JP5229152B2 - ラベルプリンタ - Google Patents

ラベルプリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP5229152B2
JP5229152B2 JP2009179877A JP2009179877A JP5229152B2 JP 5229152 B2 JP5229152 B2 JP 5229152B2 JP 2009179877 A JP2009179877 A JP 2009179877A JP 2009179877 A JP2009179877 A JP 2009179877A JP 5229152 B2 JP5229152 B2 JP 5229152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
width
paper
guide
label paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009179877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011031486A (ja
Inventor
隆司 結城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP2009179877A priority Critical patent/JP5229152B2/ja
Publication of JP2011031486A publication Critical patent/JP2011031486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5229152B2 publication Critical patent/JP5229152B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

本発明は、長尺のラベル用紙を搬送してラベルに印刷を行うラベルプリンタに関する。
各種商品のラベルを始めとしてスーパーマーケット等の食品売り場における商品のラベル、出荷票、現品票、製品メーカなどでの部品ラベルなど、あらゆる産業分野において、ラベルプリンタと称される、ラベルに印刷処理を行うプリンタが活躍している。
このようなラベルプリンタに使用されるラベルとしては、通常、剥離紙付きのラベルが使用される。剥離紙付きのラベルは、長尺の剥離紙の表面に、複数枚のラベル個体が貼着されたラベル用紙がロール状に巻かれたラベルロールが用いられる。
このような長尺のラベル用紙が使用されるラベルプリンタは、ラベルロールから引き出されたラベル用紙の幅方向の位置を規制するラベルガイドが備えられている(例えば、特許文献1参照)。また、ラベルガイドを可動としてラベルガイドの間隔をラベルロールの幅に合わせて変更可能としたプリンタが提案されている(例えば、特許文献2参照)。
実開平2−150254号公報 実公平7−2209号公報
従来のラベルプリンタでは、複数種類の幅のラベル用紙に対応できるようにするため、ラベルガイドが可動となっているものが多い。しかし、ラベルガイドの可動範囲以外のラベル用紙については、ラベルガイドでガイドすることができないのでラベルプリンタにセットすることができず、様々な幅のラベル用紙に対応することは困難であった。
本発明は、このような課題を解決するためになされたもので、様々な幅のラベル用紙に対応可能としたラベルプリンタを提供することを目的とする。
上述した課題を解決するため、本発明は、長尺のラベル用紙が巻かれたラベルロールがセットされる装着部と、装着部にセットされたラベルロールから引き出されたラベル用紙を搬送する搬送手段と、搬送手段で搬送されるラベル用紙のラベルに印刷を行う印刷手段と、装着部に対して着脱可能に設けられ、印刷手段及び搬送手段に対してラベル用紙の搬送方向の上流側でラベル用紙の幅方向の位置を規制する第1のラベル幅規制手段と、第1のラベル幅規制手段が取り付けられる位置を規制する位置決め手段と、装着部に取り付けられた第1のラベル幅規制手段に対してラベル用紙の搬送方向の下流側で、印刷手段及び搬送手段に対してラベル用紙の搬送方向の上流側に設けられ、ラベル用紙の幅に合わせてラベル用紙の幅方向に移動可能な構成で、ラベル用紙の幅方向の位置を規制する第2のラベル幅規制手段と、印刷手段及び搬送手段に対してラベル用紙の搬送方向の下流側に設けられ、ラベル用紙の幅方向の位置を規制する排出側ラベル幅規制手段と、排出側ラベル幅規制手段が取り付けられる位置を規制する位置決め手段とを備え、第1のラベル幅規制手段は、ラベル用紙の導入をガイドする導入手段を備えたラベルプリンタである。
本発明のラベルプリンタでは、ラベル用紙の幅に合わせたラベル幅規制手段が装着部に取り付けられ、ラベルロールが装着部にセットされる。
本発明のラベルプリンタによれば、任意の幅のラベル用紙に対応したラベル幅規制手段を、ラベルロールの装着部に取り付けることができ、様々な幅のラベル用紙に対応可能となる。
本実施の形態のラベルプリンタの一例を示す斜視図である。 本実施の形態のラベルプリンタの一例を示す斜視図である。 本実施の形態のラベルプリンタの一例を示す斜視図である。 本実施の形態のラベルプリンタの内部構成の一例を示す側断面図である。 本実施の形態のラベルプリンタの内部構成の一例を示す側断面図である。 ガイドユニットの一例を示す斜視図である。 ガイドユニットの一例を示す斜視図である。
以下、図面を参照して、本発明のラベルプリンタの実施の形態について説明する。
<本実施の形態のラベルプリンタの構成例>
図1〜図3は、本実施の形態のラベルプリンタの一例を示す斜視図、図4及び図5は、本実施の形態のラベルプリンタの内部構成の一例を示す側断面図である。
本実施の形態のラベルプリンタ1Aは、図1に示す第1群の幅のラベル用紙2Aが巻かれたラベルロール20Aと、第1群の幅より広い図2に示す第2群の幅のラベル用紙2Bが巻かれたラベルロール20Bがセット可能な構成である。なお、第1群の幅としては、30mm程度のラベル幅を想定している。また、第2群の幅としては、50mm程度と40mm程度のラベル幅を想定している。
ラベル用紙2Aは、第1群の幅を有した長尺の剥離紙に複数のラベルが貼着され、ラベルロール20Aは、ラベルが貼着された一の面である表面が外向きとなる外巻きと称される形態で、ラベル用紙2Aが中空の芯21Aに巻かれて構成される。
同様に、ラベル用紙2Bは、第1群の幅より広い第2群の幅を有した長尺の剥離紙に複数のラベルが貼着され、ラベルロール20Bは、ラベルが貼着された一の面である表面が外向きとなる外巻きと称される形態で、ラベル用紙2Bが中空の芯21Bに巻かれて構成される。
ラベルプリンタ1Aは、ラベルロール20Aまたはラベルロール20Bがセットされる装着部3と、装着部3に着脱可能な構成で、装着部3に第1群の幅のラベルロール20Aをセットする場合に装着部3に取り付けられて、ラベル用紙2Aの幅方向である左右方向の位置を規制する第1のラベル幅規制ガイド40を有したガイドユニット4を備える。
また、ラベルプリンタ1Aは、ガイドユニット4を介して装着部3にセットされたラベルロール20Aから引き出されたラベル用紙2A、または、装着部3にセットされたラベルロール20Bから引き出されたラベル用紙2Bを搬送するプラテンローラ5を備える。
更に、ラベルプリンタ1Aは、プラテンローラ5で搬送されるラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの搬送経路を構成する搬送路6と、プラテンローラ5で搬送されるラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bのラベルに印刷を行う印刷ヘッド7を備える。
また、ラベルプリンタ1Aは、ラベル用紙2Bの幅方向である左右方向の位置を規制する第2のラベル幅規制ガイド8と、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの幅方向である左右方向の位置を規制する排出側ラベル幅規制ガイド9を備える。
ラベルプリンタ1Aは、装着部3、プラテンローラ5、及び搬送路6を構成する搬送ガイド60等を有したプリンタ本体10と、搬送路6を構成する搬送ガイド61、及び印刷ヘッド7等を有し、プリンタ本体10に軸部10aを支点に開閉可能に設けられたカバー11を備える。
ラベルプリンタ1Aは、カバー11を開くと、搬送ガイド61が上方に退避して、ラベルロール20Aまたはラベルロール20Bが装着部3にセット可能で、ラベルロール20Aから引き出したラベル用紙2Aまたはラベルロール20Bから引き出したラベル用紙2Bが搬送路6にセット可能な状態となる。
ラベルプリンタ1Aは、図4に示すようにカバー11が閉じられると、搬送ガイド60と搬送ガイド61が対向して搬送路6が構成される。また、ラベルプリンタ1Aは、カバー11が閉じられると、プラテンローラ5と印刷ヘッド7が対向し、搬送路6にセットされたラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bがプラテンローラ5と印刷ヘッド7に圧接される。
プラテンローラ5は搬送手段の一例で、搬送路6を挟んで下側に配置され、図示しないモータにより正逆両方向に回転駆動される。印刷ヘッド7は印刷手段の一例で、搬送路6を挟んで上側に配置され、バネによりプラテンローラ5方向に付勢される。印刷ヘッド7は、本例ではラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bに貼着されたラベルが感熱紙であるため、サーマルヘッドで構成される。
ラベルプリンタ1Aでは、装着部3にラベルロール20Aがセットされている場合、プラテンローラ5が正方向に回転駆動されると、搬送路6にセットされたラベル用紙2Aが順送り方向に搬送され、順送り方向に搬送されるラベルに印刷ヘッド7で印刷が行われる。また、搬送路6にセットされたラベル用紙2Aが順送り方向に搬送されることで、ラベルロール20Aに巻かれたラベル用紙2Aが引き出される。プラテンローラ5が逆方向に回転駆動されると、搬送路6にセットされたラベル用紙2Aが逆送り方向に搬送され、印刷ヘッド7に対する印刷開始位置への位置合わせが行われる。
装着部3にラベルロール20Bがセットされている場合、プラテンローラ5が正方向に回転駆動されると、搬送路6にセットされたラベル用紙2Bが順送り方向に搬送され、順送り方向に搬送されるラベルに印刷ヘッド7で印刷が行われる。また、搬送路6にセットされたラベル用紙2Bが順送り方向に搬送されることで、ラベルロール20Bに巻かれたラベル用紙2Bが引き出される。プラテンローラ5が逆方向に回転駆動されると、搬送路6にセットされたラベル用紙2Bが逆送り方向に搬送され、印刷ヘッド7に対する印刷開始位置への位置合わせが行われる。
ラベルプリンタ1Aは、ラベルロール20Aから引き出されたラベル用紙2A、または、ラベルロール20Bから引き出されたラベル用紙2Bを搬送路6に誘導するガイドローラ62を備える。
ガイドローラ62はガイド手段の一例で、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの順送りの搬送方向に対して、プラテンローラ5及び印刷ヘッド7の上流側の搬送路6に配置され、搬送ガイド61側に回転可能に設けられる。ガイドローラ62は、ラベルロール20Aから引き出されたラベル用紙2A、または、ラベルロール20Bから引き出されたラベル用紙2Bを、搬送路6の傾斜に沿った方向に誘導する。
ラベルプリンタ1Aでは、ラベルロール20A及びラベルロール20Bが外巻きであり、印刷ヘッド7が搬送路6の上側に配置されるため、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bが上側から引き出される向きで、ラベルロール20Aまたはラベルロール20Bが装着部3にセットされる。
このため、搬送路6に誘導されるラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bは、ガイドローラ62で向きが変えられるが、ガイドローラ62が回転可能な構成とすることで、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bに掛かる負荷が低減され、ラベルに擦れ跡等が発生することを防いでいる。
ラベルプリンタ1Aでは、第1群の幅を有したラベルロール20Aは、ガイドユニット4を装着部3に取り付けることで、装着部3にセット可能となる。これに対して、第2群の幅を有したラベルロール20Bは、装置単体で装着部3にセット可能である。
装着部3は、所定の直径を有したラベルロール20A及びラベルロール20Bが収納可能な高さで、かつ、第2群の最大幅のラベルロール20Bが収納可能な幅を有した空間で構成される。
装着部3は、ラベルロール20Aの芯21Aまたはラベルロール20Bの芯21Bに挿入されたラベルホルダ30の両端部を支持するホルダ受け部31が、対向する側面の内側に形成される。ラベルホルダ30は、第2群の幅を有したラベルロール20Bに対して、幅方向の位置を規制する段差部が外周面に形成される。例えば、第2群の幅として2種類の幅のラベルロール20Bがセット可能な構成では、ラベルロール20Bの幅に合わせて2段の段差部が形成されている。
装着部3は、ガイドユニット4が取り付けられる取付部32が底面に形成される。図3では、ガイドユニット4が取り外された装着部3を図示しており、取付部32は、ガイドユニット4を固定するネジ33が締結されるネジ穴34と、ガイドユニット4の位置合わせを行う位置決め穴部35を備える。
<第1のラベル幅規制ガイドを備えたガイドユニットの構成例>
図6及び図7は、ガイドユニットの一例を示す斜視図であり、次に、各図を参照して、ガイドユニット4の詳細について説明する。ガイドユニット4は、金属の板材を所定の形状に折り曲げて構成され、第1群の幅のラベル用紙2Aに合わせた間隔で対向する第1のラベル幅規制ガイド40と、第1のラベル幅規制ガイド40からのラベル用紙2Aの外れを防止する第1の外れ防止ガイド41を備える。
ガイドユニット4は、図1及び図4に示すように装着部3に取り付けられることで、第1のラベル幅規制ガイド40と第1の外れ防止ガイド41が、ラベル用紙2Aの順送りの搬送方向に対して、プラテンローラ5及び印刷ヘッド7の上流側で、かつ、ガイドローラ62の上流側に配置される。
第1のラベル幅規制ガイド40は導入側ラベル幅規制手段である第1のラベル幅規制手段の一例で、ガイドユニット4が装着部3に取り付けられると、装着部3にセットされたラベルロール20Aの上側から引き出されたラベル用紙2Aが通る経路に突出する。
第1のラベル幅規制ガイド40は、ラベル用紙2Aの幅に合わせた間隔で対向しているので、ラベル用紙2Aが第1のラベル幅規制ガイド40の間を通されることで、ラベル用紙2Aの順送りの搬送方向に対して、プラテンローラ5及び印刷ヘッド7の上流側で第1群の幅のラベル用紙2Aの幅方向の位置が規制される。
これにより、ラベル用紙2Aを搬送路6にセットする際に、印刷ヘッド7に対する左右方向の位置が規制される。また、プラテンローラ5で搬送されるラベル用紙2Aの幅方向の位置が規制され、ラベル用紙2Aの斜行が防止される。
第1のラベル幅規制ガイド40は、装着部3にセットされたラベルロール20Aに面した側に、間隔が徐々に広がる斜面で構成され、ラベル用紙2Aの導入をガイドする導入ガイド部42を備える。
導入ガイド部42は導入手段の一例で、装着部3にセットされたラベルロール20Aに面した側の第1のラベル幅規制ガイド40を、それぞれ外側に折り曲げて構成される。これにより、ラベル用紙2Aの幅より広い導入ガイド部42からラベル用紙2Aを第1のラベル幅規制ガイド40の間に通すことができ、ラベル用紙2Aをセットする作業が容易に行なえる。また、ラベル用紙2Aに傷が付くことが防止される。
なお、本実施の形態のラベルプリンタ1Aでは、ラベルが貼着された一の面が内向きとなる内巻きと称される形態でラベル用紙が巻かれたラベルロールもセット可能である。第1群の幅を有した内巻きのラベルロールは、ラベル用紙が下側から引き出される向きでガイドユニット4にセットされ、ラベル用紙を搬送路にセットする際に、印刷ヘッド7に対する左右方向の位置が第1のラベル幅規制ガイド40により規制される。また、プラテンローラ5で搬送されるラベル用紙の幅方向の位置が第1のラベル幅規制ガイド40により規制され、内巻きのラベルロールであっても、ラベル用紙の斜行が防止される。更に、ラベル用紙の幅より広い導入ガイド部42からラベル用紙を第1のラベル幅規制ガイド40の間に通すことができ、ラベル用紙をセットする作業が容易に行なえる。また、ラベル用紙に傷が付くことが防止される。
第1の外れ防止ガイド41は第1の外れ防止手段の一例で、円筒または円柱形状の凸状部材が第1のラベル幅規制ガイド40の内側の面に突出形成される。第1の外れ防止ガイド41は、装着部3にセットされたラベルロール20Aの上側から引き出され、巻き癖がついているラベル用紙2Aを、巻き癖の逆方向となる搬送路6を構成する下側の搬送ガイド60方向に押さえる位置に設けられる。
また、第1の外れ防止ガイド41は、排出側ラベル幅規制ガイド9を備えた構成では、図5に示すように、装着部3にセットされるラベルロール20Aの最大径位置と排出側ラベル幅規制ガイド9の上端位置を結ぶ仮想直線L1より下側で、かつ、ラベルロール20Aの最小径位置と排出側ラベル幅規制ガイド9の上端位置を結ぶ仮想直線L2より下側に設けられる。
更に、第1の外れ防止ガイド41は、図4に示すように、カバー11が閉じられることでラベル用紙2Aがガイドローラ62により搬送路6に誘導される状態で、ラベルロール20Aの最大径位置から引き出されてガイドローラ62により搬送路6に誘導されるラベル用紙2Aより上側に設けられる。
これにより、ガイドユニット4が取り付けられた装着部3に、カバー11を開いてラベルロール20Aがセットされ、ラベルロール20Aから引き出されたラベル用紙2Aが第1のラベル幅規制ガイド40の間を通されると、ラベル用紙2Aは第1の外れ防止ガイド41に押さえられ、巻き癖等により第1のラベル幅規制ガイド40から外れることが防止される。
また、カバー11が閉じられると、ラベル用紙2Aを手で押さえることなく、第1のラベル幅規制ガイド40で幅方向の位置を規制した状態で、ガイドローラ62によりラベル用紙2Aは搬送路6の傾斜に沿った方向に誘導され、印刷ヘッド7に対する左右方向の位置が規制されて、プラテンローラ5と印刷ヘッド7に圧接される。
更に、排出側ラベル幅規制ガイド9を備えた構成では、ラベルロール20Aが未使用、または未使用に近く径が大きな状態であっても、ラベルロール20Aが芯21A近くまで使われて径が小さな状態であっても、ラベル用紙2Aのセット時に、第1の外れ防止ガイド41に押さえられるラベル用紙2Aが、排出側ラベル幅規制ガイド9から外れることはない。
また、カバー11が閉じられると、ガイドローラ62により搬送路6に誘導されるラベル用紙2Aは、ラベルロール20Aが未使用、または未使用に近く径が大きな状態であっても、ラベルロール20Aが芯21A近くまで使われて径が小さな状態であっても、第1の外れ防止ガイド41から外れる。よって、ラベル用紙2Aの搬送時に、ラベル用紙2Aが第1の外れ防止ガイド41と接触しないので、ラベルに擦れ跡等が発生することを確実に防止できる。なお、第1の外れ防止ガイド41は、円筒または円柱形状であり、ラベル用紙2Aと曲面で接触するので、ガイドローラ62により搬送路6に誘導されるラベル用紙2Aが第1の外れ防止ガイド41に接触する構成としても、ラベルに擦れ跡等が発生しにくい構成である。
第1の外れ防止ガイド41は、凸状部材の先端が曲面またはテーパー状等に構成され、ラベル用紙2Aを第1のラベル幅規制ガイド40の間にセットする際に、第1の外れ防止ガイド41が角部でラベル用紙2Aに接触しないようにして、ラベル用紙2Aに傷が付くことを防止している。
ガイドユニット4は、ネジ33が挿入される固定穴部43と、位置決め穴部35に挿入される位置決め凸部44を備える。位置決め凸部44は位置決め手段の一例で、ガイドユニット4は、位置決め凸部44を位置決め穴部35に挿入すると、固定穴部43とネジ穴34との位置が合わせられ、装着部3に位置決めされる。そして、固定穴部43を通してネジ穴34にネジ33が締結されることで、ガイドユニット4が装着部3に固定される。
これにより、ガイドユニット4を、装着部3に着脱可能な構成とすることができる。また、ガイドユニット4を装着部3に取り付ける際に、固定穴部43とネジ穴34の位置合わせを容易に行なうことができる。更に、装着部3の位置決め穴部35とガイドユニット4の位置決め凸部44の嵌め合わせにより、装着部3におけるガイドユニット4の位置、特に、ラベル用紙2Aの幅方向におけるガイドユニット4の位置を正確に位置合わせすることができる。
従って、第2のラベル幅規制ガイド8で対応しない第1群の幅のラベル用紙2Aを使用する場合に、ガイドユニット4を装着部3に取り付けることで、第1群の幅のラベル用紙2Aに対応できる。また、第1のラベル幅規制ガイド40の間隔が異なる複数種類のガイドユニット4を用意しておけば、複数種類の第1群の幅のラベル用紙2Aに対応可能となる。
なお、ガイドユニット4は、ネジ33により固定及び着脱可能な構成としたが、ネジ以外で固定及び着脱可能とする手段、例えば、爪部と爪部が係止される穴部を有したフック等による固定及び着脱手段であっても良い。また、ガイドユニット4の位置決め手段として、位置決め穴部35を凸部形状とし、位置決め凸部44を穴形状として係合させるようにしても良い。
ガイドユニット4は、第1のラベル幅規制ガイド40の間隔を保持する変形防止シャフト45を備える。変形防止シャフト45は幅保持手段の一例で、第1のラベル幅規制ガイド40の間を連結し、金属の板材で構成されるガイドユニット4が変形しないようにして、第1のラベル幅規制ガイド40の間隔を、ラベル用紙2Aの幅に合わせた寸法に確保する。
<第2のラベル幅規制ガイドの構成例>
次に、各図を参照して、第2のラベル幅規制ガイド8の詳細について説明する。ラベルプリンタ1Aは、ラベル用紙2Bの順送りの搬送方向に対して、プラテンローラ5及び印刷ヘッド7の上流側で、かつ、ガイドローラ62の下流側に第2のラベル幅規制ガイド8を備える。
第2のラベル幅規制ガイド8は導入側ラベル幅規制手段である第2のラベル幅規制手段の一例で、搬送路6を構成する下側の搬送ガイド60から突出する形態で、プラテンローラ5の近傍に設けられ、ラベル用紙2Bの幅に合わせた間隔で対向する。
第2のラベル幅規制ガイド8は、ラベル用紙2Bの幅に合わせた間隔で対向しているので、ラベル用紙2Bが第2のラベル幅規制ガイド8の間を通されることで、ラベル用紙2Bの順送りの搬送方向に対して、プラテンローラ5及び印刷ヘッド7の上流側で第2群の幅のラベル用紙2Bの幅方向の位置が規制される。
これにより、ラベル用紙2Bを搬送路6にセットする際に、印刷ヘッド7に対する左右方向の位置が規制される。また、プラテンローラ5で搬送されるラベル用紙2Bの幅方向の位置が規制され、ラベル用紙2Bの斜行が防止される。
なお、第2群の幅を有した内巻きのラベルロールがセットされる場合、ラベルロールは、ガイドユニット4が取り外された装着部3に、ラベル用紙が下側から引き出される向きでセットされ、ラベル用紙を搬送路にセットする際に、印刷ヘッド7に対する左右方向の位置が第2のラベル幅規制ガイド8により規制される。また、プラテンローラ5で搬送されるラベル用紙の幅方向の位置が第2のラベル幅規制ガイド8により規制され、ラベル用紙の斜行が防止される。
第2のラベル幅規制ガイド8は、ラベル用紙2Bの外れを防止する第2の外れ防止ガイド80を備える。第2の外れ防止ガイド80は第2の外れ防止手段の一例で、第2のラベル幅規制ガイド8の上端から内側に向けて突出形成される。第2の外れ防止ガイド80は、ラベル用紙2Bと接触する下面が例えば円弧形状で、ラベル用紙2Bと曲面で接触する構成としてある。
第2のラベル幅規制ガイド8は、第2群の幅の中で、異なる幅のラベル用紙2Bに対応できるようにするため、ラベル用紙2Bの幅方向に移動可能な構成で、対向する第2のラベル幅規制ガイド8の間隔が変更可能となっている。このとき、印刷ヘッド7に対してラベル用紙2Bの左右方向の位置がずれないように、第2のラベル幅規制ガイド8を所定の位置で固定できる構成が設けられる。また、対向する第2のラベル幅規制ガイド8が左右で連動して移動できる構成が設けられても良い。
これにより、ガイドユニット4が取り付けられていない装着部3に、カバー11を開いてラベルロール20Bがセットされ、ラベルロール20Bから引き出されたラベル用紙2Bが第2のラベル幅規制ガイド8の間を通されると、ラベル用紙2Bは第2の外れ防止ガイド80に押さえられ、巻き癖等により第2のラベル幅規制ガイド8から外れることが防止される。
また、カバー11が閉じられると、ラベル用紙2Bを手で押さえることなく、第2のラベル幅規制ガイド8で幅方向の位置を規制した状態で、ガイドローラ62によりラベル用紙2Bは搬送路6の傾斜に沿った方向に誘導され、印刷ヘッド7に対する左右方向の位置が規制されて、プラテンローラ5と印刷ヘッド7に圧接される。
更に、第2のラベル幅規制ガイド8は、搬送路6を構成する下側の搬送ガイド60に設けられているので、排出側ラベル幅規制ガイド9を備えた構成では、ラベルロール20Bが未使用、または未使用に近く径が大きな状態であっても、ラベルロール20Bが芯21B近くまで使われて径が小さな状態であっても、ラベル用紙2Bのセット時に、第2の外れ防止ガイド80に押さえられるラベル用紙2Bが、排出側ラベル幅規制ガイド9から外れることはない。
<排出側ラベル幅規制ガイドの構成例>
次に、各図を参照して、排出側ラベル幅規制ガイド9の詳細について説明する。ラベルプリンタ1Aは、ラベル用紙2A及びラベル用紙2Bの順送りの搬送方向に対して、プラテンローラ5及び印刷ヘッド7の下流側近傍に排出側ラベル幅規制ガイド9を備える。
排出側ラベル幅規制ガイド9は排出側ラベル幅規制手段の一例で、円筒形状の中空ピン90と、ネジ91と、ラベル用紙2A及びラベル用紙2Bの順送りの搬送方向に対して、プラテンローラ5の下流側で下側の搬送路6を構成する板金等による板状の搬送ガイド63に形成され、中空ピン90に挿入されたネジ91が締結されるネジ穴92を備える。排出側ラベル幅規制ガイド9は、第1群の幅のラベル用紙2A及び第2群の幅のラベル用紙2Bに対応して、ラベル幅に応じた複数個所、本例では3箇所にネジ穴92が形成され、ネジ91とネジ穴92で位置調整手段が構成される。例えば、最も内側のネジ穴92は、第1群の幅のラベル用紙2Aに対応し、内側から2番目と最も外側のネジ穴92は、第2群の幅のラベル用紙2Bに対応する。
排出側ラベル幅規制ガイド9は、中空ピン90の内径とネジ91のネジ部の外径が、中空ピン90にネジ91が挿入可能な範囲で略同一で、中空ピン90に挿入されたネジ91をネジ穴92に締結することで、中空ピン90の外形位置が、ネジ穴92の位置に応じた一定位置に取り付けられる。
例えば、図1では、第1群の幅のラベル用紙2Aに対応して排出側ラベル幅規制ガイド9を取り付けた例であり、中空ピン90に挿入されたネジ91を、最も内側のネジ穴92に締結することで、排出側ラベル幅規制ガイド9は、下側の搬送路6を構成する搬送ガイド63から突出する形態で、ラベル用紙2Aの幅に合わせた間隔で対向する。
また、図2では、第2群の幅のラベル用紙2Bに対応して排出側ラベル幅規制ガイド9を取り付けた例であり、中空ピン90に挿入されたネジ91を、ラベル幅に応じて内側から2番目、または最も外側のネジ穴92に締結することで、排出側ラベル幅規制ガイド9は、搬送ガイド63から突出する形態で、ラベル用紙2Bの幅に合わせた間隔で対向する。
排出側ラベル幅規制ガイド9は、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの幅に合わせた間隔で対向しているので、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bが排出側ラベル幅規制ガイド9の間を通されることで、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの順送りの搬送方向に対しては、プラテンローラ5及び印刷ヘッド7の下流側でラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの幅方向の位置が規制される。また、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの逆送りの搬送方向に対しては、プラテンローラ5及び印刷ヘッド7の上流側でラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの幅方向の位置が規制される。
特に、印刷ヘッド7に対する印刷開始位置への位置合わせを行うため、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bを逆送り方向に搬送するときに、プラテンローラ5及び印刷ヘッド7の上流側でラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの幅方向の位置が規制されることで、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの斜行の発生が抑えられ、印刷開始位置への位置合わせを正確に行うことができる。
排出側ラベル幅規制ガイド9は、円筒形状の中空ピン90の外周面でラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの幅方向の位置を規制しており、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの順送りの搬送方向に対して、入口側となる面は、間隔が広がる曲面で構成される拾い込み形状を有する。
これにより、印刷ヘッド7に対する印刷開始位置への位置合わせを行うため、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの先端を印刷ヘッド7の位置まで戻す制御を行った後、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bを順送り方向に搬送するときに、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bが、中空ピン90の曲面に沿って排出側ラベル幅規制ガイド9の間に誘導される。
従って、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bが、排出側ラベル幅規制ガイド9に衝突して、ラベル用紙が詰まる等のジャムが発生することを防止することができる。また、ラベル用紙2Aまたはラベル用紙2Bの先端の角部が傷付くことを防止することができる。
なお、内巻きのラベルロールがセットされた場合でも、ラベル用紙の順送りの搬送方向に対しては、プラテンローラ5及び印刷ヘッド7の下流側でラベル用紙の幅方向の位置が規制され、ラベル用紙の逆送りの搬送方向に対しては、プラテンローラ5及び印刷ヘッド7の上流側でラベル用紙の幅方向の位置が規制される。これにより、印刷ヘッド7に対する印刷開始位置への位置合わせを行うため、ラベル用紙を逆送り方向に搬送するときに、内巻きのラベルロールであってもラベル用紙の斜行の発生が抑えられ、印刷開始位置への位置合わせを正確に行うことができる。
また、印刷ヘッド7に対する印刷開始位置への位置合わせを行うため、ラベル用紙の先端を印刷ヘッド7の位置まで戻す制御を行った後、ラベル用紙を順送り方向に搬送するときに、ラベル用紙が排出側ラベル幅規制ガイド9に衝突して、ラベル用紙が詰まる等のジャムが発生することを防止することができる。また、ラベル用紙の先端の角部が傷付くことを防止することができる。
排出側ラベル幅規制ガイド9は、ネジ91及びネジ穴92による位置調整手段で固定及び着脱可能な構成としたが、ネジ以外で固定及び着脱可能とする手段、例えば、爪部と爪部が係止される穴部を有したフック等による固定及び着脱手段であっても良い。
また、ラベル幅に合わせて複数のネジ穴92を設けて排出側ラベル幅規制ガイド9の間隔を調整可能としたが、1箇所の取付位置に対して、ラベル幅に合わせて異なる間隔を有した複数種類の排出側ラベル幅規制ガイドを備えても良いし、取り付けられる向きにより間隔が異なる形状を有した排出側ラベル幅規制ガイドを備えても良い。あるいは、上述した第2のラベル幅規制ガイド8と同様に、スライド移動可能な構成を備えても良い。
更に、排出側ラベル幅規制ガイド9は、円筒形状の外周面をラベル用紙の拾い込み形状としたが、ラベル用紙の入口側に向けて間隔が広がるテーパー形状を有した排出側ラベル幅規制ガイドを備えて、テーパー形状でラベル用紙の拾い込み形状としても良い。
本発明は、物流業、製造業、販売業等で使用されるラベルに印刷を行うラベルプリンタに適用できる。
1A・・・ラベルプリンタ、10・・・プリンタ本体、11・・・カバー、2A,2B・・・ラベル用紙、20A,20B・・・ラベルロール、21A,21B・・・芯、3・・・装着部、31・・・ホルダ受け部、32・・・取付部、33・・・ネジ、34・・・ネジ穴、35・・・位置決め穴部、4・・・ガイドユニット、40・・・第1のラベル幅規制ガイド、41・・・第1の外れ防止ガイド、42・・・導入ガイド、43・・・固定穴部、44・・・位置決め凸部、45・・・変形防止シャフト、5・・・プラテンローラ、6・・・搬送路、60,61・・・搬送ガイド、62・・・ガイドローラ、7・・・印刷ヘッド、8・・・第2のラベル幅規制ガイド、80・・・第2の外れ防止ガイド、9・・・排出側ラベル幅規制ガイド、90・・・中空ピン、91・・・ネジ、92・・・ネジ穴

Claims (4)

  1. 長尺のラベル用紙が巻かれたラベルロールがセットされる装着部と、
    前記装着部にセットされたラベルロールから引き出されたラベル用紙を搬送する搬送手段と、
    前記搬送手段で搬送されるラベル用紙のラベルに印刷を行う印刷手段と、
    装着部に対して着脱可能に設けられ、前記印刷手段及び前記搬送手段に対してラベル用紙の搬送方向の上流側でラベル用紙の幅方向の位置を規制する第1のラベル幅規制手段と
    前記第1のラベル幅規制手段が取り付けられる位置を規制する位置決め手段と、
    前記装着部に取り付けられた前記第1のラベル幅規制手段に対してラベル用紙の搬送方向の下流側で、前記印刷手段及び前記搬送手段に対してラベル用紙の搬送方向の上流側に設けられ、ラベル用紙の幅に合わせてラベル用紙の幅方向に移動可能な構成で、ラベル用紙の幅方向の位置を規制する第2のラベル幅規制手段と、
    前記印刷手段及び前記搬送手段に対してラベル用紙の搬送方向の下流側に設けられ、ラベル用紙の幅方向の位置を規制する排出側ラベル幅規制手段と、
    前記排出側ラベル幅規制手段が取り付けられる位置を規制する位置決め手段とを備え、
    前記第1のラベル幅規制手段は、ラベル用紙の導入をガイドする導入手段
    を備えたことを特徴とするラベルプリンタ。
  2. 前記第1のラベル幅規制手段は、ラベル用紙の幅方向の位置を規制する前記第1のラベル幅規制手段の内側の面に凸状部材が突出形成されて、ラベル用紙の外れを防止する第1の外れ防止手段を備えた
    ことを特徴とする請求項1記載のラベルプリンタ。
  3. 前記第2のラベル幅規制手段は、ラベル用紙の幅方向の位置を規制する前記第2のラベル幅規制手段の上端から内側に向けて突出形成されて、ラベル用紙の外れを防止する第2の外れ防止手段を備えた
    ことを特徴とする請求項記載のラベルプリンタ。
  4. 前記第1のラベル幅規制手段は、前記装着部に面した側に、間隔が徐々に広がる斜面で前記導入手段が構成される
    ことを特徴とする請求項1、2または3記載のラベルプリンタ。
JP2009179877A 2009-07-31 2009-07-31 ラベルプリンタ Active JP5229152B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009179877A JP5229152B2 (ja) 2009-07-31 2009-07-31 ラベルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009179877A JP5229152B2 (ja) 2009-07-31 2009-07-31 ラベルプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011031486A JP2011031486A (ja) 2011-02-17
JP5229152B2 true JP5229152B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=43761047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009179877A Active JP5229152B2 (ja) 2009-07-31 2009-07-31 ラベルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5229152B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6120061B2 (ja) * 2013-03-07 2017-04-26 ブラザー工業株式会社 印刷装置
DE102016204547A1 (de) 2016-03-18 2017-09-21 Koenig & Bauer Ag Verfahren zur Konfigurierung einer Trocknereinrichtung in einer Druckmaschine und eine Druckmaschine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635304Y2 (ja) * 1977-05-17 1981-08-20
JPS62196553U (ja) * 1986-06-02 1987-12-14
JPH10291701A (ja) * 1997-04-15 1998-11-04 Brother Ind Ltd 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011031486A (ja) 2011-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7686244B2 (en) Paper roll feed mechanism, paper roll feed cassette, and image forming apparatus
WO2012077709A1 (ja) 印刷装置
JP4985434B2 (ja) デカール機構
JP5725750B2 (ja) 給紙装置
EP2085347A2 (en) Printing system
EP2085346A2 (en) Decurling mechanism
JP2009179416A (ja) デカール機構
US20150062278A1 (en) Ink ribbon cassette and printer apparatus
JP5246093B2 (ja) ラベルプリンタ
EP1707515B1 (en) Medium edge guide in medium feeder and recording apparatus or liquid ejecting apparatus incorporating the same
JP5229152B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2011173257A (ja) プリンター
JP2006082919A (ja) 画像記録装置及びそれに適用する給紙トレイ
JP6120070B2 (ja) 印刷装置
JP2010013277A (ja) 給紙トレイ、及び画像形成装置
JP2011031487A (ja) ラベルプリンタ
JP5716528B2 (ja) ラベルプリンタ
EP1993844B1 (en) Cassette and printer
CN108622690B (zh) 纸张输送装置及印刷装置
JP2009179013A (ja) プリンタ
CN113165402A (zh) 墨盒
JP2015030546A (ja) 被記録媒体給送装置及び記録装置
JP4388395B2 (ja) 用紙トレイ及び画像形成装置
WO2017216843A1 (ja) プリンタ
JP2009062121A (ja) 画像形成装置、記録媒体取分部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110801

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5229152

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150