JP5198037B2 - 皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラム - Google Patents

皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5198037B2
JP5198037B2 JP2007286607A JP2007286607A JP5198037B2 JP 5198037 B2 JP5198037 B2 JP 5198037B2 JP 2007286607 A JP2007286607 A JP 2007286607A JP 2007286607 A JP2007286607 A JP 2007286607A JP 5198037 B2 JP5198037 B2 JP 5198037B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
effectiveness
external preparation
urocanic acid
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007286607A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009115513A (ja
Inventor
はるひ 岩城
麻里子 江川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007286607A priority Critical patent/JP5198037B2/ja
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to US12/739,173 priority patent/US20100247443A1/en
Priority to KR1020107008619A priority patent/KR20100075512A/ko
Priority to EP08845371A priority patent/EP2213243A4/en
Priority to AU2008319887A priority patent/AU2008319887A1/en
Priority to PCT/JP2008/069684 priority patent/WO2009057657A1/ja
Priority to CN2008801136209A priority patent/CN101842055B/zh
Publication of JP2009115513A publication Critical patent/JP2009115513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5198037B2 publication Critical patent/JP5198037B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5082Supracellular entities, e.g. tissue, organisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0075Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by spectroscopy, i.e. measuring spectra, e.g. Raman spectroscopy, infrared absorption spectroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/441Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
    • A61B5/445Evaluating skin irritation or skin trauma, e.g. rash, eczema, wound, bed sore
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/65Raman scattering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5082Supracellular entities, e.g. tissue, organisms
    • G01N33/5088Supracellular entities, e.g. tissue, organisms of vertebrates

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラムに係り、特にラマン分光法により測定された皮膚内のウロカニン酸量の深さ分布により導かれる指標に基づいて、紫外線防止効果のある皮膚外用剤を使用する際の有効性を簡便かつ短時間に評価するための皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラムに関する。
最近の光生物学や光医学の進歩により、長期間紫外線に繰り返し当たることによって生じる慢性の人体の皮膚への影響として、細胞傷害、光線過敏症、皮膚がんや白内障といった病気の原因となることや、シミやしわ等の光老化を起こすこと等が明らかになってきている。
また、急性の紫外線による皮膚反応としては、サンバーン(Sunburn)やサンタン(Suntan)等の日焼け、局所性及び全身性の免疫機能低下が知られている。また、紫外線による光発がんに関しては、紫外線自体の発がん性に加えて紫外線により皮膚免疫反応が低下するために発がんを助長する可能性が指摘されている。
また近年では、紫外線の皮膚への影響、特に免疫反応低下や色素斑(シミ)、しわ、皮膚の良性・悪性の腫瘍等の光老化が広く知られるにつれて、紫外線防止効果のある皮膚外用剤によって紫外線を防御することが光老化の防止に極めて重要であることが認知されるようになった。
しかしながら、紫外線防止効果のある皮膚外用剤を日常的に使用しない季節でも日々紫外線を浴び続けることによって光老化につながることもあり、生体への様々な悪影響も心配されている。
一方、紫外線防止効果(日焼け止め効果)のある皮膚外用剤であるサンスクリーンやプロテクター等の紫外線防御力の指標としては、紅斑を指標としたサンプロテクションファクター(Sun Protection Factor:SPF)と持続型即時黒化を指標としたPFA(Protection Factor of UVA)値からランク付けされるPA(Protection grade of UVA)表示があるだけである。このような状況において、皮膚内への紫外線の浸透効果を何らかの指標を用いて評価することができれば、効果的な紫外線防御に結び付くことが期待できる。
ところで、紫外線によって惹起される皮膚の反応は、光化学反応の上に成立し、この光化学反応は生体側のクロモフォア(chromophore)が光エネルギーを吸収することに始まる。また、光エネルギーは、細胞内の核酸、タンパク質あるいは他の分子によって吸収される。更に、分子は、励起されて細胞機能に様々な変化をもたらす。皮膚の主なクロモフォアとしては、例えば表皮細胞中のDNAと角層中のウロカニン酸が挙げられる。
また、DNAは、波長が260nm付近に吸収極大を持つが、UVB領域(波長が290〜320nm)も直接吸収し、例えば、チミンダイマー(Thymine dimer)や(6−4)光産物等に代表されるDNA傷害を引き起こす。
また、ウロカニン酸urocanic acid(4−imidazoleacrylic acid)は、ケラチノサイト(角化細胞)内でヒスチジン(histidine)の脱アミノ化によって作られる水溶性の紫外線吸収物質であり、角層内に多く存在している。また、ウロカニン酸は、紫外線(主に、UVB)にあたることによって、trans型からcis型に異性体変化を行う。なお、1983年には、De Fabo(米国立癌研)らによりUVによる免疫抑制(マウス)の作用波長と皮膚内のphotoreceptorの波長比較、テープストリッピングの結果によりウロカニン酸が原因物質との報告がされており(例えば、非特許文献1参照。)、その後多数のラボで紫外線による免疫抑制へのUCA(ウロカニン酸)の関与について検討されている。
これらの結果からcis型のウロカニン酸は、紫外線による免疫抑制の要因の一つであることが明らかになってきたが、その詳細なメカニズムはまだわかっていない。また、trans型のウロカニン酸は、角層内でクロモフォアとして働き、紫外線の害を皮膚内部に及ぼすことがないように防御していると考えられる。
一方、従来から、生物の細胞の組織内の成分を分析するための手法として、ラマン分光法が活用されている(例えば、特許文献1参照。)。ラマン分光法を用いることにより、皮膚中の水分、アミノ酸、あるいは塗布した薬剤の皮膚内深さ方向におけるプロファイルの測定が可能となっている(例えば、非特許文献2参照。)。
De Fabo EC,Noonan FP: Mechanism of immune suppression by ultraviolet irradiation in vivo.I.Evidence for the existence of a unique photoreceptor in skin and its role in photoimmunology.J.Exp.Med.1983;158:84−98. 特表2006−508358号公報 Peter J.Caspers,Gerald W.Lucassen,Elizabeth A.Carter,Hajo A.Bruining,and Gerwin J.Puppels,In Vivo Confocal Raman Microspectroscopy of the Skin:Noninvasive Determination of Molecular Concentration Profiles.J.Invest.Dermatol.;2001:116:434−442.
しかしながら、紫外線防止用皮膚外用剤の有効性と、紫外線による角層内のウロカニン酸の異性化の深さ分布との関係については、今まで関連付けがなされていなかった。更に、ラマン分光法を用いて測定できる紫外線による角層内のウロカニン酸の異性化の深さ分布により紫外線防止用皮膚外用剤の有効性を評価する方法は存在しなかった。
本発明は、上述した課題に鑑みてなされたものであって、ラマン分光法により測定された皮膚内のウロカニン酸量の深さ分布により導かれる指標に基づいて、紫外線防止効果のある皮膚外用剤を使用する際の有効性を簡便かつ短時間に評価するための皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決するために、本件発明は、以下の特徴を有する課題を解決するための手段を採用している。
請求項1に記載された発明は、紫外線防止用の皮膚外用剤を皮膚に塗布した後の有効性の評価を行う皮膚外用剤の有効性評価方法において、前記皮膚外用剤の塗布の有無で紫外線に曝露されることにより変化した角層内のウロカニン酸量をラマン分光法によって測定する測定ステップと、前記測定ステップにより得られる測定結果に対して前記皮膚外用剤の有効性評価を行うための少なくとも1つの指標を導出する指標導出ステップと、前記指標導出ステップにより得られる前記指標を用いて、評価手段により前記有効性評価を行う評価ステップとを有することを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、ラマン分光法により測定された皮膚内のウロカニン酸量の深さ分布により導かれる指標に基づいて、紫外線防止効果のある皮膚外用剤を使用する際の有効性を簡便かつ短時間に評価することができる。
請求項2に記載された発明は、前記測定ステップは、前記皮膚外用剤の塗布の有無における角層内のウロカニン酸量の深さ分布を測定することを特徴とする。
請求項2記載の発明によれば、従来の方法では皮膚を抽出又は皮膚からウロカニン酸を抽出して皮膚の外で測定をすることが必要であったが、本手法では皮膚内でそのまま測定できることから皮膚内のある深さにあるウロカニン酸のそのものの異性化を紫外線照射前後の同じ位置で検出することができる。また、試料処理の時間が不要となるため、より簡便かつ短時間で有効性評価を実現することができる。
請求項3に記載された発明は、前記指標導出ステップは、前記角層内のウロカニン酸の総量、平均量、皮膚表面からの深さ分布、残存率、表面3点総ウロカニン酸残存量のうち、少なくとも1つを指標として導出することを特徴とする。
請求項3記載の発明によれば、角層内のウロカニン酸を用いて複数の指標を選択的に利用することができる。更に、複数の指標を選択することができるため、各指標の結果からより簡便かつ短時間に評価することができる。
請求項4に記載された発明は、紫外線防止用の皮膚外用剤を皮膚に塗布した後の有効性の評価を行う皮膚外用剤の有効性評価装置において、前記皮膚外用剤の塗布の有無で紫外線に曝露されることにより変化した角層内のウロカニン酸量をラマン分光法によって測定する測定手段と、前記測定手段により得られる測定結果に対して前記皮膚外用剤の有効性評価を行うための少なくとも1つの指標を導出する指標導出手段と、前記指標導出手段により得られる前記指標を用いて、前記有効性評価を行う評価手段とを有することを特徴とする。
請求項4記載の発明によれば、ラマン分光法により測定された皮膚内のウロカニン酸量の深さ分布により導かれる指標に基づいて、紫外線防止効果のある皮膚外用剤を使用する際の有効性を簡便かつ短時間に評価することができる。
請求項5に記載された発明は、前記測定手段は、前記皮膚外用剤の塗布の有無における角層内のウロカニン酸量の深さ分布を測定することを特徴とする。
請求項5記載の発明によれば、従来の方法では皮膚を抽出又は皮膚からウロカニン酸を抽出して皮膚の外で測定をすることが必要であったが、本手法では皮膚内でそのまま測定できることから皮膚内のある深さにあるウロカニン酸のそのものの異性化を紫外線照射前後の同じ位置で検出することができる。また、試料処理の時間が不要となるため、より簡便かつ短時間で有効性評価を実現することができる。
請求項6に記載された発明は、前記指標導出手段は、前記角層内のウロカニン酸の総量、平均量、皮膚表面からの深さ分布、残存率、表面3点総ウロカニン酸残存量のうち、少なくとも1つを指標として導出することを特徴とする。
請求項6記載の発明によれば、角層内のウロカニン酸を用いて複数の指標を選択的に利用することができる。更に、複数の指標を選択することができるため、各指標の結果からより簡便かつ短時間に評価することができる。
請求項7に記載された発明は、請求項1乃至3の何れか1項に記載の皮膚外用剤の有効性評価方法をコンピュータに実行させるための有効性評価プログラムである。
請求項7記載の発明によれば、ラマン分光法により測定された皮膚内のウロカニン酸量の深さ分布により導かれる指標に基づいて、紫外線防止効果のある皮膚外用剤を使用する際の有効性を簡便かつ短時間に評価することができる。また、プログラムをインストールすることにより、汎用のパーソナルコンピュータ等で本発明における皮膚外用剤の有効性評価処理を容易に実現することができる。
本発明によれば、ラマン分光法により測定された皮膚内のウロカニン酸量の深さ分布により導かれる指標に基づいて、紫外線防止効果のある皮膚外用剤を使用する際の有効性を簡便かつ短時間に評価することができる。
<本発明の概要>
本発明は、紫外線による皮膚への影響をより簡便かつ短時間で測定し指標化するため、表皮角層中に存在し、紫外線により異性化するウロカニン酸を指標にすることとし、これにより、皮膚外用剤の紫外線防止効果を簡便かつ短時間に評価する。
以下に、本発明における皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラムを好適に実施した形態について、図面を用いて説明する。
<有効性評価装置:機能構成例>
まず、本実施形態における有効性評価装置の機構構成例について図を用いて説明する。
図1は、本実施形態における有効性評価装置の機構構成の一例を示す図である。図1に示す有効性評価装置10は、入力手段11と、出力手段12と、蓄積手段13と、測定手段14と、指標導出手段15と、評価手段16と、制御手段17とを有するよう構成されている。
入力手段11は、ユーザ等からのラマン分光法を用いて皮膚内のウロカニン酸を測定するための測定指示や、測定したウロカニン酸量に基づく指標の導出指示、指標に基づく評価指示等の各種指示の入力を受け付ける。なお、入力手段11は、例えばキーボードや、マウス等のポインティングデバイス等からなる。また、入力手段11は、外部装置等により既に測定された評価対象部位における紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前と塗布後(塗布の有無)、及び、紫外線曝露前と紫外線曝露後におけるウロカニン酸量の深さ分布等の各種データを入力する機能も有している。
出力手段12は、入力手段11により入力された内容や、入力内容に基づいて実行された内容等の表示・出力を行う。なお、出力手段12は、ディスプレイやスピーカ等からなる。更に、出力手段12としてプリンタ等の機能を有していてもよく、その場合には、有効性の評価結果等を紙等の印刷媒体に印刷して、ユーザ等に提示することもできる。
蓄積手段13は、測定手段14により得られる測定結果や、指標導出手段15により得られる導出結果、評価手段16により得られる指標に基づく評価結果等の各種データを蓄積する。また、蓄積手段13は、必要に応じて蓄積されている各種データを読み出すことができる。
測定手段14は、評価対象の部位における表皮角層中に存在し、紫外線により異性化するウロカニン酸量をラマン分光法により測定する。具体的には、測定手段14は、例えば、ラマン分光法による角層内のウロカニン酸量の深さ分布を測定する。なお、ウロカニン酸量とは、具体的には、シス(cis)ウロカニン酸量又はトランス(trans)/シス(cis)比等を示している。
また、測定手段14は、本実施形態においては、例えば、角層内のウロカニン酸量の深さ分布を測定するために、有効性評価法で使用する紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前と塗布後(塗布の有無)において、皮膚表面から所定間隔(例えば、2μm毎、5μm毎、10μm毎等)に測定する。また、測定手段14は、紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前と塗布後に対して、紫外線曝露前及び紫外線曝露後におけるウロカニン酸量の深さ分布をラマン分光法により測定する。
なお、ラマン分光法による測定については、例えば特許文献1に示されているような構成を用いて測定することができ、また、その他の一般的な構成を用いて測定することもできる。なお、具体的な説明については後述する。
指標導出手段15は、測定手段14によって得られる角層内のウロカニン酸量に基づいて、角層内ウロカニン酸の総量又は平均量、皮膚表面からの深さ分布、残存率及び表面3点総ウロカニン酸残存量のうち、少なくとも1つを指標として導出する。つまり、指標導出手段15により選択される少なくとも1つが紫外線防止用の皮膚外用剤の有効性評価の指標として用いられる。
このように、ラマン分光法により測定した角層内ウロカニン酸量及び深さ分布を用いることにより、紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前と塗布後において、例えば、紫外線曝露(照射)による皮膚への効果を簡便かつ短時間に評価することができる。
評価手段16は、紫外線防止用皮膚外用剤の有効性を評価する。具体的には、評価手段16は、測定手段14により得られる紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前と塗布後(塗布の有無)、及び、紫外線曝露前と紫外線曝露後におけるウロカニン酸量の深さ分布と、その結果から指標導出手段15により得られる少なくとも1つの指標を用いて、紫外線角層内のウロカニン酸量の深さ分布を比較し、その比較結果から紫外線防止用皮膚外用剤の効果を評価する。
制御手段17は、有効性評価装置10の各構成部全体の制御を行う。具体的には、制御手段17は、例えばユーザ等による入力手段11からの指示等に基づいて、ウロカニン酸量の測定処理や指標導出処理、評価処理等の各制御を行う。
<測定手段14の構成例>
ここで、上述した測定手段14の構成例について、具体的に説明する。本実施形態では、ラマン分光法による角層内のウロカニン酸量の深さ分布を測定する。
なお、ラマン分光法による角層内のウロカニン酸量の測定は、例えば、特許文献1に開示されているような機器及び方法を用いて行うことができる。また、この場合には、例えば、レーザー光、ラマン・シグナルを測定するためのシグナル検出ユニット、及び光ファイバー・プローブ等を含む機器を使用する。
上述の機器構成による測定方法としては、例えば、まずラマン・シグナルを生成し、光ファイバーを介してレーザー光を送り、光ファイバーを介してラマン・シグナルを受け、シグナル検出ユニットによってラマン・シグナルを検出することを含み、例えば、実質的に400〜3700cm−1スペクトル領域にラマン・シグナルを有さないための光ファイバーを使用して、ラマン・シグナルを受けるものと同じ光ファイバーによってレーザー光を送り、シグナル検出ユニットで、上述したスペクトル領域におけるラマン・シグナルを測定する。
つまり、解析したい対象部位に対して光ファイバーを介してレーザー光を送り、そこから光ファイバーを通って散乱されたラマン・シグナルを受け、シグナル検出ユニットによってラマン・シグナルを検出する。
なお、本実施形態では、角層内のウロカニン酸量の深さ分布を測定するために、有効性評価方法で使用する紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前及び塗布後において、対象部位の所定の領域に対して皮膚表面から所定の間隔(例えば、2μm)毎に測定する。
<有効性評価装置10:ハードウェア構成>
ここで、上述した有効性評価装置10においては、各機能をコンピュータに実行させることができる実行プログラム(有効性評価プログラム)を生成し、例えば汎用のパーソナルコンピュータ、サーバ等にその実行プログラムをインストールすることにより、本発明における紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価処理等を実現することができる。
ここで、本実施形態における紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価処理が実現可能なコンピュータのハードウェア構成例について図を用いて説明する。図2は、本実施形態における紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価処理が実現可能なハードウェア構成の一例を示す図である。
図2におけるコンピュータ本体には、入力装置21と、出力装置22と、ドライブ装置23と、補助記憶装置24と、メモリ装置25と、各種制御を行うCPU(Central Processing Unit)26と、ネットワーク接続装置27とを有するよう構成されており、これらはシステムバスBで相互に接続されている。
入力装置21は、ユーザ等が操作するキーボード及びマウス等のポインティングデバイスを有しており、ユーザ等からのプログラムの実行等、各種操作信号を入力する。また、入力装置21は、ネットワーク接続装置27等に接続された外部装置から通信ネットワークを介して得られる既に測定された評価対象部位における紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前と塗布後(塗布の有無)、及び、紫外線曝露前と紫外線曝露後におけるウロカニン酸量の深さ分布等の各種データを入力することもできる。
出力装置22は、本発明における処理を行うためのコンピュータ本体を操作するのに必要な各種ウィンドウやデータ等を表示するディスプレイを有し、CPU26が有する制御プログラムによりプログラムの実行経過や結果等を表示することができる。また、出力装置22は、上述の処理結果等を紙等の印刷媒体に印刷して、ユーザ等に提示することができる。
ここで、本発明においてコンピュータ本体にインストールされる実行プログラムは、例えば、USB(Universal Serial Bus)メモリやCD−ROM、DVD等の可搬型の記録媒体28等により提供される。プログラムを記録した記録媒体28は、ドライブ装置23にセット可能であり、記録媒体28に含まれる実行プログラムが、記録媒体28からドライブ装置23を介して補助記憶装置24にインストールされる。
補助記憶装置24は、ハードディスク等のストレージ手段であり、本発明における実行プログラムや、コンピュータに設けられた制御プログラム等を蓄積し必要に応じて入出力を行うことができる。
メモリ装置25は、CPU26により補助記憶装置24から読み出された実行プログラム等を格納する。なお、メモリ装置25は、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等からなる。
CPU26は、OS(Operating System)等の制御プログラム、及びメモリ装置25に格納されている実行プログラムに基づいて、各種演算や各ハードウェア構成部とのデータの入出力等、コンピュータ全体の処理を制御して各処理を実現することができる。なお、プログラムの実行中に必要な各種情報等は、補助記憶装置24から取得することができ、また実行結果等を格納することもできる。
ネットワーク接続装置27は、通信ネットワーク等と接続することにより、実行プログラムを通信ネットワークに接続されている他の端末等から取得したり、プログラムを実行することで得られた実行結果又は本発明における実行プログラム自体を他の端末等に提供することができる。
また、ネットワーク接続装置27は、通信ネットワークに接続された外部装置により既に測定された評価対象部位における紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前と塗布後(塗布の有無)、及び、紫外線曝露前と紫外線曝露後におけるウロカニン酸量の深さ分布等の各種データを取得することもできる。
上述したようなハードウェア構成により、本発明における紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価処理を実行することができる。また、プログラムをインストールすることにより、汎用のパーソナルコンピュータ等で本発明における紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価処理を容易に実現することができる。
<紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価処理手順>
次に、本実施形態における紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価処理手順について説明する。図3は、本実施形態における紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、以下に示すフローチャートでは、本実施形態における測定条件として必要な紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前と塗布後(塗布の有無)、及び、紫外線曝露前と紫外線曝露後におけるウロカニン酸量の深さ分布を測定可能となるように処理を行う。
図3に示す紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価処理は、まず評価対象部位(肌、手、腕、足等の体の皮膚の各部位又は所定の領域)を選択し(S01)、選択した部位の紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前における測定を行う(S02)。なお、S02の処理では、選択された任意の部位でウロカニン酸量の深さ分布をラマン分光法により測定する。
次に、皮膚外用剤を塗布するか否かを判断し(S03)、皮膚外用剤を塗布する場合(S03において、YES)、予め設定された評価対象となる紫外線防止用の皮膚外用剤を塗布する(S04)。なお、塗布する場合は、例えば、紫外線防止用皮膚外用剤を1平方センチメートルあたり2mgの割合で30平方センチメートルに塗布する。この塗布量は、例えば、予め規定された一般的な標準試料におけるSPF測定法に準じた塗布量(例えば、日本化粧品工業連合会、「紫外線防止用化粧品と紫外線防止効果−SPFとPA表示−2003年改定版」等に記載されている。)であるが、本発明における塗布量については特に限定されるものではない。
また、紫外線防止用の皮膚外用剤を塗布した後は、その効果が見られる程度に所定時間経過させるのが好ましい。経過させる時間は、皮膚外用剤や塗布量、塗布した部位等により異なるが、例えば15分や30分程度の時間が好ましい。
また、皮膚外用剤を塗布しない場合(S03において、NO)、又はS04の処理が終了後、次にS01の処理にて選択した部位に紫外光を照射するか否かを判断する(S05)。
S05の処理において、紫外光を照射する場合(S05において、YES)、選択された部位に対して、例えば太陽紫外光シミュレート光を照射する(S06)。なお、S06において照射される光は、例えば、太陽紫外光シミュレータ(例えば、Solar Light社製 6ポート付太陽紫外光シミュレータ601型等)を用いて紫外光全域を皮膚に対して照射する。
また、照射量は、既存の光度計(例えば、上述した装置に設けられているシミュレータ専用光度計3D−601型等)等を用いて測定する。また、紫外線防止用皮膚外用剤を塗布していない場所に対しても太陽紫外光シミュレート光の照射を行うこともできる。なお、本実施形態における各照射条件は、測定条件や評価対象部位、塗布する皮膚外用剤、塗布量、評価対象として用いられる指標の内容等により異なる。なお、照射は後述する各評価実施例を用いて説明する。
また、S05の処理において、紫外光を照射しない場合(S05において、NO)、又はS06の処理が終了後、選択した部位を洗浄し、塗布した皮膚外用剤を洗い流す(S07)。なお、S03の処理において、塗布しなかった場合には、洗浄を行ってもよく、また行わなくてもよい。
なお、洗浄は、例えば、専用のクレンジング(例えば、落ちにくいサンスクリーン専用のオイルクレンジング)により、よく洗浄した後、更に石鹸による洗浄を行い、紫外線防止用皮膚外用剤を測定部位より除去する。
また、S07の処理(洗浄)が終了後、選択した部位を測定する(S08)。この場合、塗布前の測定部位と同じ部位のウロカニン酸量の深さ分布をラマン分光法によって同様に測定する。また、S08の処理では、「紫外線防止用皮膚外用剤を塗布し、太陽紫外光シミュレート光を照射した部位」、「紫外線防止用皮膚外用剤を塗布し、太陽紫外光シミュレート光を照射していない部位」、「紫外線防止用皮膚外用剤を塗布せず、太陽紫外光シミュレート光を照射した部位」について測定することができる。
このとき、紫外線防止用皮膚外用剤を塗布せずに太陽紫外光シミュレート光を照射した部位についても同様にS07の処理において、専用のオイルクレンジングと石鹸での洗浄を実施した後に、照射前の測定部位と同じ部位のウロカニン酸量の深さ分布をラマン分光法によって同様に測定することもできる。
次に、更に部位の測定を行うか否かを判断する(S09)。この場合には、例えば、他の部位に対して測定を行ってもよく、また、同一部位について皮膚外用剤を塗布するか(S03)、紫外光(太陽紫外光シミュレート光)を照射するか(S05)等の条件を既に測定した条件と異ならせて処理を実行してもよい。
S09の処理において、更に部位の測定を行う場合(S09において、YES)、S01に戻り他の評価対象部位又は他の条件により後続の処理を行う。また、更に部位の測定を行わない場合(S09において、NO)、取得した測定結果(角層内のウロカニン酸量)に基づいて、角層内ウロカニン酸の総量又は平均量、皮膚表面からの深さ分布、残存率及び表面3点総ウロカニン酸残存量のうち、少なくとも1つを指標として導出する(S10)。なお、指標の導出は、予め設定された指標を用いてもよく、評価対象部位や皮膚外用剤の成分、既に導出して評価された指標の内容等より選択されてもよい。
次に、導出された指標に基づいて紫外線防止用の皮膚外用剤の有効性を評価する(S11)。具体的には、S11の処理として、角層内のウロカニン酸量の深さ分布を比較することにより紫外線防止用皮膚外用剤の効果を評価する。
これにより、ラマン分光法により測定された皮膚内のウロカニン酸量の深さ分布により導かれる指標に基づいて、紫外線防止効果のある皮膚外用剤を使用する際の有効性を簡便かつ短時間に評価することができる。また、具体的には、例えば、共焦点ラマン法によるシス(cis)−ウロカニン酸量又はトランス(trans)/シス(cis)比を指標としたサンスクリーン剤の評価を高精度に行うことができる。
<S10:指標の導出・評価例1>
次に、指標の導出と、その指標による評価例について説明する。図4は、本実施形態における指標の導出・評価例1について説明するための一例を示す図である。つまり、図4では、ラマン分光法によって測定した角層内のウロカニン酸量の深さ分布を用いて得られる指標の一例を示している。
また、図4では、横軸を深さ(depth(μm))とし、縦軸を角層内ウロカニン酸量(UCA(a.u.))として、「紫外線照射前」、「UV」、「サンスクリーン」、「UV+サンスクリーン」のそれぞれの条件における測定結果を示している。
図4のグラフに示すように、角層内ウロカニン酸量の深さ分布では、例えば上述したラマン分光法によって測定した深さ2μm毎の数値をプロットして、各点での太陽紫外光シミュレート光照射前後でのウロカニン酸量の減少を見ることによって紫外線が皮膚内のどの深さまで到達したかを示すことができる。
また、評価の際には、例えば、このウロカニン酸がどの深さまで、どの程度残存しているかに基づいて、角層内のウロカニン酸残存量の深さ分布を紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前及び塗布後(塗布の有無)で比較する。これにより、紫外線防止用皮膚外用剤の有効性の効果を評価することができる。
<S10:指標の導出・評価例2>
次に、上述した手法以外の指標の導出・評価例について説明する。図5は、本実施形態における指標の導出・評価例2について説明するための一例を示す図である。
指標の導出・評価例2では、上述した指標の導出・評価例1とは別の指標として、例えば、図5に示すように角層全厚での平均ウロカニン酸量を用いる。なお、図5には、「照射前・無塗布」、「照射後・無塗布」、「洗浄前・紫外線防止用皮膚外用剤有」、「洗浄後・紫外線防止用皮膚外用剤有」、「照射前・紫外線防止用皮膚外用剤有」、「照射後・紫外線防止用皮膚外用剤有」における角層内平均ウロカニン酸量(UCA(a.u.))が示されている。
これは、ラマン分光法によって測定したウロカニン酸量の深さ分布は、例えば2μm毎にグラフにプロットされるため、皮膚表面から12μmまでの7点(0μm,2μm,4μm,6μm,8μm,10μm,12μm)のウロカニン酸量を平均したものである。
したがって、評価では、この角層内平均ウロカニン酸量を用いて、紫外線防止用皮膚外用剤の有効性の効果を評価することができる。
<S10:指標の導出・評価例3>
次に、上述した2つの手法以外の指標の導出・評価例について説明する。図6は、本実施形態における指標の導出・評価例3について説明するための一例を示す図である。指標の導出・評価例3では、上述した2つの指標とは別の指標として、図6に示すように角層内ウロカニン酸総量での残存率を用いる。なお、図6には、「無塗布・照射有」、「塗布有・照射無」、「塗布有・照射有」に対する角層内ウロカニン酸総量での残存率(%)が示されている。
角層内ウロカニン酸総量は、ラマン分光法によって測定したウロカニン酸量の2μm毎に測定される深さ分布の角層全厚相当の総量を合計することにより求められる。したがって、評価では、この角層内ウロカニン酸総量を用いて、紫外線防止用皮膚外用剤の有効性の効果を評価することができる。
<S10:指標の導出・評価例4>
次に、上述した3つの手法以外の指標の導出・評価例について説明する。指標の導出・評価例4では、上述した指標とは別の指標として、表面3点総ウロカニン酸残存量を用いる。具体的には、ラマン分光法によって測定したウロカニン酸の深さ分布は、上述した実施形態によれば、例えば、2μm毎にグラフにプロットすることができるため、皮膚表面2μmから6μmまでの3点のウロカニン酸量(2μm,4μm,6μm)を合計し、その残存率を求める。したがって、評価では、この表面3点総ウロカニン酸残存量を用いて、紫外線防止用皮膚外用剤の有効性の効果を評価することができる。
なお、上述した指標の導出・評価例1乃至4は、少なくとも1つが指標として導出される。また、指標の導出・評価例1乃至4は、それぞれ2つ以上を組み合わせて有効性の評価に適用することができる。
<評価実施例>
次に、上述した指標の導出内容等に基づく紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価の実施例について説明する。なお、以下の実施例では、紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価において、太陽紫外光シミュレート光の照射量や紫外線防止用皮膚外用剤のSPF等を変化させて、紫外線防止用皮膚外用剤の有無と太陽紫外光シミュレート光照射(曝露)前後での角層内のウロカニン酸量の深さ分布をラマン分光法によって測定し、角層内ウロカニン酸量の深さ分布に基づいて評価する。
<実施例1>
まず、評価方法の第1の実施例(実施例1)について説明する。実施例1では、紫外線防止用皮膚外用剤を塗布しない状態での太陽紫外光シミュレート光照射によるウロカニン酸の残存率の違いを比較した。
なお、太陽紫外光シミュレート光(例えば、Solar light社製等)の照射量は、当該照射装置専用光度計(3D−601)を用いて当該装置の紫外光の強度単位である紅斑UV光度が1MED/分/cm,2MED/分/cm,3MED/分/cmを照射して比較した。また、照射に先立ち、ラマン法で角層内のウロカニン酸量を測定した。更に、太陽紫外光シミュレート光照射後に、塗布前の測定部位と同じ部位のウロカニン酸量の深さ分布をラマン分光法によって同様に測定した。
この条件により実施された紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前及び塗布後(塗布の有無)での太陽紫外光シミュレート光照射前と照射後における角層内のウロカニン酸量の深さ分布をラマン分光法によって測定した。
図7は、実施例1における評価結果の一例を示す図である。図7において、横軸は深さ(depth(μm))を示し、縦軸は角層内ウロカニン酸(UCA)総量の残存率(%)を示している。なお、図7中の「MED/分/cm」なる表記は、上述のソーラーライト社製太陽紫外光シミュレート光照射装置専用光度計(3D−601)による測定値であり、1平方cmにつき当該装置の単位で測定した単位であり、以下、紅斑UV光度と表す。
このとき、角層内ウロカニン酸(UCA)総量の残存率は、紅斑UV光度1MED/分/cmを照射した場合に76.0%となり、紅斑UV光度2MED/分/cmを照射した場合に66.0%となり、紅斑UV光度3MED/分/cmを照射した場合に57.4%となる。したがって、角層内ウロカニン酸(UCA)総量の残存率は、太陽紫外光シミュレート光の照射量に依存していることがわかる。このときの皮膚状態は、1MED/分/cmでは紅斑が起こらず、2MED/分/cmでは紅斑を起こしていたことから、紅斑UV光度2MED/分/cmがこの被験者においての最小紅斑量であることがわかる。
ここで、図7は、太陽紫外光シミュレート光の照射量によるウロカニン酸量の深さ方向の変化評価を目的として、その結果をプロットして示している。図7に示すように、深さ0〜8μmにおいて、最小紅斑量以上の太陽紫外光シミュレート光を照射した場合(紅斑UV光度2MED/分/cmと3MED/分/cm)は、残存率に大きな差がないが、最小紅斑量以下の太陽紫外光シミュレート光を照射した場合(紅斑UV光度1MED/分/cm)と比較した場合には、各測定ポイントでの残存率に差が見られた。
この結果より、ウロカニン酸の残存率は、太陽紫外光シミュレート光の照射量に比例して変化するが、紫外線によって皮膚が赤くならないような少ない紫外線量でウロカニン酸の残存率を評価することにより、皮膚への紫外線の浸透を検出でき、紅斑より鋭敏な新しい紫外線による皮膚への影響の指標とできることがわかる。
このように、上述した実施形態を用いることで、従来報告されている生検(例えば、バイオプシやサクションブリスター等)、テープストリッピング、水酸化カリウム水溶液での抽出等のような侵襲的な方法ではなく、皮膚をなんら傷つけることなく測定することができる。
また、従来の方法では皮膚を抽出又は皮膚からウロカニン酸を抽出して皮膚の外で測定をすることが必要であったが、本実施形態によれば皮膚内でそのまま測定できるため、皮膚内のある深さにあるウロカニン酸のそのものの異性化を紫外線照射前後の同じ位置で検出することができる。
更に、本実施形態を適用することにより、試料処理の時間が不要となるため、より簡便かつ短時間で有効性評価を実現することができる。具体的には、例えば、1回の測定は5分程度であり、測定そのものが15分の紫外線防止用皮膚外用剤塗布後の馴化時間を含めて30分程度で終了する。なお、紫外線防止用皮膚外用剤を塗布した後、専用クレンジングと石鹸を併用して洗浄した場合でも角層内のウロカニン酸は洗浄によって失われないことは確認している。
<実施例2>
次に、評価方法の第2の実施例(実施例2)について説明する。実施例2では、紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前及び塗布後(塗布の有無)での太陽紫外光シミュレート光照射によるウロカニン酸の残存率の違いを比較することで有効性評価を行う。
ここで、紫外線防止用皮膚外用剤は、SPF30、PFA10のモデルサンスクリーンを使用した。また、塗布量は、2mg/cmで30cmの面積にSPF測定法の塗布方法にしたがって塗布する。また、太陽紫外光シミュレート光照射は、紅斑UV光度1MED/分/cmの紫外線量で実施した。なお、試験には、健常人男性18名(平均年齢37.1才)の前腕部を用いて実施した。
この条件で実施した紫外線防止用皮膚外用剤有無での太陽紫外光シミュレート光照射前と照射後における角層内のウロカニン酸量の深さ分布をラマン分光法によって測定した。ここで、図8は、実施例2における評価結果の一例を示す図である。図8において、横軸は深さ(depth(μm))を示し、縦軸は角層内ウロカニン酸(UCA)総量の残存率(%)を示しており、「無塗布・紫外光照射有」、「塗布有・紫外光照射有」、「塗布有・紫外光照射無」についての評価結果が示されている。
具体的には、紫外線防止用皮膚外用剤塗布によるウロカニン酸の残存率の深さ方向の変化評価を目的として、その結果を図8にプロットしている。図8に示すように、紫外線防止用皮膚外用剤を塗布しないで紅斑UV光度1MED/分/cmの人工太陽光を照射した場合、角層の全域にわたって各ポイントでウロカニン酸が約40〜50%程度残存していることが示される。
しかしながら、紫外線防止用皮膚外用剤を塗布して太陽紫外光シミュレート光を照射すると、異性化は皮膚の一番外側のポイントのみに留まっており、それ以外のポイントでは異性化を受けておらず、紫外線防止用皮膚外用剤を塗布することによって角層の下層まで紫外線が届かずに十分防御されていることが示された。
また、紫外線防止用皮膚外用剤を塗布した後、専用クレンジングと石鹸を併用して洗浄した場合でも角層内のウロカニン酸は、異性化していないことが示された。
<実施例3>
次に、評価方法の第3の実施例(実施例3)について説明する。実施例3では、SPF値の異なる紫外線防止用皮膚外用剤の比較を実施評価する。
実施例3では、SPF60の紫外線防止用皮膚外用剤のモデルサンスクリーンXとSPF30のモデルサンスクリーンYで比較した。なお、太陽紫外光シミュレート光照射は、紅斑UV光度1MED/分/cmとして行い、紫外線防止用皮膚外用剤のSPFの違いにおける角層内のウロカニン酸量の深さ分布をラマン分光法によって測定した。なお、このとき素肌への太陽紫外光シミュレート光照射では紅斑は確認できず、最小紅斑量以下の照射であった。
ここで、図9は、実施例3における評価結果の一例を示す図である。図9では、「無塗布」、「SPF30」、「SPF60」におけるウロカニン酸残存率(%)を示している。実施例3の解析は、ラマン分光法によって測定した角層内のウロカニン酸量の深さ分布の値をグラフにプロットした後、上述した表面3点総ウロカニン酸量を用いて皮膚表面から4μmまでの3点のウロカニン酸量を合計し残存率を求めたものを図9に示している。
また、モデルサンスクリーンXとYとを比べて、特に、図9のグラフに示すように表面3点総ウロカニン酸残存率は、無塗布では58.4%であるが、SPF30のモデルサンスクリーンYでは81.8%であり、SPF60のモデルサンスクリーンXでは100.7%であった。
このように、SPF30とSPF60の紫外線防止用皮膚外用剤に最小紅斑量以下の紫外線を照射した場合であっても、紫外線防止効果の比較を行うことができる。したがって、本実施形態は、有効性を評価できる新たな紫外線防止用皮膚外用剤の有効性の指標であることがわかる。
なお、上述した実施例1乃至3は、それぞれ2つ以上を組み合わせて実施することができ、この結果から、紫外線防止用皮膚外用剤において、角層内のウロカニン酸量によって有効性を評価することができることがわかる。
したがって、本発明は、紫外線防止用皮膚外用剤の塗布及び太陽紫外光シミュレート光照射前後で角層内のウロカニン酸量の深さ分布をラマン分光法によって測定し、その測定した値から導かれる指標に基づき比較することによって紫外線防止用皮膚外用剤の有効性を評価することができる。
上述したように、本発明によれば、ラマン分光法により測定された皮膚内のウロカニン酸量の深さ分布により導かれる指標に基づいて、紫外線防止効果のある皮膚外用剤を使用する際の有効性を簡便かつ短時間に評価することができる。具体的には、ラマン分光法により、角層内のウロカニン酸量及び深さ分布を測定することによって導かれる指標、例えば、角層内のウロカニン酸量の変化に基づいて、紫外線防止用皮膚外用剤の有効性を評価することができる。より具体的には、ラマン分光法により測定した角層内ウロカニン酸量及び深さ分布を用いることにより、紫外線防止用皮膚外用剤の塗布前と塗布後において、例えば、紫外線照射による皮膚への効果を評価することができる。
なお、本発明における皮膚外用剤としては、例えば、軟膏、クリーム、ローション、スプレー、泥膏(パスタ)、糊膏(リニメント)、硬膏(テープ剤を含む)、油脂、粉末剤等に広く適用される。
以上本発明の好ましい実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。
本実施形態における有効性評価装置の機構構成の一例を示す図である。 本実施形態における紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価処理が実現可能なハードウェア構成の一例を示す図である。 本実施形態における紫外線防止用皮膚外用剤の有効性評価処理手順の一例を示すフローチャートである。 本実施形態における指標の導出・評価例1について説明するための一例を示す図である。 本実施形態における指標の導出・評価例2について説明するための一例を示す図である。 本実施形態における指標の導出・評価例3について説明するための一例を示す図である。 実施例1における評価結果の一例を示す図である。 実施例2における評価結果の一例を示す図である。 実施例3における評価結果の一例を示す図である。
符号の説明
10 有効性評価装置
11 入力手段
12 出力手段
13 蓄積手段
14 測定手段
15 指標導出手段
16 評価手段
17 制御手段
21 入力装置
22 出力装置
23 ドライブ装置
24 補助記憶装置
25 メモリ装置
26 CPU
27 ネットワーク接続装置
28 記録媒体

Claims (7)

  1. 紫外線防止用の皮膚外用剤を皮膚に塗布した後の有効性の評価を行う皮膚外用剤の有効性評価方法において、
    前記皮膚外用剤の塗布の有無で紫外線に曝露されることにより変化した角層内のウロカニン酸量をラマン分光法によって測定する測定ステップと、
    前記測定ステップにより得られる測定結果に対して前記皮膚外用剤の有効性評価を行うための少なくとも1つの指標を導出する指標導出ステップと、
    前記指標導出ステップにより得られる前記指標を用いて、評価手段により前記有効性評価を行う評価ステップとを有することを特徴とする有効性評価方法。
  2. 前記測定ステップは、
    前記皮膚外用剤の塗布の有無における角層内のウロカニン酸量の深さ分布を測定することを特徴とする請求項1に記載の有効性評価方法。
  3. 前記指標導出ステップは、
    前記角層内のウロカニン酸の総量、平均量、皮膚表面からの深さ分布、残存率、表面3点総ウロカニン酸残存量のうち、少なくとも1つを指標として導出することを特徴とする請求項1又は2に記載の有効性評価方法。
  4. 紫外線防止用の皮膚外用剤を皮膚に塗布した後の有効性の評価を行う皮膚外用剤の有効性評価装置において、
    前記皮膚外用剤の塗布の有無で紫外線に曝露されることにより変化した角層内のウロカニン酸量をラマン分光法によって測定する測定手段と、
    前記測定手段により得られる測定結果に対して前記皮膚外用剤の有効性評価を行うための少なくとも1つの指標を導出する指標導出手段と、
    前記指標導出手段により得られる前記指標を用いて、前記有効性評価を行う評価手段とを有することを特徴とする有効性評価装置。
  5. 前記測定手段は、
    前記皮膚外用剤の塗布の有無における角層内のウロカニン酸量の深さ分布を測定することを特徴とする請求項4に記載の有効性評価装置。
  6. 前記指標導出手段は、
    前記角層内のウロカニン酸の総量、平均量、皮膚表面からの深さ分布、残存率、表面3点総ウロカニン酸残存量のうち、少なくとも1つを指標として導出することを特徴とする請求項4又は5に記載の有効性評価装置。
  7. 請求項1乃至3の何れか1項に記載の皮膚外用剤の有効性評価方法をコンピュータに実行させるための有効性評価プログラム。
JP2007286607A 2007-11-02 2007-11-02 皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラム Expired - Fee Related JP5198037B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007286607A JP5198037B2 (ja) 2007-11-02 2007-11-02 皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラム
KR1020107008619A KR20100075512A (ko) 2007-11-02 2008-10-29 피부외용제의 유효성 평가 방법, 유효성 평가 장치 및 유효성 평가 프로그램이 기록된 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
EP08845371A EP2213243A4 (en) 2007-11-02 2008-10-29 METHOD FOR EVALUATING EFFICACY; DEVICE FOR ASSESSING EFFICACY AND PROGRAM FOR EVALUATING THE EFFECTIVENESS OF A TOPICAL SKIN PREPARATION
AU2008319887A AU2008319887A1 (en) 2007-11-02 2008-10-29 Effectiveness evaluation method, effectiveness evaluation device, and effectiveness evaluation program all for external preparation for skin
US12/739,173 US20100247443A1 (en) 2007-11-02 2008-10-29 Effectiveness evaluating method, effectiveness evaluating device, and effectiveness evaluating program for external preparation for skin
PCT/JP2008/069684 WO2009057657A1 (ja) 2007-11-02 2008-10-29 皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラム
CN2008801136209A CN101842055B (zh) 2007-11-02 2008-10-29 皮肤外用剂的有效性评价方法、有效性评价装置以及有效性评价程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007286607A JP5198037B2 (ja) 2007-11-02 2007-11-02 皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009115513A JP2009115513A (ja) 2009-05-28
JP5198037B2 true JP5198037B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=40591045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007286607A Expired - Fee Related JP5198037B2 (ja) 2007-11-02 2007-11-02 皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100247443A1 (ja)
EP (1) EP2213243A4 (ja)
JP (1) JP5198037B2 (ja)
KR (1) KR20100075512A (ja)
CN (1) CN101842055B (ja)
AU (1) AU2008319887A1 (ja)
WO (1) WO2009057657A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2274051A4 (en) * 2008-05-09 2011-07-20 Hugh Beckman MEDICAL DEVICE FOR USE IN THE DIAGNOSIS AND TREATMENT OF TISSUE ANOMALIES AND METHOD FOR THE IMPLEMENTATION
JP5323600B2 (ja) * 2009-07-17 2013-10-23 花王株式会社 角層厚の計測方法
KR101695843B1 (ko) * 2010-11-22 2017-01-13 (주)아모레퍼시픽 자외선 차단제의 지속성 평가방법
JP5425131B2 (ja) * 2011-03-29 2014-02-26 三菱電機株式会社 ラマン分光装置およびそれを用いた識別装置
JP6105252B2 (ja) * 2012-10-26 2017-03-29 株式会社コーセー 皮膚内挙動評価方法
KR101626755B1 (ko) * 2014-07-02 2016-06-03 마루엘에스아이 주식회사 자외선 차단제 평가정보 제공장치 및 이를 수행하는 컴퓨터 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독 가능한 저장 매체
GB201415671D0 (en) * 2014-09-04 2014-10-22 Systems Rsp As Method and apparatus for transdermal in vivo measurement by raman spectroscopy
KR102299508B1 (ko) * 2015-03-17 2021-09-07 (주)아모레퍼시픽 구강용 세정제 조성물에 포함되는 유효성분의 안정성 가속시험 방법
CN105158372B (zh) * 2015-09-11 2017-01-18 中国检验检疫科学研究院 一种化妆品中尿刊酸及其乙酯的测定方法
EP3733076A4 (en) * 2017-12-28 2021-08-25 Kao Corporation PROCEDURE FOR DETERMINING UV LIGHT SENSITIVITY
CN113711012A (zh) 2018-09-14 2021-11-26 联合利华知识产权控股有限公司 免洗型化妆品组合物保护皮肤免受污染的功效的评估
WO2024054298A2 (en) * 2022-07-15 2024-03-14 Ohio State Innovation Foundation Detecting radiation exposure via raman spectroscopy

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994018940A1 (en) * 1993-02-26 1994-09-01 Estee Lauder, Inc. Titanium dioxide dispersions, cosmetic compositions and methods for using the same
EP1481237A1 (en) * 2002-02-28 2004-12-01 Erasmus Universiteit Rotterdam Depth selective ph measurement and uv exposure measurement
CN100533127C (zh) * 2002-12-02 2009-08-26 大河诊断私人有限公司 高波数拉曼光谱学用于测定组织的用途

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009115513A (ja) 2009-05-28
EP2213243A1 (en) 2010-08-04
EP2213243A4 (en) 2011-06-29
KR20100075512A (ko) 2010-07-02
CN101842055A (zh) 2010-09-22
US20100247443A1 (en) 2010-09-30
WO2009057657A1 (ja) 2009-05-07
CN101842055B (zh) 2012-07-04
AU2008319887A1 (en) 2009-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5198037B2 (ja) 皮膚外用剤の有効性評価方法、有効性評価装置、及び有効性評価プログラム
Herrling et al. The role of melanin as protector against free radicals in skin and its role as free radical indicator in hair
Paoli et al. Multiphoton laser scanning microscopy on non-melanoma skin cancer: morphologic features for future non-invasive diagnostics
Crouzet et al. Acute discrimination between superficial-partial and deep-partial thickness burns in a preclinical model with laser speckle imaging
Nigam Adverse reactions to cosmetics and methods of testing
Karsten et al. Modeling and verification of melanin concentration on human skin type
Zhong et al. Synergistic effect of ultrasound and thiazone–PEG 400 on human skin optical clearing in vivo
Binder et al. Penetration monitoring of drugs and additives by ATR-FTIR spectroscopy/tape stripping and confocal Raman spectroscopy–a comparative study
KR102024956B1 (ko) 생체 조직에서의 멜라닌과 같은 내생적 형광단의 특정 3d 검출, 시각화 및/또는 정량화를 위한 비침습적 방법
JP5068555B2 (ja) 美容方法の評価方法
Kalia et al. Melanin quantification by in vitro and in vivo analysis of near‐infrared fluorescence
Kanellis A review of melanin sensor devices
JP3337832B2 (ja) 紫外線防御効果の測定方法及び装置
EP3295865A1 (en) Method for detecting, in noninvasive in-vivo manner, skin damage induced by ultraviolet light, and detection device thereof
Yang et al. The role and safety of UVA and UVB in UV-induced skin erythema
AU2016223870A1 (en) Method for examining sunscreens on the skin
Jacques-Jamin et al. Standardization of an in vitro model for evaluating the bioavailability of topically applied compounds on damaged skin: application to sunscreen analysis
Sohn et al. Impact of photostability and UVA/UVA-blue light protection on free radical generation
JP7125341B2 (ja) 紫外線感受性の判定方法
Miyamae et al. Non-invasive estimation of skin thickness by near infrared diffuse reflection spectroscopy—separate determination of epidermis and dermis thickness
CA3140760A1 (en) A method of selecting a skin barrier system suitable for infants and young children
Herrling et al. The important role of melanin as protector against free radicals in skin
Sanchez et al. Fluorescence lifetime imaging of the skin
CN106725346A (zh) 一种基于皮肤角质层自发荧光无创预测紫外光诱导的皮肤损伤的方法
Maidhof et al. UV fluorescence excitation spectroscopy as a noninvasive predictor of epidermal proliferation and clinical performance of cosmetic formulations

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees