JP5238675B2 - 収音装置、音声認識システム、及びマイクロホンアレーの取り付け構造 - Google Patents
収音装置、音声認識システム、及びマイクロホンアレーの取り付け構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5238675B2 JP5238675B2 JP2009262575A JP2009262575A JP5238675B2 JP 5238675 B2 JP5238675 B2 JP 5238675B2 JP 2009262575 A JP2009262575 A JP 2009262575A JP 2009262575 A JP2009262575 A JP 2009262575A JP 5238675 B2 JP5238675 B2 JP 5238675B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microphone
- vibration
- sound
- elements
- moving body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 11
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims 1
- 238000012880 independent component analysis Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000000513 principal component analysis Methods 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Description
図1(a)は、本実施の形態にかかる収音装置の移動体80への取り付け構造の具体例を示している。移動体80は、例えば、自律移動ロボット又は自動車である。図1(a)に示す収音装置は、マイクロホンアレー1、振動抑圧部材12、並びにステー131〜134を含む。マイクロホンアレー1は、直線上に配置された4つのマイクロホン素子111〜114を含む。振動抑圧部材12並びにステー131〜134は、マイクロホン素子111〜114を移動体80に取り付けるための"支持部材"である。振動抑圧部材12は、移動体80に取り付けられており、移動体80からマイクロホン素子111〜114に伝搬する振動を減衰させる。ステー131〜134は、振動抑圧部材12から延びており、マイクロホン素子111〜114を支持している。また、図1(a)では、マイクロホンアレー1に対する目的音声(ユーザ音声等)の入射方向(3次元DOA)は、マイクロホン素子1112〜114の配列方向(X軸方向)に垂直なY軸方向に設定されている。
上述した第1の実施の形態では、マイクロホン素子111〜114と移動体80との間に介在する振動抑圧部材12の長さ及びステー131〜134の長さをマイクロホン素子毎に異ならせることで、マイクロホン素子111〜114の直線配置を維持したまま、マイクロホン素子毎の振動到達時間に時間差を設ける例を示した。しかしながら、以下に述べるようなマイクロホンアレーの取り付け構造によっても、マイクロホン素子毎の振動到達時間に時間差を設けることが可能である。これにより、アレー平面にマッピングされた振動の2次元DOAを目的音声の2次元DOAと異なる方向とすることができる。
最後に参考として、目的音声の2次元DOAと振動の2次元DOAを異なる方向に調整可能な、上述した本発明の実施の形態とは異なる収音装置の取り付け構造について説明する。図4(a)は、参考例に係る収音装置の取り付け構造を示す図である。図4(a)のマイクロホンアレー2は、マイクロホン素子211〜214の配列方向が目的音声のDOAに対して平行となるように配置されている。つまり、マイクロホンアレー2は、マイクロホン素子211〜214の配列方向にメインビームを持つエンドファイヤアレー型である。典型的なエンドファイヤアレーでは、隣接するマイクロホン素子間の間隔がλ/4に調整される。ここで、λは目的音声の波長である。
111〜114 マイクロホン素子
12 振動抑圧部材
131〜134 ステー
151〜154 A/Dコンバータ
16 信号処理部
161 ユーザ音声強調フィルタ部
162 ICA(独立成分分析)部
80 移動体
200 ビームパターン
500 ビームパターン
2 マイクロホンアレー
211〜214 マイクロホン素子
22 振動抑圧部材
Claims (13)
- 複数のマイクロホン素子を含むマイクロホンアレーと、
移動体に取り付け可能であり、前記複数のマイクロホン素子を支持する支持部材と、
を備え、
前記支持部材は、前記移動体に取り付けられた状態で前記移動体から前記支持部材を介して前記複数のマイクロホン素子へ到達する振動の到達時間が、前記複数のマイクロホン素子に含まれる少なくとも第1及び第2のマイクロホン素子の間で異なるように決定された形状を有する、収音装置。 - 前記第1及び第2のマイクロホン素子への前記振動の到達時間が異なることによって、前記複数のマイクロホン素子を含む平面にマッピングされた前記振動の到来方向が、前記マイクロホンアレーによる検出対象である目的音声の到来方向と異なる方向となる、請求項1に記載の収音装置。
- 前記支持部材の形状は、前記複数のマイクロホン素子を含む平面にマッピングされた前記振動の到来方向が前記目的音声の到来方向に比べて前記マイクロホンアレーの低利得な方向となるように決定されている、請求項2に記載の収音装置。
- 前記支持部材は、前記移動体側に配置される第1の部材と、前記第1の部材から延びるとともに各々が前記複数のマイクロホン素子のいずれかを支持する複数の第2の部材とを備え、
前記第1の部材と前記第2の部材は前記振動の伝搬速度が互いに異なり、
前記第1の部材は、前記第1のマイクロホン素子と前記移動体の間に介在する部分の長さと、前記第2のマイクロホン素子と前記移動体の間に介在する部分の長さが異なることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の収音装置。 - 前記第1のマイクロホン素子を支持する前記第2の部材と前記第2のマイクロホン素子を支持する前記第2の部材の長さが異なることを特徴とする、請求項4に記載の収音装置。
- 前記第1の部材は、マイクロホン素子毎に分割された複数の分割部材の各々が前記第2の部材を介して各マイクロホン素子を支持する構造を有する、請求項4又は5に記載の収音装置。
- 前記第1の部材は、前記振動を減衰させる振動抑圧部材である、請求項4〜6のいずれか1項に記載の収音装置。
- 前記支持部材は、前記第1のマイクロホン素子と前記移動体の間に介在する部分の長さと、前記第2のマイクロホン素子と前記移動体の間に介在する部分の長さが異なることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の収音装置。
- 前記マイクロホンアレーは、前記複数のマイクロホン素子が直線上に配置された直線状マイクロホンアレーである、請求項1〜8のいずれか1項に記載の収音装置。
- 前記マイクロホンアレーは、前記複数のマイクロホン素子の配列方向と垂直な方向にメインビームを形成するブロードサイドアレーである、請求項9に記載の収音装置。
- 請求項1〜10のいずれか1項に記載の収音装置と、
前記収音装置によって観測された音声信号に対する信号処理を行うことによって目的音声信号を取り出す信号処理部と、
を備える音声認識システム。 - 移動体と、
複数のマイクロホン素子を含むマイクロホンアレーと、
前記移動体に取り付けられ、前記複数のマイクロホン素子を支持する支持部材と、
を備え、
前記支持部材は、前記移動体から前記支持部材を介して前記複数のマイクロホン素子へ到達する振動の到達時間が、前記複数のマイクロホン素子に含まれる少なくとも第1及び第2のマイクロホン素子の間で異なるように決定された形状を有する、マイクロホンアレーの取り付け構造。 - 前記移動体はロボット又は自動車である、請求項12に記載のマイクロホンアレーの取り付け構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009262575A JP5238675B2 (ja) | 2009-11-18 | 2009-11-18 | 収音装置、音声認識システム、及びマイクロホンアレーの取り付け構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009262575A JP5238675B2 (ja) | 2009-11-18 | 2009-11-18 | 収音装置、音声認識システム、及びマイクロホンアレーの取り付け構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011109434A JP2011109434A (ja) | 2011-06-02 |
JP5238675B2 true JP5238675B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=44232434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009262575A Active JP5238675B2 (ja) | 2009-11-18 | 2009-11-18 | 収音装置、音声認識システム、及びマイクロホンアレーの取り付け構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5238675B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105388459A (zh) * | 2015-11-20 | 2016-03-09 | 清华大学 | 分布式麦克风阵列网络的鲁棒声源空间定位方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH057878Y2 (ja) * | 1986-07-16 | 1993-02-26 |
-
2009
- 2009-11-18 JP JP2009262575A patent/JP5238675B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105388459A (zh) * | 2015-11-20 | 2016-03-09 | 清华大学 | 分布式麦克风阵列网络的鲁棒声源空间定位方法 |
CN105388459B (zh) * | 2015-11-20 | 2017-08-11 | 清华大学 | 分布式麦克风阵列网络的鲁棒声源空间定位方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011109434A (ja) | 2011-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9774970B2 (en) | Multi-channel multi-domain source identification and tracking | |
JP5401760B2 (ja) | ヘッドフォン装置、音声再生システム、音声再生方法 | |
JP4984683B2 (ja) | 放収音装置 | |
EP1994788B1 (en) | Noise-reducing directional microphone array | |
US9294838B2 (en) | Sound capture system | |
JP5309953B2 (ja) | 収音装置 | |
JP4769804B2 (ja) | 受音装置 | |
US20080069372A1 (en) | Broadside small array microphone beamforming apparatus | |
EP1278395A2 (en) | Second-order adaptive differential microphone array | |
JP2008301401A (ja) | 音響装置 | |
JPWO2004034734A1 (ja) | アレイ装置および携帯端末 | |
CN109461432B (zh) | 一种具有方向性的主动降噪装置及方法 | |
CN110998715A (zh) | 主动道路噪声控制 | |
US20160161588A1 (en) | Body-mounted multi-planar array | |
WO2001095666A2 (en) | Adaptive directional noise cancelling microphone system | |
JP5238675B2 (ja) | 収音装置、音声認識システム、及びマイクロホンアレーの取り付け構造 | |
KR101233260B1 (ko) | 마이크로폰 유닛 및 수음 장치 | |
US6788791B2 (en) | Delay network microphones with harmonic nesting | |
AlShehhi et al. | Linear and circular microphone array for remote surveillance: simulated performance analysis | |
JP2006138130A (ja) | 騒音低減装置 | |
JP2014165549A (ja) | 単一指向性マイクロホン・ユニット、受波アレイ、単一指向性スピーカ・ユニットおよびスピーカアレイ | |
JP2010206526A (ja) | 背面感度抑圧型狭指向性マイクロホン及びその製造方法 | |
Derkx | Optimal azimuthal steering of a first-order superdirectional microphone response | |
EP4222738A1 (en) | Beamformed microphone array | |
JP2024515820A (ja) | 音声情報の指向性処理のための方法およびシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130401 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5238675 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |