JP5220251B2 - 警告機能付き電池パック - Google Patents

警告機能付き電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP5220251B2
JP5220251B2 JP2001299236A JP2001299236A JP5220251B2 JP 5220251 B2 JP5220251 B2 JP 5220251B2 JP 2001299236 A JP2001299236 A JP 2001299236A JP 2001299236 A JP2001299236 A JP 2001299236A JP 5220251 B2 JP5220251 B2 JP 5220251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overcurrent
light emitting
battery pack
battery
overheating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001299236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003109673A (ja
Inventor
直樹 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Envision AESC Energy Devices Ltd
Original Assignee
NEC Energy Devices Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Energy Devices Ltd filed Critical NEC Energy Devices Ltd
Priority to JP2001299236A priority Critical patent/JP5220251B2/ja
Publication of JP2003109673A publication Critical patent/JP2003109673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5220251B2 publication Critical patent/JP5220251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本発明は、電池に過電流、過熱による異常が発生したときに警告を行う警告機能付き電池パックに関する。
従来の技術及び発明が解決しようとする課題
図2は従来の温度保護付き電池パックの構成例を示す図であり、11は二次電池、12はPTC、13は保護IC、14は電圧検出部、15はスイッチ制御回路、Q1は放電制御スイッチ素子、Q2は充電制御スイッチ素子を示す。
温度保護付き電池パックの従来の回路は、図2に示すようにリチウムイオン電池やリチウムポリマー電池などの化学セルである二次電池11と、温度保護機能を有する素子であるPTC12と、放電制御スイッチ素子Q1と、充電制御スイッチ素子Q2と、過充電や過放電の保護を行うための電圧を検出する電圧検出部14、電圧検出部14により検出した電圧に基づき外部のスイッチ素子である放電制御スイッチ素子Q1、充電制御スイッチ素子Q2をオン/オフ制御するスイッチ制御回路15などを含む保護IC13からなる。
上記のように従来の電池パックでは、保護回路に温度検出部はなく、温度に対する保護を行うためには、PTCのような温度保護機能を有する素子やヒューズを充放電回路に挿入していた。PTCは、充放電回路に挿入されることにより、高温になると高インピーダンスになり電流を流さないようにする正温度特性サーミスタである。
しかし、上記電池パックにおいて、過電流や発熱などの異常が生じている場合に、ユーザはその異常を直ちに認識することはできず、例えば電池パックの負荷である電子機器の作動異常等があって初めて気がつくことになる。そのため、異常状態が長時間放置されたままになり、電子機器に好ましくない影響を及ぼすなどの問題が生じる。
課題を解決するための手段
本発明は、上記課題を解決するものであって、過電流や過熱などの電池パックの異常を速やかにユーザに報知できるようにするものである。
そのために本発明は、電池に直列に接続され該電池の近傍に配置して温度を検出し高温状態になると高インピーダンスになる過熱防止用の正温度特性サーミスタと大きな充電電流あるいは放電電流が流れると溶断する過電流防止用のヒューズからなる直列体とした過電流、過熱防止の保護回路、及び該過電流、過熱防止の保護回路にそれぞれ並列に接続される発光ダイオードと抵抗からなる2直列体を備え、前記それぞれの発光ダイオードは、逆方向に接続するとともに、前記それぞれの発光ダイオードに異なる色を用い又は前記それぞれの発光ダイオードの位置に異常別の文字表記を行い識別可能にして、前記保護回が動作したときの端子間電圧の上昇により前記発光ダイオードのいずれかを点灯させ警告するように構成したことを特徴とするものである。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。図1は本発明に係る警告機能付き電池パックの実施の形態を示す図であり、1は二次電池、2は電圧検出部、3はスイッチ制御回路、4はPTC、5はヒューズ、6、7は発光ダイオード、Q1は放電制御スイッチ素子、Q2は充電制御スイッチ素子、R1、R2は抵抗を示す。
図1において、二次電池1は、リチウムイオン電池やリチウムポリマー電池などの化学セルであり、電圧検出部2は、過充電や過放電防止の保護を行うための電圧を検出するものである。放電制御スイッチ素子Q1は、そのオンにより放電を行い、オフにより放電を停止させ、充電制御スイッチ素子Q2は、そのオンにより充電を行い、オフにより放電を停止させる、MOS−FETからなる外部のスイッチ素子である。スイッチ制御回路3は、電圧検出部により検出した電圧に基づき外部のスイッチ素子である放電制御スイッチ素子Q1、充電制御スイッチ素子Q2をオン/オフ制御するものである。
PTC4とヒューズ5からなる直列体は、過電流、過熱防止の保護回路を構成し、PTC4は、例えば二次電池1の近傍に配置して温度を検出し、高温の過熱状態になると高インピーダンスになり電流を流さないようにする過熱防止の保護素子としての正温度特性サーミスタであり、ヒューズ5は、大きな充電電流あるいは放電電流が流れると溶断して充放電回路を遮断する過電流防止の保護素子である。
発光ダイオード6と抵抗R1からなる直列体は、充電時の過電流、過熱による異常を警告する回路、発光ダイオード7と抵抗R2からなる直列体は、放電時の過電流、過熱による異常を警告する回路である。この回路は、電池パックにおいて、過電流、過熱による異常状態が発生し、PTC4とヒューズ5からなる直列体が高インピーダンスになり、あるいは回路遮断され、過電流、過熱防止の保護回路が動作したとき、発光ダイオード6又は7に電流が流れて点灯することにより、ユーザに異常の発生を報知し警告するものである。
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。例えば上記実施の形態では、発光ダイオードと抵抗からなる直列体が充電方向と放電方向の2直列体からなり、それらをPTCとヒューズからなる直列体と並列に接続したが、例えば2個の発光ダイオードを逆方向に接続し、その逆並列接続に1個の抵抗を直列接続する構成としてもよいし、放電方向のみの1直列体で、放電時の過電流、過熱防止の保護動作時のみ警告するように構成してもよい。
また、2個の発光ダイオードは、その方向により異なる色を用い識別可能にしてもよいし、それぞれの発光ダイオードの位置に異常別の文字標記を行い識別可能にしてもよい。さらに、PTCとヒューズからなる直列体においてヒューズを過電流防止の保護素子として用いたが、PTCと異なる位置の発熱部に熱結合して配置し、当該発熱部の異常発熱時に溶断させるように、つまり、過電流と共に過熱防止の保護素子として兼用させるように構成してもよい。
上記のように本発明に係る警告機能付き電池パックでは、PTC4とヒューズ5からなる直列体を用いることにより、簡単な回路構成で過電流、過熱防止を実現でき、しかも、その直列体に並列に発光ダイオードと抵抗からなる直列体を接続して、過電流、過熱防止の保護回路が動作したときの高インピーダンス化又は遮断に伴う端子間電圧の上昇により発光ダイオードを点灯させるので、簡単な回路構成で異常の報知、警告を行うことができる。
発明の効果
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、電池パックに過電流、過熱による異常が発生したときに警告を行う警告機能付き電池パックであって、電池に直列に接続される過電流、過熱防止の保護回路、及び該過電流、過熱防止の保護回路に並列に接続される発光ダイオードと抵抗からなる直列体を備えたので、過電流、過熱防止の保護回路が動作したとき直ちに発光ダイオードを点灯してユーザに報知し警告することができる。また、過電流、過熱防止の保護回路は、正温度特性サーミスタとヒューズからなる直列体であり、また、発光ダイオードと抵抗からなる直列体は、並列に接続されそれぞれが充電方向と放電方向で作動する2直列体からなり、該2直列体を過電流、過熱防止の保護回路と並列に接続したので、過電流、過熱による異常状態が充電時か放電時かを識別することができる。
本発明に係る警告機能付き電池パックの実施の形態を示す図である。 従来の温度保護付き電池パックの構成例を示す図である。
1…二次電池、2…電圧検出部、3…スイッチ制御回路、4…PTC、5…ヒューズ、6、7…発光ダイオード、Q1…放電制御スイッチ素子、Q2…充電制御スイッチ素子、R1、R2…抵抗

Claims (1)

  1. 電池パックに過電流、過熱による異常が発生したときに警告を行う警告機能付き電池パックであって、電池に直列に接続され該電池の近傍に配置して温度を検出し高温状態になると高インピーダンスになる過熱防止用の正温度特性サーミスタと大きな充電電流あるいは放電電流が流れると溶断する過電流防止用のヒューズからなる直列体とした過電流、過熱防止の保護回路、及び該過電流、過熱防止の保護回路にそれぞれ並列に接続される発光ダイオードと抵抗からなる2直列体を備え、前記それぞれの発光ダイオードは、逆方向に接続するとともに、前記それぞれの発光ダイオードに異なる色を用い又は前記それぞれの発光ダイオードの位置に異常別の文字表記を行い識別可能にして、前記保護回が動作したときの端子間電圧の上昇により前記発光ダイオードのいずれかを点灯させ警告するように構成したことを特徴とする警告機能付き電池パック。
JP2001299236A 2001-09-28 2001-09-28 警告機能付き電池パック Expired - Lifetime JP5220251B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001299236A JP5220251B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 警告機能付き電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001299236A JP5220251B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 警告機能付き電池パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003109673A JP2003109673A (ja) 2003-04-11
JP5220251B2 true JP5220251B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=19120023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001299236A Expired - Lifetime JP5220251B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 警告機能付き電池パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5220251B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4549258B2 (ja) * 2004-10-08 2010-09-22 ハスクバーナ・ゼノア株式会社 小型エンジン始動装置の電動モーター駆動用バッテリーパック、同パックにより駆動されるエンジン始動装置及び同始動装置を搭載した手作業機
JP4819486B2 (ja) * 2005-11-24 2011-11-24 Necエナジーデバイス株式会社 警告機能付き電池パック
JP4687743B2 (ja) * 2008-05-02 2011-05-25 ソニー株式会社 電池パックおよび制御方法
JP6347952B2 (ja) * 2011-12-27 2018-06-27 Littelfuseジャパン合同会社 保護デバイス
JP2013207876A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Hitachi Ltd 電池システム
KR101595938B1 (ko) * 2012-10-23 2016-02-19 주식회사 엘지화학 배터리 팩 보호 장치와 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
DE202013002846U1 (de) * 2013-03-23 2013-05-16 Fischer Akkumulatorentechnik Gmbh Notleuchte
KR101748918B1 (ko) * 2014-12-17 2017-06-20 주식회사 엘지화학 배터리 밸런싱 상태 표시 장치 및 방법
CN108281991A (zh) * 2017-01-06 2018-07-13 中兴通讯股份有限公司 一种线路保护电路、方法及供电线缆
CN107769152A (zh) * 2017-11-28 2018-03-06 中车大连机车车辆有限公司 电气车辆分段连续式地面供电系统馈电短路保护器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0361855U (ja) * 1989-10-19 1991-06-18
JPH05130748A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Toyo Commun Equip Co Ltd 浮動充電回路
JP2902200B2 (ja) * 1992-03-12 1999-06-07 日本碍子株式会社 集合電池の過充放電監視装置
JPH1021967A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Toshiba Battery Co Ltd ニッケル・水素二次電池パック
KR100193736B1 (ko) * 1996-09-17 1999-06-15 윤종용 배터리 보호 기능을 갖는 배터리 팩
JPH1094156A (ja) * 1996-09-17 1998-04-10 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk ヒューズの断線検知装置
JPH10210669A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Ricoh Co Ltd 保護回路
JPH10208779A (ja) * 1997-01-27 1998-08-07 Japan Storage Battery Co Ltd パック電池及び二次電池の保護回路
JP3726853B2 (ja) * 1997-03-03 2005-12-14 ソニー株式会社 充電装置
JP3634128B2 (ja) * 1997-10-30 2005-03-30 松下電器産業株式会社 電池パック
JP3675156B2 (ja) * 1998-02-23 2005-07-27 松下電器産業株式会社 電池パック
JP2001118607A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Hitachi Ltd 電池パック
JP3649643B2 (ja) * 2000-03-13 2005-05-18 日本電信電話株式会社 リチウムイオン電池の容量推定方法
JP2001346334A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Mitsumi Electric Co Ltd 電池電圧表示回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003109673A (ja) 2003-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI688182B (zh) 電池組、電池系統及放電方法
KR101014939B1 (ko) 보호 회로가 부착된 2차 전지
JP4121511B2 (ja) 電源装置
KR101096391B1 (ko) 배터리 팩
US9614254B2 (en) Safety device for preventing overcharge and secondary battery therewith
KR101981417B1 (ko) 자동차 배터리용 배터리 셀, 배터리 및 자동차
JP5220251B2 (ja) 警告機能付き電池パック
US7391185B2 (en) Battery pack protection circuit with plural protective means, and battery pack including the protection circuit
US20180026312A1 (en) Battery cell for a battery of a motor vehicle, battery, and motor vehicle
JP3825583B2 (ja) 感熱遮断装置および電池パック
JP4936227B2 (ja) 電池パックおよび電池パックを用いた電動工具
JP6615457B2 (ja) 恒久的な無効化を伴う2次電池の保護
JP5219463B2 (ja) パック電池
KR20160121213A (ko) 배터리 보호 회로
JP6347967B2 (ja) 電池保護回路および電池パック
US7265566B2 (en) Semiconductor component arrangement having a temperature-based defect identification
JP4819486B2 (ja) 警告機能付き電池パック
CN104852099B (zh) 在排气时具有电流中断的电池单池
JP5064776B2 (ja) パック電池
JP6196856B2 (ja) 切替回路
JP2006320085A (ja) 保護回路
JP2002044873A (ja) 温度保護付き電池パック
KR100646537B1 (ko) 리튬 이차전지
JPH0657050U (ja) 電池の充電システム
JPH0631345U (ja) 二次電池の保護回路

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080303

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120120

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120202

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121022

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5220251

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250