JP5244734B2 - 姿勢判定機能付き加速度センサモジュール - Google Patents

姿勢判定機能付き加速度センサモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP5244734B2
JP5244734B2 JP2009189170A JP2009189170A JP5244734B2 JP 5244734 B2 JP5244734 B2 JP 5244734B2 JP 2009189170 A JP2009189170 A JP 2009189170A JP 2009189170 A JP2009189170 A JP 2009189170A JP 5244734 B2 JP5244734 B2 JP 5244734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
axis acceleration
determination unit
posture
threshold level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009189170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011041187A (ja
Inventor
克行 荻原
寛明 中林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuriku Electric Industry Co Ltd filed Critical Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2009189170A priority Critical patent/JP5244734B2/ja
Priority to US13/390,647 priority patent/US8770023B2/en
Priority to PCT/JP2010/063924 priority patent/WO2011021638A1/ja
Priority to CN201080036428.1A priority patent/CN102474569B/zh
Publication of JP2011041187A publication Critical patent/JP2011041187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5244734B2 publication Critical patent/JP5244734B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/18Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration in two or more dimensions
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/681Motion detection
    • H04N23/6812Motion detection based on additional sensors, e.g. acceleration sensors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0492Change of orientation of the displayed image, e.g. upside-down, mirrored

Description

本発明は、装着された装置の姿勢を判定することができる姿勢判定機能付き加速度センサモジュールに関するものである。
特開平10−173984号公報(特許文献1)には、天地検出センサにより、カメラの姿勢の変更を検出し、検出した姿勢の変更に応じて画像を常に正立状態で見ることができるようにした電子スチルカメラが開示されている。また特開2004−240478号公報(特許文献2)には、ジャイロチップにより携帯型電子機器の姿勢を判定して、機器の姿勢の変更に応じて画像を常に正立状態で見ることができるようにする発明が開示されている。
特開平10−173984号公報 特開2004−240478号公報
画像を常に正立状態で表示する従来の画像表示装置で使用されている従来の姿勢検出センサは、構造が複雑で且つ高価なものが多い。
本発明の目的は、装着される装置の姿勢を比較的安価に且つ簡単に検出することができる姿勢判定機能付き加速度センサモジュールを提供することにある。
本発明の姿勢判定機能付き加速度センサモジュールは、互いに直交するX,Y及びZ軸方向の加速度を検出する三軸加速度センサと、X軸加速度レベル判定部と、Y軸加速度レベル判定部と、姿勢判定部とが1つのユニットとして構成されている。X軸加速度レベル判定部は、三軸加速度センサから出力されるX軸加速度信号が所定の正の閾値レベル以上の値であるか、所定の負の閾値レベル以下の値であるか、正の閾値レベルと0レベルとの間の値であるか、0レベルと前記負の閾値レベルとの間の値であるかを判定する。Y軸加速度レベル判定部は、三軸加速度センサから出力されるY軸加速度信号が所定の正の閾値レベル以上の値であるか、所定の負の閾値レベル以下の値であるか、正の閾値レベルと0レベルとの間の値であるか、0レベルと前記負の閾値レベルとの間の値であるかを判定する。そして姿勢判定部は、X軸加速度レベル判定部及びY軸加速度レベル判定部の判定結果に基づいて加速度センサが取り付けられた装置のZ軸を中心とした回転姿勢を判定する。
本発明の姿勢判定機能付き加速度センサモジュールは、既存の三軸加速度センサと一つのユニットを構成しているので、装置への実装が容易である。また加速度センサの出力を閾値レベルと比較した結果に基づいて、簡単に装置の姿勢を判定することができる。
X軸加速度レベル判定部及びY軸加速度レベル判定部を、それぞれ2ビット値で判定結果を出力し、姿勢判定部を2ビット値で姿勢判定結果を出力するように構成すると、姿勢の判定動作に必要なビット数を少なくして、簡単に判定結果を得ることができる。また姿勢判定部も、前回の姿勢判定結果の2ビット値と、X軸加速度レベル判定部から出力される2ビット値とY軸加速度レベル判定部から出力される2ビット値との組合せに基づいて現在の姿勢を判定するのが好ましい。このようにすると三軸加速センサの信号処理に使用する演算素子を利用して、姿勢判定をすることも十分に可能である。
またX軸加速度レベル判定部及びY軸加速度レベル判定部で使用する閾値レベルを変更可能に設定する第1及び第2の閾値レベル設定部をさらに備えているのが好ましい。このような第1及び第2の閾値レベル設定部を設ければ、モジュールの用途に適した閾値を設定できるので、モジュールの汎用性が増す利点が得られる。
本発明の姿勢判定機能付き加速度センサモジュールの実施の形態の構成の一例を示す図である。 本実施の形態の姿勢判定機能付き加速度センサモジュールを搭載したでデジタルカメラで画像を再生中に、デジタルカメラの姿勢をZ軸を中心にして回転させたときの、三軸加速度センサの出力とデジタルカメラの姿勢と画像の関係を示す図である。 X軸加速度レベル判定部及びY軸加速度レベル判定部の判定結果と、姿勢判定部の判定結果の関係を示す図である。 図3の「a」の画面から「b」または「d」の画面に切り替わる条件を示す図である。 図3の「b」の画面のままである条件が成立する領域を、領域Bと同じ色調で表示する図である。 図3の「c」の画面のままである条件が成立する領域を、領域Cと同じ色調で表示する図である。 図3の「d」の画面のままである条件が成立する領域を、領域Dと同じ色調で表示する図である。
以下図面を参照して本発明の姿勢判定機能付き加速度センサモジュールの実施の形態の一例を詳細に説明する。図1は、本発明の姿勢判定機能付き加速度センサモジュール1の実施の形態の構成の一例を示している。この加速度センサモジュール1は、一つのユニットとして構成されている。そして加速度センサモジュール1は、半導体加速度センサ、静電容量型加速度センサ等のように重力加速度を含めた加速度を常時検出して出力することができる三軸加速度センサ3を備えている。三軸加速度センサ3からは、互いに直交するX,Y及びZ軸方向の加速度が検出され、これらの方向の加速度に相当するアナログのX,Y及びZ軸方向の加速度信号が出力される。A/D変換器5は、アナログのX,Y及びZ軸方向の加速度信号をX,Y及びZ軸方向のデジタル信号に変換する。そしてフィルタ7は、X,Y及びZ軸方向のデジタル信号からノイズ等を除去する。本実施の形態では、フィルタ7から出力されたデジタル信号からなるX軸加速度信号がX軸加速度レベル判定部9に入力され、デジタル信号からなるY軸加速度信号がY軸加速度レベル判定部11に入力される。X軸加速度レベル判定部9に対して、後述する負の閾値レベルと正の閾値レベルを変更可能に設定する第1の閾値レベル設定部10が設けられており、Y軸加速度レベル判定部11に対して、後述する負の閾値レベルと正の閾値レベルを変更可能に設定する第2の閾値レベル設定部12が設けられている。このような第1及び第2の閾値レベル設定部10及び12を設けると、用途に適した閾値レベルを設定できるので、モジュールの汎用性を高めることができる。
X軸加速度レベル判定部9は、三軸加速度センサ3から出力されたX軸加速度信号が所定の正の閾値レベル(+VRx)以上の値であるか、所定の負の閾値レベル(−VRx)以下の値であるか、正の閾値レベル(+VRx)と負の閾値レベル(−VRx)との間の値であるかを、デジタル信号処理に基づいて判定する。またY軸加速度レベル判定部11は、三軸加速度センサ3から出力されるY軸加速度信号が所定の正の閾値レベル(+VRy)以上の値であるか、所定の負の閾値レベル(−VRy)以下の値であるか、正の閾値レベル(+VRy)と0レベルとの間の値であるか、0レベルと負の閾値レベル(−VRy)との間の値であるかをデジタル信号処理により判定する。そして姿勢判定部13は、X軸加速度レベル判定部9及びY軸加速度レベル判定部11の判定結果に基づいて三軸加速度センサ3が取り付けられた装置のZ軸を中心とした回転姿勢を判定する。
図2は、本実施の形態の姿勢判定機能付き加速度センサモジュール1を搭載したでデジタルカメラDC(携帯画像表示装置)で画像を再生中に、デジタルカメラDCの姿勢をZ軸を中心にして回転させたときの、三軸加速度センサ3の出力(X軸加速度信号及びY軸加速度信号)とデジタルカメラDCの姿勢と画像の関係を示す図である。この例では、X軸加速度信号に対する所定の正の閾値レベル(+VRx)を0.5Gとし、所定の負の閾値レベル(−VRx)を−0.5Gとしている。またY軸加速度信号に対する所定の正の閾値レベル(+VRy)を0.5Gとし、所定の負の閾値レベル(−VRy)を−0.5Gとしている。図2に示したデジタルカメラDCの図には、加速度センサモジュール1の配置位置も併せて●で示してある。
図2からは、Z軸を中心してデジタルカメラDCを回転させた場合に、90度間隔でX軸加速度信号及びY軸加速度信号の一方が、閾値レベル(+VRx,+VRy,−VRx,−VRy)以上または以下になっているのが判る。そこで本実施の形態では、閾値レベルを基準にして、閾値レベルとの対比結果を2ビット値で出力する。具体的には、X軸加速度レベル判定部9及びY軸加速度レベル判定部11は、それぞれ2ビット値で判定結果を出力する。より具体的には、X軸加速度レベル判定部9及びY軸加速度レベル判定部11は、三軸加速度センサ3から出力されたX軸加速度信号及びY軸加速度信号が、正の閾値レベル(+0.5G)以上の値である場合には、判定結果を2ビット値の「01」で表し、負の閾値レベル以下(−0.5G)の値である場合には、判定結果を2ビット値の「10」で表し、正の閾値レベル(+0.5G)と0レベルとの間の値である場合には、2ビット値の「00」で表し、0レベルと負の閾値レベル(−0.5G)との間の値である場合には、2ビット値の「11」で表す。
また本実施の形態では、姿勢判定部13も2ビット値で姿勢判定結果を出力するように構成している。具体的には、図3に示すように、X軸加速度レベル判定部9及びY軸加速度レベル判定部11の判定結果(2ビット値)に従って、姿勢判定部13は画像の方向を判定する。図3の例では、X軸加速度レベル判定部9の判定結果(2ビット値)が「01」で、Y軸加速度レベル判定部11の判定結果(2ビット値)が「00」または「11」の場合には、姿勢判定結果(2ビット値)が「00」となって正立画像が画面に表示される。次にX軸加速度レベル判定部9の判定結果(2ビット値)が「00」または「11」の場合で、Y軸加速度レベル判定部11の判定結果(2ビット値)が「01」の場合には、姿勢判定結果(2ビット値)が「01」となって、右横向き画像が画面に表示される。次にX軸加速度レベル判定部9の判定結果(2ビット値)が「10」の場合で、Y軸加速度レベル判定部11の判定結果(2ビット値)が「00」または「11」の場合には、姿勢判定結果(2ビット値)が「10」となって、倒立画像が画面に表示される。さらにX軸加速度レベル判定部9の判定結果(2ビット値)が「00」または「11」の場合で、Y軸加速度レベル判定部11の判定結果(2ビット値)が「10」の場合には、姿勢判定結果(2ビット値)が「11」となって、左横向き画像が画面に表示される。
本実施の形態で、姿勢判定結果に従って画面を変更すると、図3の例に示す正立画像から右横向き画像の間、右横向き画像から倒立画像の間、倒立画像から左横向き画像の間、左横向き画像から正立画像の間の画像は表示されない。すなわち図3に示した画像判定方向「00」、「01」、「10」及び「11」の姿勢判定結果のうちのいずれかの結果が、姿勢判定部13から出力されるまでは、その前の姿勢判定結果に従って決定された画像が表示される。
図4は、図3の「a」の画面から「b」または「d」の画面に切り替わる条件を示している。図4において、符号Aで示した範囲の条件が、「a」の画面に切り替わる条件であり、符号Bで示した範囲の条件が、「b」の画面に切り替わる条件であり、符号Cで示した範囲の条件が、「c」の画面に切り替わる条件であり、符号Dで示した範囲の条件が、「d」の画面に切り替わる条件である。図4において、領域A〜D以外の領域(領域Aと同じ色調で表示されている領域)の条件では、すべて「a」の画面のままである。デジタルカメラを普通に回転させる場合、図4の状態では、領域Aの条件から領域B及びDの条件に変わりやすい。
図5は、図3の「b」の画面のままである条件が成立する領域を、領域Bと同じ色調で表示している。
図6は、図3の「c」の画面のままである条件が成立する領域を、領域Cと同じ色調で表示している。
図7は、図3の「d」の画面のままである条件が成立する領域を、領域Dと同じ色調で表示している。
デジタルカメラDCにおいて本実施の形態の加速度センサモジュール1を利用する場合に、図3に示すように画像を変更したのでは、姿勢を検出しない場合と比べて画像表示の効果上の差はない。そこで具体的に姿勢判定部13が判定した姿勢判定結果をデジタルカメラDC側で利用する場合には、姿勢判定部13の姿勢判定結果を利用して、デジタルカメラDCの姿勢が変わったときに、姿勢の変更にかかわらず、画像を正立状態で表示できるように画像表示するように、画像処理をする。この画像処理は、画面方向が図3の「a」の状態から、図3の「b」の状態に変わったときであっても、画像を正立状態で表示するものである。すなわちこの画像処理では、姿勢判定部13の判定結果で、画面方向が図3の「a」の状態から、図3の「b」の状態に変わったことが判ると、画像を姿勢の変更方向とは逆に姿勢の変更角度分だけ回転させる画像処理を行うことになる。
本発明の姿勢判定機能付き加速度センサモジュールによれば、既存の三軸加速度センサを含んで一つのユニットを構成しているので、装置への実装が容易である。また加速度センサの出力を閾値レベルと比較した結果に基づいて、簡単に装置の姿勢を判定することができる利点がある。
1 姿勢判定機能付き加速度センサモジュール
3 三軸加速度センサ
5 A/D変換器
7 フィルタ
9 X軸加速度レベル判定部
11 Y軸加速度レベル判定部
13 姿勢判定部

Claims (5)

  1. 互いに直交するX,Y及びZ軸方向の加速度を検出する三軸加速度センサと、
    前記三軸加速度センサから出力されるX軸加速度信号が所定の正の閾値レベル以上の値であるか、所定の負の閾値レベル以下の値であるか、前記正の閾値レベルと0レベルとの間の値であるか、0レベルと前記負の閾値レベルとの間の値であるかを判定するX軸加速度レベル判定部と、
    前記三軸加速度センサから出力されるY軸加速度信号が所定の正の閾値レベル以上の値であるか、所定の負の閾値レベル以下の値であるか、前記正の閾値レベルと0レベルとの間の値であるか、0レベルと前記負の閾値レベルとの間の値であるかを判定するY軸加速度レベル判定部と、
    前記X軸加速度レベル判定部及び前記Y軸加速度レベル判定部の判定結果に基づいて前記加速度センサが取り付けられた装置のZ軸を中心とした回転姿勢を判定する姿勢判定部とが、1つのユニットとして構成されており、
    前記X軸加速度レベル判定部及び前記Y軸加速度レベル判定部は、それぞれ2ビット値で判定結果を出力し、前記姿勢判定部は2ビット値で姿勢判定結果を出力するように構成され、
    前記姿勢判定部が、前回の姿勢判定結果の2ビット値と、前記X軸加速度レベル判定部から出力される前記2ビット値と前記Y軸加速度レベル判定部から出力される前記2ビット値との組合せに基づいて現在の姿勢を判定するように構成されていることを特徴とする姿勢判定機能付き加速度センサモジュール。
  2. 互いに直交するX,Y及びZ軸方向の加速度を検出する三軸加速度センサと、
    前記三軸加速度センサから出力されるX軸加速度信号が所定の正の閾値レベル以上の値であるか、所定の負の閾値レベル以下の値であるか、前記正の閾値レベルと0レベルとの間の値であるか、0レベルと前記負の閾値レベルとの間の値であるかを判定するX軸加速度レベル判定部と、
    前記三軸加速度センサから出力されるY軸加速度信号が所定の正の閾値レベル以上の値であるか、所定の負の閾値レベル以下の値であるか、前記正の閾値レベルと0レベルとの間の値であるか、0レベルと前記負の閾値レベルとの間の値であるかを判定するY軸加速度レベル判定部と、
    前記X軸加速度レベル判定部及び前記Y軸加速度レベル判定部の判定結果に基づいて前記加速度センサが取り付けられた装置のZ軸を中心とした回転姿勢を判定する姿勢判定部とが、1つのユニットとして構成されていることを特徴とする姿勢判定機能付き加速度センサモジュール。
  3. 前記X軸加速度レベル判定部及び前記Y軸加速度レベル判定部は、それぞれ2ビット値で判定結果を出力し、前記姿勢判定部は2ビット値で姿勢判定結果を出力するように構成されている請求項2に記載の姿勢判定機能付き加速度センサモジュール。
  4. 前記姿勢判定部は、前回の姿勢判定結果の2ビット値と、前記X軸加速度レベル判定部から出力される前記2ビット値と前記Y軸加速度レベル判定部から出力される前記2ビット値との組合せに基づいて現在の姿勢を判定する請求項2に記載の姿勢判定機能付き加速度センサモジュール。
  5. 前記X軸加速度レベル判定部及び前記Y軸加速度レベル判定部で使用する前記閾値レベルを変更可能に設定する第1及び第2の閾値レベル設定部をさらに備えている請求項1または2に記載の加速度センサモジュール。
JP2009189170A 2009-08-18 2009-08-18 姿勢判定機能付き加速度センサモジュール Active JP5244734B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009189170A JP5244734B2 (ja) 2009-08-18 2009-08-18 姿勢判定機能付き加速度センサモジュール
US13/390,647 US8770023B2 (en) 2009-08-18 2010-08-18 Acceleration sensor module with attitude determining function
PCT/JP2010/063924 WO2011021638A1 (ja) 2009-08-18 2010-08-18 姿勢判定機能付き加速度センサモジュール
CN201080036428.1A CN102474569B (zh) 2009-08-18 2010-08-18 带姿势判定功能的加速度传感器模块

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009189170A JP5244734B2 (ja) 2009-08-18 2009-08-18 姿勢判定機能付き加速度センサモジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011041187A JP2011041187A (ja) 2011-02-24
JP5244734B2 true JP5244734B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=43607089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009189170A Active JP5244734B2 (ja) 2009-08-18 2009-08-18 姿勢判定機能付き加速度センサモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8770023B2 (ja)
JP (1) JP5244734B2 (ja)
CN (1) CN102474569B (ja)
WO (1) WO2011021638A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013031091A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Canon Inc 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム
US8826957B2 (en) * 2012-08-31 2014-09-09 General Electric Company Methods and systems for automated ply layup for composites
JP6221526B2 (ja) * 2013-09-02 2017-11-01 富士通株式会社 携帯電子機器及び表示制御プログラム
US10316884B2 (en) 2015-06-18 2019-06-11 Matthew C. Prestwich Motion activated switch and method
JP6757226B2 (ja) 2016-10-07 2020-09-16 株式会社マキタ 電動工具
JP6845656B2 (ja) * 2016-10-07 2021-03-24 株式会社マキタ 電動工具
JP6981744B2 (ja) 2016-10-07 2021-12-17 株式会社マキタ ハンマドリル
CN107608512B (zh) * 2017-09-15 2021-12-28 歌尔光学科技有限公司 一种vr设备控制方法及vr设备
CN112924710A (zh) * 2019-12-06 2021-06-08 新疆金风科技股份有限公司 转速相位分析仪及其控制方法、转速相位分析系统、介质

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2567100B2 (ja) * 1988-06-22 1996-12-25 富士通株式会社 小型加速度測定記録装置
JP2864545B2 (ja) 1989-08-05 1999-03-03 アイシン精機株式会社 アンチスキツド制御装置
JPH10173984A (ja) 1996-12-16 1998-06-26 Sony Corp デジタル電子スチルカメラ
AUPS114702A0 (en) * 2002-03-18 2002-04-18 Bhp Billiton Innovation Pty Ltd Enhancement of sensors for airborne operation
JP2004240478A (ja) 2003-02-03 2004-08-26 Sharp Corp 情報処理装置
JPWO2004091400A1 (ja) * 2003-04-11 2006-07-06 松下電器産業株式会社 加速度センサ軸情報補正装置及び加速度センサ軸情報補正方法
RU2008140739A (ru) * 2006-03-15 2010-04-20 Квэлкомм Инкорпорейтед (US) Система определения ориентации на основе датчиков
JP5043358B2 (ja) * 2006-04-04 2012-10-10 ラピスセミコンダクタ株式会社 傾斜角演算方法及び傾斜角演算装置
US20110307213A1 (en) * 2006-07-10 2011-12-15 Yang Zhao System and method of sensing attitude and angular rate using a magnetic field sensor and accelerometer for portable electronic devices
JP4690376B2 (ja) * 2007-10-18 2011-06-01 株式会社ナナオ 遠隔操作装置、遠隔操作システム及び電気機器
JP5320808B2 (ja) * 2007-10-26 2013-10-23 株式会社リコー 撮像装置及び撮像方法
US8266959B2 (en) * 2008-11-26 2012-09-18 Fluke Corporation System and method of identifying the orientation of a tri-axial accelerometer
CN102121829B (zh) * 2010-08-09 2013-06-12 汪滔 一种微型惯性测量系统

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011021638A1 (ja) 2011-02-24
JP2011041187A (ja) 2011-02-24
CN102474569A (zh) 2012-05-23
CN102474569B (zh) 2014-11-19
US20120137776A1 (en) 2012-06-07
US8770023B2 (en) 2014-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5244734B2 (ja) 姿勢判定機能付き加速度センサモジュール
KR101598984B1 (ko) 휴대용 전자 디바이스의 스크린 배향을 관리하는 방법
US8351910B2 (en) Method and apparatus for determining a user input from inertial sensors
JP4713540B2 (ja) 慣性感知方法及びシステム
JP2011169864A (ja) 運動検出装置、電子機器、運動検出方法及びプログラム
JP2008064761A (ja) ハイブリッド型センサモジュール及びそれを用いたセンシング方法
TW201426406A (zh) 電子裝置及其螢幕畫面旋轉控制方法
US10964045B2 (en) Information processing device, information processing method, and individual imaging device for measurement of a size of a subject
CN106445334B (zh) 显示界面的调节方法及调节系统
JP2010251844A5 (ja)
US20100079376A1 (en) Inertial mouse device and acceleration-calibrating method thereof
JP2008199145A (ja) 電子機器
US20160363963A1 (en) Electronic Device and Display Control Method Thereof
US20080316041A1 (en) Portable electronic device and operating method for the same
KR20060095828A (ko) 이동 통신 단말기의 카메라 촬영 모드 제어 장치
EP3002553B1 (en) High rate rotation sensing
KR100985479B1 (ko) 가속도 센서를 이용한 각도 측정 장치 및 방법
JP6550709B2 (ja) 端末装置、表示制御方法及びプログラム
JP2013064610A (ja) 電子機器、ストップウオッチおよびプログラム
JP2008096355A (ja) 傾斜センサ
US20110290020A1 (en) Method for operating a sensor system and sensor system
CN106293263B (zh) 光学感测电子装置及光学感测方法
KR20140077414A (ko) 휴대 단말기 및 이의 표시 방법
JP6354179B2 (ja) 情報処理装置
JPH07271508A (ja) 方位・傾斜センサによる入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130408

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5244734

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250