JP5220006B2 - 全輪駆動システムのための油圧システムと油圧システムを制御する方法 - Google Patents

全輪駆動システムのための油圧システムと油圧システムを制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5220006B2
JP5220006B2 JP2009516914A JP2009516914A JP5220006B2 JP 5220006 B2 JP5220006 B2 JP 5220006B2 JP 2009516914 A JP2009516914 A JP 2009516914A JP 2009516914 A JP2009516914 A JP 2009516914A JP 5220006 B2 JP5220006 B2 JP 5220006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
accumulator
fluid
pump
hydraulic fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009516914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009541683A (ja
Inventor
ペル−オロフ デビッドソン,
Original Assignee
ボルグワーナー トルクトランスファー システムズ エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルグワーナー トルクトランスファー システムズ エービー filed Critical ボルグワーナー トルクトランスファー システムズ エービー
Publication of JP2009541683A publication Critical patent/JP2009541683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5220006B2 publication Critical patent/JP5220006B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • F16D48/066Control of fluid pressure, e.g. using an accumulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/104Clutch
    • F16D2500/10406Clutch position
    • F16D2500/104314WD Clutch dividing power between the front and the rear axle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/302Signal inputs from the actuator
    • F16D2500/3028Voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/50Problem to be solved by the control system
    • F16D2500/51Relating safety
    • F16D2500/5108Failure diagnosis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/50Problem to be solved by the control system
    • F16D2500/51Relating safety
    • F16D2500/5108Failure diagnosis
    • F16D2500/511Leak detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Description

本発明は道路用車、および/または、オフロード車のための全輪駆動システム用油圧システムに関する。また、油圧システムを制御する方法および上記の方法を実行するプログラムを有するコンピュータ読み込み可能な記録媒体に関する。
近代的な自動車での全輪駆動への応用のための油圧システムは、ウェット・クラッチや差動ブレーキのような全車輪駆動システムの複数の部分を制御して動かすために、油圧コンポーネントを備えている。通常の油圧コンポーネントは、油圧ポンプと制御バルブであり、自動車が安全な方法で駆動するように、これらのコンポーネントの機能は非常に重要である。したがって、全輪駆動システムは、通常は、圧力トランスデューサや、圧力スイッチや、位置指示計などのシステムをモニターするための安全な特徴と共に提供される。
しかしながら、これらのセンサは、非常に高価であり、システムのトータルコストをかなり増加させる。
本発明の目的は、全輪駆動応用のための油圧システム(hydraulic system)を提供することであり、この油圧システムは、今までのシステムと同じように安全であるが、システムの部品が少ないのでかなり安価に製造することができる。これは、先行技術システムのセンサによるパラメータを自動車の油圧システムをモニターして制御する方法で置き換えることによって達成され、この方法では、アキュムレータのフィルレシオ(fill-ratio)が容易に利用可能な制御信号を使用することによって見積もられる。アキュムレータへの正の流量は、油圧ポンプへの供給電圧および供給電流をモニターすることによって見積もられる。アキュムレータからの負の流量は、電子制御ユニット(ECU)から制御バルブへの制御信号(ワークフロー)と、バルブを通る予め決められた漏れ流量とから見積もられ、この負の流量は、例えば、システムの油圧に依存する。アキュムレータのフィルレシオは、上記の正負の流量の合計として見積もられる。
アキュムレータ中の液体レベルの基準値は、アキュムレータが満杯であるとき著しく変化するポンプ電流をモニターすることによって得ることができる。
アキュムレータは、アキュムレータが満杯であるときポンプ電流の変化をより容易に検出するために、アキュムレータが満杯であるときに開く溢出弁(overflow valve)に適合されている。
本発明に基づく全輪駆動システムのための典型的な油圧回路の概略図である。 図1の油圧回路を制御する方法のステップを示すフローチャートである。 アキュムレータの異なる設計に対してアキュムレータの体積の関数として電動油圧ポンプの駆動電流を示す図である。
本発明に基づく全輪駆動システムは、図面を参照して以下の詳細な記載を読むことによってより容易に理解される。本発明は全輪駆動システムのための油圧システム100に関し、このシステムでは、電動油圧ポンプを作動するための制御方法を使用する。図1に示される本願発明に基づく油圧システムは、電動モータ115によって駆動する比較的小さい油圧ポンプ110を含む。油圧ポンプ110は、リザーバ120からふるい130まで油圧用流体(作動油 hydraulic fluid)を引き込み、次に、フィルタ135を経由して、パルス幅変調(PWM)バルブなどのバルブ(制御バルブ)140まで加圧された油圧用流体を送出する。油圧ポンプ110からバルブ140まで導く流路aは、アキュムレータ150に接続される。アキュムレータ150は、加圧された油圧用流体の一部を収容する。制御バルブ140は電子制御ユニット(ECU)160によって制御され、ECU160は、関連する車両から車両速度、車両加速度、流体温度などの信号を受信することができる。制御バルブ140は、油圧シリンダ170に流体を送出する。油圧シリンダ170は加圧された流体が供給されると、油圧シリンダ170のピストンと接続されるクラッチ180を圧縮することができる。油圧システム100はさらに流路(ライン)aとリザーバ120との間に連結することができる圧力逃がし弁190を装備することができる。圧力逃がし弁190は、流路a内の圧力が、ある予め決められた圧力に超えるとリザーバ120に流体を排出する。流路aとアキュムレータ150を高圧に維持するために、油圧ポンプ110または流路aに逆止め弁(図示せず)を提供することができる。この機能は、油圧ポンプ110に組み込むかまたは設計によって与えることもできる。
アキュムレータ150は、図1の流路bとして示された溢出弁(overflow valve)を備える。アキュムレータ中の流体圧力が十分に高いと、アキュムレータ150のピストンは押されて、例えば、アキュムレータ壁中の開口のそばを通る。この開口は、流路bにピストンの反対側上でアキュムレータ150の高圧側と低圧側との間で流体連絡させる。圧力が低下してピストンが流路bを塞ぐまで、油圧用流体は流路bを流れる。アキュムレータ150の低圧側に漏れた流体は、余水路の溢出弁と流路cを経由してリザーバ120までに送出される。従って、溢出弁は、圧力逃がし弁(pressure relief valve)としてほぼ機能するが、溢出弁はアキュムレータが満杯であるときを示すので標準の圧力逃がし弁190よりも有用である。もっとも標準の圧力安全弁190は、アキュムレータピストンが故障する場合など越流水路bが誤動作する場合に油圧システムを保護することができるので、依然として有用である。
制御バルブ140からの排液は、アキュムレータ150の低圧側に接続されている。このことは特別の特徴であり、この特徴は、リザーバ120における流体レベルの変化を最小にするために使用される。したがって、アキュムレータは、ピストンの両側またはどちらかの側面上には油圧用流体がある状態であり、いつもほとんど満杯である。
また、油圧システム100は、第2のアクチュエータに接続された第2の油圧シリンダ(ともに図示していない)を作動させるために追加の弁、例えば、差動ブレーキ(図示しない)を提供することもできる。差動ブレーキは、差動装置にバイパスをつけるために使用され、そうでなければ、差動装置は、差動装置に接続された軸と関連づけられる空転ホイールに少しもトルクを伝達しない。差動ブレーキは、油圧シリンダと類似する油圧シリンダに接続される。当業者によく知られているような追加のコンポーネントもまた、本システムに組み込むことができる。
全輪駆動システムのECU(電子制御ユニット)160は、電動油圧ポンプ110と、制御バルブ140に制御信号を送るように構成されており、また、所望であればシステムにオプションに配置されるセンサから信号を受信することができる。ECU(電子制御ユニット)160は、例えば、電動油圧ポンプ110、および/または、パルス幅変調(PWM)バルブ140に送られる駆動電流や駆動電圧などの制御信号を測定するかまたは見積るためにもまた配置することができる。したがって、ECU(電子制御ユニット)160は、以下に詳細に説明されるように、集められたシステム情報を通してアキュムレータ150のフィルレシオを見積ることによって、電動油圧ポンプ110の電動モータ115を制御するように構成されている。
制御バルブ140は、例えば、ソレノイド制御式の圧力調節弁あるいは減圧弁であり得る。クラッチ180と差動ブレーキは、当技術分野でよく知られたような、例えば、いくつかの分離した軸方向に移動可能なディスクを含むウェット・クラッチか、または、この技術分野で通常のものである他のタイプのものであり得る。
油圧システム100の作動の間、ECU(電子制御ユニット)160は、制御信号αを電動油圧ポンプ110に送り、リザーバ120から油圧用流体を引き出して、流路a中の流体を加圧する。流路aに接続されたアキュムレータ150は、最大圧力まで加圧された流体が供給されると圧力逃がし弁190が開かれるか、または、アキュムレータの最大体積まで加圧された流体が供給されると流路bがリザーバ120と連絡される。次に、電動油圧ポンプ110は停止され、流体圧力が低いレベルに達するか、あるいは、アキュムレータレベルが、例えば、アキュムレータからの負の流量の見積りが与えられるような低い状態となると、電動油圧ポンプ110は新たに始動される。
制御バルブ140は、ECU(電子制御ユニット)160からの適切な制御信号βによって開けられる。それから、制御バルブ140は、油圧シリンダ170にある圧力で流体を送出し、それに続いて、クラッチ180は、少なくとも一部が圧縮される。クラッチ180の圧縮は、自動車の駆動シャフトから被駆動シャフトまでトルクを移すことを可能にするか、あるいは、差動装置をロックすることを可能にする。制御バルブ140が閉じられると、加圧された流体は、油圧シリンダ170からリザーバ120まで、例えば、図1に示されるアキュムレータ150の低圧側を経由して排出される。第2のバルブ、第2の油圧シリンダ、および差動ブレーキもまた油圧システム中に取り付けられる場合には、同じ原理が適用される。
アキュムレータ150は、バッファーとして作動し、最初に電動油圧ポンプ110を含まずに、高速で高圧流体を送出することを可能にする。電動油圧ポンプ110は、加圧された流体をアキュムレータ150に断続的に供給するので、したがって、電動油圧ポンプ110は、平均的な油を供給するための大きさにすることができる。なぜなら、ピークデマンドはアキュムレータ150によって供給されるからである。したがって、電動油圧ポンプ110は、平均のデマンドによって駆動される。平均のデマンドは、異なった方法で、例えば、パルス幅変調バルブ140への制御信号をモニターすることによって、および、油圧システムの様々なコンポーネントを通過する漏れ量の予め決められたテーブルを用意することによって、決定することができる。
本発明に基づく全輪駆動システムのための油圧システム100は、システムの総合コストを下げるために、センサと他のモニタ装置を必要最小限にするように設計されている。システムの信頼性を維持するために、いくつかの制御の特徴が必要であり、この制御の特徴を以下に示す。
本発明の1つの実施例において、上記説明したシステムに応用可能な方法として、アキュムレータ150のフィルレシオの検出に対して適している方法が提供される。この方法は、図2に示される以下のステップを含む。
ステップ210:例えば、電動油圧ポンプ110への電流、および/または、電圧を測定することによって与えられる、電動油圧ポンプからアキュムレータまでの油の流量を見積る。
ステップ220:アキュムレータから制御バルブ140、電動油圧ポンプ110などを通る基準のシステムの漏れ量を、例えば、油圧に依存する予め決められた最悪の場合の値として見積る。
ステップ230:アキュムレータから少なくとも1つの制御バルブ140を通過する油圧用流体のワークフロー(work flow)を見積る。ワークフローは、例えば、油圧および油圧システム100の注入管の弾性に依存する。
上記で得られる見積りの合計は、アキュムレータ150中の体積変化を与える。これは、ステップ240で遂行される。もしもポンプモータ(電動油圧ポンプ用モータ)がオン(駆動中)の場合、アキュムレータは満杯にされている。ステップ260でポンプモータ電流の勾配が計算される。もしも、この値の大きさの絶対値(勾配)が、あるしきい値を超えているなら、アキュムレータが満杯であるので、ステップ280で示されるように、ポンプモータが停止(オフ)される。ここでのアキュムレータの体積は、ステップ290で与えられるように最大体積Vmaxである。もしもアキュムレータが満杯でないなら、すなわち、勾配がしきい値より低い場合には、アキュムレータ中の体積は、ステップ240で計算されたような体積変化によってステップ300で増加される。ここで、この制御方法は、ステップ210に戻ることによって繰り返される。
もしもポンプモータが停止(オフ)している場合、アキュムレータの体積は、ステップ310で見られるように、体積変化Vchange(この場合は負である)だけ増加される。もしもこの計算された体積Vaccが予め決められた値Vlowより低いと、ステップ330で、ポンプは駆動され、アキュムレータは再び満杯にされる。もしもアキュムレータの体積が前記値Vlowより低くないならば何もしない。このシーケンスは、ステップ210に戻ることによって繰り返される。このアルゴリズムは、100Hzなどの適切な周波数でECU(電子制御ユニット)により実行される。
安全上の理由で、最悪の場合の漏れ流量は、このアルゴリズムにおいてオープションで使用される。なぜならこのことがアキュムレータを空にするという危険を最小にするからである。しかしながら、このことは、ほとんど空であると推定されるアキュムレータ150を満杯にするために、電動油圧ポンプ110の運転周波数を増加させる。
ポンプ電流は、電動油圧ポンプ110の負荷の測定のときに、モニターされる。電動油圧ポンプ110の電動モーター115のこの駆動電流は、図3に示されるように、ポンプのカウンタープレッシャー(反対圧力)の増加に応じて増加する。アキュムレータを満たすとき、ポンプの逆圧は、図3のAで示されるように増加して、アキュムレータ150の溢出(オーバーフロー)流路bが図3のBで開く。このことは、アキュムレータが満杯であることを示す。オーバーフローとなると、圧力が横ばい(levelling-off)となり、したがって、電動ポンプの駆動電流が横ばい(図3のC)となる。電動ポンプモータ電流の接線変動を、例えば、ECU(電子制御ユニット)によってモニターすることによって、アキュムレータが満タンになるときを観測することが可能である。アキュムレータが溢出(オーバーフロー)流路bを装備していない場合、アキュムレータのピストンは端部位置に達して油圧システムは非圧縮性(incompressible)で堅いものとなる。このことは、電動油圧110の駆動電流中で、ここでは、図3のDで示されるような著しい増加として観測することができる。
また、ポンプ電圧もまたモニターされ、これは電動モータ115の回転速度に対応し、したがって、電動油圧ポンプ110の回転速度に対応する。したがって、ポンプ流量は、ポンプ電圧とポンプ電流を測定しかつ予め決められたモデルを使用することによって見積ることができる。
制御バルブ140、電動油圧ポンプ110などを通る漏れ流量は、簡単な時間に依存する流量として見積られるが、しかし、漏れ流量は、また、実際に、システムの高圧側の流体圧力に依存している。流体圧力は、上記説明されたように、ポンプ電流によって見積もられるので、従って、流体圧力は、漏れ流量のより正確な予測をするために使用される。
多くの制御信号を使用することによって、アキュムレータ150のフィルレシオの見積りはますます正確になる。
本発明は、本発明の方法を実行するためのコンピュータプログラムを記憶したコンピュータで読み取り可能な記憶媒体にも関連し、本方法のステップはコードセグメントによって表されている。
本発明に基づく方法は、上記説明され図1で示されたような油圧システムで実行される。油圧システムの核心は、システムの制御バルブへの高圧な油圧用流体を迅速に送出することを可能にするアキュムレータである。ポンプは時々アキュムレータを補給するときのものであり、システムの最大流量のための大きさにする必要はないので、小さいポンプを使用することができる。
もっとも、本システム中での作動油の消費を最小にすることは有益であり、さもないと、このことが油圧ポンプの頻繁な稼働と総合システムの高いエネルギー消費をもたらすことになる。本システムの効率を向上させる1つの方法は、油圧シリンダを加圧するのに必要とされる流量を最小にすることである。この流量は油圧シリンダのストロークとシステムの弾性に依存する。最小量のストローク(体積に関して)のための油圧シリンダを設計することによって、唯一の残っているパラメータは本システムの弾性である。本システムの弾性は、システムのハウジングとボルトの柔軟性、溶解したまたは同伴するたガスによる作動油の圧縮性、シールの圧縮性、およびクラッチ中のクラッチディスクの圧縮性に依存する。最後の因子であるクラッチディスクはシステムの総合的な弾性に大いに貢献するので、クラッチディスクは最小にされるべきである。
これは、鉄鋼ディスク上に、焼結ブロンズ(青銅)などの非常に低い圧縮係数を有する特有の堅いコーティングを使用することによってなされる。そのようなディスクは、焼結クラッチディスクまたは板と呼ばれ、鉄鋼ベースを含んでおり、焼結コーティングでコーティングされる。また、同様の圧縮性を有するコーティングも適切である。また、ディスクは、鉄鋼キャリヤーと摩擦材料のすべての特徴を有し、かつ、低い圧縮性を有する1個の物質から形成することもできる。焼結ブロンズは、CuSn10または同様の組成物であり、ブロンズの約8〜12%がスズで、銅が約88〜92%で、他の元素、例えば鉄、鉛、炭素が少量存在することを意味する。

Claims (15)

  1. 全輪駆動システム用の油圧システム(100)であって、電動油圧ポンプ(110)と、油圧用流体を負荷に送出するための制御バルブ(140)と、前記電動油圧ポンプ(110)および前記制御バルブ(140)に流体連絡しているアキュムレータ(150)とを有する、前記油圧システム(100)を制御する方法であって、
    前記方法は、
    予め決められたモデルを使用して、前記電動油圧ポンプ(110)と前記制御バルブ(140)とを含む油圧部品群から漏れて、前記アキュムレータ(150)の低圧側を介してリザーバ(120)に流れ出る負の油圧用流体の漏れ流量を見積る工程と、
    電子制御ユニット(ECU)(160)から前記制御バルブ(140)への制御信号を調べ、かつ予め決められたモデルを使用して、前記制御バルブ(140)を通って前記負荷に供給される負の油圧用流体ワークフローを見積る工程と、
    前記電子制御ユニット(ECU)(160)から前記電動油圧ポンプ(110)に供給される制御信号から、前記電動油圧ポンプ(110)から前記アキュムレータ(150)への第1の正の流体流量を見積る工程と、
    前記見積られた、負の油圧用流体の漏れ流量と、負の油圧用流体ワークフローと、第1の正の流体流量とを、前記アキュムレータ(150)の高圧側内の油圧用流体の全量に加える工程と、
    前記電動油圧ポンプ(110)の作動モードを制御するために、前記見積られた、負の油圧用流体の漏れ流量と、負の油圧用流体ワークフローと、第1の正の流体流量とが加えられた前記アキュムレータ(150)の高圧側内の油圧用流体の全量から前記アキュムレータ(150)の高圧側中の前記油圧用流体の体積値を得る工程と、
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記電動油圧ポンプ(110)に供給される電流を測定し、かつポンプ電流対油圧用流体圧力の関係を示すテーブルのテーブル索引を使用することにより、前記電動油圧ポンプ(110)の下流の前記油圧用流体の圧力が見積られることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記負の油圧用流体の漏れ流量は、前記油圧システムの高圧側の流体圧力の見積られた値から計算されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記電子制御ユニット(ECU)(160)からの前記電動油圧ポンプ(110)の電圧および/または電流を測定し、かつポンプ性能に関する予め決められたデータを使用することによって、前記電動油圧ポンプ(110)からの前記第1の正の流体流量が見積られることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記電動油圧ポンプ(110)が満杯のアキュムレータ(150)に油圧用流体を送出する時に起こる前記ポンプ電流の著しい変化を検出するために、前記電動油圧ポンプ(110)を駆動するためのポンプ電流が分析されることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記ポンプ電流が前記アキュムレータ(150)が満杯であることを示す場合に、前記アキュムレータ中の流体体積の基準値が最大体積に設定されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記著しい変化は、前記アキュムレータ(150)のピストンが前記アキュムレータ(150)に組み込まれている放水路の溢出流路(b)を通過したときであり、前記ポンプ電流が横ばいとなることを特徴とする請求項5または請求項6に記載の方法。
  8. 前記著しい変化は、前記アキュムレータ(150)が満杯となって非圧縮性システムとなりかつ前記電動油圧ポンプ(110)の負荷が増加することによる、前記ポンプ電流が急速に増加することであることを特徴とする請求項5または請求項6に記載の方法。
  9. 予め決められた低いしきい値に達すると、前記油圧用流体の体積変化値に基づいて、「オン」信号が前記電動油圧ポンプ(110)に送られることを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 少なくとも1つの前記制御バルブ(140)を通る前記油圧用流体ワークフローは、見積もられた油圧と、システム弾性の予め決められたテーブルとに基づいて見積もられることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 全輪駆動システム用の油圧システム(100)であって、電動油圧ポンプ(110)と、油圧用流体を油圧アクチュエータ(170)などの負荷に送出するための制御バルブ(140)と、前記電動油圧ポンプ(110)および前記制御バルブ(140)と流体連絡しているアキュムレータ(150)とを有する、前記油圧システム(100)を制御するために、コンピュータに実行させるためのコンピュータプログラムであって、
    前記コンピュータプログラムは、
    予め決められたモデルを使用して、前記電動油圧ポンプ(110)と前記制御バルブ(140)とを含む油圧部品群から漏れて、前記アキュムレータ(150)の低圧側を介してリザーバ(120)に流れ出る負の油圧用流体の漏れ流量を見積るための第1コードセグメントと、
    電子制御ユニット(ECU)(160)から前記制御バルブ(140)への制御信号を調べかつ予め決められたモデルを使用して、前記制御バルブ(140)を通って前記負荷に供給される負の油圧用流体ワークフローを見積るための第2コードセグメントと、
    前記電子制御ユニット(ECU)(160)から前記電動油圧ポンプ(110)に供給される制御信号から、前記電動油圧ポンプ(110)から前記アキュムレータ(150)への第1の正の流体流量を見積るための第3コードセグメントと、
    見積られた、前記負の油圧用流体の漏れ流出量と、前記負の油圧用流体ワークフローと、前記第1の正の流体流量とを前記アキュムレータ(150)の高圧側内の油圧用流体の全量に加えるための第4コードセグメントと、
    前記電動油圧ポンプ(110)の作動モードを制御するために、前記見積られた、負の油圧用流体の漏れ流量と、負の油圧用流体ワークフローと、第1の正の流体流量とが加えられた前記アキュムレータ(150)の高圧側内の油圧用流体の全量から前記アキュムレータ(150)の高圧側中の前記油圧用流体の体積値を得るための第5コードセグメントと、
    を有することを特徴とする、コンピュータプログラム。
  12. 請求項1乃至10のいずれか1項に記載の方法をコンピュータに実行させるための、請求項11に記載のコンピュータプログラム。
  13. 油圧システムであって、
    電動油圧ポンプ(110)と、
    油圧用流体を負荷に送出するための制御バルブ(140)と、
    前記電動油圧ポンプ(110)および前記制御バルブ(140)と流体連絡しているアキュムレータ(150)と、を有し、
    請求項1乃至10のいずれか1項に記載の方法を実行することを特徴とする油圧システム。
  14. 前記負荷は、クラッチを作動するために配置されている油圧シリンダであり、
    前記クラッチが焼結ブロンズの圧縮性と同等の非常に低い総合的な圧縮性を有する少なくとも1つのクラッチディスクとして提供されることを特徴とする請求項13に記載の油圧システム。
  15. 前記少なくとも1つのクラッチディスクが、焼結ブロンズコーティングを含むことを特徴とする請求項14に記載の油圧システム。
JP2009516914A 2006-07-05 2006-07-05 全輪駆動システムのための油圧システムと油圧システムを制御する方法 Expired - Fee Related JP5220006B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2006/063890 WO2008003352A1 (en) 2006-07-05 2006-07-05 Hydraulic system for an all-wheel drive system and method of controlling said hydraulic system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009541683A JP2009541683A (ja) 2009-11-26
JP5220006B2 true JP5220006B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=37814556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009516914A Expired - Fee Related JP5220006B2 (ja) 2006-07-05 2006-07-05 全輪駆動システムのための油圧システムと油圧システムを制御する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090112431A1 (ja)
EP (1) EP2035248B1 (ja)
JP (1) JP5220006B2 (ja)
KR (1) KR101299424B1 (ja)
CN (1) CN101460332B (ja)
AT (1) ATE477954T1 (ja)
DE (1) DE602006016348D1 (ja)
WO (1) WO2008003352A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7962295B2 (en) * 2008-07-30 2011-06-14 Embraer Empresa Brasileira De Aeronautica S.A. Leakage detection and fluid level prognostics for aircraft hydraulic systems
JP5486367B2 (ja) * 2010-03-24 2014-05-07 カヤバ工業株式会社 アクチュエータユニット
JP5391119B2 (ja) * 2010-03-24 2014-01-15 カヤバ工業株式会社 アクチュエータユニット
GB2501038B (en) * 2011-01-27 2017-10-25 Honda Motor Co Ltd Driving force control device for four-wheel-drive vehicle
US8639424B2 (en) * 2011-11-03 2014-01-28 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling an automatic engine stop-start accumulator
US8915074B2 (en) * 2011-12-08 2014-12-23 Gm Global Technology Operations, Llc System and method for determining accumulator fill
US9506465B2 (en) 2012-10-05 2016-11-29 Eaton Corporation Automatic oil spill detection system
US20140163845A1 (en) * 2012-12-12 2014-06-12 GM Global Technology Operations LLC Hydraulic accumulator fill estimation for controlling automatic engine stop/start
DE102013008740B4 (de) * 2013-05-23 2018-05-24 Audi Ag Hydrauliksystem für ein Doppelkupplungsgetriebe eines Kraftfahrzeugs
US9168913B2 (en) 2013-07-11 2015-10-27 Hyundai Motor Company Oil pump system of hybrid vehicle and method for controlling the same
WO2015021366A1 (en) 2013-08-09 2015-02-12 Eaton Corporation Method for detecting a burst hose in a hydraulic system
DE102014207526A1 (de) * 2014-04-22 2015-10-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Betätigung einer hydraulischen Bremsanlage
DE102014016421B4 (de) 2014-11-06 2018-06-07 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer fluidführenden Einrichtung sowie entsprechende fluidführende Einrichtung
CN112360830B (zh) * 2020-11-16 2023-01-03 中船华南船舶机械有限公司 一种抱桩机的液压系统
US11639594B2 (en) * 2021-01-14 2023-05-02 Deere & Company Transmission system with traction motor-driven hydraulic circuit and method of controlling same
CN113358300B (zh) * 2021-05-27 2023-03-24 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种液压系统管道泄漏状态检测系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3042168A (en) * 1958-07-25 1962-07-03 Fichtel & Sachs Ag Friction coupling
JPS6313905A (ja) * 1986-07-02 1988-01-21 Toyota Autom Loom Works Ltd ポンプ・モ−タ駆動装置の異常診断装置
JPH0729556B2 (ja) * 1988-12-23 1995-04-05 日産自動車株式会社 四輪駆動車の駆動力配分制御装置
US5699888A (en) * 1996-03-06 1997-12-23 Borg-Warner Automotive, Inc. Modulating clutch having passive torque throughout threshold
DE19843861A1 (de) * 1998-09-25 2000-04-27 Bosch Gmbh Robert Verfahren und System zur Steuerung und/oder Regelung von Betriebsabläufen bei einem Kraftfahrzeug
US6186258B1 (en) * 1999-02-09 2001-02-13 General Motors Corporation Dynamic all wheel drive
DE19946777B4 (de) * 1999-09-29 2008-01-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Abschätzung eines Vordrucks bei einer Kraftfahrzeug-Bremsanlage
US6942055B2 (en) * 2001-04-05 2005-09-13 Magna Drivetrain Of America, Inc. Electronically-controlled rear module for all-wheel drive system
US6578654B2 (en) * 2001-04-05 2003-06-17 New Venture Gear, Inc. Electronically-controlled coupling for all-wheel drive system
EP1395475B1 (de) * 2001-05-09 2007-08-08 Continental Teves AG & Co. oHG Verfahren zum halten eines fahrzeugs an einem hang und anfahrhilfe zum halten eines fahrzeugs an einem hang
JP2004537462A (ja) * 2001-08-10 2004-12-16 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト トラクションスリップコントロールシステムの制御状態を改善する方法
US7021445B2 (en) * 2003-07-28 2006-04-04 Magna Powertrain, Inc. Low power hydraulic clutch actuation systems
US6935639B1 (en) * 2004-02-18 2005-08-30 Visteon Global Technologies, Inc. Mean pressure estimation for compressible fluid strut

Also Published As

Publication number Publication date
KR101299424B1 (ko) 2013-08-29
KR20090026179A (ko) 2009-03-11
EP2035248B1 (en) 2010-08-18
JP2009541683A (ja) 2009-11-26
WO2008003352A1 (en) 2008-01-10
CN101460332A (zh) 2009-06-17
CN101460332B (zh) 2013-01-09
ATE477954T1 (de) 2010-09-15
EP2035248A1 (en) 2009-03-18
US20090112431A1 (en) 2009-04-30
DE602006016348D1 (de) 2010-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5220006B2 (ja) 全輪駆動システムのための油圧システムと油圧システムを制御する方法
KR101090910B1 (ko) 전자제어 유압제동 시스템
JP5599504B2 (ja) 液圧式ファン駆動装置
CN102910161B (zh) 确定压力形成阀功能状态的方法及液压制动力放大装置压力形成阀的功能监控装置
EP0842076B1 (en) Accumulator pressure control in vehicle brake systems
US7931345B2 (en) Motor vehicle brake system having a low pressure accumulator
JP2007153309A (ja) 電子油圧ブレーキシステム
JP5511958B2 (ja) ブレーキ装置の操作方法および装置
JP6439170B2 (ja) ブレーキ装置
JP2009190475A (ja) ブレーキ制御装置
US8348351B2 (en) Brake control device
CN111918801B (zh) 用于双轴车辆的制动系统和用于运行双轴车辆的制动系统的方法
CN117307461A (zh) 用于控制泵系统的方法
JP2017154636A (ja) ブレーキ装置およびブレーキ制御方法
CN113119932B (zh) 电子液压制动系统的液压力估算方法
KR100721101B1 (ko) 모터펌프의 성능검사방법
JP2019085028A (ja) ブレーキ制御装置、ブレーキ制御方法およびブレーキシステム
JP7414046B2 (ja) 車両用制動装置
JP2006282014A (ja) ブレーキ制御装置
JP2606281B2 (ja) 制御流体圧発生装置
CN220262751U (zh) 用于工程机械的电控液压制动系统和工程机械
CN112601877B (zh) 油系统和控制油系统的方法
CN116215477A (zh) 工程车辆制动系统、工程车辆制动方法及工程车辆
JP2018058540A (ja) ブレーキ装置およびブレーキ装置の制御方法
KR20000009008A (ko) 브레이크 액압 제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130305

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees