に接続されたレシーバと、
レシーバによって出力される音響プローブ信号に変換するために、レシーバへプローブ信号を生成するためのプローブ信号生成器と、
を含み、
信号プロセッサは、マイクロホン出力信号を記録するとともに、
記録されたマイクロホン出力信号に基づいてデジタルフィードバック抑制回路のパラメータを判定するようにさらに構成されており、
信号プロセッサが、
プローブ信号のレベルを増加させ、これとともに、
記録されたマイクロホン出力信号に基づいて計算された第1品質パラメータの値を監視し、
判定された第1品質パラメータが所定の第1閾値に達すると、プローブ信号のレベルを一定レベルに維持するようにさらに構成される
ことを特徴とする補聴器が提供される。
記録されたマイクロホン出力信号に基づいて計算された第2品質パラメータの値を監視し、
判定された第2品質パラメータが所定の第2閾値に達すると、レシーバへのプローブ信号の送信を終了するようにさらに構成されていてもよい。
入力音をオーディオ信号に変換するためのマイクロホンと、
補聴器の外部フィードバック経路をモデリングすることによって、フィードバック補償信号を生成するためのデジタルフィードバック抑制回路と、
オーディオ信号からフィードバック補償信号を減算して、フィードバック補償オーディオ信号を作成する減算器と、
フィードバック補償オーディオ信号を受信するために接続され、かつ、当該補償オーディオ信号を処理するように構成された信号プロセッサと、
処理された信号を音声信号に変換するために、信号プロセッサの出力部に接続されたレシーバと、
レシーバによって出力される音響プローブ信号に変換するために、レシーバへプローブ信号を生成するプローブ信号生成器と、
を含み、
信号プロセッサは、マイクロホン出力信号を記録し、
記録されたマイクロホン出力信号に基づいてデジタルフィードバック抑制回路のパラメータを判定するように、さらに構成された補聴器であって、
信号プロセッサが、
プローブ信号のレベルを増加させ、これとともに、
記録されたマイクロホン出力信号に基づいて計算された第1品質パラメータの値を監視し、
判定された第1品質パラメータが所定の第1閾値に達すると、プローブ信号のレベルを一定レベルに維持するようにさらに構成される
ことを特徴とする補聴器が提供される。
1.必要とされる適応周波数、
2.時間領域におけるインパルス応答の位置、及び
3.インパルス応答のダイナミックレンジ。
− インパルス応答のヘッドおよびテール部のピーク対ピーク比(PPR)
− インパルス応答のヘッドおよびテール部の雑音対雑音比(NNR)
− インパルス応答のピーク対信号雑音比(PSNR)
などであってもよい。
Claims (15)
- 補聴器のレシーバからマイクロホンへのフィードバック経路をモデリングする方法であって、
前記レシーバによって出力される音響プローブ信号に変換するために、前記レシーバへ電子プローブ信号を送信するステップと、これとともに、
マイクロホン出力信号を記録するステップと、
記録された前記マイクロホン出力信号に基づいて、前記フィードバック経路の少なくとも1つのパラメータを判定するステップ
を含む初期化ステップを有しており、
前記プローブ信号を前記レシーバに送信する前記ステップは、
前記プローブ信号のレベルを増加させるステップと、これとともに、
記録された前記マイクロホン出力信号に基づいて計算された第1品質パラメータの値を監視するステップと、
判定された前記第1品質パラメータが所定の第1閾値に達すると、前記プローブ信号のレベルをさらに増加させることを禁止するステップ
を備える
ことを特徴とする方法。 - 前記プローブ信号を送信する前記ステップは、
記録された前記マイクロホン出力信号に基づいて計算された第2品質パラメータの値を監視するステップと、
判定された前記第2品質パラメータが所定の第2閾値に達すると、前記レシーバへの前記プローブ信号の送信を終了するステップ
をさらに含む、請求項1に記載の方法。 - 前記第1品質パラメータと前記第2品質パラメータが同一である、請求項2に記載の方法。
- 前記第1品質パラメータと前記第2品質パラメータの少なくとも1つが、前記補聴器における記録された前記マイクロホン出力信号を関数演算して得られた値である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 前記フィードバック経路のインパルス応答を評価するステップをさらに含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第1品質パラメータは、前記インパルス応答のパラメータである、請求項5に記載の方法。
- 第2品質パラメータは、前記インパルス応答のパラメータである、請求項2または3に従属する請求項5に記載の方法。
- 前記インパルス応答の前記パラメータは、
前記インパルス応答のヘッド部のピークに対するテール部のピークの比率と、
前記インパルス応答のヘッド部の雑音に対するテール部の雑音の比率と、
前記インパルス応答のピークに対する信号の自乗平均の比率と、
からなる群から選択される、請求項6または7に記載の方法。 - 入力音をオーディオ信号に変換するためのマイクロホンと、
補聴器のフィードバック経路をモデリングするためのデジタルフィードバック抑制回路と、
前記オーディオ信号を処理するための信号プロセッサと、
前記処理されたオーディオ信号を音声信号に変換するために、前記信号プロセッサの出力部に接続されたレシーバと、
前記レシーバによって出力される音響プローブ信号に変換するために、前記レシーバへ電子プローブ信号を生成するプローブ信号生成器と、
を備え、
前記信号プロセッサは、
前記マイクロホンから出力された前記オーディオ信号を記録し、これとともに、
記録された前記マイクロホンから出力された前記オーディオ信号に基づいて前記デジタルフィードバック抑制回路のパラメータを判定するように構成されており、
前記信号プロセッサは、さらに、
前記電子プローブ信号のレベルを増加させ、これとともに、
記録された前記マイクロホンから出力された前記オーディオ信号に基づいて計算された第1品質パラメータの値を監視し、
判定された前記第1品質パラメータが所定の第1閾値に達すると、前記電子プローブ信号のレベルを一定レベルに維持する
ことを特徴とする補聴器。 - 前記信号プロセッサは、さらに、
記録された前記マイクロホン出力信号に基づいて計算された第2品質パラメータの値を監視し、
判定された前記第2品質パラメータが所定の第2閾値に達すると、前記レシーバへの前記プローブ信号の送信を終了する
ことを特徴とする請求項9に記載の補聴器。 - 前記第1品質パラメータと前記第2品質パラメータが同一である、請求項10に記載の補聴器。
- 前記信号プロセッサは、さらに、前記フィードバック経路のインパルス応答を評価することを特徴とする、請求項9〜11のいずれか一項に記載の補聴器。
- 前記第1品質パラメータは前記インパルス応答のパラメータである、請求項12に記載の補聴器。
- 前記第2品質パラメータは前記インパルス応答のパラメータである、請求項10または11に従属する請求項12に記載の補聴器。
- 前記インパルス応答の前記パラメータは、
前記インパルス応答のヘッド部のピークに対するテール部のピークの比率と、
前記インパルス応答のヘッド部の雑音に対するテール部の雑音の比率と、
前記インパルス応答のピークに対する信号の自乗平均の比率
からなる群から選択される、請求項13または14に記載の補聴器。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DKPA200801847 | 2008-12-30 | ||
DKPA200801847 | 2008-12-30 | ||
DKPA200900160 | 2009-02-03 | ||
DKPA200900160 | 2009-02-03 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010178330A JP2010178330A (ja) | 2010-08-12 |
JP2010178330A5 JP2010178330A5 (ja) | 2013-03-14 |
JP5249189B2 true JP5249189B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=42041573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009293281A Active JP5249189B2 (ja) | 2008-12-30 | 2009-12-24 | デジタルフィードバック抑制回路のパラメータの初期化が改善された補聴器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8243939B2 (ja) |
EP (1) | EP2205005B1 (ja) |
JP (1) | JP5249189B2 (ja) |
CN (1) | CN101771925B (ja) |
DK (1) | DK2205005T3 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009031135A1 (de) * | 2009-06-30 | 2011-01-27 | Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. | Hörvorrichtung und Verfahren zur Unterdrückung von Rückkopplungen |
US8938078B2 (en) * | 2010-10-07 | 2015-01-20 | Concertsonics, Llc | Method and system for enhancing sound |
US9496841B2 (en) * | 2010-10-21 | 2016-11-15 | Nokia Technologies Oy | Recording level adjustment using a distance to a sound source |
KR101812655B1 (ko) | 2011-02-25 | 2017-12-28 | 삼성전자주식회사 | 음원재생장치, 음원재생장치에서 음원을 재생하는 방법 및 궤환신호를 제거하는 방법 |
EP2523471B1 (en) * | 2011-05-09 | 2014-06-18 | Bernafon AG | A test system for evaluating feedback performance of a listening device |
WO2012161717A1 (en) * | 2011-05-26 | 2012-11-29 | Advanced Bionics Ag | Systems and methods for improving representation by an auditory prosthesis system of audio signals having intermediate sound levels |
CN102523542A (zh) * | 2011-12-14 | 2012-06-27 | 南京琅声声学科技有限公司 | 一种准自适应声学均衡方法与装置 |
DK2613566T3 (en) * | 2012-01-03 | 2016-10-17 | Oticon As | A listening device and method for monitoring the placement of an earplug for a listening device |
EP2661103A1 (en) * | 2012-05-02 | 2013-11-06 | Oticon A/s | Method of fitting a hearing device |
CN102724360B (zh) * | 2012-06-05 | 2015-05-20 | 创扬通信技术(深圳)有限公司 | 一种手机的助听功能实现方法、装置和一种助听手机 |
JP6078782B2 (ja) * | 2012-09-07 | 2017-02-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 補聴器フィッティングシステム |
US9351085B2 (en) * | 2012-12-20 | 2016-05-24 | Cochlear Limited | Frequency based feedback control |
US10812919B2 (en) * | 2013-03-15 | 2020-10-20 | Cochlear Limited | Filtering well-defined feedback from a hard-coupled vibrating transducer |
US9148734B2 (en) | 2013-06-05 | 2015-09-29 | Cochlear Limited | Feedback path evaluation implemented with limited signal processing |
DK2846559T3 (en) | 2013-09-05 | 2019-01-21 | Oticon As | Method of performing a RECD measurement using a hearing aid device |
JP6285300B2 (ja) * | 2014-07-07 | 2018-02-28 | リオン株式会社 | 補聴器及びフィードバックキャンセラ |
DK3207720T3 (en) * | 2014-10-15 | 2019-03-11 | Widex As | PROCEDURE TO OPERATE A HEARING SYSTEM AND HEARING SYSTEM |
CN107079228B (zh) * | 2014-10-15 | 2019-12-03 | 唯听助听器公司 | 操作助听器系统的方法和助听器系统 |
CN104320750B (zh) * | 2014-11-25 | 2018-08-17 | 厦门莱亚特医疗器械有限公司 | 一种测量助听器反馈路径的方法 |
US10105539B2 (en) | 2014-12-17 | 2018-10-23 | Cochlear Limited | Configuring a stimulation unit of a hearing device |
DK3185586T3 (da) | 2015-12-23 | 2020-06-22 | Gn Hearing As | Høreapparat med forbedret tilbagekoblingsundertrykkelse |
US9894452B1 (en) | 2017-02-24 | 2018-02-13 | Bose Corporation | Off-head detection of in-ear headset |
WO2018177927A1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-10-04 | Widex A/S | Method of estimating a feedback path of a hearing aid and a hearing aid |
DE102017215825B3 (de) * | 2017-09-07 | 2018-10-31 | Sivantos Pte. Ltd. | Verfahren zum Erkennen eines Defektes in einem Hörinstrument |
DK3484173T3 (en) * | 2017-11-14 | 2022-07-11 | Falcom As | Hearing protection system with own voice estimation and related methods |
CN111147983A (zh) * | 2018-11-06 | 2020-05-12 | 展讯通信(上海)有限公司 | 扬声器控制方法及装置、可读存储介质 |
DK181531B1 (en) * | 2022-09-15 | 2024-04-08 | Gn Hearing As | Determining an acoustic characteristic of a hearing instrument |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8919591D0 (en) | 1989-08-30 | 1989-10-11 | Gn Davavox As | Hearing aid having compensation for acoustic feedback |
US5259033A (en) * | 1989-08-30 | 1993-11-02 | Gn Danavox As | Hearing aid having compensation for acoustic feedback |
US5680467A (en) | 1992-03-31 | 1997-10-21 | Gn Danavox A/S | Hearing aid compensating for acoustic feedback |
DK169958B1 (da) | 1992-10-20 | 1995-04-10 | Gn Danavox As | Høreapparat med kompensation for akustisk tilbagekobling |
US6219427B1 (en) | 1997-11-18 | 2001-04-17 | Gn Resound As | Feedback cancellation improvements |
US6498858B2 (en) | 1997-11-18 | 2002-12-24 | Gn Resound A/S | Feedback cancellation improvements |
DE19802568C2 (de) * | 1998-01-23 | 2003-05-28 | Cochlear Ltd | Hörhilfe mit Kompensation von akustischer und/oder mechanischer Rückkopplung |
US6434247B1 (en) | 1999-07-30 | 2002-08-13 | Gn Resound A/S | Feedback cancellation apparatus and methods utilizing adaptive reference filter mechanisms |
WO2001019130A2 (en) | 1999-09-10 | 2001-03-15 | Starkey Laboratories, Inc. | Audio signal processing |
US7058182B2 (en) | 1999-10-06 | 2006-06-06 | Gn Resound A/S | Apparatus and methods for hearing aid performance measurement, fitting, and initialization |
DE60031558T2 (de) * | 2000-08-07 | 2007-06-06 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma | Lautsprechervorrichtung |
CN1939092B (zh) * | 2004-02-20 | 2015-09-16 | Gn瑞声达A/S | 消除反馈的方法及助听器 |
US7463745B2 (en) | 2004-04-09 | 2008-12-09 | Otologic, Llc | Phase based feedback oscillation prevention in hearing aids |
DE102006042083B4 (de) | 2006-09-07 | 2010-11-11 | Siemens Audiologische Technik Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung eines effektiven Vents |
CN100524466C (zh) * | 2006-11-24 | 2009-08-05 | 北京中星微电子有限公司 | 一种麦克风回声消除装置及回声消除方法 |
-
2009
- 2009-02-19 US US12/389,297 patent/US8243939B2/en active Active
- 2009-12-21 EP EP09180141.5A patent/EP2205005B1/en active Active
- 2009-12-21 DK DK09180141.5T patent/DK2205005T3/en active
- 2009-12-24 JP JP2009293281A patent/JP5249189B2/ja active Active
- 2009-12-30 CN CN2009102653001A patent/CN101771925B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2205005A1 (en) | 2010-07-07 |
US20100166198A1 (en) | 2010-07-01 |
CN101771925A (zh) | 2010-07-07 |
US8243939B2 (en) | 2012-08-14 |
EP2205005B1 (en) | 2016-03-23 |
DK2205005T3 (en) | 2016-06-27 |
JP2010178330A (ja) | 2010-08-12 |
CN101771925B (zh) | 2013-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5249189B2 (ja) | デジタルフィードバック抑制回路のパラメータの初期化が改善された補聴器 | |
US7995780B2 (en) | Hearing aid with feedback cancellation | |
EP2136575B1 (en) | System for measuring maximum stable gain in hearing assistance devices | |
DK1708544T3 (en) | System and method for measuring ventilation effects in a hearing aid | |
CA2625101C (en) | Method and system for fitting a hearing aid | |
US7058182B2 (en) | Apparatus and methods for hearing aid performance measurement, fitting, and initialization | |
DK3005731T3 (en) | METHOD OF OPERATING A HEARING AND HEARING | |
AU2007306311B2 (en) | Hearing aid having an occlusion reduction unit, and method for occlusion reduction | |
CN101820574B (zh) | 具有自适应反馈抑制的听力装置 | |
US8553917B2 (en) | Method for actively reducing occlusion comprising plausibility check and corresponding hearing apparatus | |
JP4658137B2 (ja) | フィードバックモデル利得を推定する補聴器 | |
US20060050911A1 (en) | Method to determine a feedback threshold in a hearing device | |
EP1624719A2 (en) | Method to determine a feedback threshold in a hearing device | |
CN101400015A (zh) | 具有抗反馈系统的助听器 | |
US9872114B2 (en) | Method and apparatus for feedback suppression | |
JP7065773B2 (ja) | デジタルフィードバック抑制回路の初期化を改良した聴覚機器 | |
CN105430586B (zh) | 用于反馈抑制的方法和装置 | |
EP4199542A1 (en) | A hearing aid configured to perform a recd measurement | |
Yang | Reducing noisy-coefficient problem in non-continuous adaptive feedback canceller for hearing aids | |
JP2004242849A (ja) | 電子聴診器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120828 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121127 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121130 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121227 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130107 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20130128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5249189 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |