JP5226553B2 - 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5226553B2 JP5226553B2 JP2009026691A JP2009026691A JP5226553B2 JP 5226553 B2 JP5226553 B2 JP 5226553B2 JP 2009026691 A JP2009026691 A JP 2009026691A JP 2009026691 A JP2009026691 A JP 2009026691A JP 5226553 B2 JP5226553 B2 JP 5226553B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metadata
- area
- caption
- page
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00326—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
- H04N1/00328—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information
- H04N1/00331—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus with an apparatus processing optically-read information with an apparatus performing optical character recognition
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/50—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
- G06F16/58—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
- G06F16/583—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
- G06F16/5846—Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using extracted text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/40—Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/41—Analysis of document content
- G06V30/416—Extracting the logical structure, e.g. chapters, sections or page numbers; Identifying elements of the document, e.g. authors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N1/32106—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
- H04N1/32112—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate computer file, document page or paper sheet, e.g. a fax cover sheet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00326—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3261—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal
- H04N2201/3266—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of multimedia information, e.g. a sound signal of text or character information, e.g. text accompanying an image
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3278—Transmission
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
を提供することを目的とする。
前記文書画像における各ページを属性に応じた領域に分割する領域分割手段と、
前記領域分割手段で分割された、オブジェクトに隣接するキャプション属性の領域と、本文属性の領域とに対し、文字認識を行って各領域の文字情報を得る文字認識手段と、
前記キャプション属性の領域が隣接する前記オブジェクトに対して、当該キャプション属性の領域を識別するための識別子を付与する第1の付与手段と、
前記キャプション属性の領域の文字情報と同義の表現を含む前記本文属性の領域の文字情報を検出し、当該検出した前記本文属性の領域の文字情報から、当該同義の表現以外の表現を含む文字情報を前記オブジェクトのメタデータとして抽出するメタデータ抽出手段と、
前記メタデータ抽出手段で抽出された前記メタデータに対して、前記第1の付与手段で付与された識別子と同じ識別子を付与する第2の付与手段と、
前記第1の付与手段で前記識別子が付与されたオブジェクトの情報を、予め定められたページ単位で送信する文書画像送信手段と、
前記領域分割手段と前記文字認識手段と前記第1の付与手段と前記メタデータ抽出手段と前記第2の付与手段と前記文書画像送信手段とによる処理が前記文書画像の全てのページに対して実行された後に、前記第2の付与手段で前記識別子が付与されたメタデータを送信することにより、前記メタデータを前記文書画像送信手段で送信されたオブジェクトの情報に関連付けるメタデータ送信手段と、
を有することを特徴とする。
本実施形態では、省メモリ、かつ転送効率を低下させることなく、オブジェクト検索用の文字列であるメタデータを該オブジェクトに関連付けて、マルチページPDFを生成する方法について説明を行う。なお、上述したように、本実施形態におけるオブジェクトとは特に記載がない限り、文字を除く写真、図面、線画、表等のオブジェクトを示すものとする。
図1は、本実施形態における画像処理システムの構成を示すブロック図である。同図において、オフィス内に構築されているLAN102には、複数種類の機能(複写機能、印刷機能、送信機能等)を実現する複合機であるMFP(Multi Function Peripheral)100が接続されている。LAN102にはさらに、MFP100からの送信データを受信したり、MFP100が実現する機能を利用するクライアントPC101、及びプロキシサーバ103、が接続されている。クライアントPC101では、例えば、印刷データをMFP100へ送信することで、その印刷データに基づく印刷物をMFP100で印刷することが可能である。LAN102は、プロキシサーバ103を介してオフィス外部との通信を可能とするネットワーク104に接続されている。
次に、MFP100の詳細構成について、図2を用いて説明する。
図2において、110はオートドキュメントフィーダ(ADF)を含む画像読取部である。画像読取部(スキャナ)110は、原稿を光源(不図示)で照射し、原稿反射像をレンズで固体撮像素子上に結像し、該固体撮像素子からラスタ状の画像読取信号を所定密度(例えば、600DPI)のイメージデータとして得る。
領域分割部301は、図1に示す画像読取部110から得られたイメージデータ、または、記憶部111に保存されたイメージデータを入力して、領域を抽出する。ここで、この領域の抽出方法の一例を説明する。まず、2値の入力画像を低解像度化した間引き画像を作成する。このとき、入力画像をM×N画素毎に分割し、該分割した領域ごとに、1画素でも有意画像(黒画素)が存在すれば当該分割した領域を1つの黒画素とする間引き画像(すなわち低解像度画像)を作成する。なお、ここでは、1つの文字が1つの黒画素連結要素として繋がる程度に間引くものとするが、更に、1つの文字行内の文字間が潰れる程度に間引くと文字行を抽出しやすくなる。次に、間引き画像において、黒画素が連結する部分をまとめて小矩形を作成していく。このとき、矩形のサイズが、文書画像内に含まれていると想定される文字サイズ(予め決めておいた文字サイズ)に近い場合、文字矩形として判断する。更に、ほぼ同じサイズの文字矩形が並んでいる場合、当該矩形は文字行を構成すると判断して、矩形同士を結合して文字行の矩形を形成する。更に、文字行と判断された矩形の短辺同士が接近している場合、同一の文字行である可能性が高いため、このような場合は矩形同士を結合する。また、文字行と判断された矩形の短辺の長さがほぼ同じで、列方向にほぼ等間隔に並んでいる矩形の集合は、1つの本文部である可能性が高いのでこれらを結合する。その結果、本文などの文字領域や、図形領域などが抽出されることになる。そして、低解像度画像に基づいて抽出される領域の位置情報を取得し、入力画像(高解像度画像)において対応する位置の領域を抽出する。例えば、図6に示すような矩形の領域601〜605が抽出される。
属性情報付与部302は、領域分割部301で分割された領域毎に属性を付加する。図6を用いて一例を説明すると、領域605については、文字行と判断された領域を結合して作成されたものであるから、本文部である可能性が高いと判断され、“本文”の属性を付加する。
文字認識部303は、“文字”、“本文”、“見出し”“小見出し”、“キャプション”の属性が付加された領域について、文字認識を実行し、その結果を文字情報として対象領域に関連付ける。
[メタデータ処理部]
メタデータ処理部304は、イメージデータ内にキャプション領域(キャプション属性が付加された領域)があるか否かを判断する。キャプション領域がある場合には、該キャプションが付随する領域(キャプションに隣接する図面などのオブジェクト領域)に対してキャプション用識別子を付与する。キャプションが付随する領域を検索するためのメタデータは、キャプションと同一表現箇所を含む本文のページを検出するまでは不明である。このため、ここで付されるキャプション用識別子は、何れかのメタデータが後に付与されることを示すための指標となる。
フォーマット変換部305は、画像読取部110から得られたイメージデータに対し、フォーマット変換を行う。このフォーマット変換は、領域分割部301、属性情報付与部302、文字認識部303、メタデータ処理部304から得られた情報(例えば、領域の位置や大きさ等の情報、ページの情報、領域の属性、領域の文字情報、メタデータ)に基づいて行われる。但し、変換後のフォーマットとしては、オブジェクトにメタデータを関連付けることが可能なフォーマット(例えば、PDF、XPS、OOXML)である必要がある。尚、イメージデータが複数ページである場合には、マルチページを可能とするフォーマット(例えば、マルチページPDF)に変換する。
[メタデータ付与部]
メタデータ付与部306は、メタデータ処理部304にて保持されたキャプション用識別子に関連付けされたメタデータを、フォーマット変換部305でフォーマット変換されたデータに付与する。
次に、本実施形態の画像処理システムにおける画像処理全体の概要を、図4および図5のフローチャートを用いて説明する。
以下、図4のフローチャートに示す送信側処理について説明する。尚、処理は第1ページから第4ページまで順に行われる。
まずステップS401において、入力されたイメージデータ901(第1ページ)に対して領域分割部301にて、領域905,906を抽出する。
以降、イメージデータ902〜904(第2〜第4ページ)について、イメージデータ901(第1ページ)と基本的には同様の処理を行うが、以下、特に第1ページの処理と異なる点について説明を行う。尚、図11Aは、イメージデータ901〜904(第1〜第4ページ)について、ステップS401〜S403の処理によって記憶部111に保存されている情報を示す。
以下、図5のフローチャートに示す受信側処理について説明する。ここでは、受信側であるクライアントPC101が、送信側であるMFP100から送信されたPDFデータを1ページづつ受信し、最後にメタデータを受信する例を示す。
以下、クライアントPC101において、上述したメタデータを検索キーワードとしてオブジェクトを検索する処理について、図14,図15を用いて説明する。
以下、本発明に係る第2実施形態について説明する。上述した第1実施形態では、省メモリ、かつ転送効率を低下させることなく、オブジェクトを検索するためのメタデータをオブジェクトに関連付けしてマルチページPDFを生成する方法について説明した。第2実施形態では、ページを保持するためのワークメモリが十分に確保できる場合であれば、オブジェクト検索時のパフォーマンス向上を優先させる例を示す。
以下、本発明に係る第3実施形態について説明する。
以下、第3実施形態の画像処理システムにおける送信側処理について、図21のフローチャートを用いて説明する。ここでは、図9Bの911〜914に示す複数ページのイメージデータが入力されるものとする。図9Bは、図8Bと同様に4ページで構成される文書画像の一例であり、911〜914は順に第1〜第4ページを表している。また、図11Bは、イメージデータ911〜914(第1〜第4ページ)について、ステップS401〜S403の処理によって記憶部111に保存される情報を示す。なお、図21のフローチャートにおいて、上述した第1実施形態で示した図4と同様の処理については同一ステップ番号を付し、説明を省略する。
まずステップS401〜S403において、入力されたイメージデータ911(第1ページ)に対して、領域分割、属性情報付加、文字認識処理を施す。ここまでの処理によって抽出された領域の位置や大きさ等の情報、ページの情報、領域の属性、領域の文字情報は、記憶部111に保存される。ここで図11Bに、イメージデータ901(第1ページ)に関して記憶部111に保存される情報を示す。図11Bの915は、イメージデータ911(第1ページ)の本文領域915について、記憶部111に保存される情報を示す。
以降、イメージデータ912〜914(第2〜第4ページ)について、イメージデータ911(第1ページ)と基本的には同様の処理を行うが、以下、特に第1ページの処理と異なる点について説明を行う。
以下、本発明に係る第4実施形態について説明する。上述した第3実施形態では、図21のステップS2102において、データサイズの小さい文字情報のみを保持することによってワークメモリの肥大化を防ぐ例を示した。例えば、文書画像中の文字情報の量にもよるが、1ページ分の文字情報は数10KB程度のデータサイズとなる。第4実施形態においては、保持する文字情報を制限することによって、保持すべき情報量をさらに低減することを特徴とする。
以下、第4実施形態の画像処理システムにおける送信側処理について、図22のフローチャートを用いて説明する。ここでは、図9Dの930〜933に示す複数ページ(第1〜第4ページ)のイメージデータが入力されるものとする。また、図11Cは、イメージデータ930〜933(第1〜第4ページ)について、ステップS401〜S403の処理によって記憶部111に保存される情報を示す。なお、図22のフローチャートにおいて、上述した第3実施形態で示した図21とはステップS2201が異なるのみであり、その他の同様の処理については同一ステップ番号を付し、説明を省略する。
上述した各実施形態では、メタデータ処理部304において、キャプション領域の文字情報と同一の表現が本文領域(本文属性が付加された領域)にあるか否かを判断する例を示したが、これは同義の表現であっても実現可能である。例えば、キャプション領域の文字情報が、「図1」であり、本文領域に「図1」という同一の表現がなく、「図面1」(または、「Fig1」)という表現がある場合、「図1」と「図面1」(または、「Fig1」)は同義と解釈しても良い。
本発明は例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体(記録媒体)等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器(例えば、ホストコンピュータ、インタフェース機器、撮影装置、webアプリケーション等)から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
Claims (12)
- 複数ページからなる文書画像においてオブジェクト検索用のメタデータを生成して外部装置に送信する画像処理装置であって、
前記文書画像における各ページを属性に応じた領域に分割する領域分割手段と、
前記領域分割手段で分割された、オブジェクトに隣接するキャプション属性の領域と、本文属性の領域とに対し、文字認識を行って各領域の文字情報を得る文字認識手段と、
前記キャプション属性の領域が隣接する前記オブジェクトに対して、当該キャプション属性の領域を識別するための識別子を付与する第1の付与手段と、
前記キャプション属性の領域の文字情報と同義の表現を含む前記本文属性の領域の文字情報を検出し、当該検出した前記本文属性の領域の文字情報から、当該同義の表現以外の表現を含む文字情報を前記オブジェクトのメタデータとして抽出するメタデータ抽出手段と、
前記メタデータ抽出手段で抽出された前記メタデータに対して、前記第1の付与手段で付与された識別子と同じ識別子を付与する第2の付与手段と、
前記第1の付与手段で前記識別子が付与されたオブジェクトの情報を、予め定められたページ単位で送信する文書画像送信手段と、
前記領域分割手段と前記文字認識手段と前記第1の付与手段と前記メタデータ抽出手段と前記第2の付与手段と前記文書画像送信手段とによる処理が前記文書画像の全てのページに対して実行された後に、前記第2の付与手段で前記識別子が付与されたメタデータを送信することにより、前記メタデータを前記文書画像送信手段で送信されたオブジェクトの情報に関連付けるメタデータ送信手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記文書画像送信手段は、前記第1の付与手段で前記識別子が付与されたオブジェクトの情報を、1ページ単位で送信することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- さらに、前記文書画像の全ページを保持可能なワークメモリが確保可能な場合に、該ワークメモリを用いて、前記オブジェクトの情報と前記メタデータとが近接するように配置して、前記文書画像の全ページの送信データを作成する送信データ作成手段と、
前記送信データ作成手段で作成された全ページの送信データを一括して送信する一括送信手段と、
を有し、
前記文書画像の全ページを保持可能なワークメモリが確保できない場合に、前記領域分割手段と前記文字認識手段と前記第1の付与手段と前記メタデータ抽出手段と前記第2の付与手段と前記文書画像送信手段と前記メタデータ送信手段とによる処理を実行することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - さらに、前記オブジェクトのページよりも前のページにおける本文属性の領域の文字情報を保持する保持手段を有し、
前記メタデータ抽出手段は、前記保持手段に記憶された前記文字情報から、前記メタデータを抽出することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記保持手段は、前記オブジェクトのページよりも前のページにおける本文属性の領域の文字情報が予め定められた予測キャプションの文字列を示す場合に、該本文属性の領域の文字情報を保持することを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
- 前記領域分割手段は、分割された領域のうち、文字からなる領域であり、かつ、前記オブジェクトの上部または下部に近接して存在する領域を、前記キャプション属性の領域として分割することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記領域分割手段は、前記文書画像における各ページを、表、写真、図面、線画、キャプション、本文、見出し、のいずれかの属性に応じた領域に分割することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記領域分割手段で分割されたオブジェクトをベクトルデータに変換する変換手段を更に有し、
前記文書画像送信手段は、前記変換手段でベクトルデータに変換されたオブジェクトの情報を送信することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 複数ページからなる文書画像においてオブジェクト検索用のメタデータを生成して外部装置に送信する画像処理装置の画像処理方法であって、
領域分割手段が、前記文書画像における各ページを属性に応じた領域に分割する領域分割ステップと、
文字認識手段が、前記領域分割ステップにおいて分割された、オブジェクトに隣接するキャプション属性の領域と、本文属性の領域とに対し、文字認識を行って各領域の文字情報を得る文字認識ステップと、
第1の付与手段が、前記キャプション属性の領域が隣接する前記オブジェクトに対して、当該キャプション属性の領域を識別するための識別子を付与する第1の付与ステップと、
メタデータ抽出手段が、前記キャプション属性の領域の文字情報と同義の表現を含む前記本文属性の領域の文字情報を検出し、当該検出した前記本文属性の領域の文字情報から、当該同義の表現以外の表現を含む文字情報を前記オブジェクトのメタデータとして抽出するメタデータ抽出ステップと、
第2の付与手段が、前記メタデータ抽出ステップで抽出された前記メタデータに対して、前記第1の付与ステップで付与された識別子と同じ該識別子を付与する第2の付与ステップと、
文書画像送信手段が、前記第1の付与ステップで前記識別子が付与されたオブジェクトの情報を、予め定められたページ単位で送信する文書画像送信ステップと、
前記領域分割ステップと前記文字認識ステップと前記第1の付与ステップと前記メタデータ抽出ステップと前記第2の付与ステップと前記文書画像送信ステップとによる処理が前記文書画像の全てのページに対して実行された後に、メタデータ送信手段が、前記第2の付与ステップで前記識別子が付与されたメタデータを送信することにより、前記メタデータを前記文書画像送信ステップで送信されたオブジェクトの情報に関連付けるメタデータ送信ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 前記文書画像送信ステップにおいては、前記第1の付与ステップで前記識別子が付与されたオブジェクトの情報を、1ページ単位で送信することを特徴とする請求項9に記載の画像処理方法。
- コンピュータを請求項1乃至8のいずれか1項に記載の画像処理装置における各手段として機能させるためのプログラム。
- 請求項11に記載のプログラムを記録したコンピュータ可読な記録媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009026691A JP5226553B2 (ja) | 2009-02-06 | 2009-02-06 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
US12/693,280 US8493595B2 (en) | 2009-02-06 | 2010-01-25 | Image processing apparatus, image processing method, program, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009026691A JP5226553B2 (ja) | 2009-02-06 | 2009-02-06 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010182206A JP2010182206A (ja) | 2010-08-19 |
JP2010182206A5 JP2010182206A5 (ja) | 2012-03-22 |
JP5226553B2 true JP5226553B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=42540204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009026691A Active JP5226553B2 (ja) | 2009-02-06 | 2009-02-06 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8493595B2 (ja) |
JP (1) | JP5226553B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5528121B2 (ja) * | 2010-01-05 | 2014-06-25 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
JP5955851B2 (ja) * | 2010-12-03 | 2016-07-20 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 3d画像データの転送 |
US8823982B2 (en) * | 2011-02-10 | 2014-09-02 | Global Graphics Software Limited | Systems and methods for remote data storage and processing for use with printers |
JP2012168832A (ja) * | 2011-02-16 | 2012-09-06 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP5652299B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2015-01-14 | 大日本印刷株式会社 | 書籍情報検索装置、書籍情報検索システム、書籍情報検索方法およびプログラム |
WO2013099038A1 (ja) * | 2011-12-29 | 2013-07-04 | 楽天株式会社 | 画像検索システム、画像検索方法、画像検索装置、プログラム、及び情報記憶媒体 |
US9535913B2 (en) | 2013-03-08 | 2017-01-03 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Method and system for file conversion |
JP6752442B2 (ja) * | 2016-03-28 | 2020-09-09 | ブラザー工業株式会社 | プログラム及び端末装置 |
CN107590366B (zh) * | 2016-07-06 | 2019-11-15 | 福建福昕软件开发股份有限公司 | 一种pdf文档按页保护的方法 |
JP2019204399A (ja) * | 2018-05-25 | 2019-11-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10228473A (ja) | 1997-02-13 | 1998-08-25 | Ricoh Co Ltd | 文書画像処理方法、文書画像処理装置および記憶媒体 |
JPH11306197A (ja) | 1998-04-24 | 1999-11-05 | Canon Inc | 画像処理装置及びその方法、コンピュータ可読メモリ |
US7747676B1 (en) * | 2004-12-20 | 2010-06-29 | AudienceScience Inc. | Selecting an advertising message for presentation on a page of a publisher web site based upon both user history and page context |
US7421448B2 (en) * | 2004-12-20 | 2008-09-02 | Sap Ag | System and method for managing web content by using annotation tags |
JP4789516B2 (ja) * | 2005-06-14 | 2011-10-12 | キヤノン株式会社 | 文書変換装置、文書変換方法並びに記憶媒体 |
KR100765759B1 (ko) * | 2005-09-22 | 2007-10-15 | 삼성전자주식회사 | 웹 브라우징 방법 및 시스템과 그 기록 매체 |
US7949935B2 (en) * | 2007-04-27 | 2011-05-24 | International Business Machines Corporation | Selecting and rendering a section of a web page |
JP2010129013A (ja) * | 2008-11-30 | 2010-06-10 | Rss Kokokusha:Kk | 広告配信のためのシステム、方法、装置およびプログラム |
-
2009
- 2009-02-06 JP JP2009026691A patent/JP5226553B2/ja active Active
-
2010
- 2010-01-25 US US12/693,280 patent/US8493595B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010182206A (ja) | 2010-08-19 |
US8493595B2 (en) | 2013-07-23 |
US20100202015A1 (en) | 2010-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5226553B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体 | |
US8477352B2 (en) | Image forming apparatus, control method thereof, image forming system, and program | |
US20130050743A1 (en) | System and Method of Print Job Retrieval from the Cloud | |
US10423825B2 (en) | Retrieval device, retrieval method, and computer-readable storage medium for computer program | |
KR20130022329A (ko) | 이미지를 전자문서에 삽입하는 방법 및 이를 수행하는 장치 | |
JP2016021088A (ja) | 電子文書生成システム、電子文書生成装置およびプログラム | |
US9507796B2 (en) | Relay apparatus and image processing device | |
US8818110B2 (en) | Image processing apparatus that groups object images based on object attribute, and method for controlling the same | |
CN115695667A (zh) | 信息处理设备及其控制方法和存储介质 | |
US9544465B2 (en) | Image processing apparatus capable of displaying document thumbnail image, image processing apparatus control method, and storage medium | |
US8219594B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method and storage medium that stores program thereof | |
JP2020178283A (ja) | タッチパネルを用いた文字入力のための画像処理装置、その制御方法及びプログラム | |
US8743383B2 (en) | Image processing apparatus storing destination information and information indicating whether a user is allowed to print image data and control method therefor | |
US8958108B2 (en) | Apparatus and program product for processing page images with defined page order to increase editing flexibilty | |
JP2004214991A (ja) | 文書画像データ管理システム、文書画像データ管理プログラム、文書画像データ管理装置及び文書画像データ管理方法 | |
US8482763B2 (en) | Method and apparatus for generating a file using address and information tags | |
JP7187145B2 (ja) | 画像送信装置、画像送信装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2020178280A (ja) | スキャン画像にプロパティを設定するための画像処理装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2011028503A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP2007122392A (ja) | 画像処理装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体 | |
JP2019159420A (ja) | 画像処理装置、制御方法、およびそのプログラム | |
US10445375B2 (en) | Retrieval information generation device, image processing device, and non-transitory computer readable medium | |
US20220335218A1 (en) | Methods and systems for generating multiple scanned files based on keywords | |
JP2012156860A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2008118489A (ja) | ファクシミリ配信システム及びファクシミリ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120206 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130314 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5226553 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |