JP5205856B2 - Power semiconductor device - Google Patents
Power semiconductor device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5205856B2 JP5205856B2 JP2007207560A JP2007207560A JP5205856B2 JP 5205856 B2 JP5205856 B2 JP 5205856B2 JP 2007207560 A JP2007207560 A JP 2007207560A JP 2007207560 A JP2007207560 A JP 2007207560A JP 5205856 B2 JP5205856 B2 JP 5205856B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- field plate
- insulating film
- ring
- power semiconductor
- shaped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 90
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 158
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 56
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 47
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 45
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 13
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 8
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 6
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 25
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 229910018125 Al-Si Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018520 Al—Si Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Description
本発明は、電力変換装置などに用いられる電力用半導体素子に関する。 The present invention relates to a power semiconductor element used in a power conversion device or the like.
従来の電力用半導体素子の中央にあって主電流の流れる活性領域20と、活性領域20を取り巻く周辺に位置する耐圧構造部30の要部断面図を図9に示す。この耐圧構造部30はオフ状態で素子のn型半導体基板100の上下電極(下部電極は図示せず)間にかかるオフ電圧を信頼性よく保持するために設けられる部分である。オフ電圧が高くなるほど、この耐圧構造部30の幅(活性領域20との境界から半導体基板1の外端へ向かう方向における耐圧構造部30の幅)を大きくする必要がある。しかし、この耐圧構造部30幅が大きいとその占有面積も大きくなって素子の主電流が流れる活性領域20の面積が相対的に減少するため、できるだけ小さいことが望ましい。
従来のプレーナ型半導体素子の耐圧構造部30では、設計耐圧を確保するために内部電界を局所的に集中させないようにするだけでなく、さらに耐圧を向上させる目的で、ガードリング40やフィールドプレート80などの電界緩和構造が設けられることがある。このうち、フィールドプレート80は製造プロセスの効率上、半導体素子の活性領域20の表面側に形成されるp型ウエル領域70に接触するエミッタ電極やカソード電極などの金属電極90と同時に形成される同種の金属膜を用いることも多い。この金属膜としてはたとえばSiを微量添加したAl薄膜などがある。電力用半導体素子ではこの金属膜の厚さは3μm〜5μmと厚いため、ドライエッチングではなく、フォトプロセスを用いたウエットエッチングにより所要のエミッタやフィールドプレートパターンに加工される。その他のフィールドプレート材料として、導電性ポリシリコン膜、半絶縁性薄膜などを用いることもできる。
FIG. 9 is a cross-sectional view of the main part of the
In the conventional planar semiconductor device withstand
このような金属膜を用いたフィールドプレート80は電界緩和効果による耐圧向上のほか、素子の外部雰囲気、外部環境から耐圧構造部表面の絶縁膜に加えられる有害で不要な電荷(以降、外部電荷)をシールドして、耐圧機能の長期的信頼性を維持する機能も併せ持っている。
電力用半導体素子のフィールドプレート技術に関する公知文献としては、耐圧構造部の占有面積を小さくしても、安定した高耐圧特性が得られる半導体装置とするために、導電性および半絶縁性のフィールドプレートを交互に備える耐圧構造部とする半導体装置が公知になっている(特許文献1)。
As a publicly known document relating to the field plate technology of power semiconductor elements, a conductive and semi-insulating field plate can be used in order to obtain a semiconductor device capable of obtaining stable high breakdown voltage characteristics even if the occupation area of the breakdown voltage structure is reduced. A semiconductor device having a withstand voltage structure portion alternately including the above is known (Patent Document 1).
しかしながら、前述のように、従来、電力用半導体素子に適用されるフィールドプレートは比較的膜厚の厚い金属膜をウエットエッチングすることにより、所要のパターンに加工されているため、金属膜のサイドエッチング量が大きい。その大きい分の幅を設計マージンとして、前記図9に矢印で示す幅ごとに、余計に見込む必要があるため、耐圧構造部幅を短くすることが難しい。さらに、ドライエッチング法に比べ、ウエットエッチング法はエッチング量ばらつきが大きいなどエッチング精度が低いため、素子耐圧の初期特性がばらつき易いという問題もある。
本発明は、以上述べた点に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、電力用半導体素子の耐圧構造部に、比較的厚い金属電極用の金属膜を用いたフィールドプレートを有する場合であって、全面被着された金属膜をウエットエッチングにより所定パターンのフィールドプレートへ加工する際に、大きいサイドエッチング量やエッチング量のばらつきを有する場合であっても、耐圧構造部幅を短くでき、耐圧の長期信頼性に優れ、初期耐圧特性のばらつきも小さくできる電力用半導体素子を提供することである。
However, as described above, since the field plate applied to the power semiconductor element has been processed into a required pattern by wet etching a relatively thick metal film, side etching of the metal film is conventionally performed. The amount is large. It is difficult to shorten the width of the withstand voltage structure portion because it is necessary to make extra consideration for each width shown by the arrow in FIG. Furthermore, compared with the dry etching method, the wet etching method has a problem that the initial characteristics of the device breakdown voltage are likely to vary because the etching accuracy is low, such as a large variation in etching amount.
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to have a field plate using a relatively thick metal film for a metal electrode in a breakdown voltage structure of a power semiconductor element. However, when the metal film deposited on the entire surface is processed into a field plate having a predetermined pattern by wet etching, the width of the withstand voltage structure portion can be shortened even when there is a large amount of side etching or variation in etching amount. An object of the present invention is to provide a power semiconductor device that has excellent long-term reliability of withstand voltage and can reduce variations in initial withstand voltage characteristics.
本願発明によれば、一導電型半導体基板表面層に他導電型領域と該領域に接触する金属電極を有する活性領域と、該活性領域を取り巻く耐圧構造部とを備え、該耐圧構造部は、複数のリング状他導電型ガードリングと前記耐圧構造部の表面を覆う第一絶縁膜と前記複数のリング状他導電型ガードリング上で前記第一絶縁膜を介してそれぞれ設けられるリング状のフィールドプレートとを備える電力用半導体素子において、前記リング状のフィールドプレートが導電性薄膜からなる第一フィールドプレートと金属膜からなる第二フィールドプレートとを有し、前記複数のリング状他導電型ガードリングは、前記第一絶縁膜を介して前記第一フィールドプレートが設けられる第一リング状他導電型ガードリングと、前記第一フィールドプレートと該第一フィールドプレート上に第二絶縁膜を介して設けられる前記第二フィールドプレートとからなる二重フィールドプレートが設けられる第二リング状他導電型ガードリングと、を備え、前記複数のリング状他導電型ガードリングと前記第一フィールドプレートと前記第二フィールドプレートとを同電位に接触させるコンタクト部が、前記複数のリング状他導電型ガードリングのそれぞれに、少なくとも1箇所以上設けられている電力用半導体素子とすることにより、前記本発明の目的は達成される。 According to the present invention, the one-conductivity-type semiconductor substrate surface layer includes an active region having another conductivity type region and a metal electrode in contact with the region, and a pressure-resistant structure portion surrounding the active region, A plurality of ring-shaped other conductive type guard rings, a first insulating film covering the surface of the pressure-resistant structure portion, and a ring-shaped field provided on the plurality of ring-shaped other conductive type guard rings via the first insulating film, respectively. A power semiconductor device comprising a plate, wherein the ring-shaped field plate has a first field plate made of a conductive thin film and a second field plate made of a metal film, and the plurality of ring-shaped other conductive type guard rings A first ring-shaped other conductivity type guard ring provided with the first field plate via the first insulating film, and the first field plate A second second ring opposite conductivity type guard ring double field plate insulating film via the provided comprising a said second field plate is provided in the first field plate, wherein the plurality of ring-shaped other a contact portion which conductivity type guard ring and the first field plate and the second field plate is in contact with the same potential, to each of the plurality of ring-shaped opposite conductivity type guard ring, that provided at least one location or more power The object of the present invention can be achieved by using a semiconductor device for a semiconductor device .
さらに、前記コンタクト部が、前記第一絶縁膜と前記第一フィールドプレートと前記第二絶縁膜とを貫通し前記他導電型ガードリング表面に達するエッチング孔であって前記第二絶縁膜のエッチング開口径が前記第一フィールドプレートのエッチング開口径より大きい関係を有するエッチング孔に、第二フィールドプレートを埋めて覆う構造により形成されている電力用半導体素子とする。
さらに、前記耐圧構造部の表面で前記リング状他導電型ガードリングを直角に横切る方向において、前記二重フィールドプレートにおける前記第一フィールドプレートの幅よりも前記第二フィールドプレートの幅が小さくてもよい。
さらに、前記コンタクト部が、前記活性領域を直線状の四辺と該四辺を円弧状に連結する角部を有して取り巻く耐圧構造部の前記角部に設けられている電力用半導体素子とする。
さらに、前記耐圧構造部の前記角部に位置する複数のリング状他導電型ガードリングの円弧状部分の幅が前記耐圧構造部の直線状四辺部分の幅より広くされている電力用半導体素子とする。
Furthermore, pre SL contact portion, etching of the first insulating film and the first field plate and the said second insulating film and the a through etched holes reaching said opposite conductivity type guard ring surface the second insulating film the etching hole opening diameter having etching opening diameter greater than the relationship between the first field plate, and the second field plate that is formed by the structure covering filling the power semiconductor element.
Furthermore, even if the width of the second field plate is smaller than the width of the first field plate in the double field plate in a direction perpendicular to the ring-shaped other conductivity type guard ring on the surface of the pressure-resistant structure portion. Good.
Further, the contact portion, and the active region of the straight four sides and the four sides of the arc shape the angle portion provided have that power semiconductor device having a breakdown voltage structure portion surrounding a corner portion connecting .
Further, a plurality of ring-shaped opposite conductivity type guard ring arcuate portion having a width of said pressure-resistant structure portion of the straight four sides portions of the width than the widely which do that power semiconductor element located at the corner portion of the pressure-resistant structure portion And
さらに、前記コンタクト部が、前記第二絶縁膜と前記第一フィールドプレートと前記第一絶縁膜とを貫通し前記リング状他導電型ガードリング表面に達するエッチング孔であって前記第二絶縁膜のエッチング開口径が前記第一フィールドプレートのエッチング開口径より小さい関係を有するエッチング孔に、第二フィールドプレートを埋めて覆う第一コンタクト部と、前記リング状他導電型ガードリング表面に前記第一絶縁膜と前記第一フィールドプレートと前記第二絶縁膜とを備え、前記第二絶縁膜のみが開口されるエッチング孔に第二フィールドプレートを埋めて覆う第二コンタクト部との少なくともいずれかで構成されている電力用半導体素子とする。
さらに、第一フィールドプレートがイオン注入またはガスドーピングにより低抵抗化した多結晶シリコンで形成されていてもよい。
さらに、第二フィールドプレートが前記活性領域に形成される金属電極と同種の金属膜で形成されていてもよい。
Further , the contact portion is an etching hole that penetrates the second insulating film, the first field plate, and the first insulating film and reaches the surface of the ring-shaped other conductivity type guard ring. A first contact portion that fills and covers the second field plate in an etching hole having an etching opening diameter smaller than the etching opening diameter of the first field plate, and the first insulation on the ring-shaped other conductivity type guard ring surface A second contact portion that includes a film, the first field plate, and the second insulating film, and that fills and covers the second field plate in an etching hole in which only the second insulating film is opened. a semiconductor element for Tei Ru power.
Furthermore , the first field plate may be formed of polycrystalline silicon whose resistance is reduced by ion implantation or gas doping.
Moreover, the second field plate may be formed of a metal layer of the metal electrode and the same type which are formed in the active region.
さらに、第一絶縁膜が熱酸化膜であってもよい。
さらに、第二絶縁膜はCVD法により堆積した絶縁膜であってもよい。
さらに、第二絶縁膜が多結晶シリコンにより形成される第一フィールドプレートを酸化することにより形成されてもよい。
さらに、前記コンタクト部に形成されるエッチング孔内の前記リング状他導電型ガードリング表面の中央に第一フィールドプレート表面が露出する領域が設けられていてもよい。
さらに、前記コンタクト部が、前記活性領域を直線状の四辺と該四辺を円弧状に連結する角部を有して取り巻く耐圧構造部の前記角部に設けられていてもよい。
さらに、前記耐圧構造部の前記角部に位置する複数のリング状他導電型ガードリングの円弧状部分の幅が前記耐圧構造部の直線状四辺部分の幅より広くされていてもよい。
Furthermore, the first insulating film may be from heat oxide film der.
Furthermore, the second insulating film may be I insulating film der deposited by CVD.
Further , the second insulating film may be formed by oxidizing a first field plate formed of polycrystalline silicon.
Furthermore , a region where the surface of the first field plate is exposed may be provided in the center of the surface of the ring-shaped other conductivity type guard ring in the etching hole formed in the contact portion.
Furthermore , the contact portion may be provided at the corner portion of the pressure-resistant structure portion surrounding the active region with four straight sides and a corner portion connecting the four sides in an arc shape.
Furthermore , the width of the arc-shaped portions of the plurality of ring-shaped other conductivity type guard rings located at the corners of the pressure-resistant structure portion may be wider than the width of the linear four-side portions of the pressure-resistant structure portion.
さらに、前記コンタクト部が、前記第二絶縁膜と前記第一フィールドプレートと前記第一絶縁膜とを貫通し前記リング状他導電型ガードリング表面に達するエッチング孔であって前記第二絶縁膜のエッチング開口径が前記第一フィールドプレートのエッチング開口径より小さい関係を有するエッチング孔に、第二フィールドプレートを埋めて覆う第一コンタクト部と、前記リング状他導電型ガードリング表面に前記第一絶縁膜と前記第一フィールドプレートと前記第二絶縁膜とを備え、前記第二絶縁膜のみが開口されるエッチング孔に第二フィールドプレートを埋めて覆う第二コンタクト部との少なくともいずれかで構成されていてもよい。
さらに、第一フィールドプレートがイオン注入またはガスドーピングにより低抵抗化した多結晶シリコンで形成されていてもよい。
さらに、第二フィールドプレートが前記活性領域に形成される金属電極と同種の金属膜で形成されていてもよい。
Further , the contact portion is an etching hole that penetrates the second insulating film, the first field plate, and the first insulating film and reaches the surface of the ring-shaped other conductivity type guard ring. A first contact portion that fills and covers the second field plate in an etching hole having an etching opening diameter smaller than the etching opening diameter of the first field plate, and the first insulation on the ring-shaped other conductivity type guard ring surface A second contact portion that includes a film, the first field plate, and the second insulating film, and that fills and covers the second field plate in an etching hole in which only the second insulating film is opened. It may be .
Furthermore , the first field plate may be formed of polycrystalline silicon whose resistance is reduced by ion implantation or gas doping.
Moreover, the second field plate may be formed of a metal layer of the metal electrode and the same type which are formed in the active region.
さらに、第一絶縁膜が熱酸化膜であってもよい。
さらに、第二絶縁膜はCVD法により堆積した絶縁膜であってもよい。
さらに、第二絶縁膜が多結晶シリコンにより形成される第一フィールドプレートを酸化することにより形成されてもよい。
Furthermore, the first insulating film may be from heat oxide film der.
Furthermore, the second insulating film may be I insulating film der deposited by CVD.
Further , the second insulating film may be formed by oxidizing a first field plate formed of polycrystalline silicon.
本発明によれば、電力用半導体素子の耐圧構造部に、比較的厚い金属電極用の金属膜を用いたフィールドプレートを有する場合であって、全面被着された金属膜をウエットエッチングにより所定パターンのフィールドプレートへ加工する際に、大きいサイドエッチング量やエッチング量のばらつきを有する場合であっても、耐圧構造部幅を短くでき、耐圧の長期信頼性に優れ、初期耐圧特性のばらつきも小さくできる電力用半導体素子を提供することができる。 According to the present invention, a field plate using a metal film for a relatively thick metal electrode is provided in the breakdown voltage structure portion of the power semiconductor element, and the entire surface deposited metal film is subjected to a predetermined pattern by wet etching. Even when there is a large amount of side etching or variation in the etching amount when processing into a field plate, the width of the withstand voltage structure can be shortened, the long-term reliability of the withstand voltage is excellent, and the variation in initial withstand voltage characteristics can be reduced. A power semiconductor element can be provided.
以下、本発明の実施例について、図面を参照して詳細に説明する。本発明は以下、説明する実施例の記載のみに限定されるものではない。
図1〜図4は、それぞれ異なる本発明の電力用半導体素子の耐圧構造部の要部断面図である。図5−1〜図5−3は、それぞれ異なる本発明の電力用半導体素子の角部の耐圧構造部の平面図である。図6は、本発明の電力用半導体素子の角部の耐圧構造部の拡大断面図である。図7−1〜図7−4は、本発明の電力用半導体素子の製造方法を説明するための図5−1(b)の耐圧構造部のX−X’線における断面図である。図8は、本発明の電力用半導体素子の角部の耐圧構造部の非コンタクト部を示す図5−1(b)のY−Y’線での断面図である。図10は本発明の電力用半導体素子の角部の耐圧構造部の平面図(b)(その5)である。図11〜図14はそれぞれ本発明にかかる図10のD−D'線断面図である。
図1は、詳しくは、本発明による電力用半導体素子について、円板状の半導体基板から格子状に切り出した所定の大きさの方形シリコン基板(チップ)において、一方の主面中央に配置される活性領域を取り巻く周辺に位置する耐圧構造部分の一例を示した要部断面図である。本発明にかかる耐圧構造部3は、n型半導体基板1の表面層内部への不純物拡散により形成される拡散層であって、活性領域2を取り巻く耐圧構造部3内に複数のリング状の平面形状で複数配置されるp型ガードリング4と、耐圧構造部3の表面上に形成される第一絶縁膜5と、その上にあって、それぞれ金属膜または導電性薄膜からなるフィールドプレート7、8とを備える。この実施例では、活性領域2として縦型のトレンチMOSFET構造を示している。トレンチMOSFETは、p型ウエル領域10を貫通し、n型半導体基板1に達するトレンチ14を備える。このトレンチ14内にゲート絶縁膜15を介してポリシリコンからなるゲート電極16が設けられている。トレンチ14の側壁上端のp型ウエル領域10内には、n+ソース領域17が設けられている。なお、本発明は、耐圧構造部3に特徴を有するため、活性領域2およびn型半導体基板1については詳細な説明を省略する。実際、n型半導体基板1の裏面側にはMOSFETの場合には、n+高濃度層が設けられ、IGBTの場合にはn+高濃度層とp型コレクタ層が設けられる。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The present invention is not limited to the description of the embodiments described below.
1 to 4 are cross-sectional views of the main part of the withstand voltage structure portion of the power semiconductor element of the present invention, which are different from each other. Figures 5-1 5-3 is a plan elevational view of the pressure structure portion of the corner portion of the power semiconductor device of the different present invention. FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view of the pressure-resistant structure at the corner of the power semiconductor device of the present invention. FIGS. 7-1 to 7-4 are cross-sectional views taken along the line XX ′ of the breakdown voltage structure portion of FIG. 5-1 (b) for explaining the method for manufacturing the power semiconductor device of the present invention. FIG. 8 is a cross-sectional view taken along line YY ′ of FIG. 5-1 (b), showing a non-contact portion of the withstand voltage structure portion at the corner portion of the power semiconductor element of the present invention. FIG. 10 is a plan view (No. 5) of the breakdown voltage structure portion at the corner of the power semiconductor element of the present invention. 11 to 14 are sectional views taken along the line DD 'of FIG. 10 according to the present invention.
Specifically, FIG. 1 shows a power semiconductor device according to the present invention, which is arranged at the center of one main surface of a rectangular silicon substrate (chip) having a predetermined size cut out from a disk-shaped semiconductor substrate in a lattice shape. It is principal part sectional drawing which showed an example of the pressure | voltage resistant structure part located in the periphery surrounding an active region. The
耐圧構造部において、フィールドプレートは材質および作成方法がそれぞれ異なる第一フィールドプレート7と第二フィールドプレート8との2種類を有する。平面形状がリング状の複数のp型ガードリング4上にそれぞれ載置されるフィールドプレートには、第一フィールドプレート7のみが載置される構成部分と、第一フィールドプレート7とその上に第二絶縁膜6を介して積層される第二フィールドプレート8とからなる2重積層フィールドプレート構造が載置される構成部分とがある。第一フィールドプレート7は薄くてエッチング精度の高い導電性薄膜であり、第二フィールドプレート8はそれより厚く、エッチング精度も相対的に第一フィールドプレート7よりは低い金属膜からなる。この金属膜は前記活性領域2のp型ウエル領域10表面に接触する主電極となる金属膜9の形成と同時に形成される同種の金属膜からなることが好ましい。本発明の電力用半導体素子は、第一フィールドプレート7と前記2重積層フィールドプレート7、8とがそれぞれ載置されるリング状p型ガードリング4を交互に交番させる耐圧構造3を有することを特徴とする。このような耐圧構造部3のリング状p型ガードリング4によれば、表面側にあって厚い金属膜の第二フィールドプレート8間の表面間隔を、フィールドプレートを形成する材質のサイドエッチング量が大きくても影響が無視できる程度に広くできるため、設計マージンに余裕ができ、耐圧構造部3の幅を小さくできる効果を奏する。
In the pressure-resistant structure portion, the field plate has two types, a
耐圧構造部3の表面でリング状ガードリング4を直角に横切る方向に関して、2重積層フィールドプレートにおける第一フィールドプレート7より第二フィールドプレート8の幅を小さくするように配置すれば、主として第一フィールドプレート7で耐圧が決定される。第一フィールドプレート7はサイドエッチング量が小さくなるように厚さを薄くできるので、耐圧特性が安定する利点がある。この場合、第二フィールドプレート8は外部電荷による耐圧劣化を防ぐシールド効果を奏することになる。
図2は、本発明による電力用半導体素子について、前記図1と同様の耐圧構造部分の断面図であるが、切断場所が異なり、フィールドプレートとガードリングとの導電接続点を含む位置で切断する要部断面図である。なお、図2以降においては活性領域の細部構造の説明を省略している。図2内の点線で囲まれた部分は、絶縁膜5、6とフィールドプレート7とを貫通するエッチング孔を埋める第二フィールドプレート8−1と第一フィールドプレート7とp型ガードリング表面とを小面積部分4−1で導電接続させるためのコンタクト部Aを示す。このp型ガードリングの小面積部分4−1とはリング状p型ガードリングのうち、コンタクト部A内で相互に導電接触する表面部分という意味である。
With respect to the direction crossing the
2 is a cross-sectional view of the breakdown voltage structure portion of the power semiconductor element according to the present invention similar to that of FIG. 1, but is cut at a position including a conductive connection point between the field plate and the guard ring. It is principal part sectional drawing . In FIG. 2 and subsequent figures, description of the detailed structure of the active region is omitted. A portion surrounded by a dotted line in FIG. 2 includes a second field plate 8-1, a
このコンタクト部Aの形成方法は、第二絶縁膜6の表面から第一フィールドプレート7と第一絶縁膜5とを貫通してコンタクト部A内のp型ガードリング小面積部分4−1に達するエッチング孔をドライエッチングで形成してコンタクトホールを形成し、このコンタクトホールをスパッタ法によりAl−Siで埋めて前記第二フィールドプレート8−1とすることにより、第二フィールドプレート8−1と第一フィールドプレート7とp型ガードリング小面積部分4−1とを導電接続させコンタクト部Aとする。この際、第二フィールドプレート8−1と第一フィールドプレート7との前記導電接続は、第一フィールドプレート7の開口部よりも第二絶縁膜(層間絶縁膜)6のコンタクトホールの開口径を大きくすることにより実現され、より安定性の高い耐圧構造部とすることができる。このコンタクト部Aは、それぞれのp型ガードリング4内の全周ではなく、リング内のいずれかの小面積部分だけに1箇所づつ設けることが耐圧構造部でコンタクト部Aの無い部分のガードリング幅を小さくできるので、好ましい。図2において、コンタクト部A以外の部分は図1と同様であるから、それらの説明については省略する。
図3は、本発明による電力用半導体素子について、前記図2と同様の耐圧構造部分の断面図であるが、異なるコンタクト部Bを有する場合の要部断面図である。図3内の点線で囲まれたコンタクト部Bは、第一フィールドプレート7よりも第二絶縁膜(層間絶縁膜)6のコンタクトホールの開口径が小さい場合を示す。このコンタクト部Bに関しては、p型ガードリング小面積部分4−1と第二フィールドプレート8−2のみが接触している。図3のその他の部分については図2と同様であるから、その説明を省略する。
This contact portion A is formed by penetrating the
FIG. 3 is a cross-sectional view of the same breakdown voltage structure portion as that of FIG. 2 in the power semiconductor element according to the present invention, but is a cross-sectional view of the main part when different contact portions B are provided. A contact portion B surrounded by a dotted line in FIG. 3 shows a case where the opening diameter of the contact hole of the second insulating film (interlayer insulating film) 6 is smaller than that of the
図4は、本発明による電力用半導体素子について、前記図2と同様の耐圧構造部分の断面図であるが、異なるコンタクト部Cを有する場合の要部断面図である。図4の点線で囲まれたコンタクト部Cは、第二絶縁膜(層間絶縁膜)6のみにコンタクトホールを形成し、第一フィールドプレート7と第二フィールドプレート8−3とを接触させている。一つのリング状p型ガードリング内に、前記コンタクト部Bとこのコンタクト部Cを少なくとも1箇所づつ配置すると、p型ガードリング4−1と第一フィールドプレート7と第二フィールドプレート8−3とが同電位になるので、前記コンタクト部Aを備えた場合と同様に安定した耐圧構造部になる。
コンタクト部Aまたはコンタクト部Bでは、第二フィールドプレート8−1、8−2をp型ガードリング小面積部分4−1へ接続する必要があるため、ある程度の幅を必要とする。従って、これらの接続を可能にするため、コンタクト部AまたはBを有するp型ガードリング部分は他のガードリング部分よりも幅(リング状ガードリングを直角に横切る方向の幅)を大きくすることが好ましい。この結果、本発明にかかる電力用半導体素子の耐圧構造部では、図5−1(a)および図5−2(b)に示すように、活性領域2を取り囲む直線状の四辺3−1とこれらの四辺を連結する円弧部分(角部)3−2からなる耐圧構造部3のうち、幅を広くした角部(円弧部分)3−2に、前述の幅を広くしたガードリング部分を作りこむことにより、耐圧構造部3の直線状部分3−1の幅の増加を抑えることができ、全体としては、幅の狭い耐圧構造部3(言い換えると、活性部面積の大きい素子)の設計が可能である。前記円弧部分3−2については、それぞれ円弧半径を広げ、円弧の中心を素子の外側へずらしていくことにより、円弧部分3−2のみの幅を広げた複数のリング状フィールドプレートを耐圧構造部3に形成することができる。この円弧部分3−2の幅を広げた複数のリング状フィールドプレートの配置については後述する。
FIG. 4 is a cross-sectional view of the same breakdown voltage structure portion as that of FIG. 2 in the power semiconductor element according to the present invention, but is a cross-sectional view of the main part when different contact portions C are provided. In the contact portion C surrounded by the dotted line in FIG. 4, a contact hole is formed only in the second insulating film (interlayer insulating film) 6 and the
In the contact part A or the contact part B, it is necessary to connect the second field plates 8-1 and 8-2 to the p-type guard ring small area part 4-1. Therefore, in order to enable these connections, the p-type guard ring portion having the contact portion A or B may be wider than the other guard ring portions (the width in a direction perpendicular to the ring-shaped guard ring). preferable. As a result, in the breakdown voltage structure portion of the power semiconductor device according to the present invention, as shown in FIGS. 5-1 (a) and 5-2 (b), the linear four-sides 3-1 surrounding the
第一フィールドプレート7としては、イオン注入またはガスドープ(気相ドーピングまたはガスドーピングと同義)で低抵抗化したポリシリコン膜を、第二フィールドプレート8−3としては活性領域2内に形成される表面金属電極9形成で一般的に使用されるSiを微量添加したAl薄膜をそれぞれ使用すれば、既存のパワー半導体プロセスをそのまま流用できる利点がある。また、第一フィールドプレート7膜厚を第二フィールドプレート8−3の膜厚よりも薄くできることにより、第一フィールドプレート7のエッチングばらつきを小さく抑えることができ、より特性の安定した耐圧構造部の設計が可能になる。
第一絶縁膜5は熱酸化膜、第二絶縁膜6はCVD(Chemical Vapor Deposition)により堆積した絶縁膜を使用すれば、既存のパワー半導体プロセスをそのまま流用できる利点がある。また、第二絶縁膜6をポリシリコン膜(多結晶シリコン膜)7を熱酸化させることにより形成すれば、第二絶縁膜6を堆積する必要がなく、膜厚の均一な絶縁膜を形成することができる。
図5−1と図5−2と図6を用いて、本発明の具体的な実施例について説明する。図5−1(a)、(b)と図5−2(a)、(b)はそれぞれ半導体素子のチップ全体の平面図(a)と、耐圧構造部3の4隅に位置する4コーナー(角部)のうち、点線の円Zで示す耐圧構造部分3−2の拡大平面図(b)である。さらに、これら図5−1(b)と図5−2(b)は4隅の耐圧構造部分3−2のうち、それぞれ隣り合う角部を示す。これらの4隅の角部の耐圧構造部分3−2については、それぞれ向かい合う対角の角部同志は同じ構成を有するが、隣り合う角部は前記図5−1(b)と図5−2(b)に示すように異なる構成を有する。
The
If the first insulating
A specific embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 5-1, 5-2, and 6. FIG. FIGS. 5-1 (a), (b) and FIGS. 5-2 (a), (b) are a plan view (a) of the whole chip of the semiconductor element and four corners located at the four corners of the
前記図5−1(b)と図5−2(b)に示すように、この半導体素子の耐圧構造部内に形成されている複数のp型ガードリングのうち、内側から奇数本目のガードリング上には第一フィールドプレートが表面にあり、内側から偶数本目のガードリング上には第二フィールドプレートが表面にある。表面の第一、第二フィールドプレートについても、耐圧構造部の直線部においては、同じ幅を有しているが、角部においては、コンタクト部が設けられるフィールドプレート幅は広くされている。すなわち、角部においてコンタクト部の設けられ、幅の広いフィールドプレートとコンタクト部が無く幅の狭いフィールドプレートは交番に設置されている。
そして、図5−1(b)に示すように、耐圧構造部の角部において、複数のp型ガードリングのうち、内側から奇数本目のp型ガードリング部位の一部のみに、金属膜フィールドプレート(第二フィールドプレート)8とポリシリコンフィールドプレート(第一フィールドプレート)7とp型ガードリング小面積部分とを導電接続するコンタクト部Aを有し、図5−2(b)では、内側から偶数本目のガードリングの一部のみ前述と同様の導電接続する小面積のコンタクト部A’を設けている。つまり、チップの表面の耐圧構造部で、向かい合う対角の角部同志の一組にコンタクト部を設け、この一組のコンタクト部を交番に90°ずらした構成ということができる。また、図5−1(b)、図5−2(b)とも、コンタクト部がある円弧状p型ガードリング部分の曲率(円弧半径)は、円弧の中心を半導体素子の外側に向けて少しづつずらすことにより、この部分の円弧状のフィールドプレート3−3または3−4の幅を直線状の耐圧構造部より広くしてあり、コンタクト部を作りこみ易いようにしている。コンタクト部の無い円弧状のp型ガードリング部上のフィールドプレート3−3、3−4の幅は直線部のそれと同じ幅である。図5−3は図5−1、図5−2とは耐圧構造部において幅広の円弧状p型ガードリング部分とする必要のあるコンタクト部の配置の異なる実施例である。図5−3(a)は、コンタクト部Aを角部に一つだけ設けた構造である。この場合、一つのコンタクト部Aが90°づつずらして設けられているので、一つの角部を見るとフィールドプレート3−3とその外側のフィールドプレート3−3の間に三つのフィールドプレート3−4が設けられることになる。このため、耐圧構造部幅をさらに短くすることができる。図5−3(b)は角部のコンタクト部Aを千鳥状に配置した例であり、これによっても耐圧構造部さらに短くすることもできる。この図5−3(a)(b)の実施例では、コンタクト部のあるフィールドプレート間にコンタクト部の無い複数のフィールドプレートを配置することができる。
As shown in FIGS. 5-1 (b) and 5-2 (b), among the plurality of p-type guard rings formed in the breakdown voltage structure portion of the semiconductor element, Has a first field plate on the surface and a second field plate on the even number of guard rings from the inside. The first and second field plates on the surface also have the same width in the straight portion of the pressure-resistant structure portion, but the width of the field plate in which the contact portion is provided is increased in the corner portion. That is, provided with the contact portions at the corners, narrow field plates wide field plate and the contact portion without wide width is that are installed in alternating.
Then, as shown in FIG. 5B, the metal film field is provided only at a part of the odd-numbered p-type guard ring portions from the inside of the plurality of p-type guard rings at the corners of the pressure-resistant structure. A contact portion A for conductively connecting the plate (second field plate) 8, the polysilicon field plate (first field plate) 7 and the p-type guard ring small area portion; From this, only a part of the even-numbered guard ring is provided with a small area contact portion A ′ for conducting conductive connection as described above. That is, it can be said that the contact portion is provided in a pair of opposing corner portions in the pressure-resistant structure portion on the surface of the chip, and the pair of contact portions are alternately shifted by 90 °. Further, in both FIGS. 5-1 (b) and 5-2 (b), the curvature (arc radius) of the arc-shaped p-type guard ring portion with the contact portion is a little with the center of the arc facing the outside of the semiconductor element. By shifting the width, the width of the arc-shaped field plate 3-3 or 3-4 in this portion is made wider than that of the linear pressure-resistant structure portion so that the contact portion can be easily formed. The width of the field plates 3-3 and 3-4 on the arc-shaped p-type guard ring portion without the contact portion is the same as that of the straight portion. FIG. 5-3 is an embodiment different from FIGS. 5-1 and 5-2 in the arrangement of the contact portion which needs to be a wide arc-shaped p-type guard ring portion in the pressure resistant structure portion. FIG. 5-3 (a) shows a structure in which only one contact portion A is provided at the corner. In this case, since one contact portion A is provided by being shifted by 90 °, when one corner portion is viewed, three field plates 3-3 are interposed between the field plate 3-3 and the outer field plate 3-3. 4 will be provided. For this reason, the pressure | voltage resistant structure part width | variety can further be shortened. FIG. 5-3 (b) is an example in which the corner contact portions A are arranged in a staggered manner, and this can also make the pressure-resistant structure portion shorter. In the embodiment of FIGS. 5-3 (a) and (b), a plurality of field plates without contact portions can be arranged between field plates with contact portions.
図6は図5−1(b)の点線の四角の枠内に示す前記コンタクト部Aを含み幅の広い円弧状の第一フィールドプレート部分3−3とコンタクト部を有さない第二フィールドプレート部分3−4の拡大平面図である。層間絶縁膜(第二絶縁膜)6抜き部分のコンタクトホール11とポリシリコン膜の第一フィールドプレートのコンタクトホール12は、前記図3のコンタクト部Bと同様に、金属膜(第二フィールドプレート)8−1で覆う必要があるが、この金属膜(第二フィールドプレート)8−1はウエットエッチングにより形成することが多いため、エッチング精度を考慮してコンタクトホール11の端から数μm程度の幅を余計に取っておく必要がある。そのため、コンタクト部Aを形成する部分のp型ガードリングの幅4−1および第二フィールドプレート幅8−1を広くする必要があるので、この部分の幅3−3はコンタクト部の無い部分の幅よりも長くなる。そのため、本発明の耐圧構造部3のように、コンタクト部Aを耐圧構造部の角部のすべてのp型ガードリング上に形成することなく、一本置きにコンタクト部Aを形成する構成とすることにより、角部での耐圧構造部幅の拡大を抑え、直線部分ではコンタクト部を形成しない構造とすることにより、全体としては耐圧構造部幅を短くした半導体素子の設計が可能になる。
図5−1(b)、図5−2(b)に示すコンタクト部A、A’以外の金属膜(第二フィールドプレート)は、外部電荷の絶縁膜への付着による耐圧特性への影響を小さくするためのものであり、耐圧の長期信頼性の向上に効果がある。
FIG. 6 shows a wide arc-shaped first field plate portion 3-3 including the contact portion A shown in a dotted-line square frame of FIG. 5-1 (b) and a second field plate having no contact portion. It is an enlarged plan view of a portion 3-4. The contact hole 11 in the portion where the interlayer insulating film (second insulating film) 6 is removed and the contact hole 12 in the first field plate of the polysilicon film are formed of a metal film (second field plate) in the same manner as the contact portion B in FIG. Although it is necessary to cover the metal film (second field plate) 8-1 with wet etching, the metal film (second field plate) 8-1 is often formed by wet etching. It is necessary to save extra. Therefore, since it is necessary to widen the width 4-1 of the p-type guard ring and the second field plate width 8-1 in the portion where the contact portion A is formed, the width 3-3 of this portion is the portion of the portion without the contact portion. It becomes longer than the width. Therefore, like the pressure-
The metal film (second field plate) other than the contact portions A and A ′ shown in FIGS. 5-1 (b) and 5-2 (b) has an influence on the withstand voltage characteristics due to the adhesion of external charges to the insulating film. This is for reducing the size and is effective in improving the long-term reliability of the breakdown voltage.
以下、図5−2(b)のX−X’線断面を示す耐圧構造部の断面図(図7−1から図7−4)を用いて、本発明にかかる半導体素子について、耐圧構造部の製造プロセスを中心に詳細に説明する。活性領域の形成を含めたプロセスは詳述しないが、本発明にかかる耐圧構造部は、ゲート駆動型半導体素子やダイオード素子など幅広い素子に適用可能である。
図7−1に示すように、活性領域2のp型ウエル領域10と、この領域10と同時に形成されるp型ガードリング4とを形成するために、半導体基板1上に、まず、フィールド酸化膜5(第一絶縁膜用)を形成し、耐圧構造部3のフィールド酸化膜5を選択エッチングしてイオン注入窓13を形成し、ボロンなどのp型不純物をイオン注入し、その後に熱拡散により、所定の拡散深さを有する前記p型ガードリング4とする。
図7−2に示すように、厚さ50nm程度の薄い酸化膜5−1を形成させた後、ポリシリコン膜(第一フィールドプレート用)を成膜する。厚さは0.5μm程度がよい。フォトリソグラフィーにより、コンタクト部分のポリシリコン膜をドライエッチングで除去するとともに、所定パターンの第一フィールドプレート7とする。コンタクト部分のポリシリコン膜をドライエッチングする際には、ポリシリコン膜下の前記酸化膜5−1がエッチングストッパーになる。
Hereinafter, with reference to cross-sectional views (FIGS. 7-1 to 7-4) of the breakdown voltage structure portion showing a cross section along line XX ′ of FIG. The manufacturing process will be described in detail. Although the process including the formation of the active region is not described in detail, the breakdown voltage structure according to the present invention can be applied to a wide range of devices such as a gate drive type semiconductor device and a diode device.
As shown in FIG. 7A, in order to form the p-
As shown in FIG. 7-2, after forming a thin oxide film 5-1 having a thickness of about 50 nm, a polysilicon film (for the first field plate) is formed. The thickness is preferably about 0.5 μm. The polysilicon film at the contact portion is removed by dry etching and the
図7−3に示すように、CVD(Chemical Vapor Deposition)により層間絶縁膜6(第二絶縁膜用)を堆積後、フォトリソグラフィーによりコンタクト部分のポリシリコン7の開口部分よりも大きい範囲の層間絶縁膜6の開口をエッチングで形成する。その際、ポリシリコン膜7の開口部分にあった50nm程度の薄い酸化膜5−1は同時にエッチングされてpガードリング領域4表面が露出する。
図7−4に示すように、活性領域2のエミッタ電極9などの表面側の金属電極形成と同時形成のAl−Siなどの金属膜をスパッタにより形成後、フォトリソグラフィーで不要部分の金属膜をエッチングして除去し、所要の第二フィールドプレート8とする。
この金属膜(第二フィールドプレート)8は厚いので、ウエットエッチングが用いられることが多く、サイドエッチング量のバラつきが大きい。ポリシリコン膜による第一フィールドプレート7の内側のみ(すなわち、第二フィールドプレート8の幅が第一フィーリドプレート7の幅より小さく)に金属膜8が残るように設計することにより、耐圧などの主要特性はサイドエッチング量ばらつきの少ないポリシリコン膜(第一フィールドプレート)7で決まるため、特性のバラつきが小さくなる利点がある。耐圧構造部の金属膜(第二フィールドプレート)8は初期特性に影響しないため、コンタクト部分以外では金属膜がなくても素子の機能としては問題ないが、リング状に残すことにより、先に述べたように、外部からの電荷の影響を受けにくくすることができる。
As shown in FIG. 7C, after the interlayer insulating film 6 (for the second insulating film) is deposited by CVD (Chemical Vapor Deposition), the interlayer insulation in a range larger than the opening portion of the
As shown in FIG. 7-4, after forming a metal film such as Al—Si simultaneously formed with the surface side metal electrode such as the
Since this metal film (second field plate) 8 is thick, wet etching is often used, and the variation in the amount of side etching is large. By designing the
一般的には、この後、耐圧構造部上に図示しないポリイミド樹脂などの絶縁性のパッシベーション膜を形成して、表面側の製造工程が完了する。
コンタクト部分以外の領域では、ポリシリコン膜(第一フィールドプレート7)をエッチングする窓がないため、図5−2のY−Y'線断面図である図8のように、ポリシリコン膜7下の酸化膜5−1はエッチングされず、絶縁状態にされている。
本発明の半導体素子は同じ耐圧をもつ耐圧構造部で比較すると、従来構造に対し、耐圧構造部幅を20%以上低減することができる。
また、前記図7−4で形成されたコンタクト部と同様のコンタクト部を有する耐圧構造部の一部の幅広のp型ガードリングの箇所を含む拡大平面図を図10に示し、この図10のD−D'線断面図を図11に示す。この図11によれば、金属膜(第二フィールドプレート)8とポリシリコン膜(第一フィールドプレート)7と幅広p型ガードリング領域4表面とが導電接触するので、相互に同電位に保たれる。
しかし、ポリシリコン膜7上の層間絶縁膜6をエッチングにより、適正に除去できれば、前述のように導電接触が行われ、前記同電位は適正に維持されるが、エッチングプロセスのバラツキにより、エッチング不足が生じると、前記図10のD−D'線断面図である図12のように、ポリシリコン膜7が露出せず、導電接触が適正に行われない場合がある。そこで、図13に示すように、コンタクト部内にエッチングによりガードリング表面を露出させるエッチング工程で、露出するはずのガードリング表面の中央に、層間絶縁膜の無いポリシリコン膜7−1を残しておく。このポリシリコン膜7−1は図13、図14では分離されているように見えるが、図10に示すように、前記断面図では示されないところで、ポリシリコン膜7と繋がっている。この図13、図14は図10のD−D'線断面図である。このようなポリシリコン膜7−1をコンタクト部のガードリング表面に形成することにより、層間絶縁膜6のパターンエッチング時にバラツキにより、層間絶縁膜のエッチング不足があっても、エッチングパターンのエッジ部分はエッチング不足の影響を受け易いが、パターンの中央にあるポリシリコン膜7−1上の層間絶縁膜は影響を受けにくいので、エッチング不足がおき難いため、ポリシリコン膜7と金属膜8との導電接触が確保できる。図14のように、エッチングパターンのエッジ部分にエッチング不足が生じた場合でも、パターンの中央にあるポリシリコン膜7−1上の層間絶縁膜は除去されるので、この表面で前記導電接触が確保される。
In general, thereafter, an insulating passivation film such as polyimide resin (not shown) is formed on the pressure-resistant structure portion, and the manufacturing process on the surface side is completed.
Since there is no window for etching the polysilicon film (first field plate 7) in the region other than the contact portion, as shown in FIG. 8 which is a cross-sectional view taken along line YY ′ of FIG. The oxide film 5-1 is not etched and is in an insulated state.
The semiconductor device of the present invention can reduce the breakdown voltage structure width by 20% or more compared to the conventional structure when compared with the breakdown voltage structure having the same breakdown voltage.
Further, FIG. 10 shows an enlarged plan view including a part of a wide p-type guard ring of a pressure-resistant structure portion having a contact portion similar to the contact portion formed in FIG. 7-4. A cross-sectional view taken along the line DD ′ is shown in FIG. According to FIG. 11, since the metal film (second field plate) 8, the polysilicon film (first field plate) 7 and the surface of the wide p-type
However, if the
前記図10〜図14を参照して説明した発明についても、前述と同様の構成効果を有することができることは言うまでもない。 For even invention described with reference to FIG. 10 to FIG. 14, it is not needless to say that may have the same structure effect before mentioned.
1、… 半導体基板、一導電型半導体基板
2、… 活性領域
3、… 耐圧構造部
3−1… 耐圧構造部の直線部
3−2… 耐圧構造部の角部、コーナー部
4、4−1… p型ガードリング、他導電型ガードリング
5、… フィールド酸化膜、第一絶縁膜
6、… 層間絶縁膜、第二絶縁膜
7、7−1… 第一フィールドプレート、ポリシリコン膜
8、8−1、8−2、8−3… 第二フィールドプレート、金属膜
9、… 金属電極
10、… p型ウエル領域、他導電型領域
A,B,C… コンタクト部。
DESCRIPTION OF
Claims (20)
前記リング状のフィールドプレートが導電性薄膜からなる第一フィールドプレートと金属膜からなる第二フィールドプレートとを有し、
前記複数のリング状他導電型ガードリングは、前記第一絶縁膜を介して前記第一フィールドプレートが設けられる第一リング状他導電型ガードリングと、前記第一フィールドプレートと該第一フィールドプレート上に第二絶縁膜を介して設けられる前記第二フィールドプレートとからなる二重フィールドプレートが設けられる第二リング状他導電型ガードリングと、を備え、
前記複数のリング状他導電型ガードリングと前記第一フィールドプレートと前記第二フィールドプレートとを同電位に接触させるコンタクト部が、前記複数のリング状他導電型ガードリングのそれぞれに、少なくとも1箇所以上設けられていることを特徴とする電力用半導体素子。 An active region having another conductivity type region and a metal electrode in contact with the region on the surface layer of the one conductivity type semiconductor substrate, and a breakdown voltage structure portion surrounding the active region, wherein the breakdown voltage structure portion includes a plurality of ring-shaped other conductive materials. And a ring-shaped field plate provided on the plurality of ring-shaped other-conductivity-type guard rings via the first insulating film, respectively. In semiconductor elements,
The ring-shaped field plate has a first field plate made of a conductive thin film and a second field plate made of a metal film,
The plurality of ring-shaped other conductivity type guard rings include a first ring-shaped other conductivity type guard ring provided with the first field plate via the first insulating film, the first field plate, and the first field plate. with dual field plate of said provided through the second insulating film a second field plate and the second ring-shaped opposite conductivity type guard ring provided on the,
At least one contact portion for contacting the plurality of ring-shaped other conductivity type guard rings, the first field plate, and the second field plate at the same potential is provided in each of the plurality of ring-shaped other conductivity type guard rings. power semiconductor device which is characterized that you have provided more.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007207560A JP5205856B2 (en) | 2007-01-11 | 2007-08-09 | Power semiconductor device |
CN2008100034337A CN101221980B (en) | 2007-01-11 | 2008-01-11 | Power semiconductor device |
US11/972,932 US8008734B2 (en) | 2007-01-11 | 2008-01-11 | Power semiconductor device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007003579 | 2007-01-11 | ||
JP2007003579 | 2007-01-11 | ||
JP2007207560A JP5205856B2 (en) | 2007-01-11 | 2007-08-09 | Power semiconductor device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008193043A JP2008193043A (en) | 2008-08-21 |
JP5205856B2 true JP5205856B2 (en) | 2013-06-05 |
Family
ID=39631682
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007207560A Active JP5205856B2 (en) | 2007-01-11 | 2007-08-09 | Power semiconductor device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5205856B2 (en) |
CN (1) | CN101221980B (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10957773B1 (en) | 2019-09-05 | 2021-03-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor device |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101752208B (en) * | 2008-12-03 | 2013-06-19 | 商海涵 | Semiconductor high-voltage terminal structure and production method thereof |
US8372738B2 (en) * | 2009-10-30 | 2013-02-12 | Alpha & Omega Semiconductor, Inc. | Method for manufacturing a gallium nitride based semiconductor device with improved termination scheme |
US10170563B2 (en) | 2009-10-30 | 2019-01-01 | Alpha And Omega Semiconductor Incorporated | Gallium nitride semiconductor device with improved termination scheme |
US8350352B2 (en) * | 2009-11-02 | 2013-01-08 | Analog Devices, Inc. | Bipolar transistor |
JP5509908B2 (en) | 2010-02-19 | 2014-06-04 | 富士電機株式会社 | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
JP5218474B2 (en) * | 2010-05-27 | 2013-06-26 | 富士電機株式会社 | Semiconductor device |
CN102136489B (en) * | 2010-06-18 | 2013-05-15 | 上海卓骋电子科技有限公司 | Semiconductor structure and manufacture method thereof |
CN102142453B (en) * | 2010-06-18 | 2014-06-18 | 上海北车永电电子科技有限公司 | Semiconductor structure and manufacturing method thereof |
JP5957171B2 (en) | 2010-06-30 | 2016-07-27 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
JP6009731B2 (en) | 2010-10-21 | 2016-10-19 | 富士電機株式会社 | Semiconductor device |
JP2012134198A (en) * | 2010-12-20 | 2012-07-12 | Mitsubishi Electric Corp | Semiconductor device and manufacturing method of the same |
WO2013021727A1 (en) | 2011-08-05 | 2013-02-14 | 富士電機株式会社 | Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device |
US9178014B2 (en) * | 2012-03-22 | 2015-11-03 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Semiconductor device |
CN102723278B (en) * | 2012-06-26 | 2017-03-29 | 上海华虹宏力半导体制造有限公司 | Method for forming semiconductor structure |
JP2014049694A (en) * | 2012-09-03 | 2014-03-17 | Renesas Electronics Corp | Igbt |
KR20140067445A (en) * | 2012-11-26 | 2014-06-05 | 삼성전기주식회사 | Power semiconductor device |
WO2014084124A1 (en) | 2012-11-29 | 2014-06-05 | 富士電機株式会社 | Semiconductor device |
CN104409479A (en) * | 2014-11-05 | 2015-03-11 | 中国东方电气集团有限公司 | Terminal unit structure of power electronic semiconductor chip and manufacturing method of terminal unit structure |
CN104332491B (en) * | 2014-11-05 | 2018-05-22 | 中国东方电气集团有限公司 | Extended using metal, the terminal unit architecture and manufacturing method of polycrystalline cut-off field plate |
WO2016121968A1 (en) | 2015-01-29 | 2016-08-04 | 富士電機株式会社 | Semiconductor device |
CN104882382B (en) * | 2015-05-19 | 2018-01-12 | 上海先进半导体制造股份有限公司 | MOSFET terminal structures and its manufacture method |
JP6287958B2 (en) | 2015-05-27 | 2018-03-07 | トヨタ自動車株式会社 | Semiconductor device |
CN107170797B (en) * | 2017-03-29 | 2020-04-14 | 西安电子科技大学 | Current aperture heterojunction transistor based on leakage field plate and manufacturing method thereof |
CN107146812B (en) * | 2017-03-29 | 2019-12-03 | 西安电子科技大学 | Enhanced grid field plate GaN base current apertures hetero junction field effect device and preparation method thereof |
CN107134490B (en) * | 2017-03-29 | 2020-04-14 | 西安电子科技大学 | Vertical power device based on arc-shaped source field plate and arc-shaped drain field plate and manufacturing method thereof |
CN107068739B (en) * | 2017-03-29 | 2019-12-03 | 西安电子科技大学 | Arc grid field plate current apertures power device |
CN107068740B (en) * | 2017-03-29 | 2019-12-03 | 西安电子科技大学 | Source ladder field plate vertical-type power transistor |
CN107134491B (en) * | 2017-03-29 | 2019-11-29 | 西安电子科技大学 | Vertical structure power electronic devices based on arcuate source field plate |
CN107170795B (en) * | 2017-03-29 | 2020-04-14 | 西安电子科技大学 | Vertical power electronic device of source-drain composite field plate |
CN107170796B (en) * | 2017-03-29 | 2020-05-05 | 西安电子科技大学 | Vertical current aperture power device of segmented gate field plate and manufacturing method thereof |
CN107170820B (en) * | 2017-03-29 | 2020-04-14 | 西安电子科技大学 | Current aperture heterojunction device of arc-shaped gate-drain composite field plate |
CN107170804B (en) * | 2017-03-29 | 2020-06-16 | 西安电子科技大学 | Heterojunction field effect transistor with current aperture and current aperture of composite source field plate |
CN107170819B (en) * | 2017-03-29 | 2020-05-05 | 西安电子科技大学 | Vertical heterojunction field effect device based on floating source field plate and floating drain field plate |
JP7450516B2 (en) | 2020-10-22 | 2024-03-15 | 三菱電機株式会社 | Power semiconductor equipment |
CN113421875B (en) * | 2021-06-23 | 2024-02-20 | 华北电力大学 | Crimping type high-voltage high-power chip structure and power device |
CN114188396B (en) * | 2021-10-30 | 2024-01-30 | 华为数字能源技术有限公司 | Insulated gate bipolar transistor, manufacturing method thereof and electronic equipment |
WO2024203121A1 (en) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | ローム株式会社 | Semiconductor device |
WO2024203119A1 (en) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | ローム株式会社 | Semiconductor device |
WO2024203120A1 (en) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | ローム株式会社 | Semiconductor device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100437942C (en) * | 2002-05-31 | 2008-11-26 | Nxp股份有限公司 | Trench-gate semiconductor device and method of manufacturing |
CN100370625C (en) * | 2005-10-14 | 2008-02-20 | 西安电子科技大学 | Integrated high-voltage P-type LDMOS transistor structure and production thereof |
CN100358155C (en) * | 2005-10-14 | 2007-12-26 | 西安电子科技大学 | Production of addressing driving chip of plasma planar display device |
-
2007
- 2007-08-09 JP JP2007207560A patent/JP5205856B2/en active Active
-
2008
- 2008-01-11 CN CN2008100034337A patent/CN101221980B/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10957773B1 (en) | 2019-09-05 | 2021-03-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101221980A (en) | 2008-07-16 |
JP2008193043A (en) | 2008-08-21 |
CN101221980B (en) | 2011-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5205856B2 (en) | Power semiconductor device | |
US8008734B2 (en) | Power semiconductor device | |
JP5015488B2 (en) | Semiconductor device | |
JP5534034B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device | |
JP5511308B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
US11145711B2 (en) | Capacitor and method for manufacturing capacitor | |
JP6296445B2 (en) | Schottky barrier diode | |
WO2013161753A1 (en) | Semiconductor device and semiconductor device manufacturing method | |
US20090026535A1 (en) | Semiconductor device | |
JP6411258B2 (en) | Semiconductor device | |
US11094790B2 (en) | Silicon carbide semiconductor device | |
US10680072B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2020136472A (en) | Semiconductor device | |
JP5397289B2 (en) | Field effect transistor | |
US10340147B2 (en) | Semiconductor device with equipotential ring contact at curved portion of equipotential ring electrode and method of manufacturing the same | |
JP2018110165A (en) | Semiconductor device and manufacturing method for semiconductor device | |
JP5547022B2 (en) | Semiconductor device | |
CN111834448A (en) | Silicon carbide semiconductor device | |
JP2018152522A (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
CN114068715A (en) | Semiconductor device with a plurality of semiconductor chips | |
US20230231011A1 (en) | Semiconductor device including vertical mosfet and method of manufacturing the same | |
JP2012004466A (en) | Semiconductor device | |
JP6273329B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2022088500A (en) | Semiconductor device | |
JP2018085531A (en) | Semiconductor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081216 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090219 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20091112 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20100615 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130204 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5205856 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |