JP5245406B2 - 画像表示システム、端末装置、画像表示方法およびプログラム - Google Patents

画像表示システム、端末装置、画像表示方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5245406B2
JP5245406B2 JP2007517878A JP2007517878A JP5245406B2 JP 5245406 B2 JP5245406 B2 JP 5245406B2 JP 2007517878 A JP2007517878 A JP 2007517878A JP 2007517878 A JP2007517878 A JP 2007517878A JP 5245406 B2 JP5245406 B2 JP 5245406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
terminal device
identification information
transmitted
mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007517878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006126615A1 (ja
Inventor
勝丸 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2007517878A priority Critical patent/JP5245406B2/ja
Publication of JPWO2006126615A1 publication Critical patent/JPWO2006126615A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5245406B2 publication Critical patent/JP5245406B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • H04M1/72439User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for image or video messaging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • H04M1/575Means for retrieving and displaying personal data about calling party
    • H04M1/576Means for retrieving and displaying personal data about calling party associated with a pictorial or graphical representation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72415User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories for remote control of appliances

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、相手の端末装置画面に表示される画像を簡易な手順で切り替える機能を、複雑な部を具備することなしに実現する画像表示システム、端末装置、画像表示方法およびプログラムに関する。
近年、携帯電話機で通話中に、音声だけでなく画像を相手端末に送信して、相手側端末が送信してくる画像をみながら通話できる携帯電話端末が増えてきている。
まず、従来の携帯電話機で通話中に、音声だけでなく画像を相手端末に送信して、通話相手側が意図する画像をみながら通話する機能を持つ携帯電話端末では、自身の携帯電話端末に保存している架空のキャラクタ画像等を、相手端末側に送信する機能を持っている。
相手側端末に送信する画像は、「自身の携帯電話に付属しているカメラで撮影中の画像」や「自身の携帯電話端末に保存している架空のキャラクタ画像」などがある。
この画像は、画像送信元でのキー操作で異なる動きをしたりすることで、通話相手側に数種類の異なる表情や動きを送信すること機能を有している。
この様に、従来の携帯電話端末では、通話相手に対して自身の携帯電話内に保存されている画像データを、通話中の話題や感情にあわせて送信する画像を切り替えられる機能を持ち、また、相手から送られてきた画像データを表示する機能を持っている。
ここで、携帯電話機の発呼操作が行われると、画像選択部により選択された画像を画像記憶部から読み出し、画像送受信部により通話先に送信するとともに、着呼時に画像送受信部を介して画像を受信すると、携帯電話機のオフフック操作が行われる前に受信画像を画像表示部に表示することで、着呼時に発信者の感情、都合、目的などを確認することができる技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
また、携帯電話端末の記憶部に、予めキャラクタを表すキャラクタデータを格納しておき、受信した音声信号のレベルを検出し、音声レベルに応答して画像表示部にキャラクタのアニメーションを表示し、キャラクタデータはキャラクタの主要部からなるパーツの変形形体であるサブパーツからなり、音声信号レベルに応じてサブパーツを交換し、また、通話中に相手端末からキャラクタの制御信号を受けキャラクタを動作させることで、比較的簡単なやり方で、通話音声にあわせて携帯電話端末の表示画面にキャラクタのアニメーションを表示できる技術が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開2004−015158号公報 特開2005−064939号公報
しかしながら、上述した従来例においては次のような問題点があった。
通話中の相手側端末に画像を送信するには、画像送受信部を具備する必要があり、携帯電話の構成を複雑化させ、消費電流を増やすことにつながっていた。また、画像伝送時にはその伝送に必要な伝送帯域も必要となり、回線伝送容量が増大していた。
さらに、制御信号を送信するまでの使用者の操作が煩雑であり、一時的にでも電子メールを送信するために、その操作画面を表示することが必要となり、いわゆる通話者間で楽しんでいる画像の一部を中断する必要があった。
そこで、本発明は、簡易な回路構成で通話中の相手端末の画面に表示する画像を制御し、かつ、回線伝送容量を削減することができる画像表示システム、端末装置、画像表示方法およびプログラムを提供することを目的とする。
本発明の画像表示システムは、ネットワークを介して接続されている複数の端末装置、を含む画像表示システムであって、前記複数の端末装置のうちの自端末装置は、通話中の前記複数の端末装置のうちの相手端末装置の画面に表示される画像を、通話中や通話の開始にあたって前記相手端末装置に送信することなく、該相手端末装置に保存されている画像の識別情報を送信することで切替えることを特徴とする。
本発明の端末装置は、ネットワークを介して接続されている相手端末装置の通話中の画面に表示される画像を、通話中や通話の開始にあたって前記相手端末装置に送信することなく、該相手端末装置に保存されている画像の識別情報を送信することで切替えることを特徴とする。
本発明の端末装置は、ネットワークを介して接続されている相手端末装置から通話中や通話の開始にあたって画像を受信することなく、前記相手端末装置から画像の識別情報を受信することで、自装置に保存されている画像が指定されて、指定された該画像を通話中の画面に切替えて表示することを特徴とする。
本発明の画像表示方法は、ネットワークを介して接続されている複数の端末装置、を利用した画像表示方法であって、前記複数の端末装置のうちの自端末装置は、通話中の前記複数の端末装置のうちの相手端末装置の画面に表示される画像を、通話中や通話の開始にあたって前記相手端末装置に送信することなく、該相手端末装置に保存されている画像の識別情報を送信することで切替えることを特徴とする。
本発明のプログラムは、前記の画像表示方法の処理を情報処理装置に実行させることを特徴とする。
本発明の画像表示システム、端末装置、画像表示方法およびプログラムによれば、簡易な回路構成で通話中の相手端末の画面に表示する画像を制御し、かつ、回線伝送容量を削減することができる。
次に、本発明の第1の実施の形態について図を参照して詳細に説明する。
図1を参照すると、本実施の形態における画像表示システムは、端末装置100と、その端末装置100との通話に用いられている端末装置200から構成されている。また、端末装置100および端末装置200は、プログラム制御により動作し、ネットワーク500を介して相互に接続されている。ネットワーク500は、任意のネットワークであってよく、例えば、光ファイバ、インターネット、公衆回線、LAN(Local Area Network)、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)等であってもよい。なお、通信方法は、有線であっても、無線であってもよい。
ここで、端末装置100は、通信機能を備えた携帯電話機などの情報処理装置であって、無線通信部、表示部、操作部、音声処理部(マイク、スピーカ)、メモリ、制御部など既知の構成を備えている。以下では、携帯電話機として説明を行なうが、それに限定されなく、PDA、パーソナルコンピュータ、固定電話機等であってもよい。
端末装置200は、通信機能を備えた携帯電話機などの情報処理装置であって、無線通信部、表示部、操作部、音声処理部(マイク、スピーカ)、メモリ、制御部など既知の構成を備えている。以下では、端末装置100の通話相手に使用される携帯電話機として説明を行なうが、それに限定されなく、PDA、パーソナルコンピュータ、固定電話機等であってもよい。
図2を参照して、端末装置100および端末装置200のさらに詳細な構成について説明する。
端末装置100および端末装置200は、無線送受信部1と、電子メール受信部2と、画像ID検出部3と、画像データ管理部4と、画像表示部5と、電子メールアドレス管理部6と、電子メールアドレス指定部7と、電子メール送信部8と、画像ID設定部9と、画像指定部10と、を備えている。
次に、図3を参照して本実施の形態の動作のフローについて詳細に説明する。以下では、自身側端末を端末装置100とし、相手側端末を端末装置200とすることを前提とする。
まず、相手側端末である端末装置200に表示される画像を切り替えるために、端末装置100の操作者により通話中に画像指定部10に入力があったことを検出すると、画像指定部10は、その情報を画像ID設定部9に送信する(ステップS301)。画像指定部10には、携帯電話機の数字ボタン等を用いる。
次に、画像ID設定部9では、画像指定部10からの情報から相手側端末で表示させる画像のIDを電子メール送信部8に設定する(ステップS302)。
電子メール送信部8では、電子メールアドレス管理部6にて設定された端末装置200の電子メールアドレス宛に、指定された画像IDを無線送受信部1より端末装置200へ送信する(ステップS303)。
ここで、電子メールアドレス管理部6は、電子メールアドレス指定部7により通話中の電子メールアドレス指定が端末装置100の使用者により設定できるようになっている。
他方、その通話相手側である端末装置200では、無線送受信部1より電子メール受信部2に電子メールが送信される(ステップS304)。
電子メール受信部2では、その電子メールが電子メールアドレス管理部6で指定された電子メールアドレスと同一であったことを検出すると、画像ID検出部3にそのデータを出力する(ステップS305)。
画像ID検出部3では、画像IDの分析を行ない、画像データ管理部4に表示する画像の指定を行なう(ステップS306)。
画像データ管理部4では、指定された画像を画像表示部5に出力する(ステップS307)。
画像表示部5では、その画像を表示する(ステップS308)。
このように、従来の携帯電話端末で、架空のキャラクタ画像等を相手側端末に表示させ、画像の動きや表情をキー操作で制御していたが、画像送信すること無しに、電子メールを使って相手側端末に保存されている画像データ切替指定をすることで実現することができる。
また、通話相手側に表示している画像を切り替える際に、相手端末に「電子メール」を送信する例となっているが、電子メールに限定せずに、携帯電話に具備している「マルチコール機能」で、通話相手側に切替信号を送出することにより同様な効果を得ることができる。
上記の実施の形態によれば、通話中の相手画面に表示される画像を画像送信することなく、切り替えることができるようになり、したがって、画像を通話相手端末に送信する機能や、画像を通話相手端末から受信する機能を具備することなく、通話相手の画面に表示されている画像を切り替えることが可能になる。
これにより、携帯電話端末は、従来持っていた画像の通信機能を削減でき、構成を簡素化し、さらに消費電流も低減することが可能になる。
また、携帯電話利用者も画像データを通話相手に送信せずに済むので、携帯電話の使用量に伴う課金を低減することができ、かつ、表示画像を携帯電話内に保管されているデータを使用するので、無線回線品質により画像が乱れるという問題も発生しなくなる。
また、携帯電話システム提供者にとっても、回線伝送量を低減する効果がある。
次に、本発明の第2の実施の形態について図を参照して詳細に説明する。上記の第1の実施の形態では、相手側端末の画像切替指示を電子メールを使って実行していたが、本実施の形態では、音を使ってその切替を実行する点が異なる。
図4を参照すると、本実施の形態における端末装置100および端末装置200は、無線送受信部1と、音声処理部21と、画像識別音検出部22と、画像データ管理部4と、画像表示部5と、画像識別音発生部23と、画像指定部10と、を備えている。
次に、図5を参照して本実施の形態の動作のフローについて詳細に説明する。
まず、相手側端末に表示される画像を切り替えるために、携帯電話操作者により通話中に画像指定部10より入力があったことを検出すると、画像指定部10は、画像識別音発生部23に送信する(ステップS501)。
また、画像識別音発生部23では、画像指定部10からの情報から相手側端末で表示させる画像の識別音を発生し、音声処理部21に出力する(ステップS502)。
音声処理部21では、話者の音声に画像識別音発生部23の発生した識別音を多重して、相手通話端末へ送信する(ステップS503)。
他方、その通話相手側では、無線送受信部1より音声処理部21に受信信号が出力され、音声処理部21で音声に変換される(ステップS504)。
その通話音声は、画像識別音検出部22にも出力され、画像識別音検出部22では、画面に表示する画像の識別音を検出し、画像データ管理部4に表示する画像の指定を行なう(ステップS505)。
画像データ管理部4では、指定された画像を画像表示部5に出力する(ステップS506)。
画像表示部5では、その画像を表示する(ステップS507)。
このように、従来の携帯電話端末で、架空のキャラクタ画像等を相手側端末に表示させ、画像の動きや表情をキー操作で制御していたが、画像送信すること無しに、表示画像を指定する音を多重、検出する機能を有することで、相手側端末に保存されている画像データ切替指定を実現することができる。
本実施の形態によれば、画像データ切替用の信号を相手側端末に別チャンネルにて送信する必要がなくなるので、第1の実施の形態に比べ、さらに無線伝送量を少なくできるというメリットがある。
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。上記の第1の実施の形態では、通話相手側に表示している画像を切り替える際に、キーボタン操作を利用しているが、本実施の形態では、自分の携帯端末に備えられたカメラが話者の表情を読み取り、その表情に応じて、通話相手側に表示されている画像の切替信号を送信する音を使ってその切替を実行することとする。
また、本発明の第4の実施の形態として、通話中に表示される画像については、通話相手端末に、通話に先立って通話相手に送信し、その画像データを受信した側が、その画像データを通話中に表示する機能を具備しているものがある。
なお、上述する各実施の形態は、本発明の好適な実施の形態であり、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更実施が可能である。例えば、上記の実施の形態における端末装置100および端末装置200の機能を実現するためのプログラムを各装置等に読込ませて実行することにより本システムの機能を実現する処理を行なってもよい。さらに、そのプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であるCD−ROMまたは光磁気ディスク等を介して、または伝送媒体であるインターネット、電話回線等を介して伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。
上述する各実施の形態は、端末装置100および端末装置200が別個に接続されているシステム構成について説明したが、各機能が1つのコンピュータシステムとして実現されている構成や機能毎に複数のサーバ装置等が追加された構成にも適用可能であることはもちろんである。
本発明の実施形態における画像表示システムの概略構成図である。 本発明の第1の実施形態における端末装置の構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態における画像表示処理の動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施形態における端末装置の構成を示す図である。 本発明の第2の実施形態における画像表示処理の動作を示すフローチャートである。
符号の説明
100、200 端末装置
500 ネットワーク

Claims (27)

  1. ネットワークを介して接続されている複数の端末装置、を含む画像表示システムであって、
    前記複数の端末装置のうちの自端末装置は、通話中の前記複数の端末装置のうちの相手端末装置の画面に表示される画像を、通話中や通話の開始にあたって前記相手端末装置に送信することなく、該相手端末装置に保存されている画像の識別情報を送信することで切替えることを特徴とする画像表示システム。
  2. 前記画像の識別情報は、キーボタン操作に応じて送信されることを特徴とする請求項1記載の画像表示システム。
  3. 前記画像の識別情報は、前記端末装置に備えられたカメラが話者の表情を読み取り、その表情に応じて送信されることを特徴とする請求項記載の画像表示システム。
  4. 前記画像の識別情報は、電子メールを使って送信されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像表示システム。
  5. 前記画像の識別情報は、マルチコール機能を使って送信されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像表示システム。
  6. 前記画像の識別情報は、識別音を使って送信されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像表示システム。
  7. 前記電子メールが送信される際に、前記自端末装置の管理部に設定されていた通話中の前記相手端末装置の電子メールアドレス宛に、前記自端末装置から指定された前記画像の識別情報が送信されることを特徴とする請求項4記載の画像表示システム。
  8. 前記電子メールが受信された際に、該電子メールのアドレスが前記相手端末装置の管理部に設定されていた前記自端末装置側の電子メールアドレスと同じであったことを検出すると、前記電子メールに含まれるデータから画像の識別情報の分析を行い、該識別情報で指定された前記画像を表示部に表示することを特徴とする請求項4または7記載の画像表示システム。
  9. ネットワークを介して接続されている相手端末装置の通話中の画面に表示される画像を、通話中や通話の開始にあたって前記相手端末装置に送信することなく、該相手端末装置に保存されている画像の識別情報を送信することで切替えることを特徴とする端末装置。
  10. 前記画像の識別情報を、キーボタン操作に応じて送信することを特徴とする請求項記載の端末装置。
  11. 前記画像の識別情報を、前記端末装置に備えられたカメラが話者の表情を読み取り、その表情に応じて送信することを特徴とする請求項記載の端末装置。
  12. 前記画像の識別情報を、電子メールを使って送信することを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載の端末装置。
  13. 前記画像の識別情報を、マルチコール機能を使って送信することを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載の端末装置。
  14. 前記画像の識別情報を、識別音を使って送信することを特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載の端末装置。
  15. 前記電子メールを送信する際に、管理部に設定されていた通話中の前記相手端末装置の電子メールアドレス宛に、指定する前記画像の識別情報を送信することを特徴とする請求項12記載の端末装置。
  16. ネットワークを介して接続されている相手端末装置から通話中や通話の開始にあたって画像を受信することなく、前記相手端末装置から画像の識別情報を受信することで、自装置に保存されている画像が指定されて、指定された該画像を通話中の画面に切替えて表示することを特徴とする端末装置。
  17. 前記画像の識別情報を、電子メールを使って受信することを特徴とする請求項16記載の端末装置。
  18. 前記電子メールを受信した際に、該電子メールのアドレスが管理部に設定されていた前記相手端末装置の電子メールアドレスと同じであったことを検出すると、前記電子メールに含まれるデータから画像の識別情報の分析を行い、該識別情報で指定された前記画像を表示部に表示することを特徴とする請求項17記載の端末装置。
  19. ネットワークを介して接続されている複数の端末装置、を利用した画像表示方法であって、
    前記複数の端末装置のうちの自端末装置は、通話中の前記複数の端末装置のうちの相手端末装置の画面に表示される画像を、通話中や通話の開始にあたって前記相手端末装置に送信することなく、該相手端末装置に保存されている画像の識別情報を送信することで切替えることを特徴とする画像表示方法。
  20. 前記画像の識別情報は、キーボタン操作に応じて送信されることを特徴とする請求項19記載の画像表示方法。
  21. 前記画像の識別情報は、前記端末装置に備えられたカメラが話者の表情を読み取り、その表情に応じて送信されることを特徴とする請求項19記載の画像表示方法。
  22. 前記画像の識別情報は、電子メールを使って送信されることを特徴とする請求項19乃至21のいずれか1項に記載の画像表示方法。
  23. 前記画像の識別情報は、マルチコール機能を使って送信されることを特徴とする請求項19乃至21のいずれか1項に記載の画像表示方法。
  24. 前記画像の識別情報は、識別音を使って送信されることを特徴とする請求項19乃至21のいずれか1項に記載の画像表示方法。
  25. 前記電子メールが送信される際に、前記自端末装置の管理部に設定されていた通話中の前記相手端末装置の電子メールアドレス宛に、前記自端末装置から指定された前記画像の識別情報が送信されることを特徴とする請求項22記載の画像表示方法。
  26. 前記電子メールが受信された際に、該電子メールのアドレスが前記相手端末装置の管理部に設定されていた前記自端末装置側の電子メールアドレスと同じであったことを検出すると、前記電子メールに含まれるデータから画像の識別情報の分析を行い、該識別情報で指定された前記画像を表示部に表示することを特徴とする請求項22または25記載の画像表示方法。
  27. 請求項19から26のいずれか1項に記載の処理を情報処理装置に実行させることを特徴とするプログラム。
JP2007517878A 2005-05-27 2006-05-24 画像表示システム、端末装置、画像表示方法およびプログラム Expired - Fee Related JP5245406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007517878A JP5245406B2 (ja) 2005-05-27 2006-05-24 画像表示システム、端末装置、画像表示方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005155382 2005-05-27
JP2005155382 2005-05-27
JP2007517878A JP5245406B2 (ja) 2005-05-27 2006-05-24 画像表示システム、端末装置、画像表示方法およびプログラム
PCT/JP2006/310401 WO2006126615A1 (ja) 2005-05-27 2006-05-24 画像表示システム、端末装置、画像表示方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006126615A1 JPWO2006126615A1 (ja) 2008-12-25
JP5245406B2 true JP5245406B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=37452039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007517878A Expired - Fee Related JP5245406B2 (ja) 2005-05-27 2006-05-24 画像表示システム、端末装置、画像表示方法およびプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8774867B2 (ja)
EP (1) EP1885112A4 (ja)
JP (1) JP5245406B2 (ja)
CN (1) CN101185320A (ja)
WO (1) WO2006126615A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2520226A (en) * 2013-05-28 2015-05-20 Ibm Differentiation of messages for receivers thereof
US10315763B2 (en) * 2017-08-24 2019-06-11 Qualcomm Incorporated Managing package deliveries by robotic vehicles

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000332904A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Kyocera Corp 携帯テレビ電話端末
JP2001344613A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Sharp Corp 画像情報処理装置、画像情報処理方法およびその処理を記録した記録媒体
JP2002044285A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Seiko Instruments Inc 移動体通信端末装置および携帯表示端末装置
JP2003244425A (ja) * 2001-12-04 2003-08-29 Fuji Photo Film Co Ltd 伝送画像の修飾パターンの登録方法および装置ならびに再生方法および装置
JP2005078315A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Kyocera Corp 携帯通信端末

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2233801A (en) 1999-12-22 2001-07-16 Neomtel Co., Ltd. A system for moving image data using wireless communication and the method of the same
SE519929C2 (sv) 2001-07-26 2003-04-29 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande, system och terminal för att under pågående samtal ändra eller uppdatera tex. avatarer på andra användares terminaler i ett mobiltelekommunikationssystem
JP2003152888A (ja) * 2001-11-08 2003-05-23 Nec Corp ビデオ付き留守応答メッセージ機能付き携帯電話機
US7224851B2 (en) * 2001-12-04 2007-05-29 Fujifilm Corporation Method and apparatus for registering modification pattern of transmission image and method and apparatus for reproducing the same
JP2004015158A (ja) 2002-06-04 2004-01-15 Nikon Corp 携帯電話通信システム
US20040085259A1 (en) * 2002-11-04 2004-05-06 Mark Tarlton Avatar control using a communication device
JP2005064939A (ja) 2003-08-14 2005-03-10 Nec Corp アニメーション機能を有する携帯電話端末およびその制御方法
KR100604517B1 (ko) 2004-07-20 2006-07-24 주식회사 팬택앤큐리텔 휴대 단말기의 데이터 전송 및 출력장치 그리고 그 방법
EP1788809A1 (en) * 2004-09-09 2007-05-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communication terminal and communication method thereof

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000332904A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Kyocera Corp 携帯テレビ電話端末
JP2001344613A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Sharp Corp 画像情報処理装置、画像情報処理方法およびその処理を記録した記録媒体
JP2002044285A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Seiko Instruments Inc 移動体通信端末装置および携帯表示端末装置
JP2003244425A (ja) * 2001-12-04 2003-08-29 Fuji Photo Film Co Ltd 伝送画像の修飾パターンの登録方法および装置ならびに再生方法および装置
JP2005078315A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Kyocera Corp 携帯通信端末

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006126615A1 (ja) 2008-12-25
CN101185320A (zh) 2008-05-21
EP1885112A1 (en) 2008-02-06
EP1885112A4 (en) 2013-07-24
US20090209292A1 (en) 2009-08-20
US8774867B2 (en) 2014-07-08
WO2006126615A1 (ja) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101814151B1 (ko) 모바일단말기, 디스플레이장치 및 그 제어방법
US7162276B2 (en) Mobile communication terminal having hands-free speech state and computer program for switching over to hands-free speech state
JP4056518B2 (ja) 携帯情報端末、その表示制御方法およびプログラム
JP2002247144A (ja) 携帯電話装置およびその着信方法
US20050233784A1 (en) Wireless communication terminal for transmitting and receiving data and method thereof
JP2002374329A (ja) 折り畳み型無線端末装置及びその発呼方法
JP5245406B2 (ja) 画像表示システム、端末装置、画像表示方法およびプログラム
KR20060098151A (ko) 이동통신 단말기로 실시간 이미지 전송방법
WO2003092250A1 (en) Mobile terminal device
JP4308031B2 (ja) 携帯電話端末の制御方法及び携帯電話端末
JP2005151073A (ja) Tv電話機能付き携帯端末装置
JP2002291052A (ja) 携帯電話
KR20070075581A (ko) 화상 통화 중에 캡쳐된 이미지를 이용하여 화상 통화목록을 구성하는 방법 및 이동통신 단말기
JP2002354078A (ja) リモートコントローラ付き携帯電話機
JP2002314658A (ja) 折り畳み式携帯端末
KR20090012950A (ko) 어플리케이션 공유 방법 및 장치
JP2007195054A (ja) 電話通信システム
KR101023301B1 (ko) 휴대단말기에서 mp3파일 편집 및 전송방법
KR20070047515A (ko) 이동통신 단말기에서 사용자설정에 의한 자동응답 방법
JP2004229213A (ja) 携帯通信端末
KR100828321B1 (ko) 텔레비전을 이용한 화상 전화 시스템 및 방법
KR100452139B1 (ko) 휴대용 전화기에서 데이터를 전송하는 방법
JP3996611B2 (ja) コンピュータ端末対応音声通話システム
KR100663531B1 (ko) 휴대 단말기의 시간 표시방법
KR20060062540A (ko) 통화 내용 자동 저장 기능을 가지는 무선통신 단말기 및그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090415

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091015

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20110705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees