JP5193720B2 - 非接触空中超音波による管体超音波探傷装置及びその方法 - Google Patents
非接触空中超音波による管体超音波探傷装置及びその方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5193720B2 JP5193720B2 JP2008188907A JP2008188907A JP5193720B2 JP 5193720 B2 JP5193720 B2 JP 5193720B2 JP 2008188907 A JP2008188907 A JP 2008188907A JP 2008188907 A JP2008188907 A JP 2008188907A JP 5193720 B2 JP5193720 B2 JP 5193720B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- ultrasonic
- ultrasonic probe
- inspected
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
Description
そして、この「横波」の伝搬モード時における(空気→被検査管→空気)の透過率TYは、空気、被検体の密度、音速、被検体に対する入射角等の音響パラメータを用いて論理的に求められている。
但し、
K=(Z2L・cos22θL)/(Z1・sinkLYt)
+(Z2S・sin22θS)/(Z1・sinkSYt)
M=(Z2L・cos22θL)/(Z1・tankLYt)
+(Z2S・sin22θL)/(Z1・tankSYt)]
Z1=ρ1・C1/cosθ1
Z2L=ρ2・C2L/cosθL Z2S=ρ2・C2S/cosθS
kLY=(ω/C2L)cosθL kSY=(ω/C2S)cosθS
sinθL=(C2L/C1)sinθ1 sinθS=(C2S/C1)sinθ1
ここで、
ρ1 ;空気蜜津
ρ2 ;被検査管の密度
θL ;縦波屈折率
θS ;横波屈折率
C1 ;空気音速
C2S ;被検査管横波速度
C2L ;被検査管縦何速度
t ;被検査管の厚さ
ω ;超音波の振動周波数(ω=2πf)
kLY ;被検査管の厚さ方向の「縦波」の波数成分
kSY ;被検査管の厚さ方向の「横波」の波数成分
Z1 ;空気の音響インピーダンス
Z2L ;被検査管の「縦波」時の音響インピーダンス
Z2S ;被検査管の「横波」時の音響インピーダンス
このように、ガイド波の伝搬モード時における(空気→被検査管→空気)の透過率TGは入射角θ1の他に、被検査管の厚さt、超音波の振動周波数fにより変化する。
前記送信超音波探触子を、前記第1の半径線に対して、平行でかつ前記最適距離だけシフトさせて支持するステップと、前記受信超音波探触子を、第2の半径線に対して、平行でかつ前記最適距離だけ前記送信超音波探触子に対して同一方向にシフトさせて支持するステップと、前記支持された受信超音波探触子で、前記第1の周方向に伝搬する超音波が欠陥に当接したとき、この欠陥から第2の周方向に伝搬するエコーを受けてエコー信号に変換して出力するステップと、このステップで受信超音波探触子から出力されたエコー信号の信号レベルを検出し、信号レベルに基づき前記被検査管の欠陥を評価するステップとを備えている。
フレーム15の水平部17の中央部に組込まれた受信側支持機構21においては、先端に受信超音波探触子20が固定されたスライド部材26を水平方向に平行移動させる機構が組込まれている。図5に示すように、被検査管14の第1の半径線(水平半径線)24に直交する第2の半径線(垂直半径)27からの左方(時計回り)への移動距離Yが、受信探触子位置設定部28の指示に基づいて自動的に移動設定される。
前記送信超音波探触子18内には、図2(a)に示すように、送信部12から送信された図3に示す矩形波バースト信号aを図2(b)に示す波形の超音波パルスbに変換する振動子29が収納されている。この振動子29の超音波パルスbが出力される出力面29bは曲面に形成されている。この曲面の曲率中心Uは、前記被検査管14の第2の半径線27上に位置する。そして、この送信超音波探触子18は被検査管14の外周面14aに対して空間を介して対向している。
<RUO=(π/2―θ)
ΔODRで正弦法則を用いて、
Sin(π/2―θ)/OR=sin(θ1min)/OU
θ1min=Sin(π/2―θ)X/UO/2)
以上の式の数値計算を、移動距離X=20mm、振動子29の幅W=14の送信超音波探触子18に対して、外径D=318.5mm、振動子29の幅W=20、厚みt=14.3mmの被検査管14を用いて実施して、Q点、R点、P点における各入射角θ1、θ1min、θ1maxの値を求めると、共に等しく「7,2°」であった。
この図8から、各入射角θ1、θ1min、θ1maxは、外径D、振動子幅a、移動距離Xを用いて、以下のように求まる。
θ1min=Sin-1{2(X―a/2)/D}
θ1max=Sin-1{2(X+a/2)/D}
図10に、振動子幅a=14,20、30、40mm、移動距離X=10〜30mmに設定した場合の各入射角θ1、θ1min、θ1maxの各算出値を示す。このように、各入射角θ1は振動子30の各位置で値が異なる。
ちなみに、実験に用いた鋼管(D=318,5mm、t=14.3mm)においては、入射角θ1、θ2=7.2°であり、移動距離X、Yは20mmである。
Claims (5)
- パルス状の超音波を出力する送信超音波探触子と、
この送信超音波探触子を、被検査管の外周面に対して、空間を介して対向し、かつ超音波の出力方向が前記被検査管の任意に定めた第1の半径線に対して、平行でかつ所定距離だけ一方方向にシフトさせて支持する送信側支持機構と、
前記被検査管内を第1の周方向に伝搬する前記超音波が欠陥に当接したとき、この欠陥から第2の周方向に伝搬するエコーを受けてエコー信号に変換して出力する受信超音波探触子と、
この受信超音波探触子を、前記被検査管の外周面に対して、空間を介して対向し、かつ超音波の入力方向が前記被検査管の前記第1の半径線に直交する第2の半径線に対して、平行でかつ前記所定距離だけ送信超音波探触子に対して同一方向にシフトさせて支持する受信側支持機構と、
この受信側支持機構に支持された前記受信超音波探触子から出力されたエコー信号の信号レベルを検出する信号レベル検出部と、
この信号レベル検出部で検出されたエコー信号の信号レベルに基づき前記被検査管の欠陥を評価する探傷解析部と
を備えたことを特徴とする管体超音波探傷装置。 - 連続する所定個数の矩形波からなる矩形波バースト信号を作成して出力する信号発生部と、
この信号発生部から出力された矩形波バースト信号を超音波に変換して出力する送信超音波探触子と、
この送信超音波探触子を、被検査管の外周面に対して空間を介して対向し、かつ超音波の出力方向が前記被検査管の任意に定めた第1の半径線に対して、平行でかつ所定距離だけ一方方向にシフトさせて支持する送信側支持機構と、
この送信側支持機構で支持された送信超音波探触子から出力されて前記被検査管内を第1の周方向にガイド波の伝搬モードで伝搬する超音波が欠陥に当接したとき、この欠陥から第2の周方向に伝搬するエコーを受けてエコー信号に変換して出力する受信超音波探触子と、
この受信超音波探触子を、前記被検査管の外周面に対して空間を介して対向し、かつ超音波の入力方向が前記被検査管の前記第1の半径線に直交する第2の半径線に対して、平行でかつ前記所定距離だけ送信超音波探触子に対して同一方向にシフトさせて支持する受信側支持機構と、
この受信側支持機構に支持された前記受信超音波探触子から出力されたエコー信号の信号レベルを検出する信号レベル検出部と、
この信号レベル検出部で検出されたエコー信号の信号レベルに基づき前記被検査管の欠陥を評価する探傷解析部と
を備えたことを特徴とする管体超音波探傷装置。 - 前記送信超音波探触子における前記矩形波バースト信号を超音波に変換する振動子における超音波の出力面は曲面に形成されており、
前記送信側支持機構は、前記送信超音波探触子を、前記振動子の曲面の曲率中心が前記被検査管の前記第2の半径線上に位置するように支持する
ことを特徴とする請求項2記載の管体超音波探傷装置。 - 連続する所定個数の矩形波からなる矩形波バースト信号を送信超音波探触子に印加するステップと、
この送信超音波探触子を、被検査管の外周面に対して空間を介して対向させ、かつ超音波の出力方向が前記被検査管の任意に定めた第1の半径線に対して、平行でかつ所定距離だけ一方方向にシフトさせて支持するステップと、
受信超音波探触子を、前記被検査管の外周面に対して空間を介して対向し、かつ超音波の入力方向が前記被検査管の前記第1の半径線に直交する第2の半径線に対して、平行でかつ前記所定距離だけ送信超音波探触子に対し同一方向にシフトさせて支持するステップと、
前記支持された送信超音波探触子から出力され前記被検査管内に入射した超音波を前記被検査管内を第1の周方向にガイド波の伝搬モードで伝搬させるステップと、
前記支持された受信超音波探触子で前記第1の周方向に伝搬する超音波が欠陥に当接したとき、この欠陥から第2の周方向に伝搬するエコーを受けてエコー信号に変換して出力するステップと、
受信超音波探触子から出力されたエコー信号の信号レベルを検出し、信号レベルに基づき前記被検査管の欠陥を評価するステップと
を備えたことを特徴とする管体超音波探傷方法。 - 連続する所定個数の矩形波からなる矩形波バースト信号を送信超音波探触子に印加するステップと、
この送信超音波探触子を、被検査管の外周面に対して空間を介して対向させ、かつ超音波の出力方向が前記被検査管の任意に定めた第1の半径線に対して、平行でかつ所定距離だけ一方方向にシフトさせて支持するステップと、
受信超音波探触子を、前記被検査管の外周面に対して空間を介して対向し、かつ入力される超音波の方向が被検査管の前記第1の半径線に直交する第2の半径線に対して、平行でかつ前記所定距離だけ送信超音波探触子に対し反対方向にシフトさせて支持するステップと、
前記支持された送信超音波探触子から出力され前記被検査管内に入射した超音波を前記被検査管内を第1の周方向にガイド波の伝搬モードで伝搬させるステップと、
前記支持された受信超音波探触子で前記第1の周方向に伝搬する超音波を受けて電気信号に変換するステップと、
前記所定距離を順次変化させた場合における前記変換された電気信号のレベルが最大となる所定距離を最適距離として求めるステップと、
前記送信超音波探触子を、前記第1の半径線に対して、平行でかつ前記最適距離だけシフトさせて支持するステップと、
前記受信超音波探触子を、第2の半径線に対して、平行でかつ前記最適距離だけ前記送信超音波探触子に対して同一方向にシフトさせて支持するステップと、
前記支持された受信超音波探触子で、前記第1の周方向に伝搬する超音波が欠陥に当接したとき、この欠陥から第2の周方向に伝搬するエコーを受けてエコー信号に変換して出力するステップと、
このステップで受信超音波探触子から出力されたエコー信号の信号レベルを検出し、信号レベルに基づき前記被検査管の欠陥を評価するステップと
を備えたことを特徴とする管体超音波探傷方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008188907A JP5193720B2 (ja) | 2008-07-22 | 2008-07-22 | 非接触空中超音波による管体超音波探傷装置及びその方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008188907A JP5193720B2 (ja) | 2008-07-22 | 2008-07-22 | 非接触空中超音波による管体超音波探傷装置及びその方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010025817A JP2010025817A (ja) | 2010-02-04 |
JP5193720B2 true JP5193720B2 (ja) | 2013-05-08 |
Family
ID=41731783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008188907A Active JP5193720B2 (ja) | 2008-07-22 | 2008-07-22 | 非接触空中超音波による管体超音波探傷装置及びその方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5193720B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5630790B2 (ja) * | 2011-06-22 | 2014-11-26 | 一般財団法人電力中央研究所 | 減肉率の推定方法 |
JP2015090281A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-05-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 超音波測定方法および装置 |
JP6286795B2 (ja) * | 2014-03-19 | 2018-03-07 | 株式会社ジェイ・パワーシステムズ | 金属管の欠陥検査方法、金属管の製造方法、金属管の欠陥検査装置および金属管の欠陥検査プログラム |
CN108474770A (zh) | 2016-01-05 | 2018-08-31 | 雅马哈精密科技株式会社 | 超声波检查方法 |
CN114577907B (zh) * | 2021-12-31 | 2022-11-08 | 哈尔滨工业大学(深圳) | 一种曲面板构件损伤检测方法、系统及存储介质 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03154861A (ja) * | 1989-11-14 | 1991-07-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 超音波探傷方法および装置 |
JPH06288991A (ja) * | 1993-04-05 | 1994-10-18 | Mitsubishi Electric Corp | 非破壊検査装置 |
JPH1090239A (ja) * | 1996-09-10 | 1998-04-10 | Mitsubishi Electric Corp | 斜角探触子 |
JP4092704B2 (ja) * | 2005-07-04 | 2008-05-28 | 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 | 超音波試験方法及びこれを用いた超音波試験装置 |
JP4903032B2 (ja) * | 2006-11-24 | 2012-03-21 | ジャパンプローブ株式会社 | 空中超音波探傷システム |
JP2008232825A (ja) * | 2007-03-20 | 2008-10-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 超音波検査システム |
-
2008
- 2008-07-22 JP JP2008188907A patent/JP5193720B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010025817A (ja) | 2010-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2006675B1 (en) | Ultrasonic flaw detection method for a tubular metal body | |
US8631705B2 (en) | Pseudorandom binary sequence apparatus and method for in-line inspection tool | |
JP5419592B2 (ja) | 超音波検査用探触子および超音波検査装置 | |
JP5193720B2 (ja) | 非接触空中超音波による管体超音波探傷装置及びその方法 | |
KR101915281B1 (ko) | 곡률배관용 위상배열 초음파 검사시스템 및 검사방법 | |
US10533976B2 (en) | Ultrasonic inspection system | |
JP2008286640A (ja) | 管体の超音波探傷装置及び超音波探傷方法 | |
KR20220034889A (ko) | 초음파 검사 시스템 및 초음파 검사 방법 | |
KR20130080086A (ko) | 곡률 쐐기를 가지는 위상배열 초음파 탐촉자의 빔 집속점 보정 방법 | |
JP2016024131A (ja) | 流量計測装置および流量計測方法 | |
JP5663319B2 (ja) | ガイド波検査方法及び装置 | |
US20110126628A1 (en) | Non-destructive ultrasound inspection with coupling check | |
JP4144703B2 (ja) | Sh波による管検査方法 | |
JP3713007B2 (ja) | 超音波検査装置 | |
RU102810U1 (ru) | Система ультразвуковой дефектоскопии трубопровода | |
KR20180103567A (ko) | 구조물의 결함 탐지 장치 및 방법 | |
JP2008139325A (ja) | 超音波探傷装置 | |
JP2014062758A (ja) | ガイド波を用いた非破壊検査方法及び装置 | |
KR101826917B1 (ko) | 다중 채널 초음파를 이용한 장거리 배관 진단 방법 | |
JP2011247676A (ja) | 超音波探傷装置 | |
JP6731863B2 (ja) | 検査方法 | |
WO2019150953A1 (ja) | 超音波プローブ | |
JP2008232622A (ja) | 超音波探傷装置及び超音波探傷プログラム | |
JP4969191B2 (ja) | 拡管確認検査装置 | |
JP2019174239A (ja) | 超音波探傷方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121009 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5193720 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |