JP5195410B2 - 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 - Google Patents
表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5195410B2 JP5195410B2 JP2008332290A JP2008332290A JP5195410B2 JP 5195410 B2 JP5195410 B2 JP 5195410B2 JP 2008332290 A JP2008332290 A JP 2008332290A JP 2008332290 A JP2008332290 A JP 2008332290A JP 5195410 B2 JP5195410 B2 JP 5195410B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- potential
- pixel
- power supply
- organic
- drive transistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 66
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 17
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 8
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 3
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 165
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 35
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 description 29
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 14
- 239000010408 film Substances 0.000 description 13
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 101150010989 VCATH gene Proteins 0.000 description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 5
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
Description
電気光学素子および当該電気光学素子を駆動する駆動トランジスタを複数組有するとともに、前記電気光学素子のアノード電極間に接続されたスイッチング素子を有する画素が複数配置された表示装置の駆動に当たって、
映像信号の書込み終了後に前記スイッチング素子を導通状態にし、
前記スイッチング素子が導通状態にあるときに、前記駆動トランジスタに与える電源電位を当該駆動トランジスタに電流を供給する第1電位から当該第1電位よりも低い電位に切り替え、その後に前記第1電位に切り替えるようにする。
1.前提となる有機EL表示装置(2Trの画素構成の場合)
2.実施形態
3.変形例
4.適用例(電子機器)
[システム構成]
図1は、本発明の前提となるアクティブマトリクス型表示装置の基本構成の概略を示すシステム構成図である。ここでは、一例として、デバイスに流れる電流値に応じて発光輝度が変化する電流駆動型の電気光学素子、例えば有機EL素子を画素(画素回路)の発光素子として用いたアクティブマトリクス型有機EL表示装置の場合を例に挙げて説明するものとする。
図2は、本基本例に係る有機EL表示装置10に用いられる画素(画素回路)20の具体的な構成例を示す回路図である。
図3は、画素20の断面構造の一例を示す断面図である。図3に示すように、画素20は、駆動トランジスタ22等を含む駆動回路が形成されたガラス基板201上に形成されている。具体的には、ガラス基板201上に絶縁膜202、絶縁平坦化膜203およびウインド絶縁膜204がその順に形成され、当該ウインド絶縁膜204の凹部204Aに有機EL素子21が設けられた構成となっている。ここでは、駆動回路の各構成素子の内、駆動トランジスタ22のみを図示し、他の構成素子については省略している。
次に、本適用例に係る有機EL表示装置10の回路動作について、図4のタイミング波形図を基に図5および図6の動作説明図を用いて説明する。
図4のタイミング波形図において、時刻t1以前は、前のフレーム(フィールド)における有機EL素子21の発光期間となる。この前フレームの発光期間では、電源供給線32の電位DSが第1電源電位(以下、「高電位」と記述する)Vccにあり、また、書込みトランジスタ23が非導通状態にある。
時刻t1になると、線順次走査の新しいフレーム(現フレーム)に入る。そして、図5(B)に示すように、電源供給線32の電位DSが高電位Vccから第2電源電位(以下、「低電位」と記述する)Vssに切り替わる。低電位Vssは、信号線33の基準電位Vofsに対してVofs−Vthよりも十分に低い電位である。
次に、時刻t3で、図5(D)に示すように、電源供給線32の電位DSが低電位Vssから高電位Vccに切り替わると、駆動トランジスタ22のゲート電圧Vgが保たれた状態で閾値補正処理が開始される。すなわち、ゲート電圧Vgから駆動トランジスタ22の閾値電圧Vthを減じた電位に向けて駆動トランジスタ22のソース電圧Vsが上昇を開始する。
次に、時刻t5で、図6(B)に示すように、信号線33の電位が基準電位Vofsから映像信号の信号電圧Vsigに切り替わる。続いて、時刻t6で、書込み走査線31の電位WSが高電位側に遷移することで、図6(C)に示すように、書込みトランジスタ23が導通状態になって映像信号の信号電圧Vsigをサンプリングし、当該信号電圧Vsigを画素20内に書き込む。
次に、時刻t7で書込み走査線31の電位WSが低電位側に遷移することで、図6(D)に示すように、書込みトランジスタ23が非導通状態となる。これにより、駆動トランジスタ22のゲート電極は、信号線33から電気的に切り離されるためにフローティング状態になる。
ここで、駆動トランジスタ22の閾値補正(即ち、閾値キャンセル)の原理について説明する。閾値補正処理は、先述したように、駆動トランジスタ22のゲート電圧Vgの初期化電位Vofsを基準として当該電位Vofsから駆動トランジスタ22の閾値電圧Vthを減じた電位に向かって、駆動トランジスタ22のソース電圧Vsを変化させる処理である。
Ids=(1/2)・μ(W/L)Cox(Vgs−Vth)2 ……(1)
ここで、Wは駆動トランジスタ22のチャネル幅、Lはチャネル長、Coxは単位面積当たりのゲート容量である。
Ids=(1/2)・μ(W/L)Cox(Vsig−Vofs−ΔV)2
……(2)
続いて、駆動トランジスタ22の移動度補正の原理について説明する。移動度補正処理は、先述したように、駆動トランジスタ22に流れるドレイン−ソース間電流Idsに応じた補正量ΔVで駆動トランジスタ22のゲート−ソース間の電位差に負帰還をかける処理である。この移動度補正処理により、駆動トランジスタ22のドレイン−ソース間電流Idsの移動度μに対する依存性を打ち消すことができる。
以上説明した、本発明の前提となる有機EL表示装置10において、前にも述べたように、有機EL素子21を形成する工程や、駆動トランジスタ22、書込みトランジスタ23、保持容量24を形成する基板工程で異物が混入すると輝度欠陥が発生する。この輝度欠陥として、有機EL素子21の電極間ショートによる滅点などが挙げられる。
[システム構成]
図10は、画素分割を用いた本発明の一実施形態に係るアクティブマトリクス型表示装置の基本構成の概略を示すシステム構成図であり、図中、図1および図2と同等部分には同一符号を付して示している。
続いて、上記構成の本実施形態に係る有機EL表示装置10Aの回路動作について、図11のタイミング波形図を参照しつつ説明する。
上記実施形態では、画素分割について、1つの画素(副画素)が2つの有機EL素子を有し、これら有機EL素子の開口部によって発光領域を2分割する場合を例に挙げて説明したが、本発明は2分割の画素分割への適用に限られるものではない。すなわち、3分割以上の画素分割に対しても同様に適用することが可能である。3分割以上の画素分割の場合には、3つ以上の有機EL素子相互のアノード電極間にスイッチング素子25を設けるようにすることで、同様の作用効果を得ることができる。
以上説明した本発明による表示装置は、電子機器に入力された映像信号、若しくは、電子機器内で生成した映像信号を、画像若しくは映像として表示するあらゆる分野の電子機器の表示装置に適用することが可能である。
Claims (8)
- 電気光学素子および当該電気光学素子を駆動する駆動トランジスタを複数組有するとともに、前記電気光学素子のアノード電極間に接続されたスイッチング素子を有する画素が複数配置された画素アレイ部と、
映像信号の書込み終了後に前記スイッチング素子を導通状態にする制御走査回路と、
前記スイッチング素子が導通状態にあるときに、前記駆動トランジスタに与える電源電位を当該駆動トランジスタに電流を供給する第1電位から当該第1電位よりも低い電位に切り替え、その後に前記第1電位に切り替える電源供給走査回路と
を備えた表示装置。 - 前記電源電位を前記第1電位から当該第1電位よりも低い電位に切り替えるときの当該低い電位によって、前記スイッチング素子の導通状態における前記駆動トランジスタのゲート−ソース間電圧の低下量を決める
請求項1記載の表示装置。 - 前記電源供給走査回路は、前記駆動トランジスタに与える電源電位を前記第1電位と、当該第1電位よりも低く、前記電気光学素子に逆バイアスをかける第2電位とに選択的に切替え可能であり、
前記電源電位を前記第1電位から当該第1電位よりも低い電位に切り替えるときの当該低い電位は前記第2電位である
請求項2記載の表示装置。 - 前記電源供給走査回路は、前記駆動トランジスタに与える電源電位を当該駆動トランジスタに電流を供給する第1電位から当該第1電位よりも低い電位に切り替え、その後に前記第1電位に切り替える動作を複数回行う
請求項1記載の表示装置。 - 前記電源電位を前記第1電位から当該第1電位よりも低い電位に切り替え、その後に前記第1電位に切り替える動作を複数回行う際の回数によって、前記スイッチング素子の導通状態における前記駆動トランジスタのゲート−ソース間電圧の低下量を決める
請求項4記載の表示装置。 - 前記画素は、前記駆動トランジスタのゲート電位およびソース電位を初期化する閾値補正準備機能と、前記駆動トランジスタのゲート電位の初期化電位を基準として当該初期化電位から前記駆動トランジスタの閾値電圧を減じた電位に向かって、前記駆動トランジスタのソース電位を変化させる閾値補正機能とを有し、
前記制御走査回路は、前記閾値補正準備機能、前記閾値補正機能の各処理期間および映像信号の書込み期間では前記スイッチング素子を非導通状態にする
請求項1記載の表示装置。 - 電気光学素子および当該電気光学素子を駆動する駆動トランジスタを複数組有するとともに、前記電気光学素子のアノード電極間に接続されたスイッチング素子を有する画素が複数配置された表示装置の駆動に当たって、
映像信号の書込み終了後に前記スイッチング素子を導通状態にし、
前記スイッチング素子が導通状態にあるときに、前記駆動トランジスタに与える電源電位を当該駆動トランジスタに電流を供給する第1電位から当該第1電位よりも低い電位に切り替え、その後に前記第1電位に切り替える
表示装置の駆動方法。 - 電気光学素子および当該電気光学素子を駆動する駆動トランジスタを複数組有するとともに、前記電気光学素子のアノード電極間に接続されたスイッチング素子を有する画素が複数配置された画素アレイ部と、
映像信号の書込み終了後に前記スイッチング素子を導通状態にする制御走査回路と、
前記スイッチング素子が導通状態にあるときに、前記駆動トランジスタに与える電源電位を当該駆動トランジスタに電流を供給する第1電位から当該第1電位よりも低い電位に切り替え、その後に前記第1電位に切り替える電源供給走査回路と
を備えた表示装置を有する電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008332290A JP5195410B2 (ja) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008332290A JP5195410B2 (ja) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010152223A JP2010152223A (ja) | 2010-07-08 |
JP5195410B2 true JP5195410B2 (ja) | 2013-05-08 |
Family
ID=42571359
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008332290A Expired - Fee Related JP5195410B2 (ja) | 2008-12-26 | 2008-12-26 | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5195410B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102650781B (zh) * | 2011-10-18 | 2014-11-19 | 京东方科技集团股份有限公司 | 用于立体显示的像素结构及其控制方法 |
GB2544728B (en) | 2015-11-17 | 2020-08-19 | Facebook Tech Llc | Redundancy in inorganic light emitting diode displays |
GB2549734B (en) | 2016-04-26 | 2020-01-01 | Facebook Tech Llc | A display |
US10600823B2 (en) | 2015-09-02 | 2020-03-24 | Facebook Technologies, Llc | Assembly of semiconductor devices |
GB2541970B (en) | 2015-09-02 | 2020-08-19 | Facebook Tech Llc | Display manufacture |
JP7316655B2 (ja) * | 2019-10-28 | 2023-07-28 | 株式会社Joled | 画素回路、及び、表示装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008055817A (ja) * | 2006-09-01 | 2008-03-13 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置、駆動回路および電子機器 |
JP4222396B2 (ja) * | 2006-09-11 | 2009-02-12 | ソニー株式会社 | アクティブマトリクス表示装置 |
-
2008
- 2008-12-26 JP JP2008332290A patent/JP5195410B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010152223A (ja) | 2010-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4930501B2 (ja) | 表示装置および電子機器 | |
JP5287210B2 (ja) | 表示装置および電子機器 | |
JP4623138B2 (ja) | 表示装置および電子機器 | |
JP4640443B2 (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
KR101524084B1 (ko) | 표시장치 및 전자기기 | |
KR101567734B1 (ko) | 표시 장치 및 전자 기기 | |
JP4697297B2 (ja) | 表示装置、表示装置の画素レイアウト方法および電子機器 | |
JP4640442B2 (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2008241855A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2010281914A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2008257085A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2010145578A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2010145446A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP5531720B2 (ja) | 表示装置、表示装置の製造方法、及び、電子機器 | |
JP2010145581A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP5195410B2 (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2010008718A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2009109519A (ja) | 表示装置および電子機器 | |
JP2010145893A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2009251545A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2009251546A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2009237426A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP5195409B2 (ja) | 表示装置、表示装置の画素レイアウト方法および電子機器 | |
JP2009282191A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2010145580A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110715 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110715 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130121 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |