JP5215661B2 - 電気化学的電池、及び電気化学的電池を作成する方法 - Google Patents

電気化学的電池、及び電気化学的電池を作成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5215661B2
JP5215661B2 JP2007517568A JP2007517568A JP5215661B2 JP 5215661 B2 JP5215661 B2 JP 5215661B2 JP 2007517568 A JP2007517568 A JP 2007517568A JP 2007517568 A JP2007517568 A JP 2007517568A JP 5215661 B2 JP5215661 B2 JP 5215661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
substrate
sample
electrically resistive
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007517568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008500549A (ja
Inventor
ハーディング、イアン
ジー アイアンガー、スリダール
ラルソン、マリーナ、ティ
オッペダール、カール
Original Assignee
アガマトリックス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34978606&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5215661(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アガマトリックス インコーポレーテッド filed Critical アガマトリックス インコーポレーテッド
Publication of JP2008500549A publication Critical patent/JP2008500549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5215661B2 publication Critical patent/JP5215661B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/001Enzyme electrodes
    • C12Q1/004Enzyme electrodes mediator-assisted
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • G01N27/3271Amperometric enzyme electrodes for analytes in body fluids, e.g. glucose in blood
    • G01N27/3272Test elements therefor, i.e. disposable laminated substrates with electrodes, reagent and channels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1074Separate cutting of separate sheets or webs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/49114Electric battery cell making including adhesively bonding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

この発明は2004年5月21日に出願された米国仮出願シリアル第60/521,555号の利益を請求する。
この発明は、液体サンプル中の1種以上の成分の存在を検出し、それらの成分の量を測定し、そして/又はそれらの成分の水準を監視するための電気化学的電池、及びそれらの電気化学的電池を作成するための方法に関する。それらの電池は、サンプルと接触している2つ以上の電極間の電気化学的パラメータ−(即ち、電位、電流、抵抗、等)の数値を求めることにより電気化学的測定を行う。電極センサーは典型的には、作用電極、及び対電極又は基準/対(“基準”)電極のいずれかを含む。
特に(例えば食品化学又は生化学技術において)複雑な混合物に出会う化学工業において、この発明の使用を行うことができるけれども、本発明は生物学的調査研究及び制御技術において特に価値のあるものである。さらに特定的には本発明は、それ自体、動物又はヒトの医薬に役に立ち、そして特に体液中の成分のインビトロ測定又は監視に役に立つ。便宜のために、本発明は1つのそのような方法に関して、人体のグルコースの測定を記載するだろう。
ヒトにおけるグルコースの測定を達成させるために、血液のサンプルを被験者から抜き取り、そしてそのサンプルを、典型的には酵素及び酸化還元(レドックス)媒介体(mediator)を含む試薬と混合する。
そのような測定仕装置において用いられる化学は典型的には下記のとおりである:
グルコース+GODox ―→ グルコノラクトン+GODred
GODred+2フェリシアン化物 ―→ GODox+2フェロシアン化物
(但し、GODoxはその酸化された状態での酵素グルコースオキシダーゼであり、そしてGODredは還元された状態での酵素である)。
フェリシアン化物(〔Fe(CN)3−)はGODredを酸化し、その結果は、それがグルコース分子をさらに酸化することができる酸化された媒介体(mediator)である。フェロシアン化物(〔Fe(CN)4−)は、電極に電子を移動させる(それによりフェリシアン化物を再生成する)該媒介体の還元された形である。したがって(電気化学的により測定された)フェロシアン化物の生成は、サンプル中のグルコースの濃度を示す。グルコースデヒドロゲナーゼのような他の酵素がまた、また使用された。
糖尿病について監視するグルコースは、好ましくは1日に数回行われる故に、そして家庭での使用のための慣用的な装置を使用する各々の試験は、血液又は細胞間隙液を得るために指突き刺しを必要とする故、使用者に対して常に便宜を増大していきそして低いコストを有する装置に向かって開発の圧力が高まっていった。結果として小さなサンプル試験容積を用いる電気化学的電池が開発されてきた。例えば、米国特許第6,576,101号;同第6,551,494号;同第6,129,823号;及び同第5,437,999号参照。しかしながら、サンプル電池の寸法が小さくなるにつれて、製作寸法公差(manufacturing tolerance)における小さな誤差から生ずる電極面積及び電池容積におけるパーセント変化が、それに応じて大きくなっている。このことは、信号の大きさが電極面積及び電池容積に依存している可能性があるので、重大である。したがって、電池寸法における必要な正確さを達成させるために、より厳密な製造コントロールを必要とする可能性があるが、しかしこれらのより厳密なコントロールは減少させるコストの目的とは相容れることができない。
発明の概要
第1の面において、本発明は、小さな且つ首尾一貫したサンプル容積及び電極面積を有する電池の製造に特に適用できる電気化学的電池を生成するための簡単な方法を提供する。結果として得られる電気化学的電池は、電気抵抗性シートにより分離された相対する第1及び第2電極を含む。
その方法は下記の諸工程を含む:
(a) 電気抵抗性シートに第1境界づけ開口を形成し;それにより孔開け電気抵抗性シートを形成し;
(b) 前記孔開け電気抵抗性シートを第1の電気伝導性シートに接着させ、それにより組み合わせシートを形成し、それにおいて、該第1の電気伝導性シートの導電性表面の第1部分が該第1境界づけ開口を介して露出され、そして該電気伝導性シートの該導電性表面の第2部分が、該電気抵抗性シートにおける第2境界づけ開口を介してか又は該電気抵抗性シートの端を越えての延長としてのいずれかで露出され;
(c) 該組み合わせシートの該電気抵抗性シート及び該第1の電気伝導性シート中を通過させてノッチング開口を孔開けし、それにおいて、該ノッチング開口は該電気抵抗性シートにおける該第1境界づけ開口と交差し、それにより該電気抵抗性シートにおけるノッチに該第1境界づけ開口を変形させ、そして見ることができる電気伝導性シートの第2露出部分中を通して第1接触領域開口を孔開けして第1電気的接触を形成し、それにより孔開け組み合わせシートを形成し;
(d) 1つの孔開け機又は複数の孔開け機を用いて第2の電気伝導性シートに孔開けして、該第2の電気伝導性シートにおいて該孔開け組み合わせシートのノッチング開口に対応するノッチング開口及び第2接触領域を有する電気伝導性シートを形成し、それにより反対側の電極シートを形成し;
(e) 該反対側の電極シートを、該電気的抵抗性シートに面する電気伝導性表面を有する該孔開け組み合わせシートの電気抵抗性シートの部分に接着させ、該反対側の電極シートは、該組み合わせシートにおけるノッチング開口に対応するノッチング開口が該組み合わせシートにおけるノッチング開口に位置合わせされ、そして該第2接触領域が該第2境界づけ開口と位置合わせされ、それにより電気化学的シートを形成するように、接着され;そして
(f) 該電気化学的シートを引き剥がし、それにより使用済(spent)電気化学的シート及びフリーの電気化学的電池を形成し、該フリーの電気化学的電池は、該第1及び第2導電性シート、及び電気抵抗性シートにおけるノッチにより区切られたサンプルを受容するためのサンプル空間、及び前記第1及び第2電極部分をメーターと接続するための、該サンプル空間において露出されている該第1及び第2導電性シートの電極部分と電気伝導性接触している第1及び第2接触領域を有する。
試験細片を形成するために適当であるならば、上記のように試験細片を構築している間に試薬を加えることができる。
好ましい態様において、第1の主要な開いている領域の両末端を工程(c)において切断して、両末端で開いておりそしてその側面で区切られたサンプル空間を形成する。そのサンプル空間の1つの開口は、その装置のサンプル収集先端の外側の端にあり、そして他の開口はその装置の先端近くに形成された孔に近接している。
本発明の方法は電気化学的電池の構築のために、先行技術に優る多くの利点を提供する。第1に、本方法は、同じ寸法でありそして最終的に形成される電池より有意義に大きくあることができる材料のシートの限られた数だけを使用する。第2に、本発明の方法は、サンプル空間容積及び電極面積を規定するために又は電極リード(leads)及び接続を形成するために、印刷技術又はリソグラフィー技術を全く必要としない。第3に、その装置の有意義な寸法を、切断又は同様な孔開け操作により規定することができるので、その製造方法の正確さ及び精密さの両方は、肉眼で見える方法を用いて良好である。このことは製造費用において実質的に増大させることなしに、非常に小さなサンプル容積を用いて操作する電気化学的電池の製造を可能にする。第4に、本発明の方法を用いて作成された電気化学的電池は、電池の正確性を減少させる電極“エッジ”効果を減少させた。したがって、本発明の方法は、一方では最小量のサンプルだけを必要とさせながら、測定において顕著な精度を示す費用的に有効であり、それ故、使い捨て可能な(1回使用の)電気化学的電池を提供する。
この方法を実施することにより簡単な構造の電気化学的電池を提供する。したがって,本発明の追加の面において、順番に下記を含む、サンプル受容末端及びコネクター末端を有する電気化学的電池が提供される:
(a) その第1表面に適用された導電性材料のパターン化されていない層を有する第1基体;
(b) 電気抵抗性の中間層;及び
(c) その第1表面に適用された導電性材料のパターン化されていない層を有する第2基体;
それらにおいて、第1基体の第1の表面及び第2基体の第1表面は、電気抵抗性中間層に接着されており;
それらにおいて、該電池は、サンプル受容末端近くに配置されているがしかし該電池の自由端から離れて間隔をおいている孔を有しており、前記孔は該第1基体、該電気抵抗性中間層及び該第2基体中を通過しており;
それらにおいて、該電池はサンプル空間を有し、前記サンプル空間は、電気抵抗性中間層中を通過しておりそして第1基体のパターン化されていない導電性材料及び第2基体のパターン化されていない導電性材料により相対する側面で境界づけされており、そして前記サンプル空間は、該電池の自由端から孔に延びており、そして両端で開いている。電池を形成するために適当である場合、その電気化学的電池はまた、サンプル空間に試薬を含むことができる。
発明の詳細な記載
本発明の1つの態様に従って、下記諸工程を含む電気化学的電池の製造のための方法が提供される:
(a)電気抵抗性シートに1つ以上の境界付づけ開口を孔開けし、それにより孔開けされた電気抵抗性シートを形成し、前記1つ以上の境界づけ開口は第1及び第2の主要な開いている領域を規定し;
(b)該孔開けされた電気抵抗性シートを第1の電気伝導性シートに接着させ、それにより組み合わせシートを形成し、それにおいて、該第1の電気伝導性シートの導電性表面は第孔開けされた電気抵抗性シート中の1つ以上の開口を通して見ることができ;
(c)該組み合わせシートの該電気抵抗性シート及び該第1の電気伝導性シート中に通過させてノッチング開口を孔開けし、それにおいて該ノッチング開口は該電気抵抗性シートにおける第1の主要な領域と交差し、それにより該電気抵抗性シートにおける該第1の主要な開いている領域をノッチ変形させ、そして電気抵抗性シートの第2の主要な開いている領域を通して見ることができる電気伝導性シートの部分中に第1接触領域開口を孔開けして第1電気的接触を形成し、それにより孔開け組み合わせシートを形成し;
(d)1つの孔開け機又は複数の孔開け機を用いて第2の電気伝導性シートに孔開けして、該第2の電気伝導性シートにおいて該孔開け組み合わせシートのノッチング開口に対応するノッチイング開口及び第2接触領域を有する電気伝導性シートを形成し、それにより反対側の電極シートを形成し;
(e)該反対側の電極シートを、該電気抵抗性シートに面する電気伝導性の表面を有する該孔開けされた組み合わせシートの電気抵抗性シートの部分に接着させ、前記反対側の電極シートは、該組み合わせシートにおけるノッチング開口に対応するノッチング開口を該組み合わせシートにおけるノッチング開口と位置合わせし、そして該第2接触領域を該第2境界づけ開口と位置合わせし、それにより電気化学的シートを形成するように、接着され;
(f)前記電気的化学シートを引き剥がし、それにより使用済み(spent)電気化学的シート及びフリーの電気化学的電池を形成し、前記フリーの電気化学的電池は、該第1及び第2導電性シート及び電気抵抗性シートにおけるノッチにより区切られたサンプルを受容するための空間、及び前記第1電極及び第2電極部分をメーターと接続するための該サンプル空間において露出されている該第1及び第2導電性シートの電極部分と接触している第1及び第2接触領域を有する。
定義
この出願の明細書及び特許請求の範囲における数値は、その値を測定するために本願において記載されたタイプの慣用の測定技術の実験誤差未満だけ、記載された値から異なる有効数字及び数値の同じ数に減少された場合に同じである数値を包含することが理解されるべきである。
この出願の明細書及び特許請求の範囲において用いられるものとして、以下の用語が使用され、そして以下のように理解されるべきである:
この出願の明細書及び特許請求の範囲おいて用いられるような“分析物”と言う用語は測定されるべきサンプルの成分を意味する。特定の分析物の非限定的例は、グルコース、ヘモグロビン、コレステロール及びビタミンCを包含する。
この出願の明細書及び特許請求の範囲において用いられるような“酸化還元(レドックス)媒介体(redox mediator)”と言う用語は、該分析物に、あるいは該分析物から、電気化学的電池の電極に電子を転送する多工程方法の工程中に酸化されそして/又は還元される、該分析物以外の化学種(chemical species)を意味する。
媒介体(mediator)の非限定的例は下記を包含する:
・フェリシアン化物、
・〔FeIII(CN)(ImH)〕2−
・〔FeIII(CN)(Im)〕3−
・〔FeIII(NH(ImH)〕3+
・〔RuIII(NH(Im)〕2+
・〔FeII(CN)(ImH)〕3−
・〔RuII(NH(Im)H〕2+
・〔(NC)FeII(Im)RuIII(NH
・〔(NC)FeIII(Im)RuIII(NH
・〔(NC)FeII(Im)RuII(NH2−
・フェロセン(Fc)及び
・一スルホン酸フェロセン、
・二スルホン酸フェロセン、
・FcCOH、
・FcCHCOH、
・FcCH:CHCOH、
・Fc(CHCOH、
・Fc(CHCOH、
・FcCHCH(NH)COH、
・FcCHSCHCH(NH)COH、
・FcCHCONH
・Fc(CHCONH
・Fc(CHCONH
・Fc(CHCONH
・FcOH、
・FcCHOH、
・Fc(CHOH、
・FcCH(Me)OH、
・FcCHO(CHOH、
・1,1’−Fc(CHOH)
・1,2−Fc(CHOH)
・FcNH
・FcCHNH
・Fc(CHNH
・Fc(CHNH
・1,1’−MeFcCHNH
・FcCHNMe
・(R)−FcCH(Me)NMe
・(S)−FcCH(Me)NMe
・1,2−MeSiFcCHNMe
・FcCHNMe
・FcCHNH(CHNH
・1,1’−MeFcCH(OH)CHNH
・FcCH(OH)CHNH
・FcCH:CHCH(OH)CHNH
・Fc(CHCH(OH)CHNH
・FcCHCH(NH)CHOH、
・FcCHCH(CHNH)CHOH、
・FcCHNH(CHOH、
・1,1’−MeFcCHOCONHCH
・FcCH(OH)(CHNH
・1,1’−MeFcCH(OH)CHNHAc、
・FcB(OH)
・FcCOPONa
を包含するがしかしそれらに限定されない誘導体、
・Os(4,7−dmphen)
・Os(3,4,7,8−tmphen)
・Os(5,6−dmphen)
・Os(bpy)Cl
・Os(5−mphen)
・Os(5−Cl−phen)
・Os(5−NO−phen)
・Os(5−phphen)
・Os(2,9−dm−4,7−dpphen)
を包含するがしかしそれらに限定されない
・オスミウムII及びオスミウムIIIトリス(フェナントロリン)(即ち、Os−phen)錯体類、及び
・Ru(4,7dmphen)
・Ru(3,4,7,8−tmphen)
・Ru(5−mphen)
・Ru(5,6−dmphen)
・Ru(phen)
・〔Ru(4,4’−diNH−bipy)2+
を包含するがしかしそれらに限定されない
・イソ構造のルテニウム錯体類、
・Os(bpy)
・Os(dmbpy)
を包含するがしかしそれらに限定されない
・オスミウムII及びオスミウムIIIトリス(ビピリジル)錯体類(即ち、Os(bpy)、)及び
・関連するルテニウム錯体類、例えば、
・Ru(bpy)
・Ru(4,4’−diNH−bpy)
・Ru(4,4’−diCOEtbpy)
・Os(bpy)dmbpy、
・Os(bpy)(HIm)
・Os(bpy)(2MeHIm)
・Os(bpy)(4MeHIm)
・Os(dmbpy)(HIm)
・Os(bpy)Cl(HIm)、
・Os(bpy)Cl(1−MeIm)、
・Os(dmbpy)Cl(HIm)、
・Os(dmbpy)Cl(1−MeIm)、
を包含するがしかしそれらに限定されない
・他の配位子を有するオスミウムII及びオスミウムIIIビス(ビピリジル)(即ち、Os(bpy))錯体類、及び
・関連するルテニウム錯体類、例えば
・Ru(bpy)(5,5’diNH−bpy)、
・Ru(bpy)(5,5’diCOEtbpy)、
・Ru(bpy)(4,4’diCOEtbpy)。
(但し、上記において、Etはエチルであり、bpyはビピリジルであり、dmbpyはジメチルビピリジルであり、MeImはN−メチルイミダゾールであり、MeHImはメチルイミダゾールであり、HImはイミダゾールであり、phenはフェナントロリンであり、mphenはメチルフェナントロリンであり、dmphenはジメチルフェナントロリンであり、tmphenはテトラメチルフェナントロリンであり、dmdpphenはジメチルジフェニルフェナントロリンであり、phphenはフェニルフェナントロリンである)。さらに、これらの媒介体の還元された又は酸化された形は、単独で又はお互いに組み合わせて用いられることができることが理解できる。
特定の媒介体に関する特許は、米国特許第4,318,784号、同第4,526、661号、同第4,545,382号、同第4,711,245号、同第5,589,326号、同第5,846,702号、同第6,262,264号、同第6,352,824号、同第6,294,062号、同第4,942,127号、同第5,410,059号、同第5,378,628号、同第5,710,011号及び同第6,605,201号(これらの特許を参照することにより本明細書に組み入れる)を包含する。
この出願の明細書及び特許請求の範囲において用いられるような“直線で囲まれた横断面を有する開口”と言う用語は、4つの真っ直ぐな側面を有する開口である。真っ直ぐな側面への言及は、見たときに明らかに曲がっていない側面を単に称し、そして孔開け処理からの完全な直線が重大であることを意味しない。直線に囲まれた横断面を有する開口の非限定的な例は、不等辺四角形(梯形)、平行四辺形、正方形、長方形である。直線で囲まれた開口の角は、丸いのが望ましい。この形の開口は、真っ直ぐな端が切断において誤りが少なく、そして丸い角は裂ける傾向が少ないので好ましい。
“境界づけ開口(bound opening)”と言う用語は、その開口と電気抵抗性シートの周辺との間に直接の接触が存在しない、電気抵抗性シートの材料により囲まれている開口を称する。下記にいっそう詳細に記載するように、境界づけ開口は1つの主要な開いている領域を有することができ、例えば、直線で囲まれた横断面を有する開口であることができるか、又はそれは一般に、いっそう狭い接触部分により接触している1つより多い主要な開いている領域を有することができる。
“主要な開いている領域”と言う用語は、電気化学的電池のサンプル空間又はコネクターのいずれかが形成される境界づけ開口の部分である。
“相対する電極”と言う用語は、電荷キャリヤーの移動が電極の平面に一般に垂直である方向に起こるように、それらの電極が電池の頂部及び底部上(又は2つ側面上)の異なる平面に配置されるように、サンプル電池の形成において使用される異なる基体上に配置された電極を称する。従って、“相対する電極”は、電極対が共通平面における共通表面上に配置されそして電荷キャリヤーの移動が両方の電極の平面に対して一般に平行である並んでいる電極とは異なる。
この出願の明細書及び特許請求の範囲において用いられるような“孔開け(punching)”と言う用語は、主要な表面に実質的に垂直な方向にシートの材料中を切断する行為を称する。この場合における“実質的に”と言う用語は、絶対的に垂直から僅かな製造逸脱があることができるが、しかしこれらが、作成される開口の寸法において頂部から底部への不一致を避けるように最小であるべきことが分かるであろう。孔開けは、所望の形に層を物理的に切断する打ち抜き(die)切断装置又は他の装置を用いて行われることができる。熱生成及び/又は揮発物の発生が関係ないレーザー切断をまた使用することができる。材料中への化学的エッチングをまた、使用することができるだろう。
“導電性材料のパターン化されていない層”という用語は、電極領域を規定するために規定されたパターン化を何ら行うことなしに、材料の表面上に例えば絵付け(painting)、スパッタリング、蒸着、スクリーン印刷、化学蒸着又は無電解(化学)メッキによる導電性材料の付着を称する。接触パッド又はコネクタートラックのためにパターン化を使用することができるが、しかしながら、すべての導電性要素のために全体的にパターン化されていない層を使用することができそしてこのことはより少ない製造工程を包含するので好ましい。取り扱い又は製造処理の結果として起こる可能性がある無作為の引っかき傷、くぼみ、又は他の欠陥が導電性材料をパターン化にしないけれども、パターン化されていない又は全体的にパターン化されていない層は、均一なコーティングであるのが望ましい。
電気化学電池
本発明の方法は、電気化学的電池(「電気化学的装置」ともいう)を生成するために用いられる。図1Aは、そのような電池の概略的な表示を示す。その電池は下部層130、上部層131及び中間層132から形成される。その上部層及び下部層は少なくとも中間層に面している表面上で電気伝導性である。好ましい態様においてその上部層131及び下部層130はその上に導電性層がコーティングされている絶縁性基体である。該上部層131が取り除かれている図1Bにおいていっそう明瞭に示されるように、中間層132は1つの端に形成されたノッチ(V字形切り込み)133を有する。ノッチ133、及び上部層131及び下部層130は、一緒になって電気化学的電池を使用しているときにサンプルを受容する空間を区切る(規定する)。したがってこの空間の容積は中間層の厚さ及びノッチの大きさによって規定される。電気化学的電池はまた、サンプルを受容するための該空間において露出される上部層131及び下部層130の部分とメーターとの間の電気的接続を与えるためにメーターに取り付けることができる接触領域134及び135を有する。
中間層132は、該2つの導電性層を隔離し、そしてサンプルを受容するための空間に配置されたサンプルを介して層130と131とが接続されない限り、電気伝導性の上部層131と下部層130との間での電気伝導を防止する電気抵抗性の材料である。この層として使用するために適当な材料の非限定的例は、ポリイミド、ポリエステル、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリカーボネート、ガラス、ガラス繊維及び所望の支持体を提供する他の非導電性材料を包含する。中間層132は適当には500〜50μmの厚さを有する。いっそう大きなサンプル容積が許容できるいっそう厚い材料を使用することができる。いっそう薄い材料を使用することができるが、しかしこの厚さがサンプル空間の1つの大きさを決定するので、いっそう薄い材料は取り扱いにおいて困難性を生じ、そして仕上げ電池中にサンプルを引き入れるために増大した困難性を生ずる可能性がある。本発明の好ましい態様において、サンプル空間容積は5μl未満、さらに好ましくは1μl未満である。本発明の特定の態様において、サンプル空間の容積は、500、300、200、100または50nlである。
上部層131及び下部層130の導電性部分は、電気化学的電池が、検出することが意図される特定の分析物と一致させて選ばれる。適当な導電性電極材料の特定の例は、金、炭素、銀、パラジウム及び白金を包含する。上部層131及び下部層130において用いられる導電性材料は同じであってもよく、又はそれらはお互いから異なっていてもよい。本発明の好ましい態様において、導電性材料は金である。上部層及び下部層の導電性部分は絶縁性基材シートの1つの表面上の薄いコーティングが適当である。中間層132のために用いられる材料を、同様にこの基材として用いることができる。
検出されるべき分析物に依存して、電気化学的電池は、サンプルを受容するための空間内に配置された試薬組成物を含むことができる。グルコースの検出のための電気化学的電池の場合において、この試薬組成物は適当にはグルコースを酸化するために有効な酵素、例えばグルコースオキシダーゼ、及び酸化還元(レドックス)媒介体(mediator)、例えばフェリシアン化物を含む。この目的のための試薬組成物は、例えばHiggins、等への米国特許第4,711,245号及びDiebold、等への米国特許第5,437,999号(これらの特許を参照することにより本明細書に組み入れる)から、当業界において知られている。その試薬の特定の態様はグルコースオキシダーゼ及びフェリシアン化物である。
その電気化学的機能に加えて、存在する場合の試薬組成物は、血液又は他の水性サンプルがその試薬の親水性により該空間に引き入れることができるように、サンプル空間の疎水性に打ち勝つことにおいて助けとなることができる。試薬を使用しない場合、疎水性を減少させるためのそしてサンプルの導入を容易にするための、サンプル容積の表面処理が、例えばトリトン(Toriton)又は他の界面活性剤を用いて示されることができる。
図2A〜図2Bは、本発明に従って形成された電気化学電池の追加の態様のサンプル受容先端及びサンプル空間を示す。図2Aにおいて装置は完全に組み立てられている。サンプル空間22は、その装置の先端23から孔24まで延びている。いっそう大きな容積を有するサンプル空間を形成するためにいっそう長い長さを用いることができるけれどもサンプル室の長さは1mm、例えば1.5mm〜0.5mmの水準にある。図2Bは上部層を取り除いての、図2Aの先端域を示す。下部層26の導電性表面25は、サンプル空間の底部において見ることができる。サンプル空間22はシート26の導電性表面により下部上で、そして抵抗性シート27により側面により区切られる。サンプル空間の末端はその装置の末端で、そして孔24まで開いている。
図3Aは、図2Aのサンプル受容先端領域の変形の上面図を示す。この場合において、孔34の少なくとも遠位の(distal)部分(即ち先端に向かっている部分)は、先端の形に補足しあうように(相補的であるように)形づくられる。“補足しあう(相補的)”という用語は、細片36の最前部のプロフィルが孔38の最前部のプロフィルに同一であることを意味し、サンプル空間又はチャネル22の長さの方向における運動により前者は後者から移動する。この形状は装置の残部とのサンプル空間の位置合わせが不完全なときでさえサンプル空間のための一貫した容積及び電極の一貫した面積を維持するために望ましい(図3B)。この形状はまた、図3C及び図3Dにおいて示されるように、同じ利点を有する、装置の先端における複数のサンプル空間を可能にする。
図4A〜図4Cは、本発明に従って作成された電気化学的電池のコネクター末端の異なる態様を示す。図4Aにおいて、コネクタータブ41は、第一導電性層42の延長として装置の先端から延びており、その導電性表面は図示されている方位で下方に面している。コネクタータブ43は、第2導電性層44の延長として装置の末端から延びており、その導電性表面は図示されている方位で上方に面している。電気抵抗性層45は導電性層42と44との間で示される。図4Bは、周辺に配置された2つのタブ141、141’が上部導電性層から延びており、そして1つの中心に配置されたタブ46は下部導電性層から延びている別の態様を示す。図4Cは、周辺に配置された2つのタブ141、141’が上部導電性層から延びており、そして中心に配置された2つのタブ146、146’が下部導電性層から延びている追加の別の態様を示す。
発明の方法
本発明の方法に従えば、上記したような電気化学的電池は、電気抵抗性のシートに1つ以上の境界づけ開口を孔開けし、それにより少なくとも1つの境界づけ開口を有する孔開けされた電気抵抗性シートを形成することにより構成される。境界づけ開口は、そのような開口がシートの端中へのV字形切り込み(ノッチ)をカッティングすることによる、より大きな寸法的安定性を有し、それ故、サンプルを受容するための空間の大きさにおいて、製造によるいっそう少ない変化を提供するので、本発明の方法において好ましい。本発明の1つの態様において、電気抵抗性シートにおける境界づけ開口は、“直線で囲まれた横断面”のものである。
孔開けされた電気的抵抗性シートを第1の電気伝導性シートに接着させ、それにより、孔開けされた電気的抵抗性シート中の第1及び第2開口を通して、第1の電気伝導性シートの導電性表面を見ることができる組み合わせシートを形成する。その接着を行うために使用する特定の材料は重要ではないけれども、サンプルを受容するための空間の寸法における変化の一因となる可能性がある接着剤の厚い層は望ましくない。接着剤でコーティングされた電気抵抗性シートの好ましい例は、Adhesive Research社により製造されたARCARE 7841のような感圧性アクリル系接着剤を用いて形成されたシートである。ポリエステル基体に適用される市販の接着剤の1つの例は、3M社により製造された3M#444、3M#443及び3M#1512である。接着剤製品の選択は基体プラス接着剤コーティングにより規定されるサンプル空間の所望の高さにより、少なくとも1部分は行われる。市販の二重側面“テープ”で求めに応じられるので、接着剤は均一なコーティングを形成するために電気抵抗性層の全体にわいたって適用されるのが適当である。超音波溶接のような技術が可能であるのでヒートシールをまた使用することができるだろう。
次の工程は、組み合わせシートの電気抵抗性シートと第1の電気伝導性シートとを通過させてノッチング開口を孔開けすることである。ノッチング開口は、電気抵抗性材料における第1境界づけ開口に横断的に交差し、即ちそれは第1境界づけ開口の直線に囲まれた開口における2つの側面、好ましくは2つの相対する側面を通して切断し、それにより第1境界づけ開口を、電気抵抗性シートにおけるV字形切り込み(ノッチ)に変形させる。このことは、組み合わせシートのノッチングパンチ(notching punch)によりそして電気抵抗性シートのV字形切り込み(ノッチ)により規定される第1電極の形成を生ずる。さらに、第1電気的接触は、第1電気接触を形成するために電気抵抗性シートの第2の境界づけ開口を通して見ることができる電気伝導性シートの部分中に孔開けし、それにより孔開けされた組み合わせシートを形成することにより形成される。好ましい態様において、1つの孔開け工程は、ノッチング開口及び第1電気的接触の両方を形成するために用いられる。
1つの孔開け機又は複数の孔開け機を用いて第2の電気伝導性シートを孔開けして、孔開け組み合わせシートの開口に対応するノッチング開口を有する電気伝導性シートを形成し、それにより第2の電気伝導性シートにおける第2電極領域及び第2接触領域を有する反対側の電極シートを形成する。この出願の明細書及び特許請求の範囲において用いられるものとして、孔開け組み合わせシートの開口に対応するノッチング開口を有する電気導電性シートは、得られた反対側の電極シートにおける開口が、第2電気導電性シートを、孔開け組み合わせシートに接着する場合にその孔開け組み合わせシートの開口及びV字形切り込み(ノッチ)と実質的に位置合わせするだろうシートである。事実、製造の容易性のために、孔開け組み合わせシートを形成するために用いられたと同じ孔開け機又は複数の孔開け機(即ち、同じ物理的単位又は同じ寸法を有する物のいずれか)を、反対側の電極シートを形成するために使用することができる。しかしながら、本発明は、異なる寸法の作用電極及び対電極を提供するように反対側の電極シートの寸法を意図的に異なるように形成する態様を排除しない。
試薬を加える随意的な工程を行うことができる。製造の容易性のために、所望の試薬を孔開け組み合わせシートに加えることができ、そこで電気抵抗性の材料におけるV字形切り込み(ノッチ)が、添加された試薬を保持するための液溜め(リザバー)として役に立つ。別法として、孔開けの前の又はその後のいずれかに試薬を、第1又は第2の電気伝導性材料に又はそれら両方に加えることができる。その他の態様において、電気化学的電池の製造中に試薬を加えない。そのような場合において、試薬を所望する場合、電気化学的電池内のサンプルに、又は電池へのサンプル導入前のサンプルにそれを直接に加えることができる。
所望に応じて、2つの相対する電極上に異なる試薬を適用することができる。電極の小さな分離の故、サンプルが存在する場合に試薬の拡散は迅速であるが、しかしこの方法は、サンプルを加えるまで、2種の反応性試薬を離して維持することを可能にする。例えば、酵素抑制剤の存在が酵素活性の損失を介して決定される場合、酵素を含有する単一試薬及び基質が、付着処理中に反応する可能性があるので、酵素含有試薬を含有する単一試薬及び基質を有することは望ましくないだろう。特に、アルカリホスファターゼのようなホスファターゼは、リン酸エステル基質を分解して(p−アミノフェノールのような)電気化学的に検出できる生成物を生成するために用いられることができる。この反応は過剰のホスフェート類、アルセネート類及びハコフグ(shellfish)毒素により抑制され、種々の分析物−特定装置において有用なものとする。サンプル添加及び試薬類の組み合わせの後の反応のために、酵素のみが正しいpHにあるように、別個の試薬付着をまた、緩衝剤から酵素を分離するために用いることができる。
第2の電気伝導性シートにおいて対応する開口及び第2電気接触の形成後、得られた反対側の電極シートを、孔開け組み合わせシートの電気抵抗性シート部分に接着させ、電気伝導性の表面は電気抵抗性シートに面している。組み合わせシートにおけるノッチング開口に対応する、該反対側の電極シートの孔開けされた開口を、該組み合わせシートにおけるノッチング開口と位置合わせをし、そして第2接触領域を、該組み合わせシートの第2境界づけ開口と位置合わせをするように該反対側の電極シートを接着させる。このことは、第2電極領域が電気抵抗性シートにおけるV字形切り込み(ノッチ)及び第2電気伝導性シートのパンチの大きさによって、該反対側電極シート上に規定される電気化学的シートの形成を生ずる。
最後に、該電気化学的シートを周りの材料から引き剥がして、使用済電気化学的シートとフリーの電気化学的電池を形成し、該フリーの電気化学的電池は、第1及び第2電極、及び電気抵抗性シートにおけるV字形切り込み(ノッチ)により区切られたサンプルを受容する空間、及びメーターとの第1及び第2電極の接続のための第1及び第2電極との電気伝導性接触における第1及び第2接触領域を有する。この工程は、一度に1つの電池について、一度に複数の電池の1つのシートについて、あるいは組み合わせ操作において多重電池又はシートについて行われることができる。
多重電池を、お互いに隣接している複数のセットの孔開けの形成により、各々のシートの材料から形成することができることが認識されるだろう。多重電池が切り離されるときにそれらの間に過剰の材料を残さないように、多重電池をお互いに直接に隣接させて形成することができることがまた、認識されるだろう。単一の境界づけ開口の孔開けが一度で1つの細片の先端及び次の細片の末端、又は先端と先端、又は末端と末端を形成するように、複数の細片(multtiple strips)を1つのシートから“先端−末端(ノーズ−ティル)又は“先端−先端(ノーズ−ノーズ)及び末端−末端(テイル−ティル)”配列で形成することができる。
本発明の1つの態様において、乾燥した可溶性試薬の親水性の性質によりサンプルを電気化学的電池中に引き入れる。充てんを阻止する空気の幽閉を防止するために、サンプルを電池中に引き入れるときに電池からガス類を排出させるための通気孔をしばしば必要とする。そのような場合のために、孔開けされた組み合わせシートは、電気抵抗性シート及び第1の電気伝導性シート中を通して孔開けされた通気孔開口をさらに含むことができ、それにおいて、その通気孔開口を電気抵抗性シート中のV字形切り込み(ノッチ)と位置合わせさせて、サンプルを受容するための空間内部につながっている空気のための通路を形成する。
別法として、通気孔開口を、組み合わせシートの第2電気伝導性のシート中に孔開けすることができ、それにおいて組み立てられた電池において通気孔開口を電気抵抗性シートにおけるV字形切り込み(ノッチ)と位置合わせして、サンプルを受容するための空間の内部につながっている空気のための通路を形成する。その上の他の態様において、両方の通気孔開口を孔開けすることができる。サンプルは、通気孔を通して又は電気伝導性シート間の通気孔を通して又は開口をとおしてサンプル領域に引き入れられることができる。
図2A、2B及び3において例示されているような本発明の好ましい態様において、ノッチ中を横方向に切断し、それによりサンプル空間22の近位末端(即ち内側への末端)を規定するようにして通気孔24、34を形成する。この場合において、該近位“通気孔”は通気孔の機能を果たすのに役に立つ遠位開口と共にサンプル導入の点として実際には働くことができることが認識されるだろう。全体的装置中を通して(即ち、第1導電性シート、電気抵抗性シート及び第2導電性シート中を通して)あるいは2つの導電性シート及び電気抵抗性シートのうちの1つのみを通して、このタイプの通気孔を形成することができる。
本発明の方法の特定の態様を図5に示す。下記の諸工程は2つの電気化学的電池の製造のための方法を例示する。しかしながら、一度に1つの電池を生成するために、又は多量生産操作で同じ工程を用いて2つより多くの電気化学的電池を作成するために、その方法を変更することができることが認識されるだろう。
工程1:電気抵抗性シートを用意する。その電気抵抗性シート51に、その両方の主要表面上に、接着剤を用いてコーティングする。
工程2:図6Aにおいて詳細に示されているように、製造位置合わせのために工程1からの電気抵抗性シート51に2つの整合孔61が設けられ、そしてこれは最終装置の部分にはならない。電気抵抗性シート51を金型(die assembly)(図示せず)中に置き、そこでその金型は該2つの整合孔を介して該電気抵抗性シートを位置合わせする。次に電気抵抗性シート51に孔開けし、それにより該シートを通して2つの大きな開口及び2つの小さな開口を有する孔開けされた電気抵抗性シート52を形成する。大きな開口62は、それを通して電気コネクターが形成される開口である。小さな開口63は、それを横切ってノッチング開口及び通気孔開口がサンプル空間を区切るように形成される開口である。図6Bは、導電性層が抵抗性層の端を越えて延びており、そしてコネクターがこの延長に形成される別の構成を示す。したがって、サンプル空間の形成に包含される1つだけの境界づけ開口を必要とする。
工程3:次に、孔開けされた電気抵抗性シート52を、第1電気伝導性シート53に接着させ、それにより組み合わせシート54を形成する。電気伝導性シートは、孔開けされた電気抵抗性シート52に面する、導電体、例えば金でコーテイングされた少なくとも1つの表面を有し、そして電気抵抗性シート52の整合孔と位置合わせして2つの整合孔を含んでいる。いったん組み合わせシート54が形成されたならば、第1電気伝導性シート53の導電性表面は、孔開けされた電気抵抗性シート52中の開口を通して見ることができる。
工程4:組み合わせシート54に孔開けし、それにより孔開けされた組み合わせシート55を形成する。図7は、この孔開けされた組み合わせシート55をいっそう詳細に示す。長方形開口63の近位末端及び遠位末端の両方を切断し、一般的に長方形/正方形サンプル空間の最初の部分(the start)を残すように、孔開けされた組み合わせシート55を切断する。工程4の孔開けは、第1電気コネクター72をまた規定し、それを介して第1電気伝導性シートから形成された電極を測定装置と電気的に接続することができる。
工程5:試薬513をサンプル空間71の上にある孔開けされた組み合わせシート55に加え、それにより試薬シート56を形成する。グルコースセンサーのために、孔開けされた組み合わせシート55に加えられる試薬は、グルコースオキシダーゼ、及びフェリシアン化物を含む酸化還元(レドックス)媒介体(mdeidtor)を含むのが適当である。好ましくはサンプル空間の少なくとも50%、さらに好ましくはサンプル空間のより大きな部分を充たすのに十分な容量を有する液体担体中に媒介体を加える。このことは、サンプル空間の壁上により高く、それ故、第2電極にいっそう近く媒介体のコーティングを生ずる。このことは使用中に媒介体が第2電極に到達する時間を減少させ、したがってその装置の応答時間を改良する。
工程6:電気伝導性材料の第2シート57に2つの整合孔が設けられる。その2つの整合孔は、製造位置合わせのためのものであり、そして最終装置の部分にはならない。電気伝導性シート57を金型(die assembly)(図示せず)中に置き、そしてそれに孔開けし、それにより反対側の電極シート58を形成する。使用された孔開けはサンプル空間のための上部電極を規定する。したがって、図8において示されているように、孔開けされた開口81は、孔開けされた組み合わせシート55におけるのと同じ形状を有する装置先端82及び通気孔83を規定する。その孔開けはまた、電気伝導性シート材料の第2シートから形成された電極を接続するために、第2コネクター領域84を形成する。第2コネクター領域84を形成する孔開けはコネクター領域72を形成する孔開けと同じである必要がない。所望とされるものは、一方を他方と電気的接触させない近接可能な接触の2つのセットの最終目的である。
第2電気伝導性シート57は、第1電気伝導性シート53の同じ材料及び構成のものが適当であるけれども、それは異なる材料でもよく、又はラベルを包含してもよい。
工程7:反対側の電極シート58を工程5からの試薬シート56に接着させ、それにより電気化学的シート59を形成し、それにおいて、該反対側の電極シートの整合孔は該試薬シートの整合孔と位置合わせしている。反対側の電極シート58の導電性部分は試薬シート56の電気抵抗性シートと接触している。この工程は上部及び下部上で2つの電気伝導性シートにより、そして側面上で電気抵抗性シートにより境界づけされ、そして各々の末端で開口を有するサンプル空間の区切りを生ずる。
工程8:工程7からの電気化学的シートを引き剥がして、それにより使用済み電気化学的シート510、及び2つのフリーの電気化学電池511及び512を形成する。この態様における諸工程をどのように変更すれば、2つより多い又は2つ未満の電気化学的電池を形成する方法を生ずることができるかを認識することができるだろう。
図9は、サンプル空間内に電極表面を形成しない導電性コーティングの部分を分割して2つの脚部を形成するためのメカニズムを示す。金58の導電性の表面92に沿って針91を引きずりながら移動させて通気孔94からコネクター95での細片の末端まで導電性表面を分割する非導電性直線又は隙間93を形成する。この非導電性直線又は隙間93は、その刻みづけ直線が適当に位置決めされることを確実にするためにガイドとして整合孔を用いて、孔開けによりコネクター及び通気孔を規定した後に、又はこの前に、形成されることができる。後者の場合、あな開けにより取り除かれる領域中に、その刻みづけ直線を延長させることができる。第1導電性シートに電気抵抗性シートを接着させる(工程3)前に、第1シートのための非導電性直線を形成しなければならない。表面上に針を単に引きづらせることの他にさらに、非導電性直線又は隙間93を形成するための他の方法は、全体の導電性層中を通過することができる切断車、レーザーアブレーション(laser ablation)及び化学的エッチングの使用を包含する。
この様式を導電性シートの一方又は両方に孔開けするために使用する場合、その結果は図10に例示されるような品質コントロール処置の部分として電気的連続性について容易に試験されることができる電池である。図10は孔開けパターン及び図9において示されているような刻みづけ直線を使用する場合の、電池の電極層そのものを示す。サンプル空間122の位置を破線で示す。(例えば導電率測定を介して)電気的接続をコネクター101と102との間で検討評価する場合、電極層の脚部分又は環状部分のいずれかを横切って全面的に延びている導電性シートに対して損傷が存在しないことを条件に、良好な接続が決定されるだろう。例えばスクラッチ103又は104は欠陥として検出されるが、一方では105のようなスクラッチはそうでないだろう。サンプル空間122上の電極部分と、コネクター101又は102のいずれか1つとの間の接続が正当な試験結果に対して十分であるので、このことは操作装置の要件より実際にいっそう厳しい品質コントロールの容易に達成される非破壊形式を提供する。該2つの中間コネクターのタブは、そのタブを形作るための切断を必要とすることなしに、この表面の長さに沿っての中間を、図9に示されるように刻みづけすることによりまた形成されることができるだろう。
多重試験電池装置を作成するために、本発明の方法をまた使用することができる。図11はこの結果を達成させるための第1の方法を例示し、その方法において2つの試験電池は、一方が他方の上部に積み重ねらる。この方法において、上に記載したようにして、2つの孔開け組み合わせシート1101及び1102を形成する。試験されるべき分析物と両立する試薬を、各々の孔開け組み合わせシート1101及び1102に加える。シート1101及び1102に加えられる試薬は同じであってもよく、あるいはそれらは2種の分析物の同時試験を提供するために異なっていてもよい。孔開け組み合わせシート1101及び1102の各々は、接着剤内部表面1103、1103’を有し、そして導電性層で両側面上をコーテイングされた電気絶縁材料から形成された中間孔開けシート1104上に該接着剤内部表面を介して接着される。該シートから電池を切り離した後に得られるものは2つの積み重ねられた電池を有する試験装置である。図12Aは、サンプル空間及び通気孔から遠い点での、得られた多重電池装置中の横断面を示す。図12Bは、サンプル空間1222、1222’及び通気孔1224を交差する点として、得られた多重電池装置中の横断面を示す。各々の図において、導電性表面は波状線により表される。試験電池の小さな寸法及び開口の近接の故、サンプルを両方の電池中に同時に容易に導入することができる。
図13は多重試験電池装置を作成するための別の態様を例示する。この態様において、2つ以上の隣接サンプル空間を形成する。図13に描かれているように、上記態様においてサンプル空間を区切るために用いられる1つの第1境界づけ開口の代わりに、2つの開口が形成される。図13に示される特定の態様において、装置の長軸に垂直な2つの、同一直線上にある2つの開口1301、1302が電気抵抗性シートに形成される。装置先端部1304及び通気孔1305を形成するために破線に沿って組み合わせ細片(strip)に孔開けする場合、両方の開口の末端が引き離され、2つのサンプル空間を生成する。この形状において、サンプル空間を通気孔から適当に充たす。点線1306に沿っての切断又は刻みづけは、2つのサンプル空間のための電気絶縁を提供するために、組み立て前に、電気伝導性シートおいて行われる。開口1301及び1302を組み合わせ、そして間の通気孔領域を越えて延びた1つの長くなった開口を用いて同じ結果を達成させることができることが認識されるだろう。さらに、絶縁された電気接続を各々のサンプル空間に行うことができることを条件にして、この態様において形成された複数の開口の相対的な特定の位置は重要なものではなく、そしてそれらは同一直線上にある必要がない(例えば図3C)ことが認識されるだろう。
本発明の方法の追加の態様において、図13に例示された方法との図11及び図12に示された方法の組み合わせを用いて、多重試験装置を形成することができる。この態様において、得られた装置は各々積み重ねられた水準において1つ以上の電池を有することができる。
図13の電池の本発明のさらに別の態様において、開口1301、1302の位置を変更し、別の通気孔を設けることによって、一方の空間だけが外側の端から充てんすることができ、他方の空間だけが内側の端から充てんすることができるような方法で、2つのサンプル空間を形成することができる。切断1306の不存在下に、同じ複数の空間のどちらに充てんさせるかは問題ではない。このことは、サンプル収集点(サンプルを使用する様式)が結果に重大に影響しないので、使用者にいっそう大きい便宜を与える。例えば米国特許公開US2005−0069892A1及び2005年4月15日に出願された米国特許出願第10/907,813号(これらを参照することにより本明細書に組み入れる)に記載されているように、両方の空間の充てんを、有効電極面積の決定に基づいて1つのみの空間の充てんから区別させることができる。
図14及び15は、多重電池試験装置の2つの他の態様を示す。図14において4つのサンプル空間1401のすべてを共通表面を介して接近させている、4つのサンプル空間1401が形成される。これらのいずれか又はすべての充てん(又は部分充てん)は測定を得るために十分であるので、この形状は血液/液体液滴1402との装置先端の特定部分の位置合わせをする必要性を減少させる。図15において6つのサンプル空間1501を六角形多重細片の周りに環状に整列させ、そしてこれらのサンプル空間は、環の外側から通気孔空間1502に延びている。その装置は刻みづけ線1503により分離され、そして中心軸に向けられたコネクター1504を有する。図15において、1つだけの導電性層及び空間層を示す。導電性表面を有する上部層は他の電極及びそれと一緒になっているコネクタータブ(1つ又は複数)と共に装置を完成させるだろう。
したがって、本発明の方法は、複数のサンプル空間を含む電気化学的試験電池の形成において、融通性を提供することが分かる。これらのサンプル空間は同じ平面にあることができ、その場合において、平行に、車のスポーク(spokes)のように、先端−末端配列で、車状で、又は任意の他の所望の形状でそれらを配列させることができる。複数のサンプル空間はまた、複数の平面を占めることができる。
図1A及びBは、この発明の方法により製造された電気化学的電池の等角図を示す。 図2A及びBは、本発明に従って形成された電気化学的電池の追加の態様のサンプル受容先端及びサンプル空間を示す。 図3A〜3Dは、サンプル受容先端の態様の上面図を示す。 本発明に従って作成された電気化学的電池のコネクター末端の異なる態様を示す。 本発明に従って作成された電気化学的電池のコネクター末端の異なる態様を示す。 本発明に従って作成された電気化学的電池のコネクター末端の異なる態様を示す。 本発明の工程の系統図である。 境界づけ(bound)開口を有する電気抵抗性シートの態様を示す。 境界づけ開口を有する電気抵抗性シートの態様を示す。 本発明の方法において形成された組み合わせ孔開けシートの詳細な図を示す。 本発明の方法において形成された孔開け第2導電性シートの詳細な図を示す。 本発明の方法において有用な孔開け組み合わせシートの詳細な図を示す。 本発明の方法を用いて形成された分割電極の図を示す。 本発明の方法を使用する多重試験装置の形成を例示する図である。 図12A及びBは、図11におけるようにして形成された多重試験装置中を通しての横断面を示す。 本発明の方法を使用する多重試験装置の他の態様の形成を例示する図である。 他の多重試験装置を示す。 他の多重試験装置を示す。

Claims (48)

  1. 電気抵抗性シートにより分離された相対する第1及び第2電極を含む電気化学的装置の製造方法であって、下記の諸工程を含む方法:
    (a) 電気抵抗性シートに第1境界づけ開口を形成し;それにより孔開け電気抵抗性シートを形成し;
    (b) 前記孔開け電気抵抗性シートを第1の電気伝導性シートに接着させ、それにより組み合わせシートを形成し、それにおいて、該第1の電気伝導性シートの導電性表面の第1部分が該第1境界づけ開口を介して露出され、そして該電気伝導性シートの該導電性表面の第2部分が、該電気抵抗性シートにおける第2境界づけ開口を介してか又は該電気抵抗性シートの端を越えての延長としてのいずれかで露出され;
    (c) 該組み合わせシートの該電気抵抗性シート及び該第1の電気伝導性シート中を通過させてノッチング開口を孔開けし、それにおいて、該ノッチング開口は該電気抵抗性シートにおける該第1境界づけ開口と交差し、それにより該電気抵抗性シートにおけるノッチに該第1境界づけ開口を変形させ、そして見ることができる電気伝導性シートの第2露出部分中を通して第1接触領域開口を孔開けして第1電気的接触を形成し、それにより孔開け組み合わせシートを形成し;
    (d) 1つの孔開け機又は複数の孔開け機を用いて第2の電気伝導性シートに孔開けして、該第2の電気伝導性シートにおいて該孔開け組み合わせシートのノッチング開口に対応するノッチング開口及び第2接触領域を有する電気伝導性シートを形成し、それにより反対側の電極シートを形成し;
    (e) 該反対側の電極シートを、該電気的抵抗性シートに面する電気伝導性表面を有する該孔開け組み合わせシートの電気抵抗性シートの部分に接着させ、該反対側の電極シートは、該組み合わせシートにおけるノッチング開口に対応するノッチング開口が該組み合わせシートにおけるノッチング開口に位置合わせされ、そして第2接触領域が該第2境界づけ開口と位置合わせされ、それにより電気化学的シートを形成するように、接着され;そして
    (f) 該電気化学的シートを引き剥がし、それにより使用済(spent)電気化学的シート及びフリーの電気化学的装置を形成し、該フリーの電気化学的装置は、該第1及び第2導電性シート、及び電気抵抗性シートにおけるノッチにより区切られたサンプルを受容するためのサンプル空間、及び前記第1及び第2電極部分をメーターと接続するための、該サンプル空間において露出されている該第1及び第2導電性シートの電極部分と電気伝導性接触している第1及び第2接触領域を有する。
  2. 通気孔開口が、組み立てられた装置において電気抵抗性シートにおけるノッチに位置合わせされて、サンプルを受容するための空間の内部への通路を形成するその通気孔開口を、組み合わせシートの第2電気伝導性シート中に孔開けする工程を、反対側の電極を形成する部分としてさらに含む、請求項1の方法。
  3. 通気孔開口が、電気抵抗性シートにおけるノッチに位置合わせされて、サンプルを受容するための空間の内部への通路を形成するその通気開口を、組み合わせシートの電気抵抗性シート及び第1電気伝導性シート中に孔開けする工程を、孔開け組み合わせシートを形成する部分としてさらに含む、請求項1又は2の方法。
  4. 第1の主要な開いている領域と交差し、そしてノッチング開口と一緒にサンプル空間の長さを規定する通気孔開口を形成する工程をさらに含む、請求項1の方法。
  5. サンプルを受容するための空間に試薬を添加する工程をさらに含む、請求項1〜4のいずれか1項の方法。
  6. 電気化学的シートの形成の前に試薬を、孔開け組み合わせシートにおけるノッチに加える、請求項5の方法。
  7. 試薬が、酵素及び酸化還元(レドックス)媒介体を含む、請求項5又は6の方法。
  8. 酵素がグルコースオキシダーゼである、請求項7の方法。
  9. 第1及び第2電気伝導性シートが金を含む、請求項1〜8のいずれか1項の方法。
  10. 電気抵抗性シートにおける境界づけ開口が直線で囲まれた横断面のものである、請求項1〜9のいずれか1項の方法。
  11. 電気抵抗性シート、及び第1及び第2電気伝導性シートは、製造位置合わせのために位置合わせされた整合孔が各々設けられており、前記整合孔は、それらが最終装置の部分にならないように使用済電気化学シートとして剥がされるシートの部分に配置されている、請求項1〜10のいずれか1項の方法。
  12. サンプルを受容するための空間が1μl未満の容積を有するように、電気抵抗性シートが厚さを有し且つノッチが寸法を有する、請求項1〜11のいずれか1項の方法。
  13. 前記サンプルを受容するための空間が0.5μl未満の容積を有するように、電気抵抗性シートが厚さを有し且つノッチが寸法を有する、請求項12の方法。
  14. 2つの境界づけ開口を抵抗性シートに形成する、請求項1〜13のいずれか1項の方法。
  15. 反対側の電極が2つの相対する導電性表面を有し、そしてその反対側の電極の両側面が組み合わせ孔開けシートに接着されて2つの積み重ねられたサンプル受容空間を有する装置を形成する、請求項1〜14のいずれか1項の方法。
  16. 複数の境界づけ開口が電気抵抗性シートに形成され、それにより複数の、同じ平面にあるサンプル受容空間が形成される、請求項1〜15のいずれか1項の方法。
  17. 請求項1〜16のいずれか1項の方法により形成された電気化学的装置。
  18. 電気化学的装置であって、順番に、
    (a) その第1表面に適用された導電性材料の層を有する第1基体;
    (b) 電気抵抗性の中間層;及び
    (c) その第1表面に適用された導電性材料の層を有する第2基体;
    を含み、
    それらにおいて、第1基体の第1の表面及び第2基体の第1表面は、電気抵抗性中間層に接着されており;
    それらにおいて、該装置は、サンプル受容末端近くに配置されているがしかし該装置の自由端から離れて間隔をおいている孔を有しており、前記孔は該電気抵抗性中間層、並びに該第1基体、及び該第2基体の一方、又は双方の中を通過しており;
    それらにおいて、該装置は第1サンプル空間を有し、前記第1サンプル空間は、電気抵抗性中間層中を通過しておりそしてパターン化されていない第1の電極を形成する第1基体の導電性材料の一部及びパターン化されていない第2の電極を形成する第2基体の導電性材料の一部により相対する側面で境界づけされており、そして前記サンプル空間は、該装置の自由端から孔に延長しており、そして両端で開いており、かつ
    該電極の少なくとも一方の電極寸法が、一方向において該孔と該サンプル受容末端との距離によって規定される、
    サンプル受容末端及びコネクター末端を有する前記電気化学的装置。
  19. サンプル空間内に置かれた試薬をさらに含む、請求項18の装置。
  20. 試薬が酵素及び酸化還元(レドックス)媒体を含む、請求項19の装置。
  21. 酵素がグルコースオキシダーゼである、請求項20の装置。
  22. 第1基体上の導電性材料が、金を含む、請求項18〜21のいずれか1項の装置。
  23. 第2基体上の導電性材料が金を含む、請求項22の装置。
  24. 中間層が50〜500μmの厚さを有する、請求項18〜23のいずれか1項の装置。
  25. サンプル空間が1μl未満の容積を有する、請求項18〜24のいずれか1項の装置。
  26. 前記サンプル空間が500nl未満の容積を有する、請求項25の装置。
  27. 前記サンプル空間が100〜300nlの容積を有する、請求項25の装置。
  28. 第1サンプル空間に対して積み重ねられた形状で形成された第2サンプル空間をさらに含む、請求項18〜27のいずれか1項の装置。
  29. 第1サンプル空間に対して同じ平面上にある配置で形成された追加のサンプル空間をさらに含む、請求項18〜28のいずれか1項の装置。
  30. 前記孔が、前記電気抵抗性中間層、並びに該第1基体、及び該第2基体の一方のみの中を通過している、請求項18から27のいずれか1項の装置。
  31. 前記孔が、前記電気抵抗性中間層、並びに該第1基体、及び該第2基体の双方の中を通過している、請求項18から27のいずれか1項の装置。
  32. 前記第1の電極及び第1の電極の双方の電極寸法が、一方向において前記孔と前記サンプル受容末端との距離によって規定される、請求項31の装置。
  33. サンプル受容末端及びコネクター末端を有する電気化学的装置であって、順番に、
    (a) その第1表面に適用された導電性材料の層を有する第1基体;
    (b) 電気抵抗性の中間層;及び
    (c) その第1表面に適用された導電性材料の層を有する第2基体;
    を含み、
    それらにおいて、第1基体の第1の表面及び第2基体の第1表面は、電気抵抗性中間層に接着されており;
    それらにおいて、該装置は第1サンプル空間を有し、前記第1サンプル空間は、電気抵抗性中間層中を通過しておりそしてパターン化されていない第1の電極を形成する第1基体の導電性材料の一部及びパターン化されていない第2の電極を形成する第2基体の導電性材料の一部により相対する側面で境界づけされており、
    それらにおいて、該コネクター末端は第1及び第2コネクターを有し、該第1コネクターは2つの分離した接触パッドを有し、該第2コネクターは少なくとも1つの接触パッドを有し、
    それらにおいて、該第1及び第2コネクターは該装置の共通の端部から延びており、かつ、それらの間に開空間を有しており、
    それらにおいて、該第2コネクターの接触パッドは、該装置の面内でみると、該第1コネクターの接触パッドの間にあり、かつ
    それらにおいて、該第1コネクターの導電性部分が、該装置の該コネクター末端において該第2コネクターの導電性部分と向かい合う場合には、それらは該電気抵抗性の中間層によって分離されている、上記装置。
  34. サンプル受容末端及びコネクター末端を有する電気化学的装置であって、順番に、
    (a) その第1表面に適用された導電性材料の層を有する第1基体;
    (b) 電気抵抗性の中間層;及び
    (c) その第1表面に適用された導電性材料の層を有する第2基体;
    を含み、
    それらにおいて、第1基体の第1の表面及び第2基体の第1表面は、電気抵抗性中間層に接着されており;
    それらにおいて、該装置は第1サンプル空間を有し、前記第1サンプル空間は、電気抵抗性中間層中を通過しておりそしてパターン化されていない第1の電極を形成する第1基体の導電性材料の一部及びパターン化されていない第2の電極を形成する第2基体の導電性材料の一部により相対する側面で境界づけされており、
    該コネクター末端は第1及び第2コネクターを有し、該第1コネクターはメーターとの接続のための該第1基体から延びた2つの分離した接触パッドを有し、該第2コネクターはメーターとの接続のための該第2基体から延びた少なくとも1つの接触パッドを有し、
    該第2コネクターの一つの接触パッドは、該装置の平面図において該第1のコネクターの接触パッドの間に見え、かつ、
    該電気抵抗性の中間層が、該第1コネクターの接触パッドが該第1基体から延びるところまで、該第1基体と該第2基体との間を延びている、上記装置。
  35. サンプル受容末端及びコネクター末端を有する電気化学的装置であって、順番に、
    (a) その第1表面に適用された導電性材料の層を有する第1基体;
    (b) 電気抵抗性の中間層;及び
    (c) その第1表面に適用された導電性材料の層を有する第2基体;
    を含み、
    それらにおいて、第1基体の第1の表面及び第2基体の第1表面は、電気抵抗性中間層に接着されており;
    それらにおいて、該装置は第1サンプル空間を有し、前記第1サンプル空間は、電気抵抗性中間層中を通過しておりそしてパターン化されていない第1の電極を形成する第1基体の導電性材料の一部及びパターン化されていない第2の電極を形成する第2基体の導電性材料の一部により相対する側面で境界づけされており、
    それらにおいて、該第1基体のコネクター末端は、テストメーターを該第1基体上の導電体材料に接続する2つの接触パッドを有し、該接触パッドは、該装置の対向する端に配置され、かつ、該第2基体のコネクター末端は、テストメーターを該第2基体上の導電体材料に接続する接触パッドを有し、かつ、
    それらにおいて、該サンプル空間を除き、対向する該第1コネクターの導電性部分と、該第2コネクターの導電性部分とは、該電気抵抗性の中間層によって分離されている、上記装置。
  36. 該第2コネクターの接触パッドは、該装置の面内でみると、該第1コネクターの接触パッドの間にある、請求項35に記載の装置。
  37. 更に、前記サンプル空間内に配置された試薬を有する、請求項33から36のいずれか1項に記載の装置。
  38. 前記試薬が、酵素、及び酸化還元(レドックス)媒介体を有する、請求項37に記載の装置。
  39. 前記酵素がグルコースオキシダーゼである、請求項38に記載の装置。
  40. 前記第1基体上の導電性材料が、金、炭素、銀、パラジウム、及び白金からなる群から選ばれる、請求項33に記載の装置。
  41. 前記第2基体上の導電性材料が、前記第1基体上の導電性材料と同一又は異なっており、金、炭素、銀、パラジウム、及び白金からなる群から選ばれる、請求項40に記載の装置。
  42. 前記中間層の厚みが50から500μmである、請求項33から41のいずれか1項に記載の装置。
  43. 前記サンプル空間の容積が1μl未満である、請求項33から42のいずれか1項に記載の装置。
  44. 前記第1サンプル空間に対して積み重ねられた配置の第2サンプル空間を更に有する、請求項33から43のいずれか1項に記載の装置。
  45. 前記第1サンプル空間に対して同じ平面に形成された追加のサンプル空間を更に有する、請求項33から44のいずれか1項に記載の装置。
  46. 前記サンプル空間の容積が500nl未満である、請求項33から45のいずれか1項に記載の装置。
  47. 前記サンプル空間の容積が100から300nlである、請求項33から46のいずれか1項に記載の装置。
  48. 前記サンプル空間の幅方向の大きさが、
    前記電気抵抗性の中間層に穴あけされた開口部の対向する側面によって規定され、ここで、該対向する側面が実質的に直線状であり、かつ互いに並行である、請求項33から47のいずれか1項に記載の装置。
JP2007517568A 2004-05-21 2005-05-20 電気化学的電池、及び電気化学的電池を作成する方法 Active JP5215661B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52155504P 2004-05-21 2004-05-21
US60/521,555 2004-05-21
PCT/IB2005/051657 WO2005114159A1 (en) 2004-05-21 2005-05-20 Electrochemical cell and method of making an electrochemical cell

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008500549A JP2008500549A (ja) 2008-01-10
JP5215661B2 true JP5215661B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=34978606

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007517568A Active JP5215661B2 (ja) 2004-05-21 2005-05-20 電気化学的電池、及び電気化学的電池を作成する方法
JP2007517570A Pending JP2008500550A (ja) 2004-05-21 2005-05-21 電気化学アッセイデバイス及び関連方法
JP2007517571A Pending JP2008500551A (ja) 2004-05-21 2005-05-21 電気化学セル及びこれと組み合わせて使用するための計器のためのコネクタ構成

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007517570A Pending JP2008500550A (ja) 2004-05-21 2005-05-21 電気化学アッセイデバイス及び関連方法
JP2007517571A Pending JP2008500551A (ja) 2004-05-21 2005-05-21 電気化学セル及びこれと組み合わせて使用するための計器のためのコネクタ構成

Country Status (14)

Country Link
US (8) US8268145B2 (ja)
EP (4) EP1756557B1 (ja)
JP (3) JP5215661B2 (ja)
KR (5) KR101328608B1 (ja)
CN (6) CN102778484B (ja)
AT (1) ATE480636T1 (ja)
AU (6) AU2005246102B8 (ja)
CA (3) CA2566358C (ja)
DE (1) DE602005023435D1 (ja)
ES (2) ES2569059T3 (ja)
HK (3) HK1111217A1 (ja)
NO (3) NO20065933L (ja)
PT (1) PT1747281E (ja)
WO (3) WO2005114159A1 (ja)

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
US6616819B1 (en) * 1999-11-04 2003-09-09 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor and methods
US20060091006A1 (en) * 1999-11-04 2006-05-04 Yi Wang Analyte sensor with insertion monitor, and methods
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
US7344507B2 (en) 2002-04-19 2008-03-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet actuation
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
US7749174B2 (en) 2001-06-12 2010-07-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet launching device intergrated onto a blood-sampling cartridge
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
EP1404232B1 (en) 2001-06-12 2009-12-02 Pelikan Technologies Inc. Blood sampling apparatus and method
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
ATE450210T1 (de) 2001-06-12 2009-12-15 Pelikan Technologies Inc Selbstoptimierende lanzettenvorrichtung mit adaptationsmittel für zeitliche schwankungen von hauteigenschaften
US7041068B2 (en) 2001-06-12 2006-05-09 Pelikan Technologies, Inc. Sampling module device and method
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
ATE497731T1 (de) 2001-06-12 2011-02-15 Pelikan Technologies Inc Gerät zur erhöhung der erfolgsrate im hinblick auf die durch einen fingerstich erhaltene blutausbeute
US7033371B2 (en) 2001-06-12 2006-04-25 Pelikan Technologies, Inc. Electric lancet actuator
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7198606B2 (en) 2002-04-19 2007-04-03 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with analyte sensing
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
ES2490740T3 (es) 2003-06-06 2014-09-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Aparato para toma de muestras de fluido sanguíneo y detección de analitos
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
EP1671096A4 (en) 2003-09-29 2009-09-16 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR PROVIDING IMPROVED SAMPLE CAPTURING DEVICE
WO2005037095A1 (en) 2003-10-14 2005-04-28 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a variable user interface
WO2005065414A2 (en) 2003-12-31 2005-07-21 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
EP1751546A2 (en) 2004-05-20 2007-02-14 Albatros Technologies GmbH & Co. KG Printable hydrogel for biosensors
CA2566358C (en) 2004-05-21 2016-12-20 Agamatrix, Inc. Electrochemical cell and method for making an electrochemical cell
EP1765194A4 (en) 2004-06-03 2010-09-29 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING A DEVICE FOR SAMPLING LIQUIDS
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
US7713392B2 (en) 2005-04-15 2010-05-11 Agamatrix, Inc. Test strip coding and quality measurement
EP1797817A1 (de) * 2005-12-19 2007-06-20 F.Hoffmann-La Roche Ag Sandwichsensor zur Ermittlung einer Analytkonzentration
WO2007071562A1 (de) * 2005-12-19 2007-06-28 F. Hoffmann La-Roche Ag Sandwichsensor zur ermittlung einer analytkonzentration
US20070196242A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-23 Agamatrix, Inc. Used test strip storage container
US8257651B2 (en) * 2006-03-16 2012-09-04 Agamatrix, Inc. Analyte meter with rotatable user interface
WO2008007277A2 (en) * 2006-06-27 2008-01-17 Agamatrix, Inc. Detection of analytes in a dual-mediator electrochemical test strip
US20080134806A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Agamatrix, Inc. Container system for dispensing a liquid
US7802467B2 (en) 2006-12-22 2010-09-28 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensors and methods of use
US20080169799A1 (en) * 2007-01-12 2008-07-17 Shiow-Chen Wang Method for biosensor analysis
ES2683852T3 (es) 2007-01-23 2018-09-28 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Dispositivo de ensayo de analito
US8758582B2 (en) * 2007-07-23 2014-06-24 Agamatrix, Inc. Electrochemical test strip
WO2009015292A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Agamatrix, Inc. Electrochemical test strips
WO2009015291A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Agamatrix, Inc. Electrochemical analyte detection apparatus and method
US20090208816A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-20 Viavattine Joseph J Properly positioning stacked plate electrode for high volume assembly
WO2009126900A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for analyte detecting device
US8097926B2 (en) 2008-10-07 2012-01-17 Mc10, Inc. Systems, methods, and devices having stretchable integrated circuitry for sensing and delivering therapy
US8389862B2 (en) 2008-10-07 2013-03-05 Mc10, Inc. Extremely stretchable electronics
US9123614B2 (en) 2008-10-07 2015-09-01 Mc10, Inc. Methods and applications of non-planar imaging arrays
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
US8758583B2 (en) * 2009-04-28 2014-06-24 Abbott Diabetes Care Inc. Smart sensor ports and methods of using same
US8828330B2 (en) 2010-01-28 2014-09-09 Abbott Diabetes Care Inc. Universal test strip port
US8721850B2 (en) * 2010-02-02 2014-05-13 Roche Diagnostics Operations, Inc. Biosensor and methods for manufacturing
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
WO2012006210A2 (en) 2010-07-07 2012-01-12 Agamatrix, Inc. Analyte test strip and analyte meter device
WO2012037486A1 (en) * 2010-09-17 2012-03-22 Agamatrix, Inc. Method and apparatus for encoding test strips
US9046233B2 (en) * 2010-09-27 2015-06-02 Au Optronics Corporation Assemblage structure for OLED lighting modules
EP3139429B1 (en) 2011-06-23 2023-06-07 Molecular Rebar Design LLC Lithium ion batteries using discrete carbon nanotubes, methods for production thereof and products obtained therefrom
WO2013016379A1 (en) 2011-07-27 2013-01-31 Agamatrix, Inc. Reagents for electrochemical test strips
US20130228475A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-05 Cilag Gmbh International Co-facial analytical test strip with stacked unidirectional contact pads and inert carrier substrate
US9217723B2 (en) 2012-03-02 2015-12-22 Cilag Gmbh International Co-facial analytical test strip with stacked unidirectional contact pads
ES2759560T3 (es) 2012-06-28 2020-05-11 Hoffmann La Roche Dispositivo de monitorización de al menos una función corporal de un usuario y procedimiento de fabricación del mismo
US9171794B2 (en) 2012-10-09 2015-10-27 Mc10, Inc. Embedding thin chips in polymer
EP2906960A4 (en) 2012-10-09 2016-06-15 Mc10 Inc CONFORMING ELECTRONICS INTEGRATED WITH A DRESS
US9157882B2 (en) 2012-12-20 2015-10-13 Cilag Gmbh International Analytical test strip
US9706647B2 (en) 2013-05-14 2017-07-11 Mc10, Inc. Conformal electronics including nested serpentine interconnects
US9354194B2 (en) * 2013-06-19 2016-05-31 Cilag Gmbh International Orientation independent meter
US20150047976A1 (en) * 2013-08-16 2015-02-19 Cilag Gmbh International Analytical test strip having cantilevered contacts
TWM473191U (zh) * 2013-09-12 2014-03-01 Jun-Tong Chen 檢測用試紙
US20150096906A1 (en) * 2013-10-07 2015-04-09 Cilag Gmbh International Biosensor with bypass electrodes
CA2930740A1 (en) 2013-11-22 2015-05-28 Mc10, Inc. Conformal sensor systems for sensing and analysis of cardiac activity
US20150144507A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-28 Cilag Gmbh International Folded biosensor
US9500616B2 (en) * 2013-12-23 2016-11-22 Cilag Gmbh International Multi-orientation test strip
EP3114911B1 (en) 2014-03-04 2023-05-03 Medidata Solutions, Inc. Multi-part flexible encapsulation housing for electronic devices
MX2017000584A (es) * 2014-07-17 2017-07-05 Siemens Healthcare Diagnostics Inc Conjunto de sensores.
USD781270S1 (en) 2014-10-15 2017-03-14 Mc10, Inc. Electronic device having antenna
CN107530004A (zh) 2015-02-20 2018-01-02 Mc10股份有限公司 基于贴身状况、位置和/或取向的可穿戴式设备的自动检测和构造
US9788317B2 (en) 2015-03-30 2017-10-10 Intel IP Corporation Access point (AP), user station (STA) and method for channel sounding using sounding trigger frames
CN104967995A (zh) * 2015-06-30 2015-10-07 北京奇虎科技有限公司 一种获取wifi网络密码的方法、客户端和服务器
US10709384B2 (en) 2015-08-19 2020-07-14 Mc10, Inc. Wearable heat flux devices and methods of use
EP3356003A4 (en) 2015-10-01 2019-04-03 Mc10, Inc. METHOD AND SYSTEM FOR INTERACTION WITH A VIRTUAL ENVIRONMENT
CN108289630A (zh) 2015-10-05 2018-07-17 Mc10股份有限公司 用于神经调节和刺激的方法和系统
US10673280B2 (en) 2016-02-22 2020-06-02 Mc10, Inc. System, device, and method for coupled hub and sensor node on-body acquisition of sensor information
EP3420732B8 (en) 2016-02-22 2020-12-30 Medidata Solutions, Inc. System, devices, and method for on-body data and power transmission
EP3445230B1 (en) 2016-04-19 2024-03-13 Medidata Solutions, Inc. Method and system for measuring perspiration
US10447347B2 (en) 2016-08-12 2019-10-15 Mc10, Inc. Wireless charger and high speed data off-loader
IT201600126012A1 (it) * 2016-12-14 2018-06-14 Nanomaterials It S R L Cella elettrochimica miniaturizzata.
CN110430814B (zh) * 2017-03-21 2022-04-26 豪夫迈·罗氏有限公司 医疗设备和用于制造医疗设备的方法
EP4355899A1 (en) * 2021-08-05 2024-04-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Polymerase chain reaction well including a side wall with a fluoropolymer
EP4355900A1 (en) * 2021-08-05 2024-04-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Polymerase chain reaction test well including resistive sheet

Family Cites Families (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55500431A (ja) * 1978-08-15 1980-07-17
DE3278334D1 (en) * 1981-10-23 1988-05-19 Genetics Int Inc Sensor for components of a liquid mixture
DE3221339A1 (de) * 1982-06-05 1983-12-08 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur elektrochemischen hydrierung von nicotinamidadenin-dinucleotid
CA1219040A (en) 1983-05-05 1987-03-10 Elliot V. Plotkin Measurement of enzyme-catalysed reactions
WO1986000135A1 (en) * 1984-06-13 1986-01-03 Unilever Plc Photometric instruments, their use in methods of optical analyses, and ancillary devices therefor
DE68924026T3 (de) * 1988-03-31 2008-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Biosensor und dessen herstellung.
US4942127A (en) * 1988-05-06 1990-07-17 Molecular Devices Corporation Polyredox couples in analyte determinations
US5286362A (en) * 1990-02-03 1994-02-15 Boehringer Mannheim Gmbh Method and sensor electrode system for the electrochemical determination of an analyte or an oxidoreductase as well as the use of suitable compounds therefor
FR2673289B1 (fr) 1991-02-21 1994-06-17 Asulab Sa Capteur de mesure de la quantite d'un composant en solution.
DE4123348A1 (de) * 1991-07-15 1993-01-21 Boehringer Mannheim Gmbh Elektrochemisches analysesystem
US5264103A (en) * 1991-10-18 1993-11-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and a method for measuring a concentration of a substrate in a sample
JP2658769B2 (ja) * 1991-10-21 1997-09-30 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
US5710011A (en) * 1992-06-05 1998-01-20 Medisense, Inc. Mediators to oxidoreductase enzymes
US5845702A (en) * 1992-06-30 1998-12-08 Heat Pipe Technology, Inc. Serpentine heat pipe and dehumidification application in air conditioning systems
FR2699170B1 (fr) * 1992-12-15 1995-07-28 Asulab Sa Complexes d'un métal de transition à ligands 2,2'-bipyridine substitués par au moins un radical ammonium alkyle, leur procédé de fabrication et leur application comme médiateur redox.
JP2704046B2 (ja) * 1993-06-08 1998-01-26 ベーリンガー マンハイム コーポレーション 適切な電極の接続を検出し、サンプル片及びチェック片を区別するバイオセンシングメータ
FR2710413B1 (fr) * 1993-09-21 1995-11-03 Asulab Sa Dispositif de mesure pour capteurs amovibles.
US5589326A (en) 1993-12-30 1996-12-31 Boehringer Mannheim Corporation Osmium-containing redox mediator
EP0752099A1 (en) * 1994-02-09 1997-01-08 Abbott Laboratories Diagnostic flow cell device
US5437999A (en) * 1994-02-22 1995-08-01 Boehringer Mannheim Corporation Electrochemical sensor
US5695947A (en) * 1995-06-06 1997-12-09 Biomedix, Inc. Amperometric cholesterol biosensor
AUPN363995A0 (en) 1995-06-19 1995-07-13 Memtec Limited Electrochemical cell
US6638415B1 (en) * 1995-11-16 2003-10-28 Lifescan, Inc. Antioxidant sensor
AUPN661995A0 (en) 1995-11-16 1995-12-07 Memtec America Corporation Electrochemical cell 2
US6174420B1 (en) * 1996-11-15 2001-01-16 Usf Filtration And Separations Group, Inc. Electrochemical cell
JP3365184B2 (ja) * 1996-01-10 2003-01-08 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
JP3913289B2 (ja) * 1996-06-14 2007-05-09 セラセンス インコーポレーテッド グルコースバイオセンサ
JP3460183B2 (ja) * 1996-12-24 2003-10-27 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
ES2184236T3 (es) * 1997-02-06 2003-04-01 Therasense Inc Sensor in vitro de analitos de pequeño volumen.
AUPO585797A0 (en) * 1997-03-25 1997-04-24 Memtec America Corporation Improved electrochemical cell
GB9824627D0 (en) 1998-11-11 1999-01-06 Cambridge Sensors Ltd Test strips for small volumes
EP2015068A1 (en) * 1997-07-22 2009-01-14 Kyoto Daiichi Kagaku Co., Ltd. Concentration measuring apparatus, test strip for the concentration measuring apparatus, and biosensor system
JP3528529B2 (ja) * 1997-07-31 2004-05-17 Nok株式会社 バイオセンサ
US6129823A (en) * 1997-09-05 2000-10-10 Abbott Laboratories Low volume electrochemical sensor
US6071391A (en) 1997-09-12 2000-06-06 Nok Corporation Enzyme electrode structure
US5876952A (en) * 1997-12-08 1999-03-02 Shieh; Paul Non-invasive glucose biosensor: determination of glucose in urine
JP3978489B2 (ja) * 1998-02-26 2007-09-19 アークレイ株式会社 血液測定装置
US6878251B2 (en) * 1998-03-12 2005-04-12 Lifescan, Inc. Heated electrochemical cell
EP1084409B1 (en) * 1998-06-01 2004-05-12 Roche Diagnostics Corporation Method and device for electrochemical immunoassay of multiple analytes
JP3874321B2 (ja) 1998-06-11 2007-01-31 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
US6338790B1 (en) 1998-10-08 2002-01-15 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator
US6258229B1 (en) * 1999-06-02 2001-07-10 Handani Winarta Disposable sub-microliter volume sensor and method of making
US6193873B1 (en) 1999-06-15 2001-02-27 Lifescan, Inc. Sample detection to initiate timing of an electrochemical assay
JP2001021528A (ja) * 1999-07-02 2001-01-26 Akebono Brake Res & Dev Center Ltd 電極型バイオセンサ
US7045054B1 (en) * 1999-09-20 2006-05-16 Roche Diagnostics Corporation Small volume biosensor for continuous analyte monitoring
US6616819B1 (en) * 1999-11-04 2003-09-09 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor and methods
US6923894B2 (en) * 1999-11-11 2005-08-02 Apex Biotechnology Corporation Biosensor with multiple sampling ways
CN1220053C (zh) * 1999-11-15 2005-09-21 松下电器产业株式会社 生物传感器、定量装置及定量方法
DK1230249T3 (da) * 1999-11-15 2004-08-30 Therasense Inc Overgangsmetalkomplekser med bidentatligand, der har en imidazolring
US6562210B1 (en) * 1999-12-30 2003-05-13 Roche Diagnostics Corporation Cell for electrochemical anaylsis of a sample
ATE278946T1 (de) * 2000-03-22 2004-10-15 All Medicus Co Ltd Elektrochemischer biosensor-teststreifen mit erkennungselektrode und auslesemessgerät, das diesen teststreifen verwendet
IL151356A0 (en) 2000-03-28 2003-04-10 Diabetes Diagnostics Inc Rapid response glucose sensor
US6488827B1 (en) * 2000-03-31 2002-12-03 Lifescan, Inc. Capillary flow control in a medical diagnostic device
AU2001250968B2 (en) * 2000-03-31 2005-09-15 Lifescan, Inc. Electrically-conductive patterns for monitoring the filling of medical devices
EP1167538A1 (de) * 2000-06-30 2002-01-02 Schibli Engineering GmbH Biosensor und Herstellverfahren dafür
CN1441902A (zh) * 2000-07-14 2003-09-10 生命扫描有限公司 用于测定化学反应速度的电化学方法
US20020035188A1 (en) * 2000-07-21 2002-03-21 Steeghs Henricus Renier Gerardus Agglomerating particulate materials
US6726818B2 (en) * 2000-07-21 2004-04-27 I-Sens, Inc. Biosensors with porous chromatographic membranes
CN100339701C (zh) * 2000-07-24 2007-09-26 松下电器产业株式会社 生物传感器
US6447657B1 (en) * 2000-12-04 2002-09-10 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
US6558528B1 (en) * 2000-12-20 2003-05-06 Lifescan, Inc. Electrochemical test strip cards that include an integral dessicant
US6572745B2 (en) 2001-03-23 2003-06-03 Virotek, L.L.C. Electrochemical sensor and method thereof
DE10117868A1 (de) * 2001-04-10 2002-10-17 Lre Technology Partner Gmbh Teststreifen zur ampereometrischen Bestimmung der Konzentration einer Substanz in einer Probenflüssigkeit
US6855243B2 (en) * 2001-04-27 2005-02-15 Lifescan, Inc. Electrochemical test strip having a plurality of reaction chambers and methods for using the same
US6977032B2 (en) * 2001-11-14 2005-12-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor
WO2003043945A1 (en) * 2001-11-16 2003-05-30 North Carolina State University Biomedical electrochemical sensor array and method of fabrication
US6689411B2 (en) * 2001-11-28 2004-02-10 Lifescan, Inc. Solution striping system
US6749887B1 (en) * 2001-11-28 2004-06-15 Lifescan, Inc. Solution drying system
KR100475634B1 (ko) 2001-12-24 2005-03-15 주식회사 아이센스 일정 소량의 시료를 빠르게 도입할 수 있는 시료도입부를구비한 바이오 센서
US6946067B2 (en) * 2002-01-04 2005-09-20 Lifescan, Inc. Method of forming an electrical connection between an electrochemical cell and a meter
JP2005518527A (ja) * 2002-02-10 2005-06-23 アガマトリックス, インコーポレイテッド 電気化学的特性についてのアッセイのための方法および装置
US6881578B2 (en) * 2002-04-02 2005-04-19 Lifescan, Inc. Analyte concentration determination meters and methods of using the same
US6676101B2 (en) * 2002-05-28 2004-01-13 Minus K. Technology, Inc. Vibration isolation system
US6732501B2 (en) 2002-06-26 2004-05-11 Heartware, Inc. Ventricular connector
JP2004024764A (ja) 2002-06-28 2004-01-29 Brother Ind Ltd 縫製装置、縫製装置の糸カセット、並びに、縫製装置のプログラム
EP1382968B1 (en) * 2002-07-18 2008-11-19 Panasonic Corporation Measuring apparatus with a biosensor
EP1396717A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and measuring method using the same
US7291256B2 (en) * 2002-09-12 2007-11-06 Lifescan, Inc. Mediator stabilized reagent compositions and methods for their use in electrochemical analyte detection assays
US7771575B2 (en) * 2002-10-25 2010-08-10 Arkray, Inc. Analytical tool
CN1453579A (zh) * 2003-05-19 2003-11-05 浙江大学 血液乳酸电化学传感器
WO2005022143A2 (en) 2003-08-21 2005-03-10 Agamatrix, Inc. Method and apparatus for assay of electrochemical properties
US7387714B2 (en) * 2003-11-06 2008-06-17 3M Innovative Properties Company Electrochemical sensor strip
WO2005108968A1 (ja) 2004-05-12 2005-11-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. バイオセンサ、バイオセンサ用容器、およびバイオセンサ測定装置
CA2566358C (en) * 2004-05-21 2016-12-20 Agamatrix, Inc. Electrochemical cell and method for making an electrochemical cell
US7556723B2 (en) * 2004-06-18 2009-07-07 Roche Diagnostics Operations, Inc. Electrode design for biosensor
US7547382B2 (en) 2005-04-15 2009-06-16 Agamatrix, Inc. Determination of partial fill in electrochemical strips
US20070017824A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Rippeth John J Biosensor and method of manufacture
US9535027B2 (en) * 2012-07-25 2017-01-03 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensors and methods of using same

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010212483A1 (en) 2010-09-09
EP1756557B1 (en) 2017-03-15
CA2565523A1 (en) 2005-12-01
CN103954668B (zh) 2016-11-23
US20050258036A1 (en) 2005-11-24
AU2005246102B2 (en) 2010-05-20
EP1747450B1 (en) 2016-04-13
AU2005245694B2 (en) 2011-01-20
WO2005113790A1 (en) 2005-12-01
KR20070027607A (ko) 2007-03-09
AU2005246102A1 (en) 2005-12-01
KR101265504B1 (ko) 2013-05-20
AU2012203146B2 (en) 2014-07-31
KR101224499B1 (ko) 2013-01-22
US20140262778A1 (en) 2014-09-18
WO2005116622A1 (en) 2005-12-08
EP1747450A1 (en) 2007-01-31
EP3059580A1 (en) 2016-08-24
KR20070027551A (ko) 2007-03-09
HK1178598A1 (en) 2013-09-13
EP1747281B1 (en) 2010-09-08
JP2008500550A (ja) 2008-01-10
CA2566214A1 (en) 2005-12-08
AU2005248556C1 (en) 2010-11-18
US10203298B2 (en) 2019-02-12
CN102778484B (zh) 2015-04-01
CN103353475B (zh) 2017-03-01
JP2008500551A (ja) 2008-01-10
US20050258050A1 (en) 2005-11-24
AU2005248556A1 (en) 2005-12-08
CN101014851B (zh) 2014-07-09
US20120305396A1 (en) 2012-12-06
HK1111217A1 (en) 2008-08-01
NO20065933L (no) 2007-02-21
KR101330785B1 (ko) 2013-11-18
CN103954668A (zh) 2014-07-30
US11175256B2 (en) 2021-11-16
KR20130069884A (ko) 2013-06-26
NO20065935L (no) 2007-02-20
KR101328608B1 (ko) 2013-11-12
US8268145B2 (en) 2012-09-18
US20110173801A1 (en) 2011-07-21
AU2005245694A1 (en) 2005-12-01
DE602005023435D1 (de) 2010-10-21
CA2566358A1 (en) 2005-12-01
CN1985001A (zh) 2007-06-20
CN101014851A (zh) 2007-08-08
NO20065934L (no) 2007-02-20
US8617365B2 (en) 2013-12-31
WO2005114159A1 (en) 2005-12-01
CA2566358C (en) 2016-12-20
CN1957249A (zh) 2007-05-02
AU2010224472A1 (en) 2010-10-21
US20160245776A1 (en) 2016-08-25
ES2569059T3 (es) 2016-05-06
ATE480636T1 (de) 2010-09-15
CN103353475A (zh) 2013-10-16
US7527716B2 (en) 2009-05-05
AU2010224472B2 (en) 2011-09-15
AU2005248556B2 (en) 2010-07-01
EP1756557A1 (en) 2007-02-28
JP2008500549A (ja) 2008-01-10
HK1200532A1 (en) 2015-08-07
AU2012203146A1 (en) 2012-06-21
AU2005246102B8 (en) 2010-09-30
WO2005116622B1 (en) 2006-02-16
US9329150B2 (en) 2016-05-03
US20140001045A1 (en) 2014-01-02
KR20070026634A (ko) 2007-03-08
CN102778484A (zh) 2012-11-14
US8182636B2 (en) 2012-05-22
ES2350489T3 (es) 2011-01-24
EP1747281A1 (en) 2007-01-31
AU2010212483B2 (en) 2012-03-01
PT1747281E (pt) 2010-12-07
US20050258035A1 (en) 2005-11-24
KR20130016398A (ko) 2013-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5215661B2 (ja) 電気化学的電池、及び電気化学的電池を作成する方法
JP4619359B2 (ja) フレア状に形成された試料受入チャンバーを持つ試験片
EP1145000B1 (en) Small volume in vitro analyte sensor
EP1203956B1 (en) Biosensor with flow channel
JP2007524821A5 (ja)
AU2013204851B2 (en) Electrochemical cell and method of making an electrochemical cell
AU2015200854A1 (en) Electrochemical cell and method of making an electrochemical cell

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120409

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120416

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120509

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120608

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5215661

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250