JP5225585B2 - 炭化水素流体に露出した表面を被覆する方法 - Google Patents

炭化水素流体に露出した表面を被覆する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5225585B2
JP5225585B2 JP2007001976A JP2007001976A JP5225585B2 JP 5225585 B2 JP5225585 B2 JP 5225585B2 JP 2007001976 A JP2007001976 A JP 2007001976A JP 2007001976 A JP2007001976 A JP 2007001976A JP 5225585 B2 JP5225585 B2 JP 5225585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum
precursor material
diffusion barrier
barrier layer
platinum precursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007001976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007203287A5 (ja
JP2007203287A (ja
Inventor
デイビッド・フォレスト・ダイ
ジョン・アッカーマン
ブペンドラ・ケイ・グプタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2007203287A publication Critical patent/JP2007203287A/ja
Publication of JP2007203287A5 publication Critical patent/JP2007203287A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5225585B2 publication Critical patent/JP5225585B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/08Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of metallic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/06Coating on selected surface areas, e.g. using masks

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

本発明は、一般に炭化水素流体に接する表面への付着物の形成及び又は付着を抑え易くする被覆に関し、より具体的には炭化水素燃料に接する表面を被覆して表面上の炭素質付着物堆積を減少させ易くする方法及び装置に関する。
熱的な不安定性、又は燃料の場合の燃料の不安定性は、例えば燃料や潤滑油などの炭化水素流体の温度が例えば一般に約105℃に上昇すると発生する、好ましくない付着物の形成のことを一般に指す。燃料の場合、2つの重なる温度範囲で起きる2つの明確に識別できる機構がある。第1の機構は、「コークス化」と呼ばれることもあり、約345℃より高温でコークス付着物の形成速度の増加が起きる。コークスの形成は炭化水素の熱分解が原因で発生し、燃料の有用性を制限することがある。第2の機構は、一般に約105℃〜約345℃の範囲の、より低い温度で発生し、重合及び又は炭素質ガム状付着物を生じる酸化反応を伴う。
白金の層は、白金コークス障壁被覆(CBC)と呼ばれることもあり、炭化水素流体に露出して炭素質付着物堆積を減らし易くするため表面に用いられている。例えば、特許文献1(Manciniら)を参照されたい。白金の層を堆積させる少なくともいくつかの方法は、例えば白金アセチルアセトン又は白金アセチルアセトナトなどの白金前駆体材を蒸着させることにより表面を被覆すること、及びその結果得られる蒸気に表面を露出することからなる。
米国特許第6,808,816号公報
しかし、このような公知の堆積方法は、求められるものよりも効率が悪く、例えば、前駆体材料からは約10%の白金しか生成されない。また、そのような公知の堆積方法は、前駆体材料を蒸着して得られる蒸気を被覆すべき部分を含むチャンバー中に導く、例えば化学蒸着(CVD)反応炉などの装置を用いる。そのような装置を取得、リース、稼動、及び又は維持するコストが、白金層の堆積コストひいては被覆部品の製造コストを増加させる。また、そのような装置に部品を装填すること、及び装置から被覆された部品を取り出すことは、被覆部品を製造する時間を増加させる。さらに、そのような装置は、部品の露出表面のすべてを一般に被覆する。従って、被覆を望まない表面にカバーをすることは、時間及び又は被覆部品を製造するコストを増加させる。また、そのような装置を用いることは、複数の部品のバッチを同時に被覆する場合にのみ、費用効果が高いことがある。
1つの態様において、白金の層により物品の表面を少なくとも部分的に被覆するための方法が提供される。本方法は、白金前駆体材料物品表面に塗工すること、白金を含む残留物が表面上に残存するように物品表面から白金前駆体材料を蒸発させること、及び残留物が蒸発し白金を含む層として物品表面上に再堆積するように、物品を加熱することからなる。
別の態様において、白金の層により物品を少なくとも部分的に被覆するための方法が提供される。本方法は、炭化水素燃料に露出する物品の表面に白金前駆体材料と溶媒の混合物を塗工すること、白金を含む残留物が表面上に残存するように、溶媒と白金前駆体材料の混合物を物品表面から蒸発させること、覆いを用いて物品表面の少なくとも一部をカバーすること、残留物が蒸発して白金を含む層として物品表面上に再堆積するように、物品を加熱することからなる。
図1は、皮膜系14の典型的な実施形態により被覆した表面13有する壁12を備える典型的な物品10の断面図である。典型的な実施形態において、壁12は、例えば一般に約105℃より高温で、限定されないが燃料及び又は油などの炭化水素流体に接触する。皮膜系14は、さもなければ一般に約105℃より高い温度に保持されると壁表面13に付着する炭素質付着物の形成及び又は付着を抑制又は低減し易くする。そのような流体が純粋な炭化水素か1つ以上の炭化水素と1つ以上のその他の物質との混合物であるかないか関わらず、例えば一般に約105℃より高温にさらされると、さらに特別な場合には約105℃〜約345℃の温度にさらされると炭素質ガム状物又はポリマー)の付着物を形成する任意の炭化水素流体に、皮膜系14を用いてもよい。物品10は任意の物品でもよいが、いくつかの実施形態では、物品10は、限定されないがガスタービンエンジンの燃料ノズル、パイプ、油受、及び又は熱交換器などの、高温で炭化水素流体を収容及び又は輸送するのに物品である。いくつかの実施形態では、物品の壁12は、外部の熱源(図示せず)から炭化水素流体に熱を伝える。
典型的な実施形態において、外部の熱源から炭化水素流体に伝えられた熱が皮膜系14を伝導するように、液体の炭化水素流体(図示せず)は、皮膜系14により保護された壁表面13に接触して流れる。従って、皮膜系14は物品の壁12を保護し易くする、より具体的には、高温の物品の壁12と炭化水素流体により生じる、炭化水素流体からの炭素質付着物の形成及び又は付着を削減又は防止し易くする。壁12がここに述べる機能を実施できるように、限定されないが鋼及び又はニッケル及び又はクロムの耐食性合金など任意の好適な材料から、物品の壁12を製造する。いくつかの公知の状態では、鉄、クロム、及び又はニッケルを含む合金は、限定されないが炭化水素流体中のガム状物やコークスなどの燃料の熱分解生成物の形成を容易にすることがある。
皮膜系14は、物品の壁表面13上の白金の層18と、いくつかの実施形態では、白金層18を物品の壁表面13から分離する表面13上の拡散障壁層16とを備える。拡散障壁層16は1層のみが示されているが、システム14は任意の数の拡散障壁層16を含んでもよい。白金層18は1層のみが示されているが、システム14は任意の数の白金層18を含んでもよい。また、いくつかの実施形態では、白金層18が物品の壁表面13を直接被覆するように、システム14は拡散障壁層16を含まなくてもよい。典型的な実施形態において、皮膜系14は一般に、そうでなければ炭化水素流体に接する物品の壁表面13全体を連続して完全に覆う。
典型的な実施形態において、白金層18は、高温で炭化水素流体と一般に反応して、炭化水素流体に対して低い放射率を示す。例えば、他の放射エネルギーが白金層18に入射するが、いくつかの実施形態では、白金層18は約2〜約9マイクロメートルの周波数域で約500〜約4500Btu/ft 2 /h入射放射エネルギーを有する。また、例えば、白金層18は他の反射率と放射率を示してもよいが、いくつかの実施形態では、白金層18は、約2〜約6マイクロメートルの周波数において、約60%〜約100%の反射率と約0.2以下の放射率を示す。従って、白金層18は、物品の壁12から炭化水素流体への放射熱伝達の低減を促進する。従って、炭化水素流体の温度ひいては流体が炭素質付着物を形成しようとする傾向が減少する。白金層18は他の速度で炭素質付着物を一般に堆積してもよいが、いくつかの実施形態では、例えば、白金層18は約0〜約10mg/cm3cmの速度で堆積し易い。例えば、いくつかの実施形態では、白金層18は約5mg/cm3cmより低い速度で堆積し易い。いくつかの実施形態では、例えば、白金層18は放射率を減少させ易い他の表面粗さでもよいが、いくつかの実施形態では、白金層18は約1.0マイクロメートル以下の表面粗さを生じる。約1.0マイクロメートル以下の表面粗さは、表面反応時間及び又はポリマーの成長を容易にする付着物前駆体(ラジカルと原子)の濃度を減少させ易い。
いくつかの実施形態では、皮膜系14、より具体的には白金層18は、炭素質のガム状付着物を形成するのに十分な程に徐々に熱くなりガム状物質の急速な形成を容易にする炭化水素流体に触媒作用を及ぼしてもよい。従って、流れる流体システムにおいてガム状物質が急速に成長しすぎて物品の壁12に付着できなくなる程度まで、白金層18が炭化水素流体中の炭素質のガム状物質の形成に触媒作用を及ぼすと考えられる。むしろガム状物質は、流体中において非常に微細な粒子として検出される。
白金層18は、例えば、物品の壁表面13の表面粗さに依存する、ここに説明した機能を実施できる好適な厚さを備えてもよい。白金層18は他の厚さでもよいが、いくつかの実施形態では、例えば、白金層18は約50〜約500ナノメートルの厚さである。例えば、いくつかの実施形態では、白金層18は約200〜約350ナノメートルの厚さである。典型的な実施形態において、白金層18は、そうでなければ炭化水素流体に接する物品の壁表面13全体を連続して完全に覆う。
拡散障壁層16は、場合によっては例えば約105℃よりも高温で起きる白金層18と物品の壁12間の相互拡散を、防止又は減少させ易くする。拡散障壁層16は、限定されないが、硫酸を形成して物品の壁表面13にピットをつくる恐れのある硫黄及び又は水などの、炭化水素流体中の汚染物質による腐食から物品の壁12を保護し易くする。従って、拡散障壁層16は構成要素である炭化水素流体と物品の壁12との反応を防止又は抑制し易くする。拡散障壁層16がここに説明された機能を実施できるように、拡散障壁層16は任意の好適な材料により構成されてもよい。例えば、拡散障壁層16は他の材料から構成されてもよいが、いくつかの実施形態では、層16は、限定されないが、シリカ、アルミナ、イットリア、ハフニア、タンタル酸塩、ムライト、及び又はホウ素、りん、及び又はアルミナを有するシリカの複合化合物などのセラミックからなる。拡散障壁層16は、ここに説明された機能を実施できる任意の好適な厚さを有してもよい。拡散障壁層16は他の厚さで構成されてもよいが、いくつかの実施形態では、例えば、拡散障壁層16は約500〜約1500ナノメートルの厚さを有する。例えば、いくつかの実施形態では、拡散障壁層16は約700〜約1300ナノメートルの厚さを有する。典型的な実施形態において、拡散障壁層16は、一般に、そうでなければ炭化水素流体に接する物品の壁表面13全体を連続して完全に覆う。任意の好適な処理、方法、構造、及び手段を用いて、物品の壁表面13上に拡散障壁層16を堆積又は塗工できる。
図2は、皮膜系14(図1に示す)により物品の壁表面13(図1に示す)を少なくとも部分的に被覆する方法50の典型的な実施形態を示すフローチャートである。方法50は、物品の壁表面13に白金前駆体材料塗工すること(52)からなる。より具体的には、典型的な実施形態において、皮膜系14は拡散障壁層16を備え、それにより拡散障壁層16の表面54に白金前駆体材料塗工する(52)。他の白金前駆体材料を用いてもよいが、いくつかの実施形態では、例えば、白金前駆体材料は、限定されないが白金アセチルアセトナトなどの任意の可溶性白金有機金属化合物から構成される。いくつかの実施形態では、白金前駆体材料は、限定されないが例えば水、アルコール、MEK、ケトン、エステル、エーテル、及び又は液体炭化水素などの、限定されないが溶媒などの他の材料と混合され、混合物は表面13に塗工される(52)。任意の好適なやり方、方法、処理で、及び任意の好適な構造と手段を用いて、白金前駆体材料又は白金前駆体材料を含有する混合物を物品10に塗工してもよい(52)。例えば、他の方法を用いてもよいが、いくつかの実施形態では、吹き付けること、注ぐこと(即ち、ドロッパー及び又はビーカーを用いて、ともに図示せず)、及び又は白金前駆体材料或いは白金前駆体材料を含有する混合物中に物品の壁表面13を浸すことにより、白金前駆体材料又は白金前駆体材料を含有する混合物を物品表面13に塗工する(52)。
方法50は、白金を含む残留物が表面13に残存するように、物品の壁表面13から白金前駆体材料及び又は白金前駆体材料を含有する混合物を蒸発させること(56)も含む。白金前駆体材料及び又は白金前駆体材料を含有する混合物は、任意の好適な温度と圧力において、及び任意の好適な媒体中で蒸発させてもよい。例えば、白金前駆体材料及び又は白金前駆体材料を含有する混合物を他の温度、圧力において、及び他の媒体中で蒸発させて(56)もよいが、いくつかの実施形態では、蒸発56は、ほぼ大気圧で、約18℃〜約26℃の温度において空気中で行う。例えば、いくつかの実施形態では、蒸発56は、約21℃〜約23℃の温度で行う。部分的又は完全な蒸発56の後、限定されないが、例えばアルミニウム、鋼、ニッケル、及び又はコバルト基のシートメタルなどの金属覆いなどの覆い(図示せず)を用いて、物品の壁表面13を少なくとも部分的にカバーする(58)。
方法50は、残留物が蒸発して白金層18(図1に示す)として物品の壁表面13上に再堆積するように、少なくとも部分的にカバーされた物品10を加熱すること(60)からなる。任意の好適な構造と手段を用いて、任意の好適な温度と圧力において、任意の好適な時間で、物品10を加熱する(60)。例えば、物品10を他の温度と圧力において他の時間で加熱してもよいが、いくつかの実施形態では、約200℃よりも高い温度においてほぼ大気圧で少なくとも約30分間、加熱60を行なう。例えば、いくつかの実施形態では、約295℃よりも高い温度で加熱60を行なう。さらに、例えば、いくつかの実施形態では、少なくとも約1時間、加熱60を行なう。
一部の残留物は白金として覆い上に堆積し、及び又は一部の白金前駆体材料は蒸発56及び又は加熱60の際に失われる。例えば、いくつかの実施形態では、表面13に塗工した(52)白金前駆体材料の約20%以上が白金として物品の壁表面13に堆積する。例えば、いくつかの実施形態では、表面13に塗工した(52)白金前駆体材料のうち、約80%が白金として物品の壁表面13に堆積する。また、他の実施形態では、表面13に塗工した(52)白金前駆体材料のうち、約90%が白金として物品の壁表面13に堆積する。従って、方法50は、白金層18で物品10を被覆する少なくともいくつかの公知の方法と比較すると、物品10に白金層18を被覆する堆積効果を向上させ易くすることが可能である。また、方法50は、限定されないが化学蒸着(CVD)反応炉などの装置を必要としないので、そのような装置を取得、リース、稼動、及び又は維持する関連コストを削減又は削除することにより、白金層18で物品10を被覆する全体コストを削減させ易くすることが可能である。さらに、方法50は、そのような装置に物品10を装填すること及び装置から物品10を取り出すことに関する時間を削減させ易くすることにより、白金層18で物品10を被覆する時間を削減させ易くすることが可能である。従って、方法50は、少なくともいくつかの公知の方法と比較して、少ない数の物品10を同時により費用効率良く被覆することを容易にする。さらにまた、公知の化学蒸着法というよりはここに説明及び又は例示した塗工52工程によりそのような表面を被覆するので、方法50は、物品10の唯一又は選択された数の表面を被覆することを容易にし、それにより、方法50は、層18で物品10を被覆する時間及び又はコストの削減を容易にする。
方法の典型的な実施形態を、ここに詳細に説明及び又は例示した。本方法はここに説明した具体的な実施形態に限定されず、また各方法の工程はここに述べた他の工程とは独立かつ個別に用いても良い。各方法工程は、他の方法工程と組み合わせて用いることができる。
ここで説明及び又は例示する方法の要素/部品/その他の話を始める際に、数詞がないこと及び「前記」は、要素/部品/その他が1つ以上であることを意味している。「〜を備える」、「〜からなる」、及び「〜を有する」は、包括的であることが意図されており、列挙された要素/部品/その他のほかに、付加的な要素/部品/その他があってもよいことを意味する。
本発明を種々の具体的な実施形態により説明したが、当該分野の技術者は、本発明は特許請求範囲の精神と範囲内において変形例を実施可能であることを認識するであろう。
図1は、皮膜系の実施形態により被覆した典型的な物品の断面図である。 図2は、図1に示す皮膜系により図1に示す物品を被覆する方法の実施形態を示すフローチャートである。
10 物品
12 物品の壁
13 物品の壁表面
14 皮膜系
16 拡散障壁
18 白金層
50 方法
52 塗工
54 表面
56 蒸着
58 カバー
60 加熱

Claims (10)

  1. 物品(10)の表面を白金の層(18)で少なくとも部分的に被覆するための方法(50)であって、
    物品の表面(13)の上に、イットリア、ムライト、ホウ素、りん及びこれらの組合せから選択されるセラミックからなる厚さ500〜1500nmの拡散障壁層(16)を施工する段階と、
    拡散障壁層(16)の表面に白金前駆体材料塗工する段階と、
    白金を含む残留物が拡散障壁層(16)上に残存するように、拡散障壁層(16)の表面から白金前駆体材料を蒸発させる段階と
    残留物が蒸発して拡散障壁層(16)の表面上に白金を含む表面粗さ1.0μm以下の層として再堆積するように、2〜9μmの周波数域で500〜4500Btu/ft 2 /h(1.5〜14.2kW/m 2 )の入射放射エネルギーで物品を加熱する段階と
    を含む方法。
  2. 白金前駆体材料塗工する段階が、白金有機金属化合物を拡散障壁層の表面(54)に塗工することをさらに含む請求項1載の方法(50)。
  3. 白金有機金属化合物を拡散障壁層の表面に塗工する段階が、白金アセチルアセトナト拡散障壁層の表面(54)に塗工することを含む、請求項2載の方法(50)。
  4. 白金前駆体材料塗工する段階が、溶媒中に白金前駆体材料を溶解し、溶媒と白金前駆体材料の混合物を表面(54)に塗工することをさらに含み、拡散障壁層の表面から白金前駆体材料を蒸発させる段階が、白金を含む残留物表面上に残存るように溶媒と白金前駆体材料の混合物を蒸発させることをさらに含む請求項1載の方法(50)。
  5. 溶媒中に白金前駆体材料を溶解する段階が、水、アルコール、MEK、ケトン、エステル、エーテル及び液体炭化水素の少なくとも1に白金前駆体材料を溶解することをさらに含む請求項4載の方法(50)。
  6. 白金前駆体材料塗工する段階が、白金前駆体材料拡散障壁層の表面(54)上に吹き付けること、白金前駆体材料拡散障壁層の表面上に注ぐこと、及び拡散障壁層の表面を白金前駆体材料中に浸漬することの少なくとも1つを含む請求項1載の方法(50)。
  7. 白金前駆体材料を蒸発させる段階が、18℃〜26℃の温度において空気中で白金前駆体材料を蒸発させることをさらに含む請求項1載の方法(50)。
  8. 白金前駆体材料を蒸発させる段階が、21℃〜23℃の温度で白金前駆体材料を蒸発させることをさらに含む請求項7載の方法(50)。
  9. 拡散障壁層の表面から白金前駆体材料を蒸発させた(56)後、覆いを用いて拡散障壁層の表面(54)の少なくとも一部をカバーすること(58)をさらに含み、物品を加熱する段階が、少なくとも部分的にカバーした物品を加熱することを含む、請求項1載の方法(50)。
  10. 前記物品(10)が、炭化水素流体を収容及び/又は輸送するガスタービンエンジン部品である、請求項1記載の方法。
JP2007001976A 2006-01-10 2007-01-10 炭化水素流体に露出した表面を被覆する方法 Expired - Fee Related JP5225585B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/328,858 US20070160759A1 (en) 2006-01-10 2006-01-10 Method for coating surfaces exposed to hydrocarbon fluids
US11/328,858 2006-01-10

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007203287A JP2007203287A (ja) 2007-08-16
JP2007203287A5 JP2007203287A5 (ja) 2012-06-21
JP5225585B2 true JP5225585B2 (ja) 2013-07-03

Family

ID=37895881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007001976A Expired - Fee Related JP5225585B2 (ja) 2006-01-10 2007-01-10 炭化水素流体に露出した表面を被覆する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070160759A1 (ja)
EP (1) EP1806428A3 (ja)
JP (1) JP5225585B2 (ja)
CN (1) CN100999817B (ja)
CA (1) CA2572846A1 (ja)
SG (1) SG134238A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100081009A1 (en) * 2008-09-26 2010-04-01 General Electric Company Spray Application of Liquid Precursors for CMAS Resistant Coatings
CN106480405B (zh) * 2015-08-27 2019-01-01 通用电气公司 用于处理具有表面的装置的方法及相应装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH565867A5 (ja) * 1969-03-13 1975-08-29 Potters Ballotini Gmbh
DE2857147C2 (de) * 1977-11-01 1987-03-26 Atomic Energy Authority Uk Verfahren zur Beschichtung eines Substrats mit einem feuerfesten Material
JPS589151B2 (ja) * 1980-02-13 1983-02-19 ペルメレック電極株式会社 金属基体に耐食性被覆を形成する方法
JPS5948873B2 (ja) * 1980-05-14 1984-11-29 ペルメレック電極株式会社 耐食性被覆を設けた電極基体又は電極の製造方法
US4877647A (en) * 1986-04-17 1989-10-31 Kansas State University Research Foundation Method of coating substrates with solvated clusters of metal particles
JP2841636B2 (ja) * 1990-02-22 1998-12-24 日産化学工業株式会社 白金薄膜形成用組成物
JPH0480373A (ja) * 1990-07-24 1992-03-13 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 基材の表面処理方法
US5891584A (en) * 1991-03-25 1999-04-06 General Electric Company Coated article for hot hydrocarbon fluid and method of preventing fuel thermal degradation deposits
ATE195265T1 (de) * 1995-02-02 2000-08-15 Univ Dundee Oxidations- und/oder verbrennungskatalysator
US5923944A (en) * 1995-10-20 1999-07-13 General Electric Company Fluid containment article for hot hydrocarbon fluid and method of forming a coating thereon
US6156439A (en) * 1997-10-21 2000-12-05 General Electric Company Coating for preventing formation of deposits on surfaces contacting hydrocarbon fluids and method therefor
EP0973020B1 (de) * 1998-07-16 2009-06-03 EPIQ Sensor-Nite N.V. Elektrischer Temperatur-Sensor mit Mehrfachschicht
US6455167B1 (en) * 1999-07-02 2002-09-24 General Electric Company Coating system utilizing an oxide diffusion barrier for improved performance and repair capability
TWI237065B (en) * 1999-07-14 2005-08-01 Osaka Municipal Government Method for surface treating a spectacle frame
DE10124426A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-28 Omg Ag & Co Kg Oberflächenbeschichtung aus schwarzem Platin
US6808816B2 (en) * 2002-09-13 2004-10-26 General Electric Company Method and coating system for reducing carbonaceous deposits on surfaces exposed to hydrocarbon fuels at elevated temperatures
US6855647B2 (en) * 2003-04-02 2005-02-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Custom electrodes for molecular memory and logic devices
US7157114B2 (en) * 2003-09-29 2007-01-02 General Electric Company Platinum coating process

Also Published As

Publication number Publication date
CA2572846A1 (en) 2007-07-10
CN100999817B (zh) 2013-03-06
US20070160759A1 (en) 2007-07-12
CN100999817A (zh) 2007-07-18
SG134238A1 (en) 2007-08-29
EP1806428A2 (en) 2007-07-11
EP1806428A3 (en) 2009-11-18
JP2007203287A (ja) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9879815B2 (en) Methods for providing prophylactic surface treatment for fluid processing systems and components thereof
US20090098289A1 (en) Pig and Method for Applying Prophylactic Surface Treatments
EP1717342B1 (en) Coating system
US5891584A (en) Coated article for hot hydrocarbon fluid and method of preventing fuel thermal degradation deposits
JP3495400B2 (ja) 燃料の熱減成付着物を防止するための被覆物品および方法
BRPI0911680A2 (pt) "pig" e método para aplicação de tratamento profiláticos de superfície
CA2594305A1 (en) Low energy surfaces for reduced corrosion and fouling
JP5225585B2 (ja) 炭化水素流体に露出した表面を被覆する方法
EP3049545B1 (fr) Procédé de dépôt d'un revêtement protecteur contre la corrosion
US5269137A (en) Gas turbine elements bearing coke inhibiting coatings of alumina
US7157114B2 (en) Platinum coating process
JP2007203287A5 (ja)
KR100301642B1 (ko) 연료의열분해침적물의방지방법
JP2928062B2 (ja) 熱炭化水素流体用の被覆物品および燃料の熱減成付着物の防止方法
JP3523339B2 (ja) 炭化水素流動体の熱分解生成物の沈着を防止する方法および金属表面が被覆された製品
TW202136634A (zh) 用於在渦輪葉片及其他航空元件上沉積保護塗層的方法
MX2021005460A (es) Placa absorbente selectiva compuesta de un unico recubrimiento en base a un óxido absorbente depositado sobre un sustrato metálico reflejante y su metodo de obtencion mediante deposito quimico de vapor asistido por aerosol.
WO2008085816A1 (en) Coatings to inhibit formation of deposits from elevated temperature contact with hydrocarbons
EP2582859A1 (fr) Procede d'aluminisation d'une surface avec depot prealable d'une couche de platine et de nickel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120131

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120203

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees