JP5230483B2 - 撮像装置及びその制御方法 - Google Patents
撮像装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5230483B2 JP5230483B2 JP2009046424A JP2009046424A JP5230483B2 JP 5230483 B2 JP5230483 B2 JP 5230483B2 JP 2009046424 A JP2009046424 A JP 2009046424A JP 2009046424 A JP2009046424 A JP 2009046424A JP 5230483 B2 JP5230483 B2 JP 5230483B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- still image
- data
- moving image
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 85
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 60
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 48
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 45
- 230000008569 process Effects 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 10
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 7
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/333—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/21—Intermediate information storage
- H04N1/2104—Intermediate information storage for one or a few pictures
- H04N1/2112—Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
- H04N1/212—Motion video recording combined with still video recording
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/115—Selection of the code volume for a coding unit prior to coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/152—Data rate or code amount at the encoder output by measuring the fullness of the transmission buffer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/154—Measured or subjectively estimated visual quality after decoding, e.g. measurement of distortion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
- H04N5/772—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/21—Intermediate information storage
- H04N2201/212—Selecting different recording or reproducing modes, e.g. high or low resolution, field or frame
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/333—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
- H04N2201/33307—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
- H04N2201/33342—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode of transmission mode
- H04N2201/33357—Compression mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/78—Television signal recording using magnetic recording
- H04N5/781—Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/84—Television signal recording using optical recording
- H04N5/85—Television signal recording using optical recording on discs or drums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/907—Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/7921—Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/8042—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/804—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
- H04N9/8042—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
- H04N9/8047—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction using transform coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
また、本発明の撮像装置の他の特徴とするところは、撮像手段と、前記撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理手段と、前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化手段と、前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化手段と、前記動画符号化手段によって符号化された動画データと前記静止画符号化手段によって符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録手段と、前記記録手段により記録される動画データの画質を設定する設定手段と、前記動画符号化手段と前記静止画符号化手段とを制御する制御手段とを備え、前記信号処理手段は、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、前記制御手段は、前記動画データの記録中に前記符号化された静止画データを記録できるように、前記設定手段により設定された画質に対応したデータレートと前記記録媒体の記録データレートとに基づいて、前記静止画符号化手段により符号化される静止画データのデータ量を調整することを特徴とする。
また、本発明の撮像装置のその他の特徴とするところは、撮像手段と、前記撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理手段と、前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化手段と、前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化手段と、前記動画符号化手段によって符号化された動画データと前記静止画符号化手段によって符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録手段と、前記記録手段により記録される静止画データの画質を設定する設定手段と、前記動画符号化手段と前記静止画符号化手段とを制御する制御手段とを備え、前記信号処理手段は、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、前記記録手段は、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、前記制御手段は、前記設定手段により設定された画質に基づいて前記静止画符号化手段を制御することにより前記静止画データのデータ量を調整し、前記設定手段により設定された画質に基づいて前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記動画符号化手段を制御することにより前記動画データのデータ量を調整することを特徴とする。
また、本発明の撮像装置のその他の特徴とするところは、撮像手段と、前記撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理手段と、前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化手段と、前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化手段と、前記動画符号化手段によって符号化された動画データと前記静止画符号化手段によって符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録手段と、前記記録手段により記録される静止画データの画質を設定する設定手段と、前記動画符号化手段と前記静止画符号化手段とを制御する制御手段とを備え、前記信号処理手段は、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、前記記録手段は、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、前記制御手段は、前記動画データの記録中に前記符号化された静止画データを記録できるように、前記設定手段により設定された画質に基づいて前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて、前記動画符号化手段により符号化される動画データのデータ量を調整することを特徴とする。
また、本発明の撮像装置のその他の特徴とするところは、撮像手段と、前記撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理手段と、前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化手段と、前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化手段と、前記動画符号化手段によって符号化された動画データと前記静止画符号化手段によって符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録手段と、前記記録手段により記録される動画データの画質と、前記記録手段により記録される静止画データの画質とを、それぞれ設定する設定手段と、第1のモードと第2のモードとの何れかを選択する選択手段と、前記選択手段により選択されたモードに応じて、前記動画符号化手段と前記静止画符号化手段とを制御する制御手段とを備え、前記記録手段は、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、前記制御手段は、前記第1のモードにおいては、前記設定手段により設定された動画データの画質に基づいて前記動画符号化手段を制御することにより前記動画データのデータ量を調整し、前記設定手段により設定された動画データの画質に対応したデータレートと前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記静止画符号化手段を制御することにより前記動画データの記録中に記録される前記静止画データのデータ量を調整し、前記第2のモードにおいては、前記設定手段により設定された静止画データの画質に基づいて前記静止画符号化手段を制御することにより前記静止画データのデータ量を調整し、前記設定手段により設定された静止画データの画質に基づいて前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記動画符号化手段を制御することにより前記動画データのデータ量を調整することを特徴とする。
本発明の撮像装置の制御方法は、撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理工程と、前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化工程と、前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化工程と、前記動画符号化工程において符号化された動画データと前記静止画符号化工程において符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録工程と、前記記録工程において記録される動画データの画質を設定する設定工程と、前記動画符号化工程と前記静止画符号化工程とにおける処理を制御する制御工程とを備え、前記信号処理工程においては、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、前記記録工程においては、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、前記制御工程においては、前記設定工程において設定された画質に基づいて前記動画符号化工程における処理を制御することにより前記動画データのデータ量を調整し、前記設定工程において設定された画質に対応したデータレートと前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記静止画符号化工程における処理を制御することにより、前記動画データの記録中に生成される前記静止画データのデータ量を調整することを特徴とする。
また、本発明の撮像装置の制御方法の他の特徴とするところは、撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理工程と、前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化工程と、前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化工程と、前記動画符号化工程において符号化された動画データと前記静止画符号化工程において符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録工程と、前記記録工程において記録される動画データの画質を設定する設定工程と、前記動画符号化工程と前記静止画符号化工程とにおける処理を制御する制御工程とを備え、前記信号処理工程においては、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、前記制御工程においては、前記動画データの記録中に前記符号化された静止画データを記録できるように、前記設定工程において設定された画質に対応したデータレートと前記記録媒体の記録データレートとに基づいて、前記静止画符号化工程において符号化される静止画データのデータ量を調整することを特徴とする。
また、本発明の撮像装置の制御方法のその他の特徴とするところは、撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理工程と、前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化工程と、前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化工程と、前記動画符号化工程において符号化された動画データと前記静止画符号化工程において符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録工程と、前記記録工程において記録される静止画データの画質を設定する設定工程と、前記動画符号化工程と前記静止画符号化工程とにおける処理を制御する制御工程とを備え、前記信号処理工程においては、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、前記記録工程においては、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、前記制御工程においては、前記設定工程において設定された画質に基づいて前記静止画符号化工程における処理を制御することにより前記静止画データのデータ量を調整し、前記設定工程において設定された画質に基づいて前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記動画符号化工程における処理を制御することにより前記動画データのデータ量を調整することを特徴とする。
また、本発明の撮像装置の制御方法のその他の特徴とするところは、撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理工程と、前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化工程と、前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化工程と、前記動画符号化工程において符号化された動画データと前記静止画符号化工程において符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録工程と、前記記録工程において記録される静止画データの画質を設定する設定工程と、前記動画符号化工程と前記静止画符号化工程とにおける処理を制御する制御工程とを備え、前記信号処理工程においては、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、前記記録工程においては、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、前記制御工程においては、前記動画データの記録中に前記符号化された静止画データを記録できるように、前記設定工程において設定された画質に基づいて前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて、前記動画符号化工程において符号化される動画データのデータ量を調整することを特徴とする。
また、本発明の撮像装置の制御方法のその他の特徴とするところは、撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理工程と、前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化工程と、前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化工程と、前記動画符号化工程において符号化された動画データと前記静止画符号化工程において符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録工程と、前記記録工程において記録される動画データの画質と、前記記録工程において記録される静止画データの画質とを、それぞれ設定する設定工程と、第1のモードと第2のモードとの何れかを選択する選択工程と、前記選択工程において選択されたモードに応じて、前記動画符号化工程と前記静止画符号化工程とにおける処理を制御する制御工程とを備え、前記記録工程においては、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、前記制御工程は、前記第1のモードにおいては、前記設定工程において設定された動画データの画質に基づいて前記動画符号化工程における処理を制御することにより前記動画データのデータ量を調整し、前記設定工程において設定された動画データの画質に対応したデータレートと前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記静止画符号化工程における処理を制御することにより前記動画データの記録中に記録される前記静止画データのデータ量を調整し、前記第2のモードにおいては、前記設定工程において設定された静止画データの画質に基づいて前記静止画符号化工程における処理を制御することにより前記静止画データのデータ量を調整し、前記設定工程において設定された静止画データの画質に基づいて前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記動画符号化工程における処理を制御することにより前記動画データのデータ量を調整することを特徴とする。
本発明の第1の実施形態について図1を参照しながら説明する。
図1は、本実施形態に係る撮像装置100の構成例を示すブロック図である。
図1において、撮像部101は、CCDなどの撮像素子、画像信号をデジタル信号に変換するAD変換器などを有する。撮像部101は、被写体像を撮影し、動画データを出力する。動画信号処理部102は、撮像部101から出力された動画データに対し、後述の如く必要な処理を施す。動画符号化部103は、動画信号処理部102から出力された動画データを受け、公知の符号化方式により動画データを符号化してその情報量を圧縮する。
Rst=Rmax−Rmv
Vst=Rst/N
図2において、ブロック化回路201は、入力された動画データを水平方向及び垂直方向が8×8画素単位のブロックに分割し、減算器202、及び動き補償回路210に供給する。
この場合、減算器202には0データが参照データとして入力されるので、入力された画像データがそのまま直交変換回路203に出力される。直交変換回路203は、減算器202からの動画データをブロック毎に直交変換し、量子化回路204に出力する。
この場合、減算器202には動き補償回路210から参照データが供給される。減算器202では、ブロック化回路201からのデータから、動き補償回路210から供給される参照データを減算して予測誤差を求め直交変換回路203に出力する。直交変換回路203は、減算器202からのデータに対してブロック毎に直交変換を施して量子化回路204に出力する。
静止画撮影の指示があると、システム制御部111は、静止画信号処理部107に対して静止画撮影を指示する。静止画信号処理部107は、静止画撮影の指示があると、撮像部101から出力されている動画データのうち、静止画撮影の指示に応じたタイミングで1画面のデータを選択し、内部のメモリに一時蓄積する(S801)。そして、静止画信号処理部107は、メモリに蓄積した1画面の静止画データに対し、撮像部101から出力される画像信号に対して、ホワイトバランス、色処理、ガンマ処理、輪郭補正などの処理を施して、静止画符号化部108に出力する。
図3において、ブロック化回路301は、入力された静止画データを水平方向及び垂直方向で8×8画素単位のブロックに分割し、直交変換回路302に出力する。直交変換回路302は、静止画データをブロック毎に直交変換してメモリ303に蓄積する。
本実施形態では、静止画符号化部108が、符号量算出回路を複数備える構成とした。
図4は、本実施形態の静止画符号化部108の構成を示すブロック図である。なお、撮像装置の全体構成及び動画符号化回路の構成については第1の実施形態と同様である。以下、第1の実施形態と異なる箇所のみ説明する。
本実施形態では、第1及び第2の実施形態とは異なる構成の静止画像符号化回路の場合について説明する。
図5は、本実施形態の静止画符号化部108の構成を示すブロック図である。なお、撮像装置の全体構成及び動画像符号化回路の構成については第1の実施形態と同様である。以下、第1の実施形態と異なる箇所のみ説明する。
本実施形態では、動画の撮影中に記録する静止画の画質(データ量)をユーザが任意に設定できるようにした。
図9は、本実施形態に係る撮像装置100aの構成例を示すブロック図である。図9の撮像装置100aは、図1の撮像装置100と同様の機能ブロックを備え、同様に、動画、静止画の撮影機能を持つ。以下、第1の実施形態と異なる箇所について説明する。
図11において、静止画撮影の指示があると、システム制御部111は、静止画信号処理部107に対して静止画撮影を指示する。静止画信号処理部107は、静止画撮影の指示があると、撮像部101から出力されている動画データのうち、静止画撮影の指示に応じたタイミングで1画面のデータを選択し、内部のメモリに一時蓄積する(S1101)。そして、静止画信号処理部107は、メモリに蓄積した1画面の静止画データに対し、撮像部101から出力される画像信号に対して、ホワイトバランス、色処理、ガンマ処理、輪郭補正などの処理を施して、静止画符号化部108aに出力する。
Rmax−Rmv>Sv
Rmax−Rmv≦Sv
である場合、動画データの記録中に静止画データを記録するためには、動画データのデータレートを現在よりも下げる必要があると判断し、S1006に進む。そして、以下の様に動画データのデータレートRmv'を算出する。
Rmv'=Rmv×α(ただし、0<α<1)
T=Sv/(Rmax−Rmv×α) (秒)
となる。
第1〜第3の実施形態では、動画の撮影中に静止画を撮影する場合に、動画データのデータレートは変えずに、静止画データのデータ量を設定した。一方、第4の実施形態では、動画の撮影中に静止画を撮影する場合に、設定された静止画データの画質(データ量)は変えずに、動画データのデータレートを設定した。
ユーザにより、動画の記録開始が指示されると、システム制御部111は、動画優先モード、静止画優先モードの何れが選択されているかを判別する(S1201)。動画優先モードが選択されていた場合、S1202の動画優先モード処理を実行する。この動画優先モード処理においては、第1の実施形態にて説明した図7、図8の処理と同様の処理を実行する。
前述した本発明の実施形態における撮像装置を構成する各手段、並びに記録方法の各工程は、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及び前記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は本発明に含まれる。
101 撮像部
102 動画信号処理部
103 動画符号化部
104 マルチプレクサ
105 記録処理部
106 記録媒体
107 静止画信号処理部
108 静止画符号化部
109 符号量制御部
110 表示部
111 システム制御部
112 操作部
Claims (20)
- 撮像手段と、
前記撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理手段と、
前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化手段と、
前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化手段と、
前記動画符号化手段によって符号化された動画データと前記静止画符号化手段によって符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録手段と、
前記記録手段により記録される動画データの画質を設定する設定手段と、
前記動画符号化手段と前記静止画符号化手段とを制御する制御手段とを備え、
前記信号処理手段は、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、
前記記録手段は、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、
前記制御手段は、前記設定手段により設定された画質に基づいて前記動画符号化手段を制御することにより前記動画データのデータ量を調整し、前記設定手段により設定された画質に対応したデータレートと前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記静止画符号化手段を制御することにより、前記動画データの記録中に生成される前記静止画データのデータ量を調整することを特徴とする撮像装置。 - 前記制御手段は、前記記録媒体の記録データレートと前記設定手段により設定された画質に対応したデータレートとの差に基づいて、前記静止画データのデータ量を調整することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記信号処理手段は、単位時間あたりN画面の前記静止画データを生成し、前記制御手段は、N画面それぞれの前記静止画データの情報量が同じになるように前記静止画データのデータ量を調整することを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
- 前記設定手段は、ユーザの操作に応じて複数の画質のうちの何れかを選択することを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の撮像装置。
- 前記設定手段は更に、前記記録手段により記録される静止画データの画質を設定し、前記制御手段は、前記設定手段により設定された静止画データの画質に基づいて、前記動画データを記録していないときに前記信号処理手段により生成される静止画データのデータ量を調整することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 撮像手段と、
前記撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理手段と、
前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化手段と、
前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化手段と、
前記動画符号化手段によって符号化された動画データと前記静止画符号化手段によって符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録手段と、
前記記録手段により記録される動画データの画質を設定する設定手段と、
前記動画符号化手段と前記静止画符号化手段とを制御する制御手段とを備え、
前記信号処理手段は、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、
前記制御手段は、前記動画データの記録中に前記符号化された静止画データを記録できるように、前記設定手段により設定された画質に対応したデータレートと前記記録媒体の記録データレートとに基づいて、前記静止画符号化手段により符号化される静止画データのデータ量を調整することを特徴とする撮像装置。 - 撮像手段と、
前記撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理手段と、
前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化手段と、
前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化手段と、
前記動画符号化手段によって符号化された動画データと前記静止画符号化手段によって符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録手段と、
前記記録手段により記録される静止画データの画質を設定する設定手段と、
前記動画符号化手段と前記静止画符号化手段とを制御する制御手段とを備え、
前記信号処理手段は、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、
前記記録手段は、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、
前記制御手段は、前記設定手段により設定された画質に基づいて前記静止画符号化手段を制御することにより前記静止画データのデータ量を調整し、前記設定手段により設定された画質に基づいて前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記動画符号化手段を制御することにより前記動画データのデータ量を調整することを特徴とする撮像装置。 - 前記制御手段は、前記記録媒体の記録データレートと前記静止画データのデータ量との差に基づいて前記動画データのデータ量を調整することを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
- 前記設定手段は、ユーザの操作に応じて複数の所定の画質のうちの何れかを選択することを特徴とする請求項7または8に記載の撮像装置。
- 前記設定手段は更に、前記記録手段により記録される動画データの画質を設定し、
前記制御手段は、前記動画データの記録開始の指示に応じて、前記設定手段により設定された動画データの画質に基づいて前記動画データのデータ量を調整し、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて、前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて、前記動画データのデータ量を調整することを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。 - 前記制御手段は、前記記録手段が前記静止画データの記録を終了した場合、前記設定手段により設定された動画データの画質に基づいて前記動画データのデータ量を調整することを特徴とする請求項10に記載の撮像装置。
- 撮像手段と、
前記撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理手段と、
前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化手段と、
前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化手段と、
前記動画符号化手段によって符号化された動画データと前記静止画符号化手段によって符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録手段と、
前記記録手段により記録される静止画データの画質を設定する設定手段と、
前記動画符号化手段と前記静止画符号化手段とを制御する制御手段とを備え、
前記信号処理手段は、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、
前記記録手段は、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、
前記制御手段は、前記動画データの記録中に前記符号化された静止画データを記録できるように、前記設定手段により設定された画質に基づいて前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて、前記動画符号化手段により符号化される動画データのデータ量を調整することを特徴とする撮像装置。 - 撮像手段と、
前記撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理手段と、
前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化手段と、
前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化手段と、
前記動画符号化手段によって符号化された動画データと前記静止画符号化手段によって符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録手段と、
前記記録手段により記録される動画データの画質と、前記記録手段により記録される静止画データの画質とを、それぞれ設定する設定手段と、
第1のモードと第2のモードとの何れかを選択する選択手段と、
前記選択手段により選択されたモードに応じて、前記動画符号化手段と前記静止画符号化手段とを制御する制御手段とを備え、
前記記録手段は、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、
前記制御手段は、前記第1のモードにおいては、前記設定手段により設定された動画データの画質に基づいて前記動画符号化手段を制御することにより前記動画データのデータ量を調整し、前記設定手段により設定された動画データの画質に対応したデータレートと前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記静止画符号化手段を制御することにより前記動画データの記録中に記録される前記静止画データのデータ量を調整し、前記第2のモードにおいては、前記設定手段により設定された静止画データの画質に基づいて前記静止画符号化手段を制御することにより前記静止画データのデータ量を調整し、前記設定手段により設定された静止画データの画質に基づいて前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記動画符号化手段を制御することにより前記動画データのデータ量を調整することを特徴とする撮像装置。 - 前記制御手段は、前記第1のモードにおいて、前記動画データの記録中に前記符号化された静止画データを記録できるように、前記静止画符号化手段により符号化される静止画データのデータ量を調整することを特徴とする請求項13に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記第2のモードにおいて、前記動画データの記録中に前記符号化された静止画データを記録できるように、前記動画符号化手段により符号化される動画データのデータ量を調整することを特徴とする請求項13に記載の撮像装置。
- 撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理工程と、
前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化工程と、
前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化工程と、
前記動画符号化工程において符号化された動画データと前記静止画符号化工程において符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録工程と、
前記記録工程において記録される動画データの画質を設定する設定工程と、
前記動画符号化工程と前記静止画符号化工程とにおける処理を制御する制御工程とを備え、
前記信号処理工程においては、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、
前記記録工程においては、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、
前記制御工程においては、前記設定工程において設定された画質に基づいて前記動画符号化工程における処理を制御することにより前記動画データのデータ量を調整し、前記設定工程において設定された画質に対応したデータレートと前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記静止画符号化工程における処理を制御することにより、前記動画データの記録中に生成される前記静止画データのデータ量を調整することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理工程と、
前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化工程と、
前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化工程と、
前記動画符号化工程において符号化された動画データと前記静止画符号化工程において符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録工程と、
前記記録工程において記録される動画データの画質を設定する設定工程と、
前記動画符号化工程と前記静止画符号化工程とにおける処理を制御する制御工程とを備え、
前記信号処理工程においては、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、
前記制御工程においては、前記動画データの記録中に前記符号化された静止画データを記録できるように、前記設定工程において設定された画質に対応したデータレートと前記記録媒体の記録データレートとに基づいて、前記静止画符号化工程において符号化される静止画データのデータ量を調整することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理工程と、
前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化工程と、
前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化工程と、
前記動画符号化工程において符号化された動画データと前記静止画符号化工程において符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録工程と、
前記記録工程において記録される静止画データの画質を設定する設定工程と、
前記動画符号化工程と前記静止画符号化工程とにおける処理を制御する制御工程とを備え、
前記信号処理工程においては、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、
前記記録工程においては、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、
前記制御工程においては、前記設定工程において設定された画質に基づいて前記静止画符号化工程における処理を制御することにより前記静止画データのデータ量を調整し、前記設定工程において設定された画質に基づいて前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記動画符号化工程における処理を制御することにより前記動画データのデータ量を調整することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理工程と、
前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化工程と、
前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化工程と、
前記動画符号化工程において符号化された動画データと前記静止画符号化工程において符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録工程と、
前記記録工程において記録される静止画データの画質を設定する設定工程と、
前記動画符号化工程と前記静止画符号化工程とにおける処理を制御する制御工程とを備え、
前記信号処理工程においては、前記動画データの記録中における静止画撮影指示に応じて前記静止画データを生成し、
前記記録工程においては、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、
前記制御工程においては、前記動画データの記録中に前記符号化された静止画データを記録できるように、前記設定工程において設定された画質に基づいて前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて、前記動画符号化工程において符号化される動画データのデータ量を調整することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 撮像手段により得られた画像データを用いて動画データと静止画データとを生成する信号処理工程と、
前記動画データを符号化してデータ量を圧縮する動画符号化工程と、
前記静止画データを符号化してデータ量を圧縮する静止画符号化工程と、
前記動画符号化工程において符号化された動画データと前記静止画符号化工程において符号化された静止画データとを記録媒体に記録する記録工程と、
前記記録工程において記録される動画データの画質と、前記記録工程において記録される静止画データの画質とを、それぞれ設定する設定工程と、
第1のモードと第2のモードとの何れかを選択する選択工程と、
前記選択工程において選択されたモードに応じて、前記動画符号化工程と前記静止画符号化工程とにおける処理を制御する制御工程とを備え、
前記記録工程においては、前記動画データの記録中に前記静止画データを前記記録媒体に記録し、
前記制御工程は、前記第1のモードにおいては、前記設定工程において設定された動画データの画質に基づいて前記動画符号化工程における処理を制御することにより前記動画データのデータ量を調整し、前記設定工程において設定された動画データの画質に対応したデータレートと前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記静止画符号化工程における処理を制御することにより前記動画データの記録中に記録される前記静止画データのデータ量を調整し、前記第2のモードにおいては、前記設定工程において設定された静止画データの画質に基づいて前記静止画符号化工程における処理を制御することにより前記静止画データのデータ量を調整し、前記設定工程において設定された静止画データの画質に基づいて前記動画データの記録中に符号化された前記静止画データのデータ量と前記記録媒体の記録データレートとに基づいて前記動画符号化工程における処理を制御することにより前記動画データのデータ量を調整することを特徴とする撮像装置の制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046424A JP5230483B2 (ja) | 2008-03-18 | 2009-02-27 | 撮像装置及びその制御方法 |
US12/404,169 US8279298B2 (en) | 2008-03-18 | 2009-03-13 | Imaging apparatus having improved usability when moving images and still images are recorded |
CN200910129411XA CN101540867B (zh) | 2008-03-18 | 2009-03-18 | 摄像设备 |
US13/598,004 US8587683B2 (en) | 2008-03-18 | 2012-08-29 | Imaging apparatus having improved usability when moving images and still images are recorded |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008070420 | 2008-03-18 | ||
JP2008070420 | 2008-03-18 | ||
JP2009046424A JP5230483B2 (ja) | 2008-03-18 | 2009-02-27 | 撮像装置及びその制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009260943A JP2009260943A (ja) | 2009-11-05 |
JP2009260943A5 JP2009260943A5 (ja) | 2012-04-12 |
JP5230483B2 true JP5230483B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=41088478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009046424A Active JP5230483B2 (ja) | 2008-03-18 | 2009-02-27 | 撮像装置及びその制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8279298B2 (ja) |
JP (1) | JP5230483B2 (ja) |
CN (1) | CN101540867B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4137085B2 (ja) * | 2005-04-21 | 2008-08-20 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
US20110066979A1 (en) * | 2009-09-14 | 2011-03-17 | Olympus Corporation | Nondestructive testing apparatus |
JP2011223079A (ja) * | 2010-04-05 | 2011-11-04 | Canon Inc | 画像処理装置 |
KR101711009B1 (ko) * | 2010-08-26 | 2017-03-02 | 삼성전자주식회사 | 영상 저장장치, 영상 재생장치, 영상 저장방법, 영상 제공방법, 저장매체 및 촬영장치 |
JP6021594B2 (ja) * | 2012-11-08 | 2016-11-09 | オリンパス株式会社 | 撮像装置及びプログラム |
JP2014095781A (ja) * | 2012-11-08 | 2014-05-22 | Olympus Imaging Corp | ズームレンズ及びそれを備えた撮像装置 |
EP2999213A1 (en) | 2013-08-23 | 2016-03-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus and method, and image playback apparatus and method |
WO2015068485A1 (ja) * | 2013-11-08 | 2015-05-14 | 富士フイルム株式会社 | カメラシステム、カメラ本体及び通信方法 |
JP6489879B2 (ja) * | 2015-03-09 | 2019-03-27 | キヤノン株式会社 | 画像再生装置及び画像再生方法 |
DE102016109179B4 (de) * | 2015-05-29 | 2023-08-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Bildaufnahmeeinrichtung und Bildgebungsvorrichtung |
CN116760988B (zh) * | 2023-08-18 | 2023-11-10 | 瀚博半导体(上海)有限公司 | 基于人类视觉系统的视频编码方法和装置 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4774562A (en) * | 1987-06-02 | 1988-09-27 | Eastman Kodak Company | Image transmission system with preview mode |
JP3182289B2 (ja) | 1994-04-06 | 2001-07-03 | 三洋電機株式会社 | 画像記録方法及び画像記録装置 |
US7058721B1 (en) * | 1995-07-14 | 2006-06-06 | Broadband Royalty Corporation | Dynamic quality adjustment based on changing streaming constraints |
JPH09233410A (ja) | 1996-02-27 | 1997-09-05 | Olympus Optical Co Ltd | デジタルビデオカメラ |
US7110025B1 (en) * | 1997-05-28 | 2006-09-19 | Eastman Kodak Company | Digital camera for capturing a sequence of full and reduced resolution digital images and storing motion and still digital image data |
US6151069A (en) * | 1997-11-03 | 2000-11-21 | Intel Corporation | Dual mode digital camera for video and still operation |
US6545601B1 (en) * | 1999-02-25 | 2003-04-08 | David A. Monroe | Ground based security surveillance system for aircraft and other commercial vehicles |
JP2001211425A (ja) * | 2000-01-27 | 2001-08-03 | Hitachi Ltd | 情報処理装置 |
JP2002290908A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Minolta Co Ltd | 撮影装置、動画および静止画の記録制御方法、画像編集装置 |
US7024045B2 (en) * | 2001-08-21 | 2006-04-04 | Sun Microsystems, Inc. | Dynamic bandwidth adaptive image compression/decompression scheme |
JP2005303336A (ja) * | 2001-10-25 | 2005-10-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像信号記録装置および映像信号再生装置 |
US6888891B2 (en) * | 2002-01-09 | 2005-05-03 | Octa Technology, Inc. | Wavelet domain half-pixel motion compensation |
JP4189627B2 (ja) * | 2002-04-24 | 2008-12-03 | 富士フイルム株式会社 | 画像サーバ並びに画像表示システム |
AU2003241143A1 (en) * | 2002-06-25 | 2004-01-06 | Quix Technologies Ltd. | Image processing using probabilistic local behavior assumptions |
JP2005012378A (ja) | 2003-06-17 | 2005-01-13 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像記録装置及び画像記録方法 |
JP2005217493A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-08-11 | Canon Inc | 撮像装置 |
EP1725998B1 (en) * | 2004-03-11 | 2009-03-04 | Ultrawaves design holding B. V. | Transmitter and receiver for a surveillance system |
JP4337758B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2009-09-30 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、動画撮影時の静止画表示方法、及びプログラム |
CN101156434B (zh) * | 2004-05-01 | 2010-06-02 | 雅各布·伊莱泽 | 具有非均匀图像分辨率的数码相机 |
SE0401574D0 (sv) * | 2004-06-18 | 2004-06-18 | Henrik Ehrnlund | Trådlöst sensornätverk |
US8018489B2 (en) * | 2005-02-04 | 2011-09-13 | Mccutchen David | Surveillance system |
US20070047642A1 (en) * | 2005-08-31 | 2007-03-01 | Erlandson Erik E | Video data compression |
JP2007259156A (ja) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Olympus Imaging Corp | カメラ、カメラの画像処理方法、プログラム、記録媒体 |
EP2052552A4 (en) * | 2006-07-16 | 2011-12-28 | Seambi Ltd | SYSTEM AND METHOD FOR POSITIONING VIRTUAL CONTENT |
US20080165843A1 (en) * | 2007-01-03 | 2008-07-10 | Human Monitoring Ltd. | Architecture for image compression in a video hardware |
-
2009
- 2009-02-27 JP JP2009046424A patent/JP5230483B2/ja active Active
- 2009-03-13 US US12/404,169 patent/US8279298B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-03-18 CN CN200910129411XA patent/CN101540867B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-08-29 US US13/598,004 patent/US8587683B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120321274A1 (en) | 2012-12-20 |
CN101540867B (zh) | 2012-01-25 |
US8587683B2 (en) | 2013-11-19 |
US8279298B2 (en) | 2012-10-02 |
US20090237519A1 (en) | 2009-09-24 |
JP2009260943A (ja) | 2009-11-05 |
CN101540867A (zh) | 2009-09-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5230483B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
US8428423B2 (en) | Reproducing apparatus for video data | |
JP4560422B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5153674B2 (ja) | 動画像符号化装置及び動画像符号化方法 | |
US9042447B2 (en) | Image coding apparatus and image coding method | |
JP4724639B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4875008B2 (ja) | 動画像符号化方法、動画像復号化方法、動画像符号化装置及び動画像復号化装置 | |
US8306110B2 (en) | Moving image coding apparatus and method using copy pictures depending on virtual buffer verifier occupancy | |
JP5773855B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4795211B2 (ja) | 画像符号化装置、画像符号化装置の制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
JP2006340001A (ja) | 画像符号化装置及び画像符号化方法 | |
JPH10271498A (ja) | 圧縮データ変換方法、画像圧縮データの情報量変換方法およびその方法を適用した画像記録装置 | |
JP2005175974A (ja) | 撮像装置 | |
JP4854580B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2011049927A (ja) | 画像処理装置、およびそれを搭載した撮像装置 | |
JP4759360B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2004180345A (ja) | 撮影画像記録装置 | |
US20130057719A1 (en) | Image pickup apparatus | |
JP4423216B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP5355234B2 (ja) | 符号化装置及び符号化方法 | |
JP5349904B2 (ja) | 動画像符号化装置及び動画像符号化方法 | |
JP2009081727A (ja) | 画像符号化装置及びその制御方法、プログラム | |
JP2006174025A (ja) | 動画静止画同時記録可能な撮像記録再生装置 | |
JP3645254B2 (ja) | 画像データ記録システムおよび画像データ記録方法 | |
JP2006237845A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120227 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329 Year of fee payment: 3 |