JP5174156B2 - 動力工具用トルク感知ユニット及び該トルク感知ユニットを備える動力工具 - Google Patents

動力工具用トルク感知ユニット及び該トルク感知ユニットを備える動力工具 Download PDF

Info

Publication number
JP5174156B2
JP5174156B2 JP2010514687A JP2010514687A JP5174156B2 JP 5174156 B2 JP5174156 B2 JP 5174156B2 JP 2010514687 A JP2010514687 A JP 2010514687A JP 2010514687 A JP2010514687 A JP 2010514687A JP 5174156 B2 JP5174156 B2 JP 5174156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
pair
portions
sensing unit
ring gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010514687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010532718A (ja
Inventor
ハンソン,グナル,クリスター
ペルソン,エリク,ヴイルヘルム
Original Assignee
アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ filed Critical アトラス・コプコ・インダストリアル・テクニーク・アクチボラグ
Publication of JP2010532718A publication Critical patent/JP2010532718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5174156B2 publication Critical patent/JP5174156B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B21/00Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/14Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/14Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers
    • B25B23/147Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers specially adapted for electrically operated wrenches or screwdrivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Description

本発明は、減速歯車の一部分から工具ハウジングへ伝達される反作用トルクを感知する手段によって、出力トルクに反応する信号を発生させるトルク感知ユニット及びこのようなトルク感知ユニットを備える動力工具に関するものである。
特に、本発明は、遊星減速歯車のリングギアと工具ハウジングとの間に接続され、且つ、伝達された反作用トルク及び従って工具の出力トルクに応じて信号を発生するように配置された歪み感知手段を備える反作用トルク伝達要素で構成されるトルク感知ユニットに関するものである。
従来公知型のトルク感知手段は、例えば、特許文献1に記載されており、減速歯車のリングギアを工具ハウジングに接続する弾性変形可能なスリーブと、工具ハウジングに伝達された反作用トルクに応じたスリーブの弾性捻れ変形を指示するように設けられた歪みゲージ型感知手段とを備えている。この装置は、工具ハウジングにおいて実質的な軸方向の空間を必要とする点で欠点がある。また、この装置は作るのに比較的コストが嵩んでしまう。
トルクを発生する動力工具用の別な型のトルク感知手段は、特許文献2に記載されている。この公知のトルク感知手段は、ホイール型のトルク伝達要素を備え、このホイール型トルク伝達要素は、ハウジングに装着された固定式ディスクに接続するための内部スプラインを備えたハブと、反作用トルクに晒されるリングギア要素に接続するための外部スプラインを備えたリム部とを備えている。この装置は、工具ハウジングにおいて相対的に短い軸方向の空間を要する点では有利であるが、その代わりに、半径方向の大きな空間を必要とし、むしろ製造するには複雑でしかも高い費用が掛かってしまう。
米国特許第4,620,449号 米国特許第5,172,774号
本発明の第一の目的は、先行技術による装置の欠点を回避する、改良されたトルク感知ユニット及びそのようなトルク感知ユニットを備える動力工具を提供することにある。従って、本発明は、小型の構成で且つ単純でしかも製造するのに高い経費が掛からない動力工具用トルク感知ユニットを提供しようとするものである。
本発明のさらなる目的及び利点は以下の説明及び特許請求の範囲から明らかになる。
添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態について以下に詳細に説明する。
本発明によるトルク感知ユニットを備える動力工具の長手方向断面図。 図1における線II−IIに沿った断面図。 歪み感知手段を有する本発明によるトルク伝達要素の斜視図。
図面に例示した動力工具は、ネジ継手を緊締するための動力ナットランナーであり、ハウジング10と、回転モーター11と、減速ギア12と、アングルヘッド14にジャーナル軸受された出力軸13とで構成されている。減速ギア12は、周知の種類の直列に接続されそしてハウジング10に接続された非回転式リングギア16を備えた二つの遊星歯車を有している。明細書の量を少なく保つために、周知の遊星歯車の構成については詳細な説明を省略する。しかし、減速ギア12は、太陽ギア19を備えかつモーター11に接続される主たる駆動軸を有している。リングギア16は、工具の動作中、リングギア16に及ぶ反作用トルクをハウジング10に伝達するよう配置されたトルク感知ユニット20を介して、ハウジング10に接続されている。
先行技術で周知のように、遊星減速歯車のリングギアに作用する反作用トルクは、工具の出力軸を介して伝送される出力トルクに比例し、また工具の出力トルクを測定する固定式の比較的簡単な手段を達成するために、トルク感知手段はリングギアと工具ハウジングの間に用いられてきた。この目的のために、上述のように先行技術による公知の装置は、場所をとり、複雑であり、そのうえ製造するのに費用が掛かり過ぎて問題であった。
図面に例示した動力工具では、環状のトルク伝達要素22を含むトルク感知ユニット20は、リングギア16とハウジング10との間に接続され、リングギア16の幾何学軸線に一致する幾何学軸線を有している。このトルク伝達要素22は、比較的薄く、すなわちその軸方向長さはその半径方向の寸法よりも相当に短く、このことは、トルク感知ユニット20がハウジング10の内部領域のうちの限定された軸方向領域だけを占めるということを意味している。トルク伝達要素22には、ハウジング10に接続するための直径方向に対向する第一の対の外部係合部24、25と、リングギア16に接続するための直径方向に対向する第二の対の係合部27、28とを備えている。第一の対の係合部24、25は、第二の対の係合部27、28に対して90度の角度で離間されている。
第一の対の係合部24、25は、トルク伝達要素22からの反応力Fをハウジング10に伝達するようにされている。一方、第二の対の係合部27、28は、リングギア16から受ける接線方向に働く力Fに関連するトルクをトルク伝達要素22に伝達するようにされている。図3参照。
第一の対の係合部24、25は、ハウジング10の溝31、32と係合するようにされ、また第二の対の係合部27、28は、リングギア16のポケット36、37と共動するようにされている。図2参照。
第一の対の係合部24、25と第二の対の係合部27、28との間には、それぞれ、四つの同一の弱い部分42a−42dが設けられている。これらの弱い部分42a−42dは、トルク伝達中に曲げ応力を受けて弾性的に変形する。曲げ応力で引き起こされるこの変形を測定するために、歪みゲージ43が設けられている。そのうちの一つのみを図3に例示する。これらの歪みゲージ43は、リングギア16の幾何学軸線Cに平行である平面A、Bにのびる平坦面45a−45dに装着されている。これらの面A、Bは、リングギア16と同軸の虚軸軌道の弦線に沿って横方向に伸長している。
適当には、それぞれの歪みゲージ43は、動力工具に搭載され或いは据置(固定)ユニットとして工具から離れて配置した動作制御又は感知手段のホイートストンブリッジ回路に接続され、それによってトルク関連信号は工具の出力トルクを指示するために得られる。実際の信号を、所定の最終トルクレベルを示す予定された設定信号と比較することによって、発生した出力トルクがいつ所望レベルに到達するのか或いは到達していないのかを決定することが可能であり、また必要ならば、動力工具を自動停止させることもできる。
小型の寸法及び単純な構成により、本発明によるトルク感知ユニットは、動力工具に適ししかも特に動力工具に適用するようにされる。環状のトルク伝達要素22は、押出し成形技術で合理的に製造することができる。例えば所望の断面形状で軽合金製の管状ブランクが押出し成形され、そしてそのブランクを“部片”に切断することによって別個の要素を形成する。
10 ハウジング
11 回転モーター
12 減速ギア
13 出力軸
14 角度ヘッド
16 リングギア
19 太陽ギア
20 トルク感知ユニット
22 環状トルク伝達要素
24、25 第一の対の外部係合部
27、28 第二の対の外部係合部
31、32 溝
36、37 ポケット
42a−42d 弱い部分
43 歪みゲージ
45a−45d 平坦面

Claims (5)

  1. ハウジング(10)と、回転モーター(11)と、リングギア(16)を備えた遊星減速歯車(12)と、リングギア(16)に作用する反作用トルクをハウジング(10)に伝達するためリングギア(16)及びハウジング(10)の間に挿差されたトルク伝達要素(22)とを有し、トルク伝達要素(22)が、伝達された反作用トルクの大きさに応じて電気信号を発生する少なくとも一つの歪み感知装置(43)を備えるトルク感知ユニットにおいて、
    トルク伝達要素(22)が、実質的に環状形状であり、その軸方向長さがその半径方向の寸法よりも実質的に短く、トルク伝達要素(22)の幾何学軸線がリングギア(16)の幾何学軸線と一致するように配置され、
    トルク伝達要素(22)が、
    ハウジング(10)の溝(31、32)と共動する第一の対の外部係合部(24、25)と、
    リングギア(16)のポケット(36、37)と共動する第二の対の外部係合部(27、28)とを備え、
    前記第一の対及び第二の対の係合部(24、25、27、28)が互いに対して角度間隔を空けて設けられ、
    またトルク伝達要素(22)が、前記第一の対及び第二の対の係合部(24、25、27、28)の間に配置され且つトルク伝達要素(22)によって伝達された反作用トルクによる曲げ応力を受けるよう配置された少なくとも一対の弱い変形部分(42a−42d)を備え、
    少なくとも一つの前記歪み感知装置(43)が前記変形部分(42a−42d)のうちの一つに取り付けられていること
    を特徴とするトルク感知ユニット。
  2. 前記変形部分(42a−42d)のそれぞれが、リングギア(16)の幾何学軸線と実質的に平行である面(A、B)にのびる平坦面(45a−45d)を備え、また、前記少なくとも一つの歪み感知装置(43)が、少なくとも1つの前記変形部分(42a−42d)の前記平坦面(45a−45d)に装着された歪みゲージを備えていることを特徴とする請求項1に記載のトルク感知ユニット。
  3. 少なくとも一つの前記変形部分(42a−42d)が合計で四つであり、一方の対の変形部分(42a、42b)と直径方向に対向して配置された他方の対の変形部分(42c、42d)との二対で構成され、また前記二対の変形部分(42a−42d)が、互いに対し角度90度の間隔で配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のトルク感知ユニット。
  4. 前記第一の対の前記係合部(24、25)が互いに直径方向に対向して配置され、また前記第二の対の前記係合部(27、28)が互いに直径方向に対向して配置され、さらに前記第一の対の係合部(24、25)が90度の角度で前記第二の対の係合部(27、28)から間隔を空けて設けられていることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載のトルク感知ユニット。
  5. 前記トルク伝達要素(22)が、一部片体であることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載のトルク感知ユニット。
JP2010514687A 2007-07-05 2008-06-13 動力工具用トルク感知ユニット及び該トルク感知ユニットを備える動力工具 Expired - Fee Related JP5174156B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0701621-5 2007-07-05
SE0701621A SE534852C2 (sv) 2007-07-05 2007-07-05 Momentavkännande enhet för ett kraftverktyg
PCT/SE2008/000394 WO2009005435A1 (en) 2007-07-05 2008-06-13 Torque sensing unit for a power tool and a power tool comprising such a torque sensing unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010532718A JP2010532718A (ja) 2010-10-14
JP5174156B2 true JP5174156B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=40226312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010514687A Expired - Fee Related JP5174156B2 (ja) 2007-07-05 2008-06-13 動力工具用トルク感知ユニット及び該トルク感知ユニットを備える動力工具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8302702B2 (ja)
EP (1) EP2164680A4 (ja)
JP (1) JP5174156B2 (ja)
CN (1) CN101687312B (ja)
SE (1) SE534852C2 (ja)
WO (1) WO2009005435A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5236444B2 (ja) * 2008-12-09 2013-07-17 株式会社東日製作所 トルクレンチ
WO2012134474A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Ingersoll-Rand Company Ring gears configured to encase in-line torque transducers for power tools
SE535899C2 (sv) * 2011-05-04 2013-02-12 Atlas Copco Ind Tech Ab Mutterdragare med momentgivarenhet
JP6494257B2 (ja) * 2014-11-19 2019-04-03 株式会社東日製作所 アクチュエータ、駆動機器
US10357871B2 (en) 2015-04-28 2019-07-23 Milwaukee Electric Tool Corporation Precision torque screwdriver
CN208729640U (zh) 2015-04-28 2019-04-12 米沃奇电动工具公司 一种旋转动力工具和用于其的换能器组件
TWI573994B (zh) 2015-10-06 2017-03-11 Prodrives & Motions Co Ltd A torque sensing device and a rotary drive tool incorporating a torque sensing device
TW201723448A (zh) 2015-12-23 2017-07-01 Prodrives & Motions Co Ltd 軸向旋轉式扭力感測器
EP3439154A4 (en) 2016-04-20 2019-04-10 Daegu Gyeongbuk Institute of Science and Technology ELASTIC DRIVE DEVICE
TWI640756B (zh) 2016-11-30 2018-11-11 健騰精密機電股份有限公司 軸向旋轉式扭力感測器
US10114111B2 (en) 2017-03-28 2018-10-30 Luminar Technologies, Inc. Method for dynamically controlling laser power
US10677897B2 (en) 2017-04-14 2020-06-09 Luminar Technologies, Inc. Combining lidar and camera data
SE542008C2 (en) * 2018-04-26 2020-02-11 Atlas Copco Ind Technique Ab Electric power tool for tightening screw joints
US10627516B2 (en) 2018-07-19 2020-04-21 Luminar Technologies, Inc. Adjustable pulse characteristics for ground detection in lidar systems

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3728896A (en) * 1970-12-17 1973-04-24 Drill Au Mation Inc Dynamic torque measuring system
US4281538A (en) * 1973-05-14 1981-08-04 Thor Power Tool Company Transducer for indicating torque
US4006784A (en) * 1973-05-14 1977-02-08 Thor Power Tool Company Fluid operated power tool
US4043222A (en) * 1973-05-14 1977-08-23 Thor Power Tool Company Housing construction for a power tool
US3920082A (en) * 1973-05-14 1975-11-18 Thor Power Tool Co Power tool with torque sensing control means
US4404799A (en) * 1973-05-14 1983-09-20 Thor Power Tool Company Pneumatic tool with muffler
DE2817307C3 (de) * 1978-04-20 1984-01-05 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Meßgetriebe
US4427077A (en) * 1979-10-25 1984-01-24 Rockwell International Corporation Portable fastening tool with manual turn on and automatic shut off
JPS6171975A (ja) * 1984-09-10 1986-04-12 コンソリデ−テツド デバイシイズ,インコ−ポレ−テツド トルクレンチ構造
US4620449A (en) * 1985-04-23 1986-11-04 The Rotor Tool Company Portable air tool having built in transducer and calibration assembly
US5014793A (en) * 1989-04-10 1991-05-14 Measurement Specialties, Inc. Variable speed DC motor controller apparatus particularly adapted for control of portable-power tools
JPH0748058B2 (ja) * 1991-02-22 1995-05-24 株式会社昭和測器 多分力・力検出器
JPH04109867U (ja) * 1991-03-07 1992-09-24 瓜生製作株式会社 トルク制御式インパクトレンチ
US5172774A (en) * 1991-04-12 1992-12-22 Ingersoll-Rand Company Axially compact torque transducer
JPH05223665A (ja) * 1992-02-18 1993-08-31 Fujitsu Ltd モータのトルク検出部
US5170852A (en) * 1992-05-11 1992-12-15 Nitto Seiko Co., Ltd. Automatic screw fastening machine
JP3444952B2 (ja) * 1994-02-28 2003-09-08 大和製衡株式会社 ロードセルの故障検出装置及び故障復帰装置
JPH0929654A (ja) * 1995-07-10 1997-02-04 Quanti Syst Kk 定軸力ボルト締着装置
JP2944625B1 (ja) * 1998-03-31 1999-09-06 日東精工株式会社 自動ねじ締め機の締付けトルク検出装置
JP4669663B2 (ja) * 2004-02-27 2011-04-13 勝行 戸津 トルク検出機能を備える電動ドライバーおよびトルク検出機能を備える電動ドライバー等を使用するトルク管理システム
FR2911528B1 (fr) 2007-01-18 2009-12-11 Renault Georges Ets Outil de vissage incluant un ou plusieurs capteurs de couple montes pour mesurer des deformations dans un plan perpendiculaire a un axe de revolution, et support de capteur correspondant
DE102008054508A1 (de) * 2008-12-11 2010-06-17 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschinenvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP2164680A4 (en) 2012-05-30
US8302702B2 (en) 2012-11-06
SE534852C2 (sv) 2012-01-24
CN101687312B (zh) 2012-03-21
EP2164680A1 (en) 2010-03-24
CN101687312A (zh) 2010-03-31
JP2010532718A (ja) 2010-10-14
SE0701621L (sv) 2009-01-06
WO2009005435A1 (en) 2009-01-08
US20110000694A1 (en) 2011-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5174156B2 (ja) 動力工具用トルク感知ユニット及び該トルク感知ユニットを備える動力工具
KR20140022820A (ko) 토크 감지 유닛이 구비된 파워 렌치
JP6901185B2 (ja) ねじ締め装置およびハンドヘルドねじ締めシステム
CN108120532B (zh) 轴向旋转式扭力感测器
JP6461164B2 (ja) 動力工具
JPH06509164A (ja) 軸方向に小形なトルク変換器
CN111971481B (zh) 等速接头组件和包含该组件的动力工具
JP5303473B2 (ja) 旋回歯車ケーシングを備えた動力レンチ
TWM588039U (zh) 兼備扭力調整暨感測機能一體化的電動起子
TWM576947U (zh) Torque control device for electric screwdriver
CN114144283B (zh) 动力工具附接部件
EP4003651B1 (en) Power tool attachment part
CN212287422U (zh) 动力工具
US20220274232A1 (en) Screw device having integrated detection means
CN110702060B (zh) 变形感测元件载体及具有其的电动工具
CN110238800B (zh) 电动工具及其扭力侦测装置
TWI657899B (zh) electrical tools
JP5989446B2 (ja) トルクセンサ
JP2011005592A (ja) トルク検出機構付き自動ねじ締め機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5174156

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees