JP5239781B2 - 液状ゴム組成物 - Google Patents
液状ゴム組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5239781B2 JP5239781B2 JP2008299320A JP2008299320A JP5239781B2 JP 5239781 B2 JP5239781 B2 JP 5239781B2 JP 2008299320 A JP2008299320 A JP 2008299320A JP 2008299320 A JP2008299320 A JP 2008299320A JP 5239781 B2 JP5239781 B2 JP 5239781B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- parts
- acrylate
- group
- rubber composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Sealing Material Composition (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
CH2=C(R)-
で表わされ、ここでRは水素原子または炭素数1〜20の有機基であり、かかる有機基としては炭素数1〜20のアルキル基、炭素数6〜20のアリール基、炭素数7〜20のアラルキル基等が挙げられ、ヒドロシリル基含有化合物との反応性の点からは、Rが水素原子またはメチル基、好ましくは水素原子であるアルケニル基が導入される。
(a)リビングラジカル重合によりアクリル系重合体を合成する際に、所定のアクリル系モノマーと共に、一般式
CH2=CR1-R2-R3-CR1=CH2
R1:水素原子またはメチル基
R2:エステル基またはo-,m-またはp-フェニレン基
エステル基の場合は(メタ)アクリレート系化合物
フェニレン基の場合はスチレン系化合物
R3:直接結合または1個以上のエーテル結合を有していてもよいC1〜C20の
有機基
で表わされる、一分子中に重合性の高いアルケニル基および重合性の低いアルケニル基を併せ持つ化合物、例えば
CH2=CHCOO(CH2)nCH=CH2
CH2=C(CH3)COO(CH2)nCH=CH2
o-,m-またはp-ジビニルベンゼン
等を反応させる方法
(b)リビングラジカル重合によりアクリル系重合体を合成する際に、重合反応の終期あるいは所定のモノマーの反応終了後に、第2のモノマーとして、重合性の低いアルケニル基を少くとも2個有する化合物、すなわち一般式
CH2=CR1-R4-CR1=CH2
R1:水素原子またはメチル基
R4:1個以上のエーテル結合を含んでいてもよいC1〜C20の有機基
で表わされる化合物、例えば1,5-ヘキサジエン、1,7-オクタジエン、1,9-デカジエン等を反応させる方法
この方法は、一分子当りに導入されるアルケニル基の制御がより容易である。
(c)ハロゲンを少くとも1個有するアクリル系重合体にアルケニル基を有する各種の有機金属化合物を作用させて、重合体中のハロゲンをアルケニル基に置換する方法など、アクリル系重合体中のハロゲンをアルケニル基に置換する方法
R5 3SiO[SiR5 2O]a[SiHR6O]b[SiR6R7O]c SiR6 3 〔I〕
R5 2HSiO[SiR5 2O]a[SiHR6O]b[SiR6R7O]c SiHR5 2 〔II〕
R5,R6:C1〜C6のアルキル基またはフェニル基
R7:C1〜C10のアルキル基またはアラルキル基
0≦a≦100
2≦b≦100
0≦c≦100
R8,R9:C1〜C6のアルキル基またはフェニル基
R10:C1〜C10のアルキル基またはアラルキル基
0≦d≦8
2≦e≦10
0≦f≦8
3≦d+e+f≦10
で表わされる化合物等が用いられる。
白金-ビニルシロキサン錯体 Ptn(CH2=CHMe2SiOSiMe2CH=CH2)n
Pt[(MeCH=CHSiO)4]m
白金-ホスフィン錯体 Pt(PPh3)4
Pt(PBu3)4
白金-ホスファイト錯体 Pt[P(OPh)3]4
Pt[P(OBu)3]4
Me:メチル基
Bu:ブチル基
Ph:フェニル基
n、m:正の整数
や白金化合物以外の触媒であるRhCl(PPh3)3、RhCl3、Rh/Al2O3、RuCl3、IrCl3、FeCl3、AlCl3、PdCl2・2H20、NiCl2、TiCl4等が挙げられ、また白金-炭化水素錯体や白金-アルコラート錯体等も用いられ、これらは単独でまたは2種以上が併用される。これらのヒドロシリル化触媒の内、触媒活性の点からは塩化白金酸、白金-オレフィン錯体、白金-ビニルシロキサン錯体等が好んで用いられる。
アクリル系重合体 100重量部
乾式法親水性シリカ(日本アエロジル製品 25 〃
アエロジル50;BET法比表面積50m2/g)
ヒドロシリル基含有化合物硬化剤 1.9 〃
ヒドロシリル化触媒 0.04 〃
硬化抑制剤(3,5-ジメチル-1-ヘキシン-3-オール; 0.36 〃
日信化学製品サーフィノール61)
以上の各成分を3本ロールで十分に混練した後、150℃、10分間のプレス加硫(一次加硫)および175℃、25時間のオーブン加硫(二次加硫)を行って、加硫シート(150×150×2mm)を得た。
常態物性:JIS K6253, JIS K6251準拠
圧縮永久歪:ISO815に対応するJIS K6262準拠(150℃、70時間)
発泡性:発泡による硬化物外観不良の有無
実施例1において、乾式法親水性シリカ量が25重量部から38重量部に変更された。
実施例1において、乾式法親水性シリカ量が25重量部から45重量部に変更された。
実施例1において、乾式法親水性シリカ量が25重量部から1重量部に変更されたが、成形はできなかった。
実施例1において、乾式法親水性シリカ量が25重量部から60重量部に変更されたが、混練はできなかった。
実施例2において、硬化剤量を0.5重量部に変更すると、架橋せず、成形は不可能であった。
実施例3において、硬化剤量を2.5重量部に変更すると、成形時に発泡し、諸特性の測定は不可能であった。また、発泡による外観不良がみられた。
実施例1において、乾式法親水性シリカの代りに湿式法シリカまたは他の乾式法シリカが所定量用いられた。
表1
水に対する 比表面積 使用量
比較例 製品名 製法 挙動 (m 2 /g) (重量部)
5 Aerosil R805 乾式法 疎水性 150 18
6 〃 200 〃 親水性 200 16
7 〃 R947 〃 疎水性 170 17
8 Nipsil E74P 湿式法 親水性 45 35
9 〃 SS30-P 〃 疎水性 110 27
10 〃 HD-2 〃 親水性 280 25
注)Aerosilシリーズ:日本アエロジル製品
Nipsilシリーズ:東ソーシリカ製品
表2
常態物性 圧縮永久歪
例 硬度(Duro-A) 引張強度(MPa) 伸び(%) (%)
実施例1 31 4.04 180 18
〃 2 40 5.37 170 17
〃 3 50 5.50 160 17
比較例5 39 2.81 190 27
〃 6 39 3.66 190 24
〃 7 30 3.44 180 16
〃 8 38 3.87 160 16
〃 9 39 3.86 230 17
〃 10 41 4.09 230 17
Claims (5)
- (A)ヒドロシリル化反応可能なアルケニル基を少くとも1個有するアクリル系重合体100重量部に対し、(B)ヒドロシリル基含有化合物硬化剤を0.7〜2.4重量部、(C)ヒドロシリル化触媒4.8×10-1〜4.8×10-5重量部および(D)BET法比表面積(ASTM D1993準拠)が40〜80m2/gの乾式法親水性シリカを5〜50重量部必須成分として含有せしめた液状ゴム組成物。
- シリカの表面改質度合いを示すM値が50未満の親水性を示す乾式法親水性シリカが用いられた請求項1記載の液状ゴム組成物。
- シール材の成形材料として用いられる請求項1または2記載の液状ゴム組成物。
- 請求項3記載の液状ゴム組成物から成形されたシール材。
- 自動車エンジン周辺部材のシール材として用いられる請求項4記載のシール材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008299320A JP5239781B2 (ja) | 2008-11-25 | 2008-11-25 | 液状ゴム組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008299320A JP5239781B2 (ja) | 2008-11-25 | 2008-11-25 | 液状ゴム組成物 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010126544A JP2010126544A (ja) | 2010-06-10 |
JP2010126544A5 JP2010126544A5 (ja) | 2013-01-24 |
JP5239781B2 true JP5239781B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=42327161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008299320A Expired - Fee Related JP5239781B2 (ja) | 2008-11-25 | 2008-11-25 | 液状ゴム組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5239781B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3006498A4 (en) * | 2013-05-30 | 2017-01-18 | Zeon Corporation | Nitrile copolymer rubber composition, crosslinkable rubber composition, and crosslinked rubber |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4050422B2 (ja) * | 1998-09-18 | 2008-02-20 | 株式会社カネカ | 現場成形ガスケット |
JP2003113288A (ja) * | 2001-07-30 | 2003-04-18 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 硬化性組成物 |
WO2004031315A1 (ja) * | 2002-10-04 | 2004-04-15 | Nok Corporation | シール材料 |
EP1852472A1 (en) * | 2005-02-25 | 2007-11-07 | Kaneka Corporation | Curable composition and cured object thereof |
-
2008
- 2008-11-25 JP JP2008299320A patent/JP5239781B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010126544A (ja) | 2010-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1277804B1 (en) | Curable compositions | |
JP6010322B2 (ja) | 硬化性組成物およびその用途 | |
JP5112690B2 (ja) | 硬化性組成物およびその硬化物 | |
WO2008041768A1 (fr) | Composition durcissable | |
JP5236941B2 (ja) | 硬化性組成物およびその硬化物 | |
JP2006291073A (ja) | 硬化性組成物およびその硬化物 | |
EP0844257A2 (en) | Curable composition | |
JP2008274119A (ja) | 硬化性組成物 | |
JP4889867B2 (ja) | 末端にアルケニル基を有するビニル系重合体の製造方法、ビニル系重合体および硬化性組成物 | |
JP4888116B2 (ja) | 硬化性組成物およびシール方法 | |
WO2007074890A1 (ja) | 熱ラジカル硬化/熱潜在硬化型エポキシ併用硬化性組成物 | |
WO2005073269A1 (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物および成形品 | |
US20070221815A1 (en) | Material for vibration-absorbable mounts | |
JP5239781B2 (ja) | 液状ゴム組成物 | |
JP2000154255A (ja) | 成形用硬化性組成物およびこれを硬化させてなる成形体 | |
JP2004059783A (ja) | 金型離型性を有する硬化性組成物 | |
JP4455900B2 (ja) | 硬化剤との相溶性が改善された硬化性組成物 | |
WO2003066689A1 (fr) | Procédé de production de polymère de vinyle, polymère de vinyle et composition durcissable | |
JP2003113288A (ja) | 硬化性組成物 | |
JP2007112917A (ja) | 電磁波シールド用アクリルゴム材料 | |
JP2005350526A (ja) | アクリルゴム磁性材料 | |
US20060128893A1 (en) | Curable compositions | |
JPWO2004031316A1 (ja) | 金属または樹脂一体型ガスケット | |
JP2003113212A (ja) | ビニルスルフィド基含有重合体、および硬化性組成物 | |
JP2001342350A (ja) | 硬化性組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5239781 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |