JP5230985B2 - 車室の外側からの車両エレメントの音声制御 - Google Patents

車室の外側からの車両エレメントの音声制御 Download PDF

Info

Publication number
JP5230985B2
JP5230985B2 JP2007252502A JP2007252502A JP5230985B2 JP 5230985 B2 JP5230985 B2 JP 5230985B2 JP 2007252502 A JP2007252502 A JP 2007252502A JP 2007252502 A JP2007252502 A JP 2007252502A JP 5230985 B2 JP5230985 B2 JP 5230985B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
signal
microphones
housing
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007252502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008087759A (ja
Inventor
ホーリック ティム
バック マルクス
ヘネック マルクス
Original Assignee
ニュアンス コミュニケーションズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニュアンス コミュニケーションズ, インコーポレイテッド filed Critical ニュアンス コミュニケーションズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2008087759A publication Critical patent/JP2008087759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5230985B2 publication Critical patent/JP5230985B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/037Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for occupant comfort, e.g. for automatic adjustment of appliances according to personal settings, e.g. seats, mirrors, steering wheel
    • B60R16/0373Voice control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0247Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for microphones or earphones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/22Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/32Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
    • H04R1/40Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers
    • H04R1/406Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers microphones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Description

(発明の分野)
本発明は、車室の外からの車両エレメントの制御に関する。本発明は、特に、自動車の外からの車両エレメント、例えば、その自動車のハッチまたはトランク、およびボンネットの音声制御に関する。
(発明の背景)
車両の乗客は、特に、運転手は、移動の開始前に、また移動の最中にも、例えば、動作制御、ミラー、ディスプレイ、および娯楽デバイスなどのような種々の装置および車内エレメントを動作させなくてはならない。
車室エレメント(車室の内側または外側)は、通常、手動で、あるいはサーボモータによって、操作されている。取り扱うべきエレメントの数が、ますます増えると、手動動作の制約は、ますます厄介なになるものと考えられる。さらに、移動中に、種々のデバイスを操作する必要性、あるいは操作したいという要求は、運転手の注意をそらし、それゆえ、特に、車が都会エリアを走っている場合、事故の危険性が、高くなる。
したがって、車両の乗客に、娯楽デバイス、電話、およびナビゲーションシステムのより快適で、より安全な動作を提供するために、最近、音声制御システムが、車室に設置されるようになってきた。
しかしながら、車室の外側の車両エレメント、たとえば、自動車のハッチ(バックドア、トランク)またはボンネットの扱いおよび動きは、依然、もっぱら手動での動作を要求する。特に、自動車のハッチまたはトランクを手動動作なしに、扱う特定の必要性があることは、言うまでもない。例えば、ある人が両手に抱えている物体をハッチの中に格納したいと欲する場合、その人は、ハッチを開けるのに自由な手を有しない。
したがって、本発明の目的は、車室の外側の車両エレメントの改善された動作および制御を提供することである。
(発明の説明)
上述の目的は、請求項1に従う車室の外側から少なくとも1つの車両エレメントを音声制御する方法によって、達成され、該方法は、
少なくとも1つのマイク、特に、指向性マイクを、該車室の外側の車両本体の中に設置されたランプ筐体の中に配列することと、
該少なくとも1つのマイクによって、言葉発声を検出し、少なくとも1つのマイク信号を取得することと、
該言葉発声の音声認識のために該少なくとも1つのマイク信号を処理して、認識結果を取得することと、
該認識結果に基づいて、該少なくとも1つの車両エレメントを自動制御することと
を包含する。
上記方法は、様々な車両に適用され得るが、好ましくは、該方法は、自動車のエレメントの音声制御を可能にする。制御または作動されるべき上記少なくとも1つの車両エレメントは、上記車室の外側の車両エレメントであり得、特に、ボンネット、ハッチ、トランク、およびコンバーチブルのトップのうちの一つであり得る。該車両エレメントはまた、車両の内側でもあり得、例えば、空調システムであり得る。上記検出された言葉発声は、該車両の外側での人によって発せられ、該人は、該車両の近傍に立っていることも、あるいは該車両に近づいていることもあり得る。
例えば、人が自動車の背面に近づいており、そのハッチを開きたいと欲する場合、その人は、「開け、ハッチ」という言葉のコマンドを単に発し得る。1つ以上のマイクロプロセッサが、例えば、テールランプのうちの一つに設置され、その発声を検出する。その発声に対応するデジタル化されたマイク信号が、音声認識のために処理され、その認識結果、すなわち、コマンド「開け、ハッチ」の適切な表現によって、ハッチは、例えば、サーボモータのような何らかのアクチュエータによって、自動的に開かれる。このサーボモータは、音声認識を実行する音声認識手段によって、直接制御され得る。
本発明に従うと、発声は、車室の外側の1つ以上のランプ筺体、例えば、テールランプ、ヘッドランプ、フォグランプ、またはウィンカ(点滅器)の筐体の中に設置されている1つ以上のマイクによって検出される。これによって、該少なくとも1つのマイクは、該少なくとも1つのマイクのために、外部固定する必要なしに、筐体の中に、確実に配列される。さらに、電源への電気的な接続は、ランプ筺体の中で、容易に利用可能である。その上、ランプの中にマイクを置くことは、マイクの音響的に有利な提供を示す(以下の議論も参照)。さらに、例えば、雨による構造起因のノイズ(衝撃音)の検出が、該ランプ筐体の中に該マイクを提供することによって、最小化される。
特に、上記少なくとも1つのマイクは、テールランプのパーツの中に設置され得、該テールランプは、上記車両本体に固定されているが、上記車両のハッチにも、トランクにも固定されていない。これによって、該ハッチまたは該トランクの信頼性のある音声制御が、該ハッチまたは該トランクが開いているときに、保証されえる。
検出された発声は、音声認識のために処理される。この音声認識は、この分野において公知で、室内音声制御、例えば、車室内に設置された娯楽機器およびナビゲーションシステムの室内音声制御で、既に実現されている。
1つのランプ筐体の中に2つ以上のマイクを備えることが、推奨され得る(以下の議論も参照)。少なくとも2つのマイクが、テールランプまたはヘッドランプまたはウィンカまたはフォグランプの筐体の中に、垂直または水平あるいは対角線に配列され得る。少なくとも3つのマイクが、テールランプまたはヘッドランプまたはウィンカまたはフォグランプの前記筐体の中に、三角形の形に、あるいはL字型に配列され得る。少なくとも4つのマイクが、テールランプまたはヘッドランプまたはウィンカまたはフォグランプの前記筐体の中に、多角形、特に、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列され得る。上述の配列の組み合わせであり得る他の配列も、当然、可能である。
2つ以上のマイクによって、言葉発声を検出することは、車室の外側または内側の車両エレメントの音声制御に対して、本明細書に開示された方法の信頼性を向上する。このことは、上述されたように配列されたマイクを有する少なくとも1つのマイクアレイが、上記車室の外側のランプ筐体の中に設置され、該マイクアレイによって、上記言葉発声が検出される場合で、上記方法が、該マイクアレイの該マイクによって取得されたマイク信号をビーム形成して、音声認識のために処理されるビーム形成マイク信号を取得することをさらに包含するとき、特に当てはまる。
ビーム形成は、欲する信号方向から検出されるオーディオ信号に対応するマイク信号を同位相追加によって増幅することと、他の方向の位置で生成されるオーディオ信号に対応するマイク信号を減衰することとを包含する。ビーム形成は、固定ビームフォーマまたは適応ビームフォーマによって実行される。このビームフォーマは、動作の間、フィルタ係数のようなパラメータを処理するのに、恒久的に適応することによって特徴付けられる(例えば、「Adaptive signal processing:applications to real−world problems」(Springer,Berlin、2003年)のHerbordt,W.およびKellermann,W.著による「Adaptive beamforming for audio signal acquisition」p.155参照)。
ビーム形成が実行されるとき、少なくとも2つのマイクが、上記車室の外側の上記車両本体の中に設置された少なくとも1つのランプ筐体の中に配列され、本発明の方法は、
該少なくとも2つのマイクのうちの1つによって取得されたマイク信号と、該少なくとも2つのマイクのうちの別の1つによって取得されたマイク信号との間の信号経過時間の差を検出することと、
それぞれのマイク信号との信号経過時間の検出された差をベースとして、該少なくとも2つのマイクによって、言葉発声が検出された該車両の外側にある話者の位置を決定することと、
所定の限界を超えるパワーレベルを有するオーディオ信号を検出する少なくとも1つのマイクの該マイク信号を減衰させることであって、該オーディオ信号は、該車両の外側の該話者の該決定された位置の所定の近傍で生成されない、ことと
を包含し得る。
一つのマイクアレイのうちの複数のマイクの複数のマイク信号の信号経過時間の差、あるいは一つのマイクアレイと別の一つのマイクアレイとのビーム形成マイク信号の信号経過時間の差は、上記車両の外側の上記話者の上記位置が決定されることをベースに検出される。例えば、垂直に配列されたマイクを備えるマイクアレイは、一つのテールランプの中に設置され得、別の一つのマイクアレイは、該車両の別の一つのテールランプの中に配列され得る。アレイは、比較的大きな距離離れているので、欲する信号の源(話者)の方向の高分解能は、原則として、利用可能である。しかしながら、コストを節約するために、1つのマイクアレイのみを、例えば、左後方テールランプの中に設置することが好ましい。特に、垂直な空間分解能に対しては、1つのランプ筺体の中に設置された1つのマイクアレイは、十分であり得る。オーディオ信号を検出するマイク信号の減衰は、話者の位置から離れて生成されて大きく寄与するとともに、音声認識処理のために使用されるビーム形成信号の品質を強化する。所定の限界は、話者の位置から得られる欲する信号の割合である。
本明細書に開示される方法の例に従うと、固定ビームフォーマ、例えば、この分野で公知の遅延加算(delay−and−sum)ビームフォーマが、音声認識のために処理されるビーム形成マイク信号を得るために、使用され得る。
ビーム形成信号の品質、すなわち、欲する信号の信号対ノイズ比は、1つのマイクのみによって検出されるマイクに比べて、著しく強化されるので、音声認識は、より成功するものになることが期待される。したがって、認識結果は、より頻繁に、所望の動作、例えば、自動車のハッチ、ボンネット、またはコンバーチブルのトップの開閉を導くことになる。
本発明の方法の一実施形態に従うと、
少なくとも2つのマイクが、1つのテールランプの上記筐体の中に、垂直または対角線に配列されているか、あるいは少なくとも3つのマイクが、1つのテールランプの該筐体の中に、L字型に配列されており、そのうちの少なくとも2つのマイクは、垂直に配列されているか、あるいは少なくとも4つのマイクが、1つのテールランプの該筐体の中に、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列されており、
各マイクは、音響信号を検出し、各マイクは、マイク信号を取得し、該方法は、
垂直に配列されている該少なくとも2つのマイクのうちの一つによって取得されたマイク信号と、該少なくとも2つのマイクのうちの他の一つによって取得されたマイク信号との間での信号経過時間の差を検出することと、
該検出された信号経過時間の差に基づいて、水平平面に対する該音響信号の入射仰角を決定することと、
水平平面に対して決定された、所定の限界より低い入射仰角を有する音響信号から取得されたマイク信号を減衰させることであって、音声認識のために処理されるビーム形成マイク信号を取得することと
を包含する。
換言すれば、垂直に配列されたマイクは、それらの異なる垂直の位置による経過時間を示すマイク信号を取得する。これによって、マイクによって検出された音響信号の入射仰角が、決定され得る。車両の背面から近づいてくる話者からの音響(音声)信号は、例えば、典型的には、該車両のハッチの高さより幾分か高い高さで生成する。
したがって、垂直なマイク配列の一番上のマイクは。音響信号の入射仰角に関わらず、下に置かれたマイクよりも、話者の発声をより早く検出する。
一方、比較的遠く、特に、話者の位置より車両に遠いどこかから生成された摂動は、比較的小さな仰角で、すなわち、実質的に水平な方向から、通常、マイクアレイに当たる。水平平面および水平方向によって、平面および方向は、それぞれ、車両の前輪と後輪との接続線、あるいはテールランプとヘッドランプとの接続線に対するもの(その接続線を含む)として、定義され得る。水平はまた、その車両が立地する通り/道路の傾斜に対するものとしても定義され得る。
したがって、認識結果の信頼性を改善するために、所定の値より大きい仰角の範囲に位置する源から来るオーディオ信号のみが、音声認識処理のために考慮され得る。これによって、車室の外側または内側の車両エレメントの本発明の音声制御の顧客の受け入れは、著しく増加し得る。
上述の例において、第二のテールランプ筺体の中に設置された第二のマイクアレイによって、追加的に、音響信号の入射仰角を決定することも可能であり得ることは、留意されるべきである。双方の決定の組み合わせは、例えば、平均されて決定された傾きは、さらなる処理のために使用され得る。
本発明は、さらに、自動車用テールランプを提供し、該自動車用テールランプは、テールランプ筐体と、該テールランプ筐体の中に、少なくとも1つのマイク、特に、指向性マイクとを備える。このようなテールランプによって、車室の外側の音声信号は、検出され、検出された音声信号は、次いで、音声認識のために、処理され得る。指向性マイクは、取得されたマイク信号の信号対ノイズ比を改善するために、使用され得る。
本発明のテールランプのテールランプ筐体の中に、少なくとも2つのマイクが、垂直または水平あるいは対角線に配列され得るか、あるいは少なくとも3つのマイクが、三角形の形またはL字型に配列され得るか、もしくは少なくとも4つのマイクが、多角形、特に、三角形、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列され得る。
本発明のテールランプは、上記車両本体に固定された(上記筺体の)パーツと、車両のハッチまたはトランクに固定された別のパーツとを備え得て、上記少なくとも1つのマイクは、該車両本体に固定されている該テールランプ(筺体)の該パーツの中に、有利に位置し得る。この場合、話者の発声は、たとえ、該車両の該ハッチまたは該トランクが開いていても、容易に検出されることが保証される。
本発明はまた、自動車のヘッドランプも提供し、該ヘッドランプは、ヘッドランプ筐体と、該ヘッドランプ筐体の中に、少なくとも1つのマイク、特に指向性マイクとを備える。
上記ヘッドランプ筐体の中に、少なくとも2つのマイクが、垂直または水平あるいは対角線に配列され得るか、あるいは少なくとも3つのマイクが、三角形の形またはL字型に配列され得るか、もしくは少なくとも4つのマイクが、多角形、特に、三角形、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列され得る。
追加的に、自動車のウィンカランプ(点滅器)が提供され、該ウィンカランプは、ウィンカランプ筐体と、該ウィンカランプ筐体の中に、少なくとも1つのマイク、特に指向性マイクとを備える。
上記ウィンカ筐体の中に、少なくとも2つのマイクが、垂直または水平あるいは対角線に配列され得るか、あるいは少なくとも3つのマイクが、三角形の形またはL字型に配列され得るか、もしくは少なくとも4つのマイクが、多角形、特に、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列され得る。
テールランプ、ヘッドランプ、またはウィンカランプの筺体の中のマイクの上述の配列の任意の組み合わせは、それぞれ、実際の適用に従って、推奨され得る。上述のテールランプ、ヘッドランプ、またはウィンカランプは、サウンド、特に音声信号に対する高い透過性を示すガラス製またはプラスチック製のカバーを有利に備え得る。
上述の目的はまた、請求項19に従って、少なくとも1つの車両エレメントを音声制御する音声制御システムによっても達成される。この音声制御システムは、
車室の外側の車両本体の中に設置された少なくとも1つのランプ筐体の中に提供されている少なくとも1つのマイクであって、特に、指向性マイクであって、音響信号を検出して、少なくとも1つのマイク信号を取得するように構成されている、少なくとも1つのマイクと、
該少なくとも1つのマイク信号を受信し、処理して、処理された信号を取得するように構成されている信号処理手段と、
該処理された信号を受信して、該処理された信号に基づいて、認識結果を取得するように構成されている音声認識手段と、
該少なくとも1つの車両エレメントを作動するように構成されている少なくとも1つのアクチュエータ、例えば、サーボモータと、
該アクチュエータを制御して、該認識結果に応答して、該少なくとも1つの車両エレメントを作動するように構成されている制御手段と
を備える。
上記車両エレメントは、上記車室の外側または内側のエレメントであり得る。
上記処理された信号は、デジタル信号であり、該デジタル信号は、上記少なくとも一つのマイクによって検出された言葉発声に対応する音声信号を備える。上記音声認識手段は、言葉発声を認識するように構成される。該言葉発声は、少なくとも一つのマイクによってキャプチャされた孤立した単語または連続的な音声のいずれかであり、アナログ電気信号に変換されたものであり、引き続き、このアナログ電気信号は、デジタル化されている。該デジタル信号は、例えば、引き続き、該認識手段によって実行されるスペクトル解析され得る。例えば、6.6kHzと22.1kHzとの間の速度で典型的にサンプリングされる音声波形は、短期パワースペクトル(short term power spectra)から由来し、一般的に特徴/特徴パラメータと称される値を含む特性ベクトルのシーケンスを表わす。特徴パラメータの値は、引き続く段階で、解析された波形の部分が、例えば、語彙リストの中の特定のエントリ、すなわち、単語に対応する可能性の推定において、使用され得る。
認識結果(例えば、語彙リストの中のエントリ)は、発声に最も対応しそうであると考えられる音声発声の表示である。例えば、音声制御システムのユーザが、「開け、ハッチ」と発する場合、適切な認識結果は、結果として、制御手段によるアクチュエータへの命令になる。このアクチュエータは、ハッチを開くために、ハッチと接続されている。本発明の音声制御システムのユーザによる手動動作は、一切必要ない。
上記音声制御システムは、上述で本明細書に開示されたテールランプ、ヘッドランプ、および/またはウィンカランプの任意のものを、有利に含む。さらに、ビーム形成に対して、以上で議論された例の一つが、該音声制御システムの中に組み込まれ得、上述の利点を生成する。
したがって、上記音声制御システムは、少なくとも1つのランプ筐体の中にマイクアレイを備え得、上記信号処理手段は、該マイクアレイの上記マイクのそれぞれからマイク信号を受信して、ビーム形成マイク信号を取得するように構成されているビーム形成手段を備え得て、この場合、上記処理された信号は、該ビーム形成マイク信号を備える。該ビーム形成手段は、固定ビームフォーマ、例えば、遅延加算ビームフォーマ、あるいは適応ビームフォーマであり得る。
さらに、処理された信号の品質をさらに強化するために、いわゆる「General Sidelobe Canceller」(GSC)(例えば、「IEEE Transactions on Antennas and Propagation」(第30巻、1982年)のGriffiths,L.J.およびJim,C.W.著による「An alternative approach to linearly constrained adaptive beamforming」のp.27参照)が、本明細書で開示される音声制御システムに含まれ得る。GSCは、2つの信号処理経路、すなわち、ブロッキングマトリックスおよび適応ノイズキャンセル手段を有する第一の(または下部)適応経路と、固定ビームフォーマを有する第二の(または下部)非適応経路とからなる。
上記音声制御システムは、ビーム形成手段を備えるとき、音響信号を検出する上記マイクアレイの上記マイクによって取得される上記マイク信号間の信号経過時間の差を検出することと、該マイク信号の信号経過時間の該検出された差に基づいて、上記車両の外側の話者の位置を決定することと、所定の限界(例えば、話者の位置から来るオーディオ信号の幾分かの割合)を超えるパワーレベルを有するオーディオ信号を検出する少なくとも1つのマイクの該マイク信号を減衰させることであって、該オーディオ信号は、該車両の外側の該話者の決定された位置の所定の近傍(例えば、該車両の外側の該話者の該決定された位置から数メートルの範囲)で生成されない、こととを行うように構成され得る。一方、該話者の該決定された位置から来るオーディオ信号は、増幅され得る。
一実施形態に従う音声制御システムは、ビーム形成手段を備えるとき、音響信号を検出する上記マイクによって取得された少なくとも2つの上記マイク信号の間での信号経過時間の差を検出することと、該検出された信号経過時間の差に基づいて、水平平面に対する該音響信号の入射仰角を決定することと、水平平面に対して決定された、所定の限界より低い入射仰角で、音響信号から取得されたマイク信号を減衰させて、音声認識のために処理されるビーム形成マイク信号を取得することとをを行うように構成されている信号処理手段を備える。該信号処理手段はまた、所定の限界を超える水平平面に対して決定された入射仰角を有する音響信号から取得されるマイク信号を増幅するようにも構成され得る。
本発明はまた、上述の例の一つに従う音声制御システムが設置されている車両と、上述のテールランプ、ヘッドランプ、およびウィンカランプのうちの1つ以上を備える車両とを提供する。
本発明は、さらに、以下の手段を提供する。
(項目1)
車室の外側から少なくとも1つの車両エレメントを音声制御する方法であって、
少なくとも1つのマイク、特に、指向性マイクを、該車室の外側の車両本体の中に設置されたランプ筐体の中に配列することと、
該少なくとも1つのマイクによって、言葉発声を検出し、少なくとも1つのマイク信号を取得することと、
該言葉発声の音声認識のために該少なくとも1つのマイク信号を処理して、認識結果を取得することと、
該認識結果に基づいて、該少なくとも1つの車両エレメントを自動制御することと
を包含する、方法。
(項目2)
上記少なくとも1つの車両エレメントは、ボンネット、ハッチ、トランク、およびコンバーチブルのトップのうちの一つである、項目1に記載の方法。
(項目3)
上記少なくとも1つのマイクは、テールランプまたはヘッドランプまたはウィンカまたはフォグランプの上記筐体の中に設置されている、項目2に記載の方法。
(項目4)
少なくとも2つのマイクが、テールランプまたはヘッドランプまたはウィンカまたはフォグランプの上記筐体の中に、垂直または水平あるいは対角線に配列されている、項目3に記載の方法。
(項目5)
少なくとも3つのマイクが、テールランプまたはヘッドランプまたはウィンカまたはフォグランプの上記筐体の中に、三角形の形に、あるいはL字型に配列されている、項目3に記載の方法。
(項目6)
少なくとも4つのマイクが、テールランプまたはヘッドランプまたはウィンカまたはフォグランプの上記筐体の中に、多角形、特に、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列されている、項目3に記載の方法。
(項目7)
少なくとも1つのマイクアレイは、上記車室の外側のランプ筐体の中に設置され、
該マイクアレイによって、上記言葉発声が検出され、
該マイクアレイの上記マイクによって取得されたマイク信号をビーム形成して、音声認識のために処理されるビーム形成マイク信号を取得すること
をさらに包含する、項目1〜項目6のいずれか1項に記載の方法。
(項目8)
少なくとも2つのマイクが、上記車室の外側の上記車両本体の中に設置された少なくとも1つのランプ筐体の中に配列され、
該少なくとも2つのマイクのうちの1つによって取得された第一のマイク信号と、該少なくとも2つのマイクのうちの別の1つによって取得された第二のマイク信号との間の信号経過時間の差を検出することと、
該第一のマイク信号と該第二のマイク信号との信号経過時間の検出された差をベースとして、該車両の外側にある話者の位置を決定することと、
所定の限界を超えるパワーレベルを有するオーディオ信号を検出する少なくとも1つのマイクの該マイク信号を減衰させることであって、該オーディオ信号は、該車両の外側の該話者の該決定された位置の所定の近傍で生成されていない、該マイク信号を減衰させることと
をさらに包含する、項目7に記載の方法。
(項目9)
一つのマイクアレイのうちの複数のマイクの複数のマイク信号の信号経過時間の差、あるいは一つのマイクアレイと別の一つのマイクアレイとのビーム形成マイク信号の信号経過時間の差は、上記車両の外側の上記話者の上記位置が決定されることに基づいて検出される、項目8に記載の方法。
(項目10)
少なくとも2つのマイクが、1つのテールランプの上記筐体の中に、垂直または対角線に配列されているか、あるいは少なくとも3つのマイクが、1つのテールランプの該筐体の中に、L字型に配列されており、そのうちの少なくとも2つのマイクは、垂直に配列されているか、あるいは少なくとも4つのマイクが、1つのテールランプの該筐体の中に、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列されており、
各マイクは、マイク信号を取得するように、音響信号を検出し、
垂直に配列されている少なくとも2つのマイクで取得された少なくとも2つのマイク信号の間での信号経過時間の差を検出することと、
該検出された信号経過時間の差に基づいて、水平平面に対する該音響信号の入射仰角を決定することと、
水平平面に対して決定された、所定の限界より低い入射仰角を有する、音響信号から取得されたマイク信号を減衰させて、音声認識のために処理されるビーム形成マイク信号を取得することと
をさらに包含する、項目1〜項目3のいずれか1項に記載の方法。
(項目11)
少なくとも1つのマイクは、テールランプのパーツの中に設置されており、該テールランプは、上記車両本体に固定されているが、上記車両のハッチにも、トランクにも固定されていない、項目1〜項目10のいずれか1項に記載の方法。
(項目12)
テールランプ筐体と、該テールランプ筐体の中に、少なくとも1つのマイク、特に、指向性マイクとを備える、自動車用テールランプ。
(項目13)
上記テールランプ筐体の中に、少なくとも2つのマイクが、垂直または水平あるいは対角線に配列されているか、あるいは少なくとも3つのマイクが、三角形の形またはL字型に配列されているか、もしくは少なくとも4つのマイクが、多角形、特に、三角形、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列されている、項目12に記載のテールランプ。
(項目14)
上記車両本体に固定されたパーツと、車両のハッチまたはトランクに固定された別のパーツとを備え、上記少なくとも1つのマイクは、該車両本体に固定されている該テールランプの該パーツの中に位置する、項目12または項目13に記載のテールランプ。
(項目15)
ヘッドランプ筐体と、該ヘッドランプ筐体の中に、少なくとも1つのマイク、特に指向性マイクとを備える、自動車のヘッドランプ。
(項目16)
少なくとも2つのマイクが、上記ヘッドランプ筐体の中に、垂直または水平あるいは対角線に配列されているか、あるいは少なくとも3つのマイクが、三角形の形またはL字型に配列されているか、もしくは少なくとも4つのマイクが、多角形、特に、三角形、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列されている、項目15に記載のヘッドランプ。
(項目17)
ウィンカランプ筐体と、該ウィンカランプ筐体の中に、少なくとも1つのマイク、特に指向性マイクとを備える、自動車のウィンカランプ。
(項目18)
上記ウィンカ筐体の中に、少なくとも2つのマイクが、垂直または水平あるいは対角線に配列されているか、あるいは少なくとも3つのマイクが、三角形の形またはL字型に配列されているか、もしくは少なくとも4つのマイクが、多角形、特に、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列されている、項目17に記載のウィンカランプ。
(項目19)
少なくとも1つの車両エレメントを音声制御する音声制御システムであって、
車室の外側の車両本体の中に設置された少なくとも1つのランプ筐体の中に配列された少なくとも1つのマイク、特に、指向性マイクであって、音響信号を検出して、少なくとも1つのマイク信号を取得するように構成されている、少なくとも1つのマイクと、
該少なくとも1つのマイク信号を受信し、処理して、処理された信号を取得するように構成されている信号処理手段と、
該処理された信号を受信して、該処理された信号に基づいて、認識結果を取得するように構成されている音声認識手段と、
該少なくとも1つの車両エレメントを作動するように構成されている少なくとも1つのアクチュエータと、
該アクチュエータを制御して、該認識結果に応答して、該少なくとも1つの車両エレメントを作動するように構成されている制御手段と
を備える、音声制御システム。
(項目20)
項目12〜項目14のいずれか1項に記載のテールランプ、および/または項目15または項目16に記載のヘッドランプ、および/または項目17または項目18に記載のウィンカランプを備える、項目19に記載の音声制御システム。
(項目21)
少なくとも1つのランプ筐体の中にマイクアレイを備え、
上記信号処理手段は、該マイクアレイの上記マイクのそれぞれからマイク信号を受信して、ビーム形成マイク信号を取得するように構成されているビーム形成手段を備え、
上記処理された信号は、該ビーム形成マイク信号を備える、
項目19または項目20に記載の音声制御システム。
(項目22)
上記信号処理手段は、
音響信号を検出する上記マイクアレイの上記マイクによって取得される上記マイク信号間の信号経過時間の差を検出することと、
該マイク信号の信号経過時間の該検出された差に基づいて、上記車両の外側の話者の位置を決定することと、
所定の限界を超えるパワーレベルを有するオーディオ信号を検出する少なくとも1つのマイクの該マイク信号を減衰させることであって、該オーディオ信号は、該車両の外側の該話者の決定された位置の所定の近傍で生成されない、ことと
を行うように構成されている、項目21に記載の音声制御システム。
(項目23)
上記信号処理手段は、
音響信号を検出する上記マイクによって取得された少なくとも2つの上記マイク信号の間での信号経過時間の差を検出することと、
該検出された信号経過時間の差に基づいて、水平平面に対する該音響信号の入射仰角を決定することと、
水平平面に対して決定された、所定の限界より低い入射仰角を有する音響信号から取得されたマイク信号を減衰させて、音声認識のために処理されるビーム形成マイク信号を取得することと
を行うように構成されている、項目21に記載の音声制御システム。
(摘要)
本発明は、車室の外側にある少なくとも1つの車両エレメントを音声制御する方法に関する。該方法は、少なくとも1つのマイク、特に、指向性マイクを、該車室の外側の車両本体の中に設置されているランプ筐体の中に配列することと、該少なくとも1つのマイクによって、言葉発声を検出し、少なくとも1つのマイク信号を取得することと、該言葉発声の音声認識のために該少なくとも1つのマイク信号を処理して、認識結果を取得することと、該認識結果に基づいて、該少なくとも1つの車両エレメントを自動制御することとを包含する。本発明はまた、該車室の外側の該車両本体の中に、ランプ筺体を提供し、該ランプ筺体は、1つ以上のマイクを備える。
本発明の追加の特徴および利点は、図面を参照して記載される。
図1は、自動車1のテールランプ2の中のマイク3の種々の配列の例を示す。本発明において、テールランプ(筺体)2の全体は、車両本体の中に設置され、そのパーツは、いずれもハッチに固定されない。
本発明に従うと、1つ以上のマイクは、1つ以上のテールランプの中に設置され、音声制御によって、例えば、ハッチを開きたい、あるいは閉じたいと欲する人の言葉発声を検出する。図示された例は、車両1の左テールランプ2の中にあるマイク3を示す。対応する配列は、代替として、あるいは追加として、右テールランプに対して提供され得る。
テールランプ2のマイク3の適切な配列に対する例は、3つのマイク3の垂直な配列2a、あるいは3つのマイク3の水平な配列2bを含む。図示されるマイク3は、テールランプ2の左側2a、あるいは下部2bに、それぞれ置かれているが、これらのマイクは、垂直な配列2aの場合、中央、または右側に置かれ得、水平な配列2bの場合、中央、または上部に置かれ得る。マイク3はまた、中央から幾分かオフセットされて置かれ得る。マイク3の配置に関するこれらの注意点は、以下に述べる例においてもまた、準用され得る、
3つ以上のマイク3はまた、対角線2c、あるいはL字型2dにも配列され得る。図1に示されるL字型(2d)は、任意の角度回転され得る。4つ以上のマイク3は、長方形の形2eで、特に、正方形の形で配列され得る。任意の他の多角形の形も、マイクの配列のために使用され得る。複数のマイク3もまた、円形状2fまたは楕円形状2eに配列され得る。
複数のマイク3の特定の選択された配列は、図1に示されるアレイ2a〜2gのマイクによって得られる個々のマイク信号の可能なビーム形成に影響する。2つ以上のマイク3が垂直に配列されることは、特に有利である。なぜなら、この場合、音響信号の入射仰角は、垂直に配列されたマイクによって取得されるマイク信号の経過時間における差から決定され得るからである。
図2に示される状況を考慮する。人4が、後方から自動車1に近づく。自動車1は、後方テールランプ2を提供され、テールランプ2は、(図1に図示されていない)幾つかの垂直に配列されたマイクを備える。これらのマイクは、テールランプ、したがって、マイクをほとんど水平にヒットする周辺ノイズを検出する。自動車1はまた、言葉によるコマンドによって、自動車1のハッチを動作する音声制御システムも提供される。音声制御システムは、個々のマイク信号の経過時間の差を決定し得る信号処理手段を備える。
周辺ノイズの検出に対する有意な時間差は、個々のマイクに対して、決定され得ない。しかしながら、人4による言葉発声は、水平平面に対して、水平面に対して、ある程度有限の角度αで生成される。したがって、人4によって生成された音声信号は、わずかに異なる時間に、後方にある個々に垂直に配列されたマイクによって検出される。この時間差から入射仰角が、決定され得る。
入射角に関して得られた情報は、さらなる信号処理のために使用され得る。例えば、約10°または20°未満の入射角と関連するオーディオ信号は、信号処理手段によって減衰される。逆に、α>αの角度で生成される音響信号は、影響されないマイク信号の形で通るか、あるいは増幅される。ここに、αは何らかの閾値を示す。
多チャネル信号処理によって、改善された信号対ノイズ比で処理された信号が、得られる。したがって、検出された音声信号の音声認識は、信頼性がより高くなる。本例において、したがって、人4は、音声制御によって、自動車1のハッチの開閉を成功裏に制御し得る。
以上に議論された実施形態の全ては、制限として、意図されるものではなく、本発明の特徴および利点を示す例として機能する。上述の特徴の一部または全部はまた、他の方法とも組み合わされ得ることは、理解されるべきである。
図1は、3つ以上のマイクを備える本発明のテールランプの例を示す。 図2は、車室の外側にある少なくとも1つの車両エレメント、この場合、自動車のハッチを音声制御するために、本明細書に開示された方法の一例に従うオーディオ信号の異なる源の区別を示し、この自動車において、マイクアレイは、車両のテールランプの中に設置され、ビーム形成が、実行される。
符号の説明
1 自動車、車両
2 テールランプ
2a、2b、2c、2d、2e、2f、2g マイクのアレイ
3 マイク
4 人

Claims (11)

  1. 車室の外側から少なくとも1つの車両エレメントを音声制御する方法であって、
    少なくとも1つのマイク、特に、指向性マイクを、該車室の外側の車両本体の中に設置されたランプ筐体の中に配列することと、
    該少なくとも1つのマイクによって、言葉発声を検出し、少なくとも1つのマイク信号を取得することと、
    該言葉発声の音声認識のために該少なくとも1つのマイク信号を処理して、認識結果を取得することと、
    該認識結果に基づいて、該少なくとも1つの車両エレメントを自動制御することと
    を包含し、
    少なくとも2つのマイクが、1つのテールランプの該筐体の中に、垂直または対角線に配列されているか、あるいは少なくとも3つのマイクが、1つのテールランプの該筐体の中に、L字型に配列されており、そのうちの少なくとも2つのマイクは、垂直に配列されているか、あるいは少なくとも4つのマイクが、1つのテールランプの該筐体の中に、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列されており、
    各マイクは、マイク信号を取得するように、音響信号を検出し、
    該方法は、
    垂直に配列されている少なくとも2つのマイクで取得された少なくとも2つのマイク信号の間での信号経過時間の差を検出することと、
    該検出された信号経過時間の差に基づいて、水平平面に対する該音響信号の入射仰角を決定することと、
    水平平面に対して決定された、所定の限界より低い入射仰角を有する、音響信号から取得されたマイク信号を減衰させて、音声認識のために処理されるビーム形成マイク信号を取得することと
    をさらに包含する、方法。
  2. 前記少なくとも1つの車両エレメントは、ボンネット、ハッチ、トランク、およびコンバーチブルのトップのうちの一つである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つのマイクは、テールランプまたはヘッドランプまたはウィンカまたはフォグランプの前記筐体の中に設置されている、請求項2に記載の方法。
  4. 少なくとも1つのマイクは、テールランプのパーツの中に設置されており、該テールランプは、前記車両本体に固定されているが、前記車両のハッチにも、トランクにも固定されていない、請求項1〜請求項のいずれか1項に記載の方法。
  5. テールランプ筐体と、該テールランプ筐体の中に、少なくとも1つのマイク、特に、指向性マイクとを備える、自動車用テールランプ。
  6. 前記テールランプ筐体の中に、少なくとも2つのマイクが、垂直または水平あるいは対角線に配列されているか、あるいは少なくとも3つのマイクが、三角形の形またはL字型に配列されているか、もしくは少なくとも4つのマイクが、多角形、特に、三角形、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列されている、請求項に記載のテールランプ。
  7. 前記車両本体に固定されたパーツと、車両のハッチまたはトランクに固定された別のパーツとを備え、前記少なくとも1つのマイクは、該車両本体に固定されている該テールランプの該パーツの中に位置する、請求項または請求項に記載のテールランプ。
  8. ヘッドランプ筐体と、該ヘッドランプ筐体の中に、少なくとも1つのマイク、特に指向性マイクとを備える、自動車のヘッドランプ。
  9. 少なくとも2つのマイクが、前記ヘッドランプ筐体の中に、垂直または水平あるいは対角線に配列されているか、あるいは少なくとも3つのマイクが、三角形の形またはL字型に配列されているか、もしくは少なくとも4つのマイクが、多角形、特に、三角形、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列されている、請求項に記載のヘッドランプ。
  10. 少なくとも1つの車両エレメントを音声制御する音声制御システムであって、
    車室の外側の車両本体の中に設置された少なくとも1つのランプ筐体の中に配列された少なくとも1つのマイク、特に、指向性マイクであって、音響信号を検出して、少なくとも1つのマイク信号を取得するように構成されている、少なくとも1つのマイクと、
    該少なくとも1つのマイク信号を受信し、処理して、処理された信号を取得するように構成されている信号処理手段と、
    該処理された信号を受信して、該処理された信号に基づいて、認識結果を取得するように構成されている音声認識手段と、
    該少なくとも1つの車両エレメントを作動するように構成されている少なくとも1つのアクチュエータと、
    該アクチュエータを制御して、該認識結果に応答して、該少なくとも1つの車両エレメントを作動するように構成されている制御手段と
    少なくとも1つのランプ筐体の中のマイクアレイと
    を備え
    該信号処理手段は、該マイクアレイの該マイクのそれぞれからマイク信号を受信して、ビーム形成マイク信号を取得するように構成されているビーム形成手段を備え、
    該処理された信号は、該ビーム形成マイク信号を備え、
    該信号処理手段は、
    音響信号を検出する該マイクによって取得された該マイク信号の間での信号経過時間の差を検出することと、
    該検出された信号経過時間の差に基づいて、水平平面に対する該音響信号の入射仰角を決定することと、
    水平平面に対して決定された、所定の限界より低い入射仰角を有する音響信号から取得されたマイク信号を減衰させることと
    を行うように構成されている、音声制御システム。
  11. 請求項〜請求項のいずれか1項に記載のテールランプ、および/また
    請求項または請求項に記載のヘッドランプ、および/また
    ウィンカランプ筐体と、該ウィンカランプ筐体の中に、少なくとも1つのマイク、特に指向性マイクとを備える、ウィンカランプ、あるいは、ウィンカランプ筐体と、該ウィンカランプ筐体の中に、少なくとも1つのマイク、特に指向性マイクとを備える、ウィンカランプであって、該ウィンカ筐体の中に、少なくとも2つのマイクが、垂直または水平あるいは対角線に配列されているか、あるいは少なくとも3つのマイクが、三角形の形またはL字型に配列されているか、もしくは少なくとも4つのマイクが、多角形、特に、正方形または長方形の形に、あるいは円状または楕円状に配列されている、ウィンカランプを備える、請求項10に記載の音声制御システム。
JP2007252502A 2006-10-02 2007-09-27 車室の外側からの車両エレメントの音声制御 Active JP5230985B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06020730.5 2006-10-02
EP06020730A EP1908640B1 (en) 2006-10-02 2006-10-02 Voice control of vehicular elements from outside a vehicular cabin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008087759A JP2008087759A (ja) 2008-04-17
JP5230985B2 true JP5230985B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=37763848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007252502A Active JP5230985B2 (ja) 2006-10-02 2007-09-27 車室の外側からの車両エレメントの音声制御

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090125311A1 (ja)
EP (1) EP1908640B1 (ja)
JP (1) JP5230985B2 (ja)
KR (1) KR20080030940A (ja)
CN (1) CN101159096A (ja)
AT (1) ATE424329T1 (ja)
CA (1) CA2604301A1 (ja)
DE (1) DE602006005493D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180066966A (ko) * 2016-12-10 2018-06-20 김홍민 음성인식방향지시등
KR20180066965A (ko) * 2016-12-10 2018-06-20 김홍민 음성인식방향지시등

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602005008005D1 (de) * 2005-02-23 2008-08-21 Harman Becker Automotive Sys Spracherkennungssytem in einem Kraftfahrzeug
EP1884421B1 (en) * 2006-08-04 2008-10-08 Harman Becker Automotive Systems GmbH Method and system for processing voice commands in a vehicle enviroment
US8334758B2 (en) * 2009-04-13 2012-12-18 Flextronics Automotive, Inc. LIN BUS remote control system
US8676581B2 (en) * 2010-01-22 2014-03-18 Microsoft Corporation Speech recognition analysis via identification information
JP2012047924A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
US8935164B2 (en) * 2012-05-02 2015-01-13 Gentex Corporation Non-spatial speech detection system and method of using same
US20140114665A1 (en) * 2012-10-19 2014-04-24 Carlo Murgia Keyword voice activation in vehicles
DE102013219038A1 (de) * 2013-09-23 2015-03-26 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Erkennung eines Verkehrspolizisten durch ein Fahrerassistenzsystem eines Kraftfahrzeugs sowie ein Fahrerassistenzsystem
US9508345B1 (en) 2013-09-24 2016-11-29 Knowles Electronics, Llc Continuous voice sensing
US9953634B1 (en) 2013-12-17 2018-04-24 Knowles Electronics, Llc Passive training for automatic speech recognition
US9437188B1 (en) 2014-03-28 2016-09-06 Knowles Electronics, Llc Buffered reprocessing for multi-microphone automatic speech recognition assist
JP6489877B2 (ja) * 2015-03-09 2019-03-27 株式会社トランストロン 開閉制御装置、開閉制御プログラムおよび開閉制御方法
CN107107846B (zh) * 2015-03-25 2019-10-18 宝马股份公司 用于经由车辆提供信息的系统、装置、方法和计算机程序产品
US9666207B2 (en) * 2015-10-08 2017-05-30 GM Global Technology Operations LLC Vehicle audio transmission control
KR20180037543A (ko) * 2016-10-04 2018-04-12 삼성전자주식회사 음성 인식 전자 장치
US10462567B2 (en) 2016-10-11 2019-10-29 Ford Global Technologies, Llc Responding to HVAC-induced vehicle microphone buffeting
US10369988B2 (en) 2017-01-13 2019-08-06 Ford Global Technologies, Llc Autonomous parking of vehicles inperpendicular parking spots
US11244564B2 (en) 2017-01-26 2022-02-08 Magna Electronics Inc. Vehicle acoustic-based emergency vehicle detection
EP3589968A4 (en) 2017-03-01 2021-04-14 Soltare Inc. TARGET SOUND DETECTION SYSTEMS AND METHODS
WO2018201252A1 (en) * 2017-05-03 2018-11-08 Soltare Inc. Audio processing for vehicle sensory systems
EP3631133B1 (en) * 2017-05-25 2023-12-27 Magna Exteriors Inc. Voice activated liftgate
US10683034B2 (en) 2017-06-06 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote parking systems and methods
US10775781B2 (en) 2017-06-16 2020-09-15 Ford Global Technologies, Llc Interface verification for vehicle remote park-assist
US10585430B2 (en) 2017-06-16 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Remote park-assist authentication for vehicles
US10234868B2 (en) 2017-06-16 2019-03-19 Ford Global Technologies, Llc Mobile device initiation of vehicle remote-parking
US10525921B2 (en) 2017-08-10 2020-01-07 Ford Global Technologies, Llc Monitoring windshield vibrations for vehicle collision detection
US10049654B1 (en) 2017-08-11 2018-08-14 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring
US10308225B2 (en) 2017-08-22 2019-06-04 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based vehicle wiper blade monitoring
US10562449B2 (en) 2017-09-25 2020-02-18 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring during low speed maneuvers
US10580304B2 (en) 2017-10-02 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring for voice controlled autonomous parking
US10281921B2 (en) 2017-10-02 2019-05-07 Ford Global Technologies, Llc Autonomous parking of vehicles in perpendicular parking spots
US10479300B2 (en) 2017-10-06 2019-11-19 Ford Global Technologies, Llc Monitoring of vehicle window vibrations for voice-command recognition
DE102017219234A1 (de) 2017-10-26 2019-05-02 Audi Ag Verfahren zum Erfassen einer Spracheingabe eines Benutzers in einem Außenbereich eines Kraftfahrzeugs sowie Kraftfahrzeug
US10627811B2 (en) 2017-11-07 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Audio alerts for remote park-assist tethering
US10336320B2 (en) 2017-11-22 2019-07-02 Ford Global Technologies, Llc Monitoring of communication for vehicle remote park-assist
US10578676B2 (en) 2017-11-28 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle monitoring of mobile device state-of-charge
US10974717B2 (en) 2018-01-02 2021-04-13 Ford Global Technologies, I.LC Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10737690B2 (en) 2018-01-02 2020-08-11 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US11148661B2 (en) 2018-01-02 2021-10-19 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10688918B2 (en) 2018-01-02 2020-06-23 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10585431B2 (en) 2018-01-02 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10583830B2 (en) 2018-01-02 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10814864B2 (en) 2018-01-02 2020-10-27 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10684773B2 (en) 2018-01-03 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Mobile device interface for trailer backup-assist
US10747218B2 (en) 2018-01-12 2020-08-18 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for remote parking assist
US10917748B2 (en) 2018-01-25 2021-02-09 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for vehicle systems based on variable time-of-flight and dead reckoning
US10684627B2 (en) 2018-02-06 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring for position aware autonomous parking
KR101972545B1 (ko) * 2018-02-12 2019-04-26 주식회사 럭스로보 음성 명령을 통한 위치 기반 음성 인식 시스템
US11188070B2 (en) 2018-02-19 2021-11-30 Ford Global Technologies, Llc Mitigating key fob unavailability for remote parking assist systems
US10507868B2 (en) 2018-02-22 2019-12-17 Ford Global Technologies, Llc Tire pressure monitoring for vehicle park-assist
JP7063005B2 (ja) * 2018-02-27 2022-05-09 トヨタ自動車株式会社 運転支援方法、車両、及び運転支援システム
US10732622B2 (en) 2018-04-05 2020-08-04 Ford Global Technologies, Llc Advanced user interaction features for remote park assist
US10793144B2 (en) 2018-04-09 2020-10-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote park-assist communication counters
US10683004B2 (en) 2018-04-09 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10759417B2 (en) 2018-04-09 2020-09-01 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10493981B2 (en) 2018-04-09 2019-12-03 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10232673B1 (en) 2018-06-01 2019-03-19 Ford Global Technologies, Llc Tire pressure monitoring with vehicle park-assist
CN110789469A (zh) * 2018-08-02 2020-02-14 罗伯特·博世有限公司 用于驾驶车辆的方法、相应的控制器和相应的车辆
US20200047687A1 (en) * 2018-08-10 2020-02-13 SF Motors Inc. Exterior speech interface for vehicle
US10384605B1 (en) 2018-09-04 2019-08-20 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to facilitate pedestrian detection during remote-controlled maneuvers
US10717432B2 (en) 2018-09-13 2020-07-21 Ford Global Technologies, Llc Park-assist based on vehicle door open positions
US10821972B2 (en) 2018-09-13 2020-11-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote parking assist systems and methods
US10529233B1 (en) 2018-09-24 2020-01-07 Ford Global Technologies Llc Vehicle and method for detecting a parking space via a drone
US10967851B2 (en) 2018-09-24 2021-04-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle system and method for setting variable virtual boundary
DE102018007582A1 (de) * 2018-09-25 2020-03-26 Daimler Ag Kraftfahrzeug und Verfahren zur Verarbeitung von Schalleinwirkung von außerhalb des Kraftfahrzeugs
US10908603B2 (en) 2018-10-08 2021-02-02 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to facilitate remote-controlled maneuvers
US10628687B1 (en) 2018-10-12 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Parking spot identification for vehicle park-assist
US11097723B2 (en) 2018-10-17 2021-08-24 Ford Global Technologies, Llc User interfaces for vehicle remote park assist
US11137754B2 (en) 2018-10-24 2021-10-05 Ford Global Technologies, Llc Intermittent delay mitigation for remote vehicle operation
US11789442B2 (en) 2019-02-07 2023-10-17 Ford Global Technologies, Llc Anomalous input detection
US11195344B2 (en) 2019-03-15 2021-12-07 Ford Global Technologies, Llc High phone BLE or CPU burden detection and notification
US11169517B2 (en) 2019-04-01 2021-11-09 Ford Global Technologies, Llc Initiation of vehicle remote park-assist with key fob
US11275368B2 (en) 2019-04-01 2022-03-15 Ford Global Technologies, Llc Key fobs for vehicle remote park-assist
US11608029B2 (en) * 2019-04-23 2023-03-21 Volvo Car Corporation Microphone-based vehicle passenger locator and identifier
CN110428828B (zh) * 2019-07-02 2022-03-22 北京搜狗科技发展有限公司 一种语音识别方法、装置和用于语音识别的装置
CN115066662A (zh) 2020-01-10 2022-09-16 马格纳电子系统公司 通信系统和方法
JP7177820B2 (ja) * 2020-12-24 2022-11-24 本田技研工業株式会社 車体前部構造
US20220210584A1 (en) * 2020-12-31 2022-06-30 Panasonic Automotive Systems Company Of America, Division Of Panasonic Corporation Of North America Vehicle assistive hearing
CN113345433B (zh) * 2021-05-30 2023-03-14 重庆长安汽车股份有限公司 一种车外语音交互系统
DE102021114256A1 (de) 2021-06-02 2022-12-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Flügelelementeinrichtung für ein Kraftfahrzeug, Verfahren zum Bedienen einer Flügelelementeinrichtung sowie Kraftfahrzeug
WO2023170310A1 (en) * 2022-03-11 2023-09-14 Analog Devices International Unlimited Company Out-of-cabin voice control of functions of a parked vehicle
DE102022116059A1 (de) * 2022-06-28 2023-12-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kennzeichenbeleuchtungseinrichtung zum Beleuchten eines Kennzeichens eines Kraftfahrzeugs, Anordnung sowie Verfahren

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338427A (ja) * 1989-06-30 1991-02-19 Mazda Motor Corp 車両用ドア開閉制御装置
DE4027491C2 (de) * 1990-08-30 1997-02-06 Siemens Ag Zugangskontrollvorrichtung
JPH08156711A (ja) * 1994-12-09 1996-06-18 Shigeaki Ishikawa 自動車用車外音響情報収集装置
JPH1021047A (ja) * 1996-07-05 1998-01-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 雑音抑圧収音装置
US6041127A (en) * 1997-04-03 2000-03-21 Lucent Technologies Inc. Steerable and variable first-order differential microphone array
JP4005203B2 (ja) * 1998-02-03 2007-11-07 富士通テン株式会社 車載用音声認識装置
DE19838421A1 (de) * 1998-08-24 2000-03-16 Siemens Ag Zugangskontrolleinrichtung zu einem Objekt, insbesondere zu einem Kraftfahrzeug
JP2000080828A (ja) * 1998-09-07 2000-03-21 Denso Corp 車両制御装置
AU2001243378A1 (en) * 2000-02-28 2001-09-12 Franklin L. Milliken Vehicle back up alarm with integral back up light
JP2002091469A (ja) * 2000-09-19 2002-03-27 Atr Onsei Gengo Tsushin Kenkyusho:Kk 音声認識装置
US6498970B2 (en) * 2001-04-17 2002-12-24 Koninklijke Phillips Electronics N.V. Automatic access to an automobile via biometrics
JP4195267B2 (ja) * 2002-03-14 2008-12-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 音声認識装置、その音声認識方法及びプログラム
US6788791B2 (en) * 2002-08-09 2004-09-07 Shure Incorporated Delay network microphones with harmonic nesting
DE10252457A1 (de) * 2002-11-12 2004-05-27 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Spracheingabe-Interface
US7720232B2 (en) * 2004-10-15 2010-05-18 Lifesize Communications, Inc. Speakerphone
CA2585982C (en) * 2004-11-18 2012-07-10 Gentex Corporation Improved image acquisition and processing systems for vehicle equipment control
US7565288B2 (en) * 2005-12-22 2009-07-21 Microsoft Corporation Spatial noise suppression for a microphone array

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180066966A (ko) * 2016-12-10 2018-06-20 김홍민 음성인식방향지시등
KR20180066965A (ko) * 2016-12-10 2018-06-20 김홍민 음성인식방향지시등

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080030940A (ko) 2008-04-07
JP2008087759A (ja) 2008-04-17
CA2604301A1 (en) 2008-04-02
EP1908640B1 (en) 2009-03-04
EP1908640A1 (en) 2008-04-09
US20090125311A1 (en) 2009-05-14
ATE424329T1 (de) 2009-03-15
CN101159096A (zh) 2008-04-09
DE602006005493D1 (de) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5230985B2 (ja) 車室の外側からの車両エレメントの音声制御
CN110691299B (zh) 音频处理系统、方法、装置、设备及存储介质
US6889189B2 (en) Speech recognizer performance in car and home applications utilizing novel multiple microphone configurations
US8688458B2 (en) Actuator control of adjustable elements by speech localization in a vehicle
US9953641B2 (en) Speech collector in car cabin
WO2017081960A1 (ja) 音声認識制御システム
WO2016143340A1 (ja) 音声処理装置及び制御装置
JP2012025270A (ja) 車両用の音量制御装置および音量制御装置用のプログラム
US10818294B2 (en) Voice activation using a laser listener
WO2016103710A1 (ja) 音声処理装置
CN111489750A (zh) 声音处理设备和声音处理方法
JP4005203B2 (ja) 車載用音声認識装置
JP3446805B2 (ja) 車両用音声入力装置
WO2017056706A1 (ja) 車載音響装置
JP2017069806A (ja) スピーカアレイ装置
JP2006023588A (ja) 車内騒音抑制システム
KR101851144B1 (ko) 사운드 수신 장치, 그를 가지는 차량 및 그 제어 방법
JP2000322074A (ja) 音声入力区間判定装置,音声データ抽出装置,音声認識装置,車両用ナビゲーション装置及び入力用マイク
JP2019167007A (ja) 車両用音声制御システム、当該システムの制御方法、およびこれらを実現するプログラム
JP2014181015A (ja) 車室内会話支援装置
CN108538307B (zh) 用于为音频信号去除干扰的方法和设备以及语音控制设备
JPH0396999A (ja) 集音装置
JP2020160181A (ja) 音声処理装置及び音声処理方法
JPH05216495A (ja) 音声信号入力装置
CN117221772A (zh) 汽车驾驶舱多音区小型拾音消噪麦克风阵列

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100903

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5230985

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250